2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志って馬謖が池沼じゃなければ最後に蜀が魏滅ぼす王道ストーリーだったよな [886436381]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:15:50.83 ID:SZGZbYVp0.net ?2BP(1000)

なんなんあいつ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:16:44.04 ID:upTS5hYm0.net
泣きながら斬られた奴というイメージしかない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:17:01.16 ID:8hysKW8p0.net
1が池沼すぎて無理

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:18:07.08 ID:ZN4mkE7Y0.net
ホウトウがしななかったらどうだったろうね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:19:02.34 ID:punZAyh50.net
分岐点でいうなら関羽の死だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:19:10.30 ID:GmQneqO70.net
一流が居なかっただけだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:19:36.06 ID:MkeBvZ6z0.net
いや池沼皇帝が孔明を帰還させなかったらいい所まで行ってただろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:19:51.70 ID:2APdtiBX0.net
無理無理

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:25:18.98 ID:xyuL3zlw0.net
( ´・ω・`)  < 最後までクーデターが無かったという覇気の無さが原因・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:26:39.77 ID:EjlaExOD0.net
国力に差がありすぎて無理
ぶっちゃけ蜀は官渡の戦い前の袁紹よりも弱小勢力

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:30:20.37 ID:PrF79Xbci.net
計画通り趙雲は曹真の主力を釘付けにしとるから街亭を抑えきれれば長安を落とせた可能性は高いかもしれんが維持出来るとは思えん
苑に司馬懿が駐留して洛陽方面から曹叡の主力に挟み撃ちにされるカタチになるわけで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:30:22.51 ID:pSkT3pJ50.net
多少国力に差があっても諸葛亮の采配があれば勝てた可能性はあるけどな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:36:15.81 ID:Cr88kkEU0.net
孟達のアホが司馬懿にやられたのが最悪
あいつはほんと使えん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:38:25.91 ID:PrF79Xbci.net
あれは司馬懿が強過ぎたんだ
孔明でさえ二週間と読んでた道を8日で踏破しやがった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:39:02.49 ID:fkiZlmdHi.net
>>13
そこは司馬懿の行動が早すぎたってことよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:43:21.66 ID:5JE338MZ0.net
戦で無敗とかチートすぎるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:43:47.45 ID:DDjnlg250.net
孟達の反乱がうまく行って呉軍が絶妙のタイミングで侵攻した上で自らも勝つことで初めて活路が開ける
まあムリゲーだよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:44:43.22 ID:C/bqdimx0.net
仮に涼州抑えたとしてもそこをどうやって守り切るかが問題になるしな
ゲームならなんとでもなるけどCOMがバカなお蔭だし

19 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/23(土) 13:44:48.89 ID:/Qg131Ec0.net
(´・ω・`)孔明が劉備に反対されてでも馬謖なんて登用しちゃったせいだし、
他にも孔明は人事でやらかしてるよね。
マジで人を見る目が全然ない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:45:48.53 ID:iIHXM5Fb0.net
地図見たら蜀がすんげえしょぼい土地の上に勢力小さくてビビったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:45:56.86 ID:Ds0j07fp0.net
赤壁で呉が勝ってなければ魏vs蜀の王道ストーリーだったんじゃないかな
赤壁で負けても劉備はなんだかなんだで蜀を取ってたと思うし三国になってから呉が邪魔すぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:47:15.00 ID:FLwnWjV70.net
泣いて馬謖起きるのAAはよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:47:32.18 ID:F9g66HtL0.net
蜀が魏に勝てるわけないだろ
どんだけ国力違うと思ってるんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:47:54.03 ID:kqAXLerA0.net
ほうとう死んだせいで何もかも諸葛任せになったのアカン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:48:13.10 ID:PrF79Xbci.net
泣いて馬超を切る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:49:16.74 ID:YuEhNc4+0.net
100パー無いだろ
演義というフィクションの世界でもそこまで妄想してないし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:49:20.36 ID:gHtu/Pbs0.net
荊州をもっと上手く呉と分割できていたら
関羽が死ななかったら
夷陵出陣しなかったら

蜀呉が組んでも厳しい戦いなのに弱い者同士で無駄に潰し合ったアホ共というイメージしかない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:49:35.10 ID:fMfNEu2pO.net
>>21
国力差があり過ぎて無理ゲー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:51:12.42 ID:fkiZlmdHi.net
>>21
取れてないよ
劉備はすぐに遁走するもすぐに捕捉されて捕まる
関羽大好き曹操が関羽の劉備助命嘆願を受け入れて劉備は生き長らえる
趙雲も登用される
張飛は盗賊になる
ある日曹操から劉備が呼ばれて「許昌の暮らしはどうだ?」と聞かれて「三兄弟とかやってたのがバカみたいに快適で満足してますwwwww」と答えて曹操から呆れられる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:51:33.78 ID:2YxKE1YA0.net
馬超が蜀に降伏した時ホウ徳も一緒に蜀に降伏させれなかったのが痛い
結局魏の武将になってしまって関羽と闘う事になったし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:51:45.66 ID:DCwt1BPr0.net
司馬懿と張り合えるのが孔明しかいないからしょうがない
もともと国力差があったのをあそこまでにした孔明がすごいんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:53:05.41 ID:Ds0j07fp0.net
>>28
それならそれで漢王朝再興を成し遂げられず曹操に滅ぼされた悲劇の英雄って感じでいいじゃないか
少なくとも三国でぐだぐだやって晋に国を奪われて終わり、その晋も内紛ですぐ滅亡なんてしょっぱい歴史にはならなかったんだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:53:39.74 ID:ZdNMqX0L0.net
1は創作とか一生やっちゃいけないタイプだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:53:57.11 ID:Lo6auudd0.net
荊州保持時点の劉備の勢力は大体春秋時代の秦+楚相当だと思えば結構強い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:54:05.18 ID:VU9srEwU0.net
>>1
三国志は好きだがソース無し糞スレはNG

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:55:01.27 ID:yJWR4kzu0.net
>>31
もともと内政がすごい政治家だったのに駒が足りずに決戦で自ら指揮官だもんな
ホウ統が生きていたら、関羽が生きていたら違った形になったんだろうけどなー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:55:21.20 ID:l+ErQtAE0.net
魯粛が死んだタイミングと
重要な拠点をアホヒゲに任せたのがいけなかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:56:01.27 ID:HIW6Nnar0.net
蜀は人と土地と運に恵まれなかった
人は一流がいない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:56:04.09 ID:2YxKE1YA0.net
甘寧はなぜ1番乗りなのですか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:56:28.68 ID:DrS7PvEw0.net
関羽が死ななかったら
夷陵出陣しなかったら



ほんとこれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:57:08.55 ID:FeFbnimW0.net
>>32
それだと劉表や劉焉・劉障以下の扱いしかされず
物語が作られなかっただろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:58:17.04 ID:pSkT3pJ50.net
>>34
だよな〜
問題は荊州を任せられる大将がいなかったこと
関羽には荷が重かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:58:51.99 ID:QbzLcept0.net
ホウトウが死んだのは世間体を気にし過ぎた劉備のせい

蜀が呉に大敗したのは世間体を気にし過ぎた劉備のせい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:59:16.67 ID:YuEhNc4+0.net
魏は言うなれば駅前の一等地を押さえていて
蜀呉は辺鄙な山林を蚕食していたようなもの
面積だと蜀呉の方が上回っているように見えるけど内実は別

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:59:17.38 ID:l+ErQtAE0.net
>>39
降将は先鋒を任され続け使い潰される運命にあるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:59:22.82 ID:62WbHLWXi.net
当初はホウ統が軍事で孔明が内政を分担する予定が、
ホウ統の早死にで孔明が両方やらざるを得なくなったって死んだばあちゃんが言ってた。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 13:59:49.18 ID:OpUZJmPk0.net
呉蜀で連合しないと戦力的に無理なのに
呉と関係をおかしくした時点でダメだな
荊州でもうちょっと妥協した方が良かった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:00:02.50 ID:t1UdDzpl0.net
孔明が泣きながら馬謖を斬ってる画像ください!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:01:12.38 ID:khjnnNXz0.net
外政を孔明に任せて内政はホウ統に任せるべきだった。
大天才と呼ばれる人を無駄死にさせるべきではなかった。
内政で足元を固めないから二代目皇帝が愚鈍に育ち兵士の力も落ち
馬稷のような浅知恵の軍師が幅を利かせるようになってしまったのだ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:03:10.46 ID:fkiZlmdHi.net
>>34
どっちが秦でどっちが楚なの?
春秋時代の秦といっても穆公の時代に盛り上がったわけだけど、穆公死んだら多くの有能な臣が殉死してしまい国力がまた下がって孝公が商鞅を重用するまでは秦は空気だったよ
それに穆公の時代ならば楚の方が強かった

春秋時代で当てはめるなら曹操が斉か晋で、劉備が魯とか衛くらい
孫権が秦とか楚に負ける前の宋とか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:03:50.33 ID:qVnRmkVu0.net
WW2で日本がアメリカ倒すくらい無理なんだよなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:04:32.00 ID:xHog8H450.net
荊州の関羽が独立したがってて
劉備との関係がギクシャクしてたんじゃないかって考察面白かった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:04:41.86 ID:Mm4cEvwx0.net
>>48
http://pbs.twimg.com/media/BvHGEzkIEAAUVhS.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:05:09.07 ID:ZYVmyZwI0.net
法正がもう少し長生きしてれば……

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:05:14.12 ID:+pQuaYhE0.net
街亭でもし蜀軍が敗退しなかったらって話だが

結局長安を落とせても維持できないでそのまま引き返すだけじゃないかね

南北朝の東晋の桓温が洛陽落としたけどすぐに引き返してるし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:05:49.82 ID:YuEhNc4+0.net
というかいい加減、演義を史実にように語るのやめて欲しいわ
フィクションの演義でも無理ゲーって結論出してるんだから
ここでいちいち議論しても仕方ないだろ
せめて正史ベースで議論しろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:05:50.30 ID:fkiZlmdHi.net
ホウ統に比べると少し見劣りはするけど法正がまた早死にしたのも痛かったよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:06:03.46 ID:VQN6bOGfO.net
赤壁の後に呉が引きこもらずにたまには戦争してりゃ良かった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:07:24.10 ID:KwZ3GXGA0.net
3兄弟が感情で行動したからどっちにしろだめだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:07:59.69 ID:GcZJ1QSVO.net
そもそも蜀って守るの易く攻めるの難い土地やん
長安とかおとしたとしても兵站的地政学的にムリゲー
専守防衛の一択しかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:09:11.93 ID:3jGDNHGW0.net
孔明は女性だった。
2代目は孔明と劉備の子ども。
だから孔明はあれだけ必死に支えた。

イナズマイレブンが孔明を女性にしたのは意味がある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:09:21.58 ID:fkiZlmdHi.net
>>58
引きこもってないじゃん
曹仁の守備を破れなかった周瑜が雑魚だった
よく天下二分とか言えるわ
周瑜じゃ益州落とせたかも不安だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:09:23.04 ID:pSkT3pJ50.net
>>51
そこまで絶望的な差ではないだろう
なんといっても陸地が続いてて一発ラッキーパンチが入れば(長安とれれば)勝ってしまう可能性もそれなりにあった
第二次大戦の日本はラッキーパンチを延々と当て続けないと勝てない無理ゲー状態

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:09:43.02 ID:K03/dElsO.net
それは蜀のカイエン青山ことキョウイ王子だろ
何だよあの鳴り物入り入団からの不振ぶりは

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:10:30.80 ID:S9WBLEhn0.net
イリョウに行かずホウトウが死ななければどうなってただろうなとは思う
ただそれ言い出すとカクカが生きてたらどうなってただろうとも思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:11:20.51 ID:cejBFZt20.net
荊州落とした時点で無理ゲー
関羽程度しか任せれる奴がいなかった人材不足が問題

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:13:01.44 ID:1/QH9vMti.net
呉ならまだしも蜀には無理ゲーでしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:13:13.47 ID:+pQuaYhE0.net
>>64
彼はたかが涼州の足軽みたいなところから出世して地方とは言え軍権を持つに至った。
本当に叩き上げ。諸葛亮が鳳凰だとか目をかけて兵法を伝授したとかそんなの全部嘘。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:14:30.41 ID:mFtwg5aP0.net
劉備が魏呉倒しても政権運営できないだろ
民主党みたいなもん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:14:32.18 ID:lufsSRvM0.net
呉が思った以上に無能だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:15:04.94 ID:fkiZlmdHi.net
>>65
例えホウ統いなくて夷陵で戦ってもそこに法正がいたら火計をしやすい陣とか劉備にはさせなかったろう
>>66
関羽以外に任せたら関羽がキレて面倒くさいだろうしな
せめて劉備が取りなして関羽の娘と孫権の子の縁談進めてればな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:15:23.83 ID:5TQ2hFLn0.net
王平、張ギョクが一軍扱いだったことからもお察し

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:15:33.54 ID:YqTSSWUX0.net
呉の雑魚っぷりは異常
碌に魏の城落とせないわ蜀の足引っ張るだけだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:15:49.22 ID:Ko35p3CH0.net
ホウトウさんがあそこで死ななきゃ
関羽も張飛も死なず
イリョウの大敗もなかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:17:55.19 ID:qYi/PoeP0.net
実力未知数のホウトウより法正が長生きしてくれた方が勝算高そう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:18:31.75 ID:b7sxnMI30.net
改めて考えると辺境の一守備隊長に過ぎなかったのに
都のゴタゴタに乗じて帝の身柄を抑えて一時的とはいえ天下取った
董卓の身の振り方が上手すぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:19:40.18 ID:YC0fVRzh0.net
>>73
だが朱桓の強攻策は魏延のポエム作戦なんかよりよっぽど可能性があったんだなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:19:42.93 ID:+pQuaYhE0.net
きれいな董卓だったらもっと早く中国は統一されていだだろうな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:20:10.04 ID:iNMqG9PFi.net
呉は本気で統一とか考えてねーだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:20:57.48 ID:V7d27rQZ0.net
実績のないホウ統と蜀漢唯一の戦略的勝利を成し遂げた法正を比べる奴ってなんなの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:21:53.43 ID:X40Ufdkc0.net
この理屈で言えば関羽も張飛も池沼になっちゃうのでNG

82 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/23(土) 14:22:17.86 ID:/Qg131Ec0.net
(´・ω・`)董卓が綺麗だったらあそこまで上り詰められんだろう。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:22:56.52 ID:QxwU1Dn+0.net
三国志ってどこまでが史実と同じなの?
兀突骨大王はいたよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:24:16.06 ID:UgbKADsU0.net
戦力がよくわかんないんだけど

魏 5
呉 3
蜀 2

くらいなのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:11.76 ID:YC0fVRzh0.net
>>84
10
3
1

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:13.97 ID:SEqDM17A0.net
黄天已死

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:19.23 ID:x819W/RD0.net
馬謖「軍勢を山に上げるぞ」

王平「その策はマズいですやめてください」

馬謖「学歴は?」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:31.12 ID:8luq4to30.net
全力を傾けて曹操を暗殺しときゃ勝っただろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:32.26 ID:qNu0dU3z0.net
孔明の北伐はどれもうまく行ってれば
面白くなったんだけど
やはりいつも魏がうまく守りおおせる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:25:43.79 ID:2MEy0/1R0.net
馬謖じゃ三国志じゃなくて山国志になってしまう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:26:20.57 ID:YC0fVRzh0.net
>>88
関羽「巻狩りの時に曹操を殺っとけば…」
劉備「俺らが脱出できないだろアホ」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:26:27.35 ID:PGwixRKr0.net
>>78
元々拡大路線じゃないのであり得ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:27:16.82 ID:b7sxnMI30.net
孫策と周瑜が存命でイケイケだったら呉が天下狙う道もあったかもしれんけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:27:20.08 ID:shOn5Wp80.net
蜀にとってはホント呉が邪魔でしょうがなかったな
あいつら早々に三国統一なんて諦めて
自分の領土さえ大丈夫なら良いって考えてたから
魏を本気で攻める気は無いしだけど蜀の足も引っ張るという中途半端さ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:27:28.11 ID:nLVHLuXf0.net
劉備が早々に曹操配下になって天下統一し曹操死後魏をのっとればいいんじゃねw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:27:46.13 ID:MdazsxvU0.net
殺し合いのしすぎで異民族受け入れざるえないくらいまで衰退したんだから
実質みんな負けだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:28:18.55 ID:YC0fVRzh0.net
>>93
周瑜と劉備が蜀へ競争したらどっちが勝ってたかってのがまず第一関門やね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:28:22.95 ID:1/ICxUmQ0.net
>>87
ケンモメンかよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:29:05.70 ID:+pQuaYhE0.net
>>94
呉がいたから劉備は皇帝になれた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:29:09.08 ID:H40hUv7lO.net
入蜀後の馬超の空気っぷりは異常だけどな

最強軍師二人居るのに天下取れないって…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:29:29.69 ID:iCALdGrL0.net
馬謖は東大卒ぽい感じ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:30:13.72 ID:YC0fVRzh0.net
ケ艾「軍勢を山に上げるぞ」

鍾会「その策はマズいぞ低学歴www」

ケ艾「劉禅獲ったどー」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:30:22.66 ID:l+ErQtAE0.net
>>64
鳴り物入りっていうけど
本来の目的達成できなかったけどすごい掘り出し物みつけちゃったよっていう持ち上げかただったし
阪神の外れ1位を無駄に持ち上げるデイリーみたいなもんでしょアレ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:30:28.09 ID:5RgOsI+H0.net
関羽と張飛に教養と常識が足りなかったのが敗因

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:31:46.30 ID:PoKNuFgg0.net
やっぱ器負けだな
人材の差だろ曹操が皇帝抑えてたのは大きいけどそれでも差がありすぎる
あと流浪の期間が長すぎだなこれも人材がいなかったから起こったことだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:32:00.25 ID:DrS7PvEw0.net
ケ艾と鍾会とかいう蜀を滅ぼした2人すき

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:32:49.22 ID:oxqtoH9Z0.net
街亭落とさなかったとしても、司馬懿が居たし、曹叡も意外と戦の才能あったから
長安に入って以降かなり苦戦したんじゃないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:33:37.31 ID:TigdJ6XLO.net
>>76
余りに世渡りが上手いんで董太后とか董承とかと血縁説があるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:33:56.74 ID:34RuE4du0.net
演技的には魏延の案をとってたら、咸陽長安以西を一気に獲れるって話だから天下獲れた可能性あるよね。
まあ異民族の動向次第でもあるけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:34:21.25 ID:YC0fVRzh0.net
>>107
長安に人口収容力なんかないから
食料輸送路を狙われて第二の淳于瓊が生まれただろうな蜀に

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:35:44.96 ID:o/2hLKRe0.net
だから演義の話なのか史実の話なのかどっちなんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:37:20.18 ID:uRhLqWbP0.net
最初から王平にまかせりゃよかった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:37:22.50 ID:NeXWKpbq0.net
ホウトウに遠征軍とかの軍事任せて、孔明は内政に専念出来てれば・・・って感じか?
ケイシュウの陥落も防げたと思うし、呉よりは長生き出来たんじゃね?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:37:46.69 ID:280I2tay0.net
普段話題になる「三国志」ってのは「三国志演義」の方でいいんだよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:38:12.25 ID:/Qs2NPPGi.net
馬謖はどのゲームでも一応きっちりと能力は認められてるよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:38:39.30 ID:bu40FO8l0.net
僕は王元姫ちゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:38:46.36 ID:5RgOsI+H0.net
>>114
嫌儲なんで何でもいいよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:38:53.08 ID:YC0fVRzh0.net
南方政策は一応馬謖の手柄ってことになってるからね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:40:10.37 ID:4Uiu3wDR0.net
東北、北海道 呉
九州     蜀
他全部    魏

国力差ありすぎて無理

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:41:18.86 ID:kLDbiZZI0.net
>>50
>34は土地的な事言ってるんじゃねえの?
まあ秦+楚って言うのも違うと思うけど
最大時で秦(旧蜀も含む)の一部+楚の一部ってところか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:41:57.67 ID:jYzJlPEv0.net
呉ってアホだよねw
1位と2位で組んで3位つぶしたら今度やられるに決まってんじゃンw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:45:30.35 ID:ZrZk32r90.net
酒好きという点では張飛とホウ統はウマが合いそうだし、真面目な堅物は孔明閥
そうでもない人はホウ統閥で分けて上手い事官民を回せばよかったのだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:46:00.36 ID:PrF79Xbci.net
三国で一番生き残ったのは呉だけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:46:28.63 ID:OiC9EEQd0.net
当時の国力比からいっても順当だと思うぞ。

当時人口の3/4は魏じゃなかったか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:46:43.97 ID:+pQuaYhE0.net
でも関羽が樊城水攻めにする前後はガチで魏はヤバかった
とにかく魏内で反乱が絶えなかった
特に侯音の乱は宛県ほぼ全部制圧する反乱で
関羽が許都進軍のために侯音を支援したと言われ、
丁度同時期に劉備軍が漢中で夏侯淵を破っている

呉との密約が成立してなければ遷都は余儀なくされていた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:47:06.17 ID:h34qpF+i0.net
>>84
魏 8
呉 2
蜀 1

くらい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:48:26.35 ID:Ox93D8Uyi.net
五丈原で普通に孔明が戦ってたら余裕だったんだろ?
蜀は孔明ワンマンすぎただけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:48:39.64 ID:Ixdhtanc0.net
>>1
さあそれはどうかな
魏と蜀は韓国と北朝鮮くらいの国力差があったからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:49:25.40 ID:FLHqijQ70.net
>>4
内政が充実したんだろうねぇ
法正もいつのまにかフェードアウトだし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:50:37.73 ID:TVnb7aAv0.net
呉が蜀と戦っていたときって、独立勢力じゃなく魏に降伏していた半独立勢力みたいなもんだよね?
曹丕が蜀ではなく呉を潰そうとして負けたから結果的に三国になったけど

曹丕が呉と組んだまま蜀を優先して潰していたら、曹叡の時代に全て終わっていた気がする

131 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/23(土) 14:52:45.51 ID:/Qg131Ec0.net
>>127
(´・ω・`)孔明の独裁制が人材の欠乏を招いた感あるね。
劉備時代の武将、結構冷遇してんだよな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:53:16.60 ID:PrF79Xbci.net
関羽が樊城攻めしてる頃魏は物凄いパニック状態に陥っとるのね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:54:42.45 ID:W1Ylw+Nz0.net
>>87
登山する時点で風水的に大凶

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:54:44.38 ID:UgbKADsU0.net
>>101
そうなの?
どっちかっていうと兄貴の馬良が東大卒ってイメージだけどなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:55:43.68 ID:Ixdhtanc0.net
>>87
笑ったw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:57:24.66 ID:+pQuaYhE0.net
正史と演義でまるで扱いが違う潘濬

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:58:10.41 ID:bvCJoTuXi.net
三国志も水滸伝も終盤面白いのに一般的なやつだとごそっと端折られるのが残念
羊胡と陸抗とか諸葛一族とか呉の跡継ぎ問題とかおもれーのにな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 14:58:32.52 ID:ZsSIACw/0.net
■  ■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
□□□■■■△
□□□△△△△
□□△△△△△

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:00:26.25 ID:oxqtoH9Z0.net
呉の跡継ぎ問題は演義ですら描写がろくに無いもんな…陸遜いつの間にか死んどるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:01:08.67 ID:Coj/XnSo0.net
>>109
兵站の切れた長安に籠っても守りきれないんじゃ・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:01:24.21 ID:KwZ3GXGA0.net
>>131
冷遇というより、本拠地を益州においちゃったから
益州閥を立てなければならず、荊州閥はその次の扱いになっちゃった。
初期からの人間は劉備自身が取り立ててるから扱いは悪くなかったけどな。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:08:44.53 ID:h34qpF+i0.net
皇甫嵩が後漢きっての名将と知った時の衝撃
http://i.imgur.com/CTvNU3q.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:09:36.49 ID:Ub0+EnHe0.net
中国の作り話に真に受けるアホがいるんだな。
ただの物語。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:11:32.01 ID:y87mpp0U0.net
>>54
蜀における最大のターニングポイントはこれだよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:14:09.88 ID:sO7H0rqJ0.net
関羽が荊州を取られた次点で詰んでた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:16:02.09 ID:uKgZWTaV0.net
阿斗ちゃんの話も聞かせてくれよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:16:10.05 ID:RshtFv8l0.net
曹氏の魏ならまだしも
司馬懿はラスボスとしてはチートすぎるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:18:31.26 ID:34RuE4du0.net
>>140
一気に咸陽あたり急襲して、函谷関で防衛しつつ手薄な西方を攻略するって戦法だったような。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:19:51.10 ID:Tubc+rqo0.net
国も持たん劉備と曹操は特に争わなくても良かったんだろうけどな。
曹操?余裕っすよwみたいな野心が劉備にあったんだろう。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:24:13.81 ID:+FHLqpP40.net
ゴミしかいない蜀では無理

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:25:09.04 ID:eQX1hx+90.net
>>149
あの状況でそういう意識を持ち続けた劉備は超人だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:26:37.14 ID:CM0DWRHo0.net
蜀にこもるより前
新野劉備の時のほうがワンチャンあった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:27:25.33 ID:M2WoUhDO0.net
>>48

http://i.imgur.com/AeHURbj.png

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:27:41.89 ID:tAX7DKbq0.net
>>109
蜀無双ゲーの反三国志では
荊州の確保がうまくいってれば
その魏延の急襲策もより万全になってたので孔明は許可したことになってる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:29:08.00 ID:TVnb7aAv0.net
>>152
劉表領制圧作戦か
あれ成功する見込みあったのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:29:42.69 ID:Nkz/XhLi0.net
息子がパッパラパーどうしようもないでしょ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:30:28.52 ID:CM0DWRHo0.net
>>155
いや、劉表に軍借りて
曹操が留守の虚(許)を突く作戦

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:34:22.42 ID:UvNXDfIW0.net
回を重ねるごとにどんどん北伐きつくなっていくんだよな
やっぱ初回で落とせなかったのは痛すぎる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:35:35.67 ID:CM0DWRHo0.net
>>158
李厳「めんどくせーから補給なんかしねーよ」

馬謖よりこいつが一番許せない戦犯なんだがあんまり語られないな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:36:38.79 ID:TVnb7aAv0.net
>>157
そっちか。博望坡で勝った割にそれ以上攻めなかったのは兵力不足だったからかな
もっと兵がいれば何か変わったかも
まああんまり暴れたら曹操が直接やってきて逆に大ピンチになっていた気もするが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:41:38.32 ID:9iLkYMGf0.net
劉邦は同じ地域から項羽を倒したやん
国力の差だけが要因てはないやろ

そもそも天下三分の計に無理がある、というか
荊州を首都にすべきだったんだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:44:07.78 ID:UvNXDfIW0.net
今思えば中原からはるか離れた場所に拠点を構える時点でジリ貧だよなあ
富国強兵政策とっても結局敵国も同じことしたら全く意味が無いどころか国力に差が出る一方

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:44:24.62 ID:GFtWukFq0.net
魏延の長安強襲案は魏略が出展で
魏略は蜀がまだ健在だったころに魏で編纂されたもので魏国と晋国以外の記述はかなりいい加減なものが多い
諸葛亮の三顧の礼もなく諸葛亮から仕官したことになってたり
魏延の話も蜀の議事録みたいなものから引用したものではなく
あんな重要な会議の機密が魏にだだ漏れだったとは考えにくいんで
あんままともに考察する価値はないかも
そう考えないと超大抜擢で漢中の太守なった魏延が
400kmある漢中-長安間を10日かけずに移動して奇襲しますとか言ってることになる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:45:55.88 ID:ZYVmyZwI0.net
むしろ劉禅が曹操並みに有能だったら……

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:45:55.82 ID:jYzJlPEv0.net
曹操に降って
司馬家のように内部から食い破ればよかったのにね
まぁそこまでの器もないから
普通に権力争いで負けそうだけどw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:46:20.53 ID:UvNXDfIW0.net
>>159
優勢だったのに撤退しなきゃいけないってオチが多すぎて萎えるな
占い師を妄信したりアホすぎる

逆に魏は一発で蜀落としたよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:46:35.42 ID:CM0DWRHo0.net
>>163
だいたい長安守備隊長の夏侯楙がヘタレだから俺が攻めたら逃げ出すに決まってるとか妄想の産物だからな
牟田口と変わらないレベル

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:48:57.12 ID:2wlFHKGT0.net
なんか演義とかゲームから入ると蜀は人材豊富に思えるけど蜀書とか読むと学者ばっかりなんだよな
これってつまりTVタックルやたかじんに出てる教授連中に「じゃお前がやってみろよ」って言って
実際腰を上げられた状態に思えてしまいそう思うとあいつらに任せるのが最も危険と思うようになった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:49:20.30 ID:4Uiu3wDR0.net
まぁ初回で長安落とせばワンチャンあったよ
それ以後はノーチャンス

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:49:32.34 ID:PGwixRKr0.net
淳于瓊がヘマしなければ袁紹が天下統一して終わってた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:50:14.46 ID:CM0DWRHo0.net
>>168
まあそうだけどみんなにバカにされてたシュウショウさんのおかげで最後は救われただろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:51:21.27 ID:G2C9pB1F0.net
蜀って自滅しかないイメージだわ
イリョウの戦いで劉備やらかすわ、ハンジョウの戦いで関羽やらかす、しまいには馬謖、あとは龐統か、張飛だって仲間に斬られたろ

あんだけ駒揃えて負けるとか劉備無能

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:52:01.24 ID:yV0wHCsx0.net
蜀はジャップに似てるなw
圧倒的戦力差があるのにホルホルしすぎw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:52:40.30 ID:UvNXDfIW0.net
しかし三国鼎立以前の三国志ってめっちゃ面白いよな。実家帰ったらいつも横山三国志読むんだけど
7〜25巻位のあのグチャグチャ感がマジでいいわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:53:00.76 ID:EpjArKnQ0.net
泣いて馬岱を斬る

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:54:20.94 ID:EpjArKnQ0.net
国力は面積・産業・人口から言って、魏100呉30蜀10くらいか?  それ考えると諸葛亮はやっぱり凄い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:54:25.01 ID:iNkFkFBg0.net
>>167
夏侯ボウがヘタレってとこだけは事実だな
魏略だからか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:54:28.97 ID:PGwixRKr0.net
>>174
誰かが馬鹿みたいなヘマをするばっかりだけどな・・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:55:29.59 ID:tAX7DKbq0.net
>>166
漢中地方を落とさないと基本的に蜀本土には行けない言うことで
漢中攻防戦みたいなのは孔明時代からやってるといえばやってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:56:07.05 ID:GFtWukFq0.net
後漢の光武帝とか
コーエー三国志をやりなれたやつがオリキャラ強ステ武将で縛りなしで弱小国スタートしたときみたいな話だからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:56:18.72 ID:LG4/ufXd0.net
三国志世界の「作戦失敗したら死刑」ってとんでもなく人材を浪費するシステムだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:56:27.19 ID:CM0DWRHo0.net
劉備が五斗米道に入信して張魯と合体してたら…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:58:46.12 ID:x819W/RD0.net
>>182
入信したとしても適当な頃合で張魯を叩き出すか消すかして乗っ取ると思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:58:47.94 ID:CM0DWRHo0.net
>>181
当時から「人材のしょぼい蜀で無理すんな」って批判があったけど
諸葛亮さんのウリが「信賞必罰」だからしょうがないよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 15:59:24.32 ID:muZ/O1P20.net
項羽と劉邦のが好き

楚漢無双はやく出せ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:00:10.89 ID:CM0DWRHo0.net
>>183
劉g「そんな都合よく死ぬわけないだろ」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:03:58.28 ID:GFtWukFq0.net
荊州は関羽のお守り役というか優秀な副将がいればなんとかなったかもと思ったけど
潘濬って相当優秀だよな、ということで使いこなせなかった髭が悪い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:04:00.90 ID:yfhLp8P+0.net
三国志もそんなに詳しくないけど、長い中国史の中で三国志が一番人気あるのはなんで?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:06:34.40 ID:s7pphkro0.net
話をつまらなくしたのは確実に呉

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:07:16.55 ID:oxqtoH9Z0.net
吉川英治と横山光輝とコーエーのせいじゃないの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:08:21.82 ID:59reZYWd0.net
そもそも荊州失った時点でほぼ詰んでるんだから最大の戦犯はヒゲ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:14:06.75 ID:AxW9jRBli.net
>>1
漢中ゲットからの怒涛の勢いを維持できなかったのは
兵力、人材、物量が足りなかったからだろう

山登りちゃんが成功していても長安なんたらできたかどうか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:14:20.64 ID:lufsSRvM0.net
>>181
登山家は死刑にされてもしょうがない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:14:37.50 ID:vbpFdKoL0.net
すぐ死んじゃう後漢の皇帝たちのおかげで三国志が楽しめる
短命皇帝に感謝

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:14:57.92 ID:dfStIV2J0.net
演技と正史がごっちゃになるスレですね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:17:05.63 ID:KHXkWsTA0.net
なんでソースないの?なんでソースないの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:22:29.79 ID:lk7ly3Iv0.net
>>10
官渡のときの袁紹とか、一番でかい勢力じゃん
三国志で一番だったと思うんだけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:22:34.26 ID:PGwixRKr0.net
馬謖は作戦失敗したから斬られたんじゃなくて、さらに魏に逃げようとしたから斬られたんだぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:23:37.67 ID:3uYoY+K+0.net
ほうとうって
横山版の漫画で馬で縁起が悪い云々って描写があった人?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:24:05.90 ID:s7pphkro0.net
董卓とか袁紹とか馬鹿揃いだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:24:57.45 ID:xkN3DTNZ0.net
曹操 司馬の流れが強すぎたんだろ
馬食とか話のなかで触れてもらえるだけいいレベル

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:25:37.47 ID:PGwixRKr0.net
>>200
曹操も劉備も孫権も同レベルだけどな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:25:49.35 ID:tAX7DKbq0.net
>>181
牟田口「ですよねー」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:28:05.92 ID:EFSMCVt0O.net
黄忠は山登ってほめられたのに馬謖はボロクソに言うよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:50:12.52 ID:7qY2PtEq0.net


8趙雲 .271 11
9陳到 .268 9
5関羽 .301 28
3張飛 .266 37
7魏延 .277 31
6王平 .263 8
4張翼 .255 7
2馬謖 .098 0

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:51:57.54 ID:LG4/ufXd0.net
>>197
その官渡の戦いを横山三国志はまるっとすっとばしてる上
そもそもが劉備目線で書いてるせいもあって曹操が三国最強なのがまるでわからない
だから曹操が死ぬとき「失敗も多かったが成功が勝った、すごかった」と無理やり書いてる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:53:55.67 ID:7qY2PtEq0.net


6曹仁 .286 33
7曹真 .334 18
2司馬懿 .388 37
3夏侯惇 .286 14
5張遼 .356 42
4夏侯淵 .292 35
9許褚 .253 48
9徐晃 .311 30

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 16:59:04.02 ID:UeqBvZRCi.net
中原で生き残れなかった時点で詰んでる
あの時代、人口も生産力もまだまだ南より北だからな
逆に北を制覇したのに、劉備、孫権を潰せなかった曹操は大した人物ではない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:00:31.35 ID:q2ea6DYT0.net
王道ストーリーどころかメインキャラほとんど病死
ドラマチックに死んだのって呂布とか関羽くらいか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:02:24.20 ID:fYginWdu0.net
>>4
正史の列伝がホウ統法正列伝で「荀ケ・荀攸のともがら」と評されてるあたり、
蜀内では相当伝説化されてたんだろうなと思われ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:02:42.00 ID:dfFBo6Of0.net
三国志て単純に強さでみれば

とうたく えんしょう そうそう

の3つ巴だよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:03:26.67 ID:dfStIV2J0.net
てか蜀は四国で呉は九州じゃん

本州をせいした時点で統一してるに等しい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:05:18.68 ID:bEIqylfS0.net
>>58
曹仁や張遼に返り討ちにされただけだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:11:02.00 ID:bEIqylfS0.net
>>100
馬超って異民族にも顔の効く田舎軍閥の頭ってだけで、
もともと本人に大した能力や功績があったわけじゃないだろ。
しかも残忍凶暴な上にいきあたりばったりで人望もない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:12:24.16 ID:59reZYWd0.net
>>209
捕まって命乞いしまくって大耳殿助けてくだされ(´;ω;`)→斬首
ってドラマチックか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:12:32.61 ID:t49Ws3MTi.net
>>129
フェードアウトじゃなくて漢中攻略で働きすぎて死んだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:13:23.17 ID:fYginWdu0.net
>>211
それ後漢末だから…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:13:35.44 ID:Xm7cE2MA0.net
>>215
ブザマにゴミのように死んでくのがみそだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:19:12.67 ID:bEIqylfS0.net
>>183
何気に張魯が三國志で一番の勝ち組なんじゃないだろうか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:20:32.22 ID:t49Ws3MTi.net
>>181
ただの失敗じゃなく、命令を無視した挙げ句大事な戦いで大敗して、五丈原以上の大一番の出兵が大失敗になったんだから
命令違反したら死刑と軍法で定めてたら誰であってもそれによって死刑にしないといけない
コイツはお気に入りだから、他の分野では優秀だから特別にその軍法無視するねとかやってると配下から信用されなくなるし士気も下がるし
いいこと一つもない

信賞必罰は大事なこと

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:22:09.82 ID:HI8neQth0.net
>>188
中国では三国志より水滸伝の方が人気があるとか。
日本は吉川英治に横山光輝と当代きっての作家が作品化したため三国志が人気に。
あと、水滸伝は日本人の倫理観には馴染みにくい話が多いとか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:23:14.71 ID:WR1HG0Al0.net
孫権が曹操に全く相手にされてなくて草

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:26:07.02 ID:h34qpF+i0.net
水滸伝も吉川、横山が作品化してるが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:26:09.18 ID:dfStIV2J0.net
劉禅も超勝ち組だぞ

蜀で楽して皇帝生活
魏に降伏後も悠々自適に遊んで生涯を終える

ザ勝ち組

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:26:38.42 ID:HI8neQth0.net
>>200
袁紹は河北の領民にはかなり慕われてて、
滅亡後も袁紹の時代を懐かしむ声が多かったとか。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:27:08.39 ID:PGwixRKr0.net
>>223
吉川の水滸伝は、108人集まったところで終わるし・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:27:08.51 ID:MggtD++si.net
泣いて馬岱が魏延を斬る
だっけ?
うろ覚えだが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:27:22.08 ID:1/ICxUmQ0.net
横山御大の水滸伝も途中までめちゃくちゃ面白いよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:27:33.44 ID:8fyTq5Ze0.net
>>207
4番はツッコミ待ちかな?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:28:19.14 ID:QRhh3bOU0.net
>>20
蜀1:魏10ぐらいの開きあるからな
勝てるわけが無い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:28:53.94 ID:WR1HG0Al0.net
>>207
命乞いのせいで超絶過小評価の于禁にワイ憤る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:29:42.94 ID:dfStIV2J0.net
ここだけの話だが于禁は女なんだぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:30:19.81 ID:tAX7DKbq0.net
>>229
曹操的には正しい四番だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:30:51.33 ID:PGwixRKr0.net
>>232
そんな日テレのアニメなんてしらねーよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:03.33 ID:fYginWdu0.net
>>200
袁紹は河北一帯を短期間に制圧してて内政も安定させてる。
人物的にも当時は評価されてる方。
三国志正史の評が結果論に基づく誹謗中傷に近い。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:12.99 ID:kGYhZey20.net
>>207
夏侯惇out
満寵in

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:14.41 ID:qn9c8m2D0.net
牟田口がいなかったら大日本帝国が勝ってたとでも言うのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:16.85 ID:59reZYWd0.net
>>232
曹操かばって死んだんだよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:17.46 ID:QRhh3bOU0.net
>>232
ゲームの話してんじゃねぇ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:31:40.52 ID:Kqm8OxJn0.net
90年代制作された三国志のドラマ良かったな
孔明を森田順平が吹き替えしている奴

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:33:44.25 ID:dfStIV2J0.net
お勧めは
漫画の横山三国志
NHK人形劇
中国ドラマのスリーキングス

この3つは良い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:34:42.92 ID:lyHU7XIh0.net
>>232
オカマだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:35:17.57 ID:fYginWdu0.net
>>207
楽進と張合βがいなくて許チョが混じってるあたりがオカシイ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:36:40.66 ID:xkN3DTNZ0.net
中国の歴史あらかた好きだけど
水滸伝はなんか受け付けない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:36:44.77 ID:TGA+wojJ0.net
>>236
惇はヘッドコーチだよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:38:24.72 ID:AxW9jRBli.net
袁紹は別にバカじゃない
なんか名家のバカ扱いされてるが
そもそも袁紹軍と曹操軍じゃ軍の内部構成が違う
曹操に敗北したあとも領土内の反乱をすぐに抑えて体制整えようとしているし
曹操はとんでもない軍人なわけだが、袁紹が馬鹿なわけじゃない

袁紹はまさかあの時点で死ぬとは自分でも思ってなかったんじゃね
まだまだここからだろ!って時だし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:38:36.97 ID:h34qpF+i0.net
宦官皆殺しを決行した袁紹が優柔不断扱いされる風潮

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:39:39.64 ID:WR1HG0Al0.net
>>247
公孫サン殺すまではキレキレだったんだよなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:40:04.81 ID:kGYhZey20.net
>>246
死ぬタイミングが最悪だった上に後継者争いまで起こしちゃってるのは当時としては致命的だなあ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:40:05.08 ID:xHQS9eNc0.net
魏延が頭も悪いし裏切ろうとする劣化呂布レベルだったのが悪い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:40:36.05 ID:PGwixRKr0.net
>>246
曹操がとんでもない軍人?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:41:00.63 ID:cPOy6Zil0.net
個人的にはスリーキングダムよりも
かなり昔に中国中央電子台だかが作ってBS2で放送した三国演義がオススメ
キングダムですっ飛ばされたような細かいエピソードまで再現されてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:41:05.63 ID:x819W/RD0.net
>>244
あれは盧俊義が仲間に入って以降、招安されてからの話がキツイな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:41:30.23 ID:+pQuaYhE0.net
夏侯淵と張コウは戦死だな

戦死の方がドラマチックかね?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:41:48.34 ID:dH7Ht/7E0.net
袁紹がいけなかったのは年食ってたってだけ
曹操が年齢が変わらなかったら
曹丕派と曹植派の足の引っ張り合いになってた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:43:40.68 ID:AxW9jRBli.net
>>254
一番ハードボイルドなのは
蜀漢滅亡戦だと思う
蜀の将の死に様

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:44:16.73 ID:t49Ws3MTi.net
スリーキングダムで劉備が孫尚香と結婚して豪遊三昧の挙げ句荊州に帰りたくない!って言って趙雲困らせてた頃、
荊州では関羽と張飛が兄者が周瑜に囚われている助けに行くぞ!と息巻いてて諸葛亮が止めてたらお前周瑜と計って兄者を亡き者に云々と言いがかりつけて諸葛亮いじめだして
諸葛亮が何か書いてたら机ひっくり返されて張飛の剣幕にアイフル犬みたいにプルプルなってる諸葛亮が可愛かった
そのときもワハハここは天国じゃと大笑いの劉備が下衆くてワロタ
やっとのことで劉備が帰ってきたら、今まで辛かったよー怖かったよーってな感じでポロポロ泣き出す諸葛亮が可愛かった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:44:17.35 ID:dfStIV2J0.net
スリーキングダムに比べると今やってる項羽と劉邦はつまらんな
小説で読んでもイマイチだったけど映像でもつまらん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:45:08.07 ID:40t8Qe310.net
というか劉禅がいかんやろ
幼少の劉禅を救出してしまった趙雲が蜀を滅ぼしたようなもんだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:45:44.47 ID:dfStIV2J0.net
>>257
孫権の妹役は美人だったよな〜

チョウセンは不細工だったのにw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:45:53.69 ID:cPOy6Zil0.net
女か跡取りで崩壊するよね
この国の王国

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:46:22.89 ID:AxW9jRBli.net
スリーキングダムは袁紹に対して、うひゃははははうぇwうぇwって笑う曹操が好きだった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:46:26.78 ID:TVnb7aAv0.net
袁紹は後継者選びが優柔不断なだけで
普段はむしろ決断が早すぎて、後で詰めの甘さや悪い結果に困らされている印象
宦官誅殺なんてまさにそれで、急ぎすぎて董卓にいいとこ全部取られた
袁紹はもっと賢かったら群雄どころか董卓クラスの支配者になれたんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:46:53.34 ID:t49Ws3MTi.net
>>260
ババアだったな
今の大河の寧々みたいな感じ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:47:00.46 ID:40t8Qe310.net
>>247
何進より決断力があったというだけの話だろう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:48:20.77 ID:x819W/RD0.net
袁紹の幕僚連中も面子はなかなか立派だよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:48:49.80 ID:PGwixRKr0.net
三国志でもっとも過大評価なのが曹操でもっとも過小評価なのが袁紹

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:49:10.61 ID:LfdFYepU0.net
お前らってその辺の中国人よりも三國志詳しいよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:49:45.69 ID:40t8Qe310.net
>>267
過大評価ってことはないだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:49:47.76 ID:rP3wPFdD0.net
こいつらが勝手に即位してればもっと面白かったのに
劉虞
劉表
劉焉

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:50:11.47 ID:g5eE9RCMO.net
>>259
無血開城した劉禅は平和の象徴になっても良いぐらいな人物
日本なら美談、勝ってなんぼの中国的な思想が弱い人物にしてると思ってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:50:59.93 ID:x819W/RD0.net
>>270
袁術「俺はちゃんと即位して国号も定めたぞ」

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:51:40.37 ID:nS2DYvva0.net
俺を殺せる奴はいるか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:53:40.21 ID:XK7jGIll0.net
劉禅って叩かれてるけど
金正男みたいな実はインテリの平和主義者だったって説はないのか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:53:41.15 ID:WoNRqpPe0.net
あの乱世の時代に皇帝になった袁術さん最強だな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:53:43.99 ID:PGwixRKr0.net
>>269
誰も拡張路線じゃないときに先にさくさく取れるとこだけ取っただけで軍事的にも内政的にも別に特に優れてるわけじゃないのに一流扱いされてるだろ
曹操が本当に一流なら三国志なんて成立してない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:53:46.41 ID:40t8Qe310.net
>>271
そこに至るまでの過程が問題だろ
寵臣を重用して政治を省みずと暗君のお手本のような人物だ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:54:49.76 ID:kLDbiZZI0.net
>>188
基本、三国志しか知らないからじゃね?
春秋戦国、五代十国とかの方がカオスでぶっちゃけ面白いよ
ただ期間が長いし国も人も無数で三国志みたいにまとめるのが難しいから
普通の人は触れる機会がないだけで

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:55:53.99 ID:AxW9jRBli.net
劉備こそ過小評価の象徴だと思う
好かれるヒーロー像にするため
温厚で優柔不断、部下に助けられるキャラにされ
自分の手柄も部下のものにされ

そのイメージから偽善者と後世ではいうやつらさえいる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:58:40.38 ID:40t8Qe310.net
>>279
劉邦みたいな任侠親分的な描き方しないと魅力が伝わらんよな、やっぱ
水滸伝の宋江もだけど、なんか聖人君子的な描き方されて反感買ってるような気がする

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:59:04.72 ID:ExNOdT0T0.net
演技で過小評価なのは皇甫嵩と朱儁
三国志最高の名君は張魯

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:59:40.89 ID:g5eE9RCMO.net
>>277
幼い頃から教育的な教育を受けてれば別だがアホな家臣に皇帝らしい教育を受けたとは考えられない
それでも最後に民を犠牲にしない道を選んだ事が凄いんだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:00:35.06 ID:ieg8Oj3R0.net
魏から政権を奪った西晋を滅ぼした漢(前趙)の劉淵は、大の劉禅ファン
諡すら立派なものに変えさせた

基本的に五胡十六国の王朝は、後漢や蜀漢の後継を自称していて、
魏と晋をボロカスに言ってるケースが多い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:01:06.67 ID:kGYhZey20.net
>>280
劉邦とはちょっと違うだろ。
劉邦は田舎のチンピラの親玉
劉備は没落していたとはいえそんなに育ちが悪いわけでもない傭兵隊長

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:02:01.87 ID:WoNRqpPe0.net
>>274
夏候覇受け入れたり
平和的に何事も解決しようとしてた節はあるけど
暴走する姜維ちゃん止められなかったのがなんともかんとも

後、頭の悪さは散々色んな書物に書かれてるからなぁ…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:02:55.36 ID:kGYhZey20.net
>>283
石勒だっけ
君子たるもの孤児や未亡人をそそのかして天下を狙うようなことをしてはならないと言ったとか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:03:16.32 ID:FLHqijQ70.net
劉備はあれでいいんだよ
詰まるとこ一番上に立つ奴は何をどこにどう采配するかだからね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:03:43.67 ID:brNrVPB60.net
>>282
なんか父親に投げられて馬鹿になったとか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:04:06.06 ID:e6Ei2Jhn0.net
>>87
ワロタ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:04:14.13 ID:M8ZP2gCc0.net
俺、兄貴は大手企業の重役だし、名門の水鏡ゼミ出身だから地元のコネも豊富
おまけに嫁の縁戚繋がりで地元の名家にも顔が利く
ぶっちゃけ人生勝ち組約束されてた

でも劉備っておっさん社長(倒産、夜逃げ前科多数)から
「うちで働け!な!」てしつこく声かけられて
先にそこで勤めてた同じゼミの徐庶先輩から
「規模は小さいけど若いうちから重要な仕事任されるし、やりがいがある。マジおすすめ」
て言われて入社したんだけど、これが凄いブラック

同僚は飲む打つ買うの話題しかない底辺脳ばっか
仕事量は過労死しそうなくらい多い
そして徐庶は逃げた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:04:46.94 ID:AxW9jRBli.net
人材コレクターと言われる曹操すら
自分の周り重要な場所は一族で抑えてる
曹操最大の強みってこれだと思う
袁紹は内部の派閥争いをうまく掌握できなかったんだろうな
そうして董卓がよいしょした天子を曹操がそのまま引き継ぎ
は?てめえこの野郎と袁紹と戦いになるんだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:05:02.72 ID:lyHU7XIh0.net
>>285
暴走言うが姜維が都に帰れなく戦争に明け暮れたのも黄皓が劉禅によからぬこと吹き込んだからでしょ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:05:04.10 ID:40t8Qe310.net
>>282
別に凄くねえだろ
単に命が惜しかっただけだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:05:57.76 ID:6bRNgeTf0.net
>>252
あらゆる三国志系作品の中であのドラマの曹操が一番好き

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:07:48.69 ID:Jrj5bPlO0.net
バカな味方は敵以上にダメージでかいという生きた教訓

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:07:49.11 ID:AxW9jRBli.net
子供投げたのは劉邦のストーリーでしょ
だぶらせるために劉備の話として語られるが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:08:04.90 ID:40t8Qe310.net
>>291
本当に重要な場所を一族で抑えてたんか?
それならあっさりと司馬氏に簒奪されるようなこともなかったろうに

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:09:30.62 ID:7loKsNLl0.net
>>297
曹爽「すまンゴ…」

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:09:33.93 ID:gjICSBi20.net
袁紹って漢字でイメージ損してると思う
猿みたいなんだもの

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:09:38.81 ID:MtnhVy0Y0.net
どうせお前らは頑張って蒋幹クラスなんだから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:09:42.51 ID:1/ICxUmQ0.net
劉邦は嫁がキチガイなのもポイント高い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:10:21.63 ID:ieg8Oj3R0.net
中国電視台の三国志は袁紹と周瑜が同じ役者だったり趙雲役が4人くらいいる
もう少しキャスト固定化しろやと思った

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:10:53.83 ID:kGYhZey20.net
>>297
魏 中央に集中→司馬懿に乗っ取られて終わった
晋 領土と軍権を与えて力もたせた→八王の乱

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:12:34.51 ID:CPE7b7FW0.net
どう見ても孟達の反乱と協力して長安を取っていればあと100年は三国時代が続いていたと思う

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:13:34.27 ID:ieg8Oj3R0.net
>>297

それは、曹丕の責任

曹丕が兄弟から権限を剥奪し力を徹底的に奪ったせい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:13:39.82 ID:dfFBo6Of0.net
>>276
軍事的功績
とうたく討伐連合軍の参謀 りょふ討伐 えんしょう討伐

内政
まともに国を成立させたのは魏だけ

呉を討てなかったのは痛いけど蜀には後に魏をのっとる芝居以上の孔明がいたからしゃあないね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:14:15.39 ID:6bRNgeTf0.net
>>274
人の良さを感じさせるエピソードはポツポツあるが非戦主義的な物は無い
劉禅の大まかな評価は陳寿の言葉が全て
演義の反動による薄ら寒い過大評価はお前らシンパシー感じ過ぎとしか思わない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:14:40.12 ID:RpwcxxQU0.net
中国中央電視台の三国志諸葛孔明は孔明役の役者が凄い良かったけど
セットやエキストラの兵士の質等が兎に角酷かった
あれから考えると凄い進歩だよ、最近の中国の歴史ドラマは

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:14:45.66 ID:MRj0So6y0.net
劉備はクズだろ。ホウトウが訪ねてきた時になんだこの汚いのはって言って追い出そうとしたんだぜ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:15:09.76 ID:tAX7DKbq0.net
演義的劉備と実像の劉備の間には暗くて深い溝がある
>>298
曹爽も親父の曹真からして一族だけど血縁的には一族じゃないからの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:16:26.65 ID:+eT1r55z0.net
無能に足引っ張られまくりなんだよな孔明

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:16:59.12 ID:40t8Qe310.net
状況だけ見ると袁紹のほうが本命くさいのに
それを倒して勝ち残った曹操はやっぱりそれなりの人物だろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:19:30.11 ID:rXumZ6YG0.net
>>216
ホウトウがいれば法正も死ななかったのかな
関羽も死ななかっただろうし
そうすれば張飛も死なない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:19:45.02 ID:ieg8Oj3R0.net
でもあの人海戦術は凄いよ。日本の大河ドラマじゃ絶対無理。
あのエキストラ一体いくらで雇ってんだろ?今だったらとてもじゃないが予算オーバーしちゃうと思う。
南蛮討伐で、本物の象が出てきたり、獣の形した口から火炎放射したり、滅茶苦茶興奮したw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:20:34.70 ID:XK7jGIll0.net
親がヤクザの大親分で
子供の頃から戦争だ覇権だで血を見て育ったら
もうええやないかと思う劉禅の気持ちも分からんでもない

好戦的でDQNな安倍ぴょんみたいな兄弟が居れば
喜んで皇帝の座を譲っただろう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:20:55.05 ID:40t8Qe310.net
劉禅が荊州で死んでたら劉封が跡継ぎになれたんかな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:21:44.38 ID:hsNREmhT0.net
>>304
司馬懿がチートすぎて無理

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:21:55.82 ID:X5gx33xC0.net
国力差10倍で人材も小粒揃い、勝てるわけないわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:22:26.25 ID:59reZYWd0.net
劉禅は暗愚エピソードが確かにあるんだしあまり過大評価すべきではないと思うが
ID:40t8Qe310の演義ないし派生フィクションしか知りません臭が異常

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:22:40.22 ID:AxW9jRBli.net
ホウトウは呉のスパイ説が好き

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:22:57.02 ID:YqTSSWUX0.net
たまには黄忠さんの事も思い出して下さい・・・

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:24:03.21 ID:40t8Qe310.net
>>315
皇帝の座を失ったら楽しい生活ができなくなると考えるからそれはないだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:24:51.67 ID:QRhh3bOU0.net
>>319
劉禅は守るだけなら20数年国を守ってるから
政治能力は80ぐらいあるだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:25:28.22 ID:40t8Qe310.net
>>319
史実だろうが演義だろうが君主として評価すべき点がないだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:26:11.72 ID:g8DCZQ3D0.net
長安取れたとしても何も変わらん
国力違いすぎ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:27:31.20 ID:FZLDDECk0.net
八王とか野蛮人を導入して無能とか言われてるが
諸葛亮さんからして率先して入れようとしてるからの

327 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/23(土) 18:27:47.05 ID:/Qg131Ec0.net
>>159
(´・ω・`)それは孔明さんが李厳さんを冷遇したせいだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:27:55.82 ID:lufsSRvM0.net
>>317
野戦じゃ諸葛亮に勝ったことないけどな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:27:57.35 ID:vwojkTB1O.net
本当に演義系オンリーの奴はまだマシ
一番質が悪いのは正史ガー正史ガーと喚く割に演義とごっちゃになってたり考察という名の妄想をさも正史に書かれてるように語ったり肥とかが出してるガバガバ考察本なんかを真に受けてる奴

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:28:31.83 ID:dfStIV2J0.net
孫権が美化されてるだけで孫権も劉禅も大差ないかもな〜

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:28:49.43 ID:40t8Qe310.net
劉禅が政治的に無能でも
なにか詩とか残してるならそっちの面で評価してもいいが
ただ遊んでただけじゃねえか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:29:01.53 ID:59reZYWd0.net
>>324
賢臣がいる時は道理を守る君主だったけどいなくなった後は宦官に溺れてダメになったどうとも染まる「白糸」ってのが正史評
三国時代には賢臣を憤死させたアル中皇帝とかもいるんだから前半は立派に評価項目だよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:29:20.08 ID:FZLDDECk0.net
>>330
孫皓「ワイがチャンピオンや」

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:29:39.49 ID:lyHU7XIh0.net
劉禅の良い所は丞相に丸投げして口出ししなかったこと
無能だが働き者ではないし残虐な男でもなかった平和主義者

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:30:10.91 ID:PGwixRKr0.net
>>306
董卓は別に倒してないし、内部分裂も防いでないし、一人で突出して逆撃喰らった
呂布はそもそも曹操が軍師連中の意見を無視してアホなことしたせいで、中原に勢力を持てたので、それを討伐したからなんなんだって話
袁紹は討伐してない、侵攻してきたのを辛うじて防いだだけ、赤壁で孫権が勝ったからと言って孫権が曹操を討伐したなんて言わない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:30:30.37 ID:dfStIV2J0.net
孫権だって兄貴が作った国・組織を維持してただけだしな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:31:47.59 ID:g5eE9RCMO.net
>>336
策さん長生きしてればまた変わってたかもしれないなぁ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:31:57.54 ID:PsW/Bxdg0.net
277年、司馬駿の統率の下、文鴦は禿髪樹機能を破り・・・
禿髪樹機能を

禿 髪 樹 機 能

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:31:59.37 ID:RtwGKC830.net
いつも思うんだけど何で2chは三国志に詳しい奴こんなに多いんだよ

中国の古代史だろ
古代ならローマ史とかの方がメジャーだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:31:59.96 ID:7NABkspf0.net
>>19
そのくせギエン殺そうとしたしな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:32:06.67 ID:gjICSBi20.net
>>332,334
それ聞いてたら最高指揮官としては割りと有能じゃないか
部下には要らんが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:32:25.09 ID:lufsSRvM0.net
劉禅って政治的な判断何もしてないし
結果はどうであれ君主としては無能やろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:32:42.05 ID:40t8Qe310.net
>>332
それって逆に言えば、そうせい侯だったってだけじゃね
余計なことをしなかっただけで評価があがるのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:32:48.98 ID:PGwixRKr0.net
三国志の群雄は皆同じレベル
動き出したのが早かったか遅かったかだけ
みんな軍師連中の言うこと無視してどこかに侵攻して大敗とか、寿命晩年にトチ狂うとかしてる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:32:51.01 ID:k2P6HSB00.net
>>337
いろんな奴が許都を襲撃しようとしてるんだが
誰も実行できなかったんだよな
方術のバリアーでもあったのか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:33:59.10 ID:RpwcxxQU0.net
>>336
あの時代に国を維持するだけでも大したもんだと思うけどな
古参の配下が裏切らずによく支えてくれたってのはあるだろうけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:34:07.46 ID:dfStIV2J0.net
劉禅は皇帝で有能な臣下に丸投げ

別に問題ない
孫権だって大差ないよ
チョウショウやシュウユに丸投げ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:34:22.07 ID:XK7jGIll0.net
安倍ぴょんが劉禅ポジだったら蜀民総玉砕!とか言ってカミカゼ特攻させて
自分は南越でゴルフしてそう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:07.91 ID:k2P6HSB00.net
>>348
ケ艾が城門に迫っても
「アンダーコントロール!」

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:20.45 ID:eSgP//+k0.net
>>87
ワロタ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:24.38 ID:TVnb7aAv0.net
劉禅は臣下をみだりに殺さなかったことが救いだと思う
他国に比べれば反乱も少なければクーデターも少ない
他の二国はこれができなかった
政争での謀殺やクーデター、その結果から来る反乱だらけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:34.15 ID:lufsSRvM0.net
>>347
佞臣にも丸投げなんだよなあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:37.36 ID:dfStIV2J0.net
>>346
中原から離れた川によって守られた要害だからじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:35:50.28 ID:1/ICxUmQ0.net
孫権の晩年最悪だもんな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:36:18.41 ID:k2P6HSB00.net
>>351
臣下が三人ぐらいしかいないからな印象的に言って

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:36:41.25 ID:gmO2tFdj0.net
タラレバで語ったらキリが無い
関羽何ていくらでも曹操殺せるチャンスがあったし
何故そう成らざるを得なかったのかを考えた方が建設的

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:36:44.05 ID:g5eE9RCMO.net
>>345
あの若さで凄い勢いで国を増やして行っていきなりエクストリーム病死は何か方術有りだな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:37:12.67 ID:40t8Qe310.net
>>347
それで国が滅びてるんだからダメだろ
黄皓みたいなのは排除して姜維の手綱をしっかり握らなきゃいかんだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:38:23.92 ID:7NABkspf0.net
>>51
日本は最初から負けるの前提だが蜀は勝とうとしてるから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:39:28.43 ID:TGA+wojJ0.net
>>339
そらジャンプ読んでる同級生馬鹿にして横山三国志読んで悦に入ってた奴が多いから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:40:37.17 ID:Yj/bOs4G0.net
魏延の言うとおりに子午谷通って長安突けば勝てた

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:40:48.51 ID:g5eE9RCMO.net
>>339
横山光輝がローマ史の漫画書かなかったからいけない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:40:52.07 ID:u9d/xFiO0.net
泣いてKDEを斬る

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:41:29.61 ID:dfStIV2J0.net
演技的に言えばカンウが謙虚なら統一できた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:41:53.67 ID:d93DVQml0.net
馬良と孔明が親友だったから弟の馬謖を贔屓もしたくなるだろう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:41:54.26 ID:k2P6HSB00.net
>>362
東洋人ですら見分けつかないのに
西洋キャラなんか描いたら…

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:42:29.67 ID:TGA+wojJ0.net
>>357
呉の拡大派はみんな変にポックリ死ぬ気がする
孫策周瑜魯粛呂蒙陸遜

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:42:30.65 ID:KohswE+z0.net
蜀という過大評価

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:42:58.71 ID:xkN3DTNZ0.net
横山三国志知識だけの奴って
世界の歴史しらなそう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:43:00.37 ID:dfStIV2J0.net
ゲームの馬ショクは普通に有能なんだよなw
知能80台中盤

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:43:04.53 ID:gjICSBi20.net
>>339
中国も中国で三国時代よりもっと古代のほうが人気出てもいいのにね
三国時代は別に学校でまともに習わないけど諸子百家は習うんだから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:43:14.78 ID:59reZYWd0.net
そりゃ最善手・満点や一流並を想定してそこから引くならいくらでも点数下げられるわな
別に優秀とは全然思わないし、俺自身あまり過大評価するのもどうかって書いただろ
ただ評価点ゼロみたいな極論振り回すから
・優秀な人材がいるならいい具合に回る
ってのは君主としてはそれなりには評価点だって言ってるだけだよ
優秀な人材活かせないどころかぶっ殺す君主だっているんだから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:43:59.47 ID:dfStIV2J0.net
中国で一番人気の歴史上の人物は太公望だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:44:20.50 ID:NQVzcO4r0.net
ヌいて斬られた人だっけ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:44:51.24 ID:XK7jGIll0.net
長安がゴールみたいになってる時点でお察し

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:45:02.18 ID:42BvIoJAO.net
>>290
なんかそのままなら本人の能力とコネで楽しい人生ぽいけど、なぜゴミベンチャーに。
あと、ジョショ先輩は何処に逃げたの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:45:07.56 ID:TVnb7aAv0.net
劉禅がよくある無能君主なら
諸葛亮の専制にビビって排除しようとしてグダグダになってたと思う
諸葛亮みたいなタイプにとっては、むしろやる気なさそうな劉禅とは逆に相性はよかったのかもしれない
結局全部一人でやるみたいな感じになって病死してしまったけど

ところで諸葛亮の野心は陳寿が繰り返し否定しているけど
実情では劉禅が傀儡で、諸葛亮に手を出せなかったってオチはあったりするのかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:45:08.06 ID:RpwcxxQU0.net
>>373
軍師では劉伯温、英雄としては岳飛がダントツで人気だそうだ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:46:30.86 ID:ao+KF3Ha0.net
>>377
李厳との手紙で劉禅が天下とったら九錫受けるって言ってるから
まんざらでもないのでは

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:47:43.19 ID:g5eE9RCMO.net
>>369
横山光輝漫画は入門でそっから正史に行ったり世界史行ったりするもんじゃない?
アメリカ史だけは冒険活劇みたいな歴史が無いから読まなかったけども・・・

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:47:59.87 ID:OFH0SwXG0.net
どうして中国の歴史なのにくわしいのー!!!日本なんだよー!! ってほざく子は
日本は古来から勉学のテキストとして三国志が選ばれてるってのを知らないんだから
なんちゅー皮肉だろうか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:48:27.56 ID:4KJABXly0.net
お前ら、いい加減次の晋と五胡十六国に興味持てよ
ゲーム化されないだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:48:28.94 ID:40t8Qe310.net
馬謖は完全に無能ってわけでもないだろう
ここ一番ってとこでやらかしちゃったってだけで

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:48:32.39 ID:TGA+wojJ0.net
ローマ史に限らずヨーロッパ史は草の根じゃ中華に比べて全然なのは日本の歴史上仕方ない
平安じゃ漢学レベルは都会の常識、4大奇書レベルは江戸時代には庶民レベルだったらしいし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:49:53.85 ID:PGwixRKr0.net
>>382
戦国史のシナリオとか探したらあるんちゃうか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:04.39 ID:XK7jGIll0.net
西洋は名前が覚えにくい

アンセフトロン・セプトノイズ・カラメルカラホルン3世はこう言った
「ジェッペンダ・エストアール・ド・コンフェスタン将軍よアンボソワール地方へ
 出兵してはくれないか」と

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:09.40 ID:g5eE9RCMO.net
>>377
傀儡化して牛耳ってるなら自ら戦場に出るかな?って感想はある

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:34.50 ID:dfStIV2J0.net
三国無双>>>戦国無双だからな〜

野望と三国はどっちが売れてるんやろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:37.61 ID:9MaunjR90.net
>>382
晋とか最悪につまらんけど今の日本を考える上では結構重要なのかも・・・w

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:41.13 ID:SboB1kOO0.net
>>377
あるわけない
無能で問題ないと思う
そもそも、自分がどんな役割かも理解してないほどのバカだったんじゃないの?
そうすっと出師の表をわざわざ2回も出したのにあの体たらくなのも頷ける

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:48.62 ID:2YxKE1YA0.net
蜀呉がうまくいかなかったのは諸葛僅のせい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:50:51.93 ID:TGA+wojJ0.net
>>382
三国志演義みたいな一貫した物語が作られないと普及しないだろうな
劉備に絞って演義作った奴はマジで天才だと思う

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:51:24.35 ID:XK7jGIll0.net
本田圭佑みたいなもんだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:51:34.63 ID:gnfN6g0Ui.net
いや無理だろ
例え関羽張飛ホウ統とか全員生きてて
魏の名前ある奴らが全員死んだとしても無理

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:51:42.43 ID:PGwixRKr0.net
>>388
たぶん野望
理由は、三国志の方がよりクソゲーが多いから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:52:11.65 ID:oxqtoH9Z0.net
羅貫中が五胡十六国演義書かんかったのがいかんのや

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:53:08.13 ID:40t8Qe310.net
>>392
魅力ある人物が多いかってのもあるだろ
日本でも戦国や幕末が人気高いのは
魅力のある人物が綺羅星の如く出てくるからだろう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:53:14.80 ID:o5gjdYZl0.net
創作ってのはアンチテーゼの方が面白いからな
曹操孫権が主人公じゃつまらん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:53:29.70 ID:Fp+hXdER0.net
>>396
蕭道成とか慕容ナントカとかカリスマ性ゼロだからな字面からして

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:54:21.07 ID:dfStIV2J0.net
>>395
俺は三国派で9が最後にやって面白かったけど10からやって無いわ

てか野望は日本地図が狭くて北に行くか南に行くかの2種類なのがつまらんかった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:54:34.24 ID:XK7jGIll0.net
>>378
劉伯温は俺も大好き
漢の文帝も好き

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:55:38.35 ID:TGA+wojJ0.net
五胡十六国って隋の統一まで入れたら300年くらいあるから物語にするにゃ厳しいわな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:55:49.72 ID:40t8Qe310.net
東晋あたりの話は主役が漢民族でなくなる点もウケが悪そう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:56:00.98 ID:TVnb7aAv0.net
>>379
ああそんなのあったっけ
天下取るまでお預けってことで忠義示したんかな
>>387
そう言われれば、朝廷も平和そうだしなんか確かに傀儡にしては違和感あるな
曹操が皇帝を傀儡化したときなんて政争も沢山あったし
もし傀儡ならそれを拒む連中との争いが出てきていたような気がしてきた

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:56:25.39 ID:dfStIV2J0.net
キングダムは王キ将軍が創作のキャラだと知って萎えたわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:56:29.65 ID:PGwixRKr0.net
>>400
野望は天下創世や革新がまだ遊べたからなー
三国志は8や10や11が酷い・・・

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:57:54.35 ID:vk6n28010.net
>>376
地方公務員

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:58:13.55 ID:PGwixRKr0.net
>>405
周倉、李儒、その他大勢「創作人物とかあかんよな」

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 18:58:45.76 ID:TGA+wojJ0.net
>>397
ってより下剋上な状況だからじゃないか?
野心持った奴が多いから派手で魅力あるように感じる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:00:06.23 ID:oxqtoH9Z0.net
というか三国志って演義が書かれる前にもう庶民には親しまれてたお話だったじゃないの
そういう下地が無いと他の時代を題材にしても受けなかったかもね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:04:24.03 ID:o5gjdYZl0.net
劉備三兄弟が呂布と戦うなんて創作だろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:05:20.72 ID:hsNREmhT0.net
>>403
五胡十六国〜南北朝鮮と清末は中国人にとって黒歴史みたいなものだろうな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:06:42.60 ID:TVnb7aAv0.net
異民族が大暴れする時代は
なんか将来日本が中国の影響下に置かれるようになったら流行しそう
弾圧されそうだけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:08:01.18 ID:g5eE9RCMO.net
>>412
美男子を宮廷に入れて淫行を行う所だけ実写化して欲しい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:11:18.46 ID:yP6bbY6kO.net
カントで孫策が動かなかった段階で大勢は決まった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:13:52.21 ID:hsNREmhT0.net
孫策って小覇王って言われるぐらいだし、強くて勢いはあったけどあんまり皇帝の器ではなかったんじゃね
項羽ってどう考えてもただの褒め言葉じゃないだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:15:09.52 ID:xdJ55Xgu0.net
鳳統を仕留めた張仁がある意味MVP

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:16:19.96 ID:g5eE9RCMO.net
>>416
めちゃくちゃ皇帝の器あっただろ
人望有り戦上手で有能な家臣も孫策時代の家臣が殆どだからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:19:49.50 ID:0nlTvof20.net
くっさいくっさいガラケーまんこ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:22:22.38 ID:wPDru+gV0.net
馬謖ショック

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:24:22.14 ID:nxE7kVge0.net
代わりに姜維が池沼になります

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:25:53.52 ID:KwZ3GXGA0.net
>>421
それって、諸葛亮の北伐成功する可能性が…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:26:40.72 ID:TigdJ6XLO.net
>>408
李儒は三國志正史に名が出てこないだけで他の史書には登場する実在確実な人物だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:27:19.85 ID:SboB1kOO0.net
>>415
異民族との争いが絶えなかったからそれどころじゃない

孫策は中央を狙えるような力なんて持ってなかった
ただ、南方地域なんで北の曹操や袁紹より食糧などの物資は抱えてた
当時の中国はまだまだ技術不足で(世界的に見れば最高水準だが)北部ではまだ十分な穀物は生産できなかった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:29:27.04 ID:XF2sEU+S0.net
劉備は人の才能を見抜く能力に優れ
特に軍を統率する能力に関しては曹操も自分に匹敵すると評価した
しかし作戦立案など他の能力はからっきしだった模様

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:29:58.83 ID:40t8Qe310.net
>>423
でも董卓の知恵袋みたいなことやってたてのが創作なんだっけ
こういうポジションのキャラ好きなんだよな
どうせ創作なら狡っ辛く後々まで生き延びてほしかったw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:32:14.47 ID:mE4dPOHv0.net
三国志9なんかすごい面白かった
シナリオ1の何進でやるのがお勧め
劉備・曹操・孫堅が配下だからやりたい放題できるのがいい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:33:05.95 ID:NGdbgHKi0.net
桃園の誓いとかやっといて結局全員別々に死んでるとか駄目すぎw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:35:05.68 ID:g5eE9RCMO.net
>>428
でも何気に関羽死んでから毎年後追ってる仲良しさん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:48:15.23 ID:PrF79Xbci.net
孫策は気性激し過ぎてあかんかったと思う
内政では兄に勝ると言われた孫権でさえその気風はあったからな…

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:49:14.58 ID:AxW9jRBli.net
>>425
劉備は夏侯惇やらなんやら自分の判断でやぶってるし
大軍戦経験が曹操に比べて少なすぎるだけだから指揮能力がどうかは実際わからんよ
曹操だって負けまくってるからね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 19:51:45.57 ID:PrF79Xbci.net
曹候がおらんのなら負けんぞ!と豪語するが曹操出陣と聞くとすっ飛んで逃げる劉備

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:07:51.19 ID:OeEkYbik0.net
>>137
水滸伝は70回以降も良い話はあるけど、戦争回はツマラナイと思うよ。好漢があっさりバタバタ死んでくし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:11:17.68 ID:OeEkYbik0.net
>>161
項羽は范増や陳平みたいのを信頼して使うことが出来なかったからな
軍を率いる能力は高くても組織をまとめる力が劉邦とは違いすぎる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:13:11.33 ID:OeEkYbik0.net
>>164
参謀とか全然いないじゃん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:15:42.10 ID:9iLkYMGf0.net
麒麟児の姜維はよく頑張ったよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:16:51.70 ID:OeEkYbik0.net
>>200
袁紹は内政に関しては極めて優秀な部類でしょ。しかも良い人
袁術はゴミカスだったらしいけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:21:39.87 ID:OeEkYbik0.net
>>267
一番過小評価なのはトウタクかなあ。優秀な指揮官というイメージが伝わってない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:23:16.25 ID:6tXrcJp60.net ?2BP(1000)

>>433
招安後の戦で八割方バタバタ死ぬわ生き残った連中も謀殺されたり事故死したりで酷いよな
ドラマ新水滸伝見てて李逵の最期でガチ泣きしたけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:23:56.99 ID:p0EDxYFE0.net
自分から仕掛ける人は結果はともかく見てて面白い
動かない人は見ててつまらない、でも長生きできる。そんな印象

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:24:11.40 ID:OeEkYbik0.net
>>280
宋公明は、朝廷帰順ありきなんで、その辺が人気ない原因だと思う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:27:37.82 ID:gmO2tFdj0.net
>>425
見抜きが優れ過ぎたので天才クラスにベタ惚れになって
他の使えば使える大勢凡才の心は掴めて無かったのが敗北の一因か

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:27:47.69 ID:ExNOdT0T0.net
朱儁と皇甫嵩の有能さについてもっと語れよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:29:37.36 ID:bu40FO8l0.net
三国志って西遊記より前の話でしかも現実なんだよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:30:02.48 ID:6tXrcJp60.net ?2BP(1000)

>>430
孫さんのとこは代を重ねるごとに豪壮になるどころかキチっぷりが加速するもんね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:30:34.40 ID:OeEkYbik0.net
>>370
まあしょうがない
蜀だと五虎大将軍は皆バケモノのように強いとかあるし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:34:10.90 ID:OeEkYbik0.net
>>416
水滸伝だと周通だしなw なんでアレが小覇王だったのか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:37:24.11 ID:9iLkYMGf0.net
益州はあくまでも兵站補給地とし
荊州を拠点にしていれば

公孫淵などの地方の乱や、都の権利争い、曹操の死、
これらに乗じる事も出来たろうにな
人材も十分揃ってる

簫苛→李厳
張良→孔明
韓信→姜維
樊會→張飛
陳平→法正
曹真→趙雲
王陵→馬謖

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:43:20.89 ID:xdJ55Xgu0.net
荊州返すって言った癖に返さないから・・・

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:46:20.39 ID:PrF79Xbci.net
ちょっと韓信が弱すぎんよ〜

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:47:59.05 ID:OeEkYbik0.net
>>439
そのドラマは知らないけど小説でも李キの最後は泣けると思う

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:48:22.16 ID:iNkFkFBg0.net
>>406
>>427
8と10,11がだめで9はおもしろいわけね

6から先やってないから次やるときの参考にする

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:51:08.86 ID:Q4wrtsjj0.net
三国志12の馬謖グラは調子に乗りまくってて笑う
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12cn/bushoutaiketsu/img/bashoku.jpg

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:56:16.85 ID:xDMP5N4b0.net
>>40
荊州に関羽一人でお留守番になった時点で未来は見えていた
蜀攻めの途中でホウトウが死ななければ孔明や趙雲が荊州を離れることもなかったからまだ可能性はあったと思う
ラク城を攻めあぐねてた時劉備がことある毎にこんなとき孔明がいてくれたらと愚痴をこぼしてたらしい
それでホウトウが功を焦り無茶をしたのが彼の死に繋がった
つまり部下への配慮を怠った劉備が悪い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:57:01.93 ID:dmlUot0P0.net
>>443
横山三国志だと皇甫嵩は劉備が火刑で黄布賊を撃退したときに「ここに貼り付けてたのになにしてんねん!」って言いがかり付けてたよなw
その後も劉備が活躍すると手のひら返してねぎらったりするギャグキャラ枠だった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:57:12.54 ID:KwZ3GXGA0.net
>>445
本来豪族をまとめ上げなきゃ生けない立場なのに
権限与えた豪族達に逆に支配されてしまった上、お家争いの方は待ったなしだからな
クレイジーになっちまうのもしょうがない…争ってる身内みんな気性激しいんだもん。
おとなしいのは真っ先に淘汰されるし。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:57:53.07 ID:r6A+KlD80.net
泣いて馬英九を斬る

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 20:59:21.97 ID:OeEkYbik0.net
>>453
馬ショクって、同じ中国だと趙括みたいなタイプだったのかもね
知識はあるけど実戦における判断能力は全然ないみたいなタイプ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:01:24.84 ID:9HeDg7kP0.net
>>377
(天寿を全うしてる時点でかなり有能 普通暗殺される)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:01:58.86 ID:ExNOdT0T0.net
>>455
演義だと朱儁と皇甫嵩は二人揃ってゴミか無能扱いだから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:02:04.34 ID:XWUyaOAU0.net
漢中の攻防で張コウ、郭ワイ
この二人を夏侯淵と共に討ち取れたら北伐の難易度は下がっただろうな
劉備も淵より張コウ恐れてたらしいし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:02:19.86 ID:gmO2tFdj0.net
でも魏も中国統一後は早々に曹一族も滅んでるから
一族としては誰も勝ってないな 壮大な互角

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:04:41.14 ID:vk6n28010.net
>>448
張飛は英布・彭越ああたり、
曹真じゃなくて夏侯嬰じゃね?ボンクラ息子拾う役回り

韓信はあの時代だと比類するやついるのか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:04:43.21 ID:iNkFkFBg0.net
>>454
ホウトウが生きてればって思ったりもするけど、ラク城落とせなかったことを考えると能力的にはどうだったんだろうという
疑念がふと

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:06:31.07 ID:6tXrcJp60.net ?2BP(1000)

>>451
多分小説と変わらないと思う
最期の掛け合いが良かったんよ

>>456
激しいのは当時の江南の人らの気性なのかね?
孫権と張昭もええ歳こいて色々やりあってたらしいし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:08:01.69 ID:xDMP5N4b0.net
>>464
そこはラク城がまれに見る堅牢さだったと思いたい
だからこそ孔明も趙雲を連れていったと

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:13:40.96 ID:tAX7DKbq0.net
>>425
”私にいい考えがある”
こうですか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:13:51.83 ID:gYGd4GPq0.net
正史ネタでも演義ネタでもいいけど
吉川や横山基準に語る奴ばかりでホント困る
ジャーーーップ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:14:57.66 ID:KwZ3GXGA0.net
>>465
孫堅が会稽の呉群出身らしいし
地域性ってのは有るのかもしれないな。

とはいえ甘寧みたいなのもいるから、集まっちゃうのかもしれない。
彼は益州出身なんだよな。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:15:49.03 ID:lclbwVxI0.net
三国志の正史ってネットで読めたりしますか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:16:29.14 ID:FLHqijQ70.net
歴史物みてるとほんとタイムマシンでリアルタイムでことの進行をみにいきたくなるよね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:18:09.21 ID:iNkFkFBg0.net
>>466
ホウトウと孔明の比較は別として、やっぱ最初の蜀攻めのメンツがちょっと弱かったのかな
結果論だけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:20:20.18 ID:EoxF/I/X0.net
色々と駄目過ぎたろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:22:03.46 ID:PrF79Xbci.net
三国時代に韓信に匹敵する名将はおらんやろ
司馬懿がそれに近いくらいかな?
歴史的に見ても韓信クラスはもう李靖くらいしかおらんし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:24:48.67 ID:2wlFHKGT0.net
>>274
証拠が全くない説ならいっぱい唱えられてるよ
女体化とか北方三國志みたいなファンタジーじゃなく劉禅無脳に疑問符を投げ掛ける人達の
真実って感じだけど基本的には実証のないフィクション
蜀の民を戦火から救った英才としての可能性を探求してる感じ

>>279
主人公的立ち位置に描かれることが多かったからそれら史書ではなく物語に対する反動保守的なベクトルが劉備を貶めてるだけ
端的に言えば劉備を無脳と言っておけば通っぽい感じだw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:25:45.90 ID:EqPMLt0e0.net
後年の前秦は魏と蜀を合わせたより広い版図だったが、南北統一を狙って東晋に破れた
まあなぜ負けたかよくわからない戦いらしいが。
大統一には人知を超えた運と時の利が必要なのだろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:26:30.82 ID:gmO2tFdj0.net
>>471
基本的に将軍クラスは皆金持ちだから綺麗なところしか書いて無いと思う
戦乱時の民間人はそれは悲惨であったろう
当時から人肉食の傾向はあったし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:27:21.04 ID:GFtWukFq0.net
匹敵はしてないけど似たようなタイプならトウガイかな
統率に優れ、王道と奇策その両者を使いこなして、軍略は同年代ではピカイチけど
政治はてんで駄目

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:30:24.03 ID:PrF79Xbci.net
糧食に人肉を混ぜたって話が残ってるのは程Gだっけ
それで程Gはあれほどの功臣でありながら遂に三公には登れなかったという

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:43:31.80 ID:PyXQ6UTyO.net
>>462
呉や蜀の生き残り皇族の子孫も八王の乱で壊滅するしな。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:45:34.23 ID:ExNOdT0T0.net
黄布討伐はほぼ朱儁と皇甫嵩のお手柄なのに
全て演義だと劉なんちゃらさんと曹なんちゃらさんに手柄を取られたあげくに
無能扱いされてるという不遇

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 21:45:56.42 ID:HQ8DMa020.net
>>382
いろいろ陰惨すぎて物語として楽しめないからな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:14:36.40 ID:TzDlcScZ0.net
長安は守りにくい場所だからな、っていっても洛陽まで攻めきれないだろうし
関羽がしんだ時点でオワコンだろうな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:27:38.02 ID:zR2doG5f0.net
孔明が馬謖を切ったあたりからねじれてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:33:30.03 ID:AZJplKJq0.net
勝てるかボケ!

大曹魏巨人軍
1左 司馬望
2二 羊コ
3遊 鍾会
4三 ケ艾
5中 郭淮
6指 杜預
7一 陳泰
8右 胡烈
9捕 賈充
P司馬師 司馬昭

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:36:23.10 ID:MZW2Xx2V0.net
知れば知るほど司馬懿>孔明だよね
なぜフィクションの孔明は持ち上げられるのか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:46:12.05 ID:ieg8Oj3R0.net
司馬懿>孔明以前に、魏>>>>>>>>>蜀だから如何ともしがたい

これは個人の力量でどうにかなる差ではない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:46:54.29 ID:Yj/bOs4G0.net
三国志演義の蜀の武将は美化されるのもわかるけど水滸伝の宋江は全くわからんわ
いい人なのはわかるが組織のリーダーとしてはどう考えてもチョウガイやロシュンギのほうが有能だろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:48:52.16 ID:Yg/877bA0.net
五胡十六国時代で既に有能な参謀役を諸葛亮に準える例が見られるが
司馬懿がそういう風に名前を挙げられるところを見たことがない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:50:34.59 ID:dfStIV2J0.net
てかジュンイク>孔明だろ

孔明なんて人材不足の蜀だから目立つだけ
魏のトップの方が上

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:50:52.14 ID:Vs8taJGs0.net
国力差とかって意見があるけど、蜀って元々の秦あたりの地域なんじゃないの?
なんで秦は天下取れたのさ?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:51:29.75 ID:mE4dPOHv0.net
>知れば知るほど司馬懿>孔明だよね
>なぜフィクションの孔明は持ち上げられるのか


孔明の墓には参拝客が絶えないが、司馬懿の墓に参拝客がくるなんて話は聴いたこともないからなあw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:52:11.09 ID:bdNiiM4f0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1408151253/l50

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:53:07.89 ID:1/ICxUmQ0.net
司馬一族の末路かっこ悪いし仕方ないね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:54:22.34 ID:dfStIV2J0.net
孔明は演技基準で崇拝されてるからな

龍馬オタがまるで幕末の最重要人物だと思い込んでるように

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:54:23.13 ID:GFtWukFq0.net
曹操は歴史を作り、関羽は神になり、劉備は物語になった

孫権は?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:55:11.01 ID:KwZ3GXGA0.net
>>491
歴史有って元々発展してるエリアを取った上、
皇帝擁して、しっかり政治を行って盤石だったから。
民の心も離れることも少なく、戸籍の管理もしっかりできて
税徴収も上手くいってたらつけいる隙が無いだろ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:55:31.69 ID:dfStIV2J0.net
>>496
数合わせで運良く3巨頭に加われたラッキーボーイ
本当はソウヒや劉禅と並べる器

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:57:08.34 ID:dKGOfHSL0.net
バショク過大評価すぎいいいいいいいいいいいいいw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:57:19.95 ID:KwZ3GXGA0.net
>>496
笑い話を作った。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 22:58:09.22 ID:h34qpF+i0.net
孫権時代と孫策時代の呉の版図ってほとんど変わってないの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:02:30.01 ID:PrF79Xbci.net
司馬懿は首の関節が柔らかいから仕方が無いんだ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:02:39.35 ID:ieg8Oj3R0.net
>>489

前秦の苻堅「わしと王猛は劉備と諸葛亮みたいなもんだワッハッハ」


後趙の石勒「司馬懿とかいう奴、あいつは未亡人を騙くらかして国を掠め取った糞野郎。
         俺はあんな風にはなりとうないね」

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:04:12.74 ID:iNkFkFBg0.net
>>494
殺し合ってるもんなあ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:07:24.76 ID:IinnReI9i.net
軍師連中が長生きしてくれれば

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:08:03.49 ID:OeEkYbik0.net
>>488
山東の及時雨として有名だったし、有名な好漢とも付き合いも多かったからなあ
晁蓋を助けたときも自分の身が危うくなるのを覚悟したうえだったし侠気はあるでしょ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:08:34.47 ID:GFtWukFq0.net
まぁ豪族の寄り合い所帯で
トップとは名ばかりの中間管理職みたいな立場から
皇帝になってやりたい放題しまくって
呂壱事件起こして「俺も悪いところがあったけどそういう悪いところを言上しない君らも悪い」(意訳)
みたいな勅だしたり
3杯以上酒を飲んで出した命令は無効とか
がっつり独裁国家を築いたのはすごいよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:08:54.46 ID:lTt4CA+v0.net
でも魏が勝利してよかったわ!

もしも、魏が負けてたら魏志の倭人伝も執筆されずに
日本史が謎だらけになってる所だよ!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:09:16.38 ID:8guFaZc70.net
滅んでは他人のヤサ乗っ取って復活して大陸の反対側まで放浪するヤクザ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:11:04.57 ID:06SvBYtS0.net
なんだかんだで劉備が無能すぎるよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:11:25.27 ID:vk6n28010.net
>>491
秦は蜀も支配下にあったけど(その時代はまだ未開地域)、
始皇帝(が王に即位した頃)の秦は三国時代でいうと、涼州雍州并州荊州上と益州(蜀)が基本的な支配地域
始皇帝以前に他国を圧倒できるだけの力を秦は持ってた。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:12:57.53 ID:WvcUugNc0.net
蜀呉なんて大したことない
都市人口が長安+洛陽>>>蜀呉の全人口なわけで
蜀呉は山と河に守られ攻撃をかわせただけのこと
あとは三国維持のまま内部の権力争いで自滅していった

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:17:41.98 ID:GFtWukFq0.net
微妙に支配地域がちがうからなんだろうけど
蜀=秦=関中みたいに考えちゃうと
劉邦がなんぼ負けても兵隊と食料送り続けてた蕭何はどんだけ化け物なのかと

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:18:25.75 ID:Uj0haS2R0.net
>>496
魯粛という超一流の営業マンを輩出した

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:19:09.74 ID:40t8Qe310.net
でもまあ、孔明のかわりに仲逹や荀ケがいたとして
孔明以上の活躍ができたかっていうと、やっぱ疑問だよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:21:09.92 ID:vk6n28010.net
>>513
韓信が諸国平定してるから余裕だろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:21:18.36 ID:XK3ow47+0.net
曹操はいい時期に死ねたな
もうちょっと長生きしてたら評価ガタ落ちしてたろうに

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:21:27.04 ID:GFtWukFq0.net
法正が存命のころは諸葛亮は軍の指揮なんかはやってなかった
せいぜい兵糧運んだりとかそんなん。
本人も得手不得手がわかってて、本来は政治や統治に力を注ぎたかったのに
環境がそれを許さなかったのかもな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:23:04.83 ID:k/B5QSmW0.net
>>83
いないよ
羅漢中の創作

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:25:56.76 ID:UTnILllv0.net
どうせあそこまで昔の本当のところなんかわからないんだから曹操様最強で
結論にしていいだろ、蒼天航路も最高に面白かったしな
横山三国志の劉備や孔明のうさんくささの後に出たから余計に面白かったんだろうな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:28:31.53 ID:PrF79Xbci.net
>>518
龐統が戦死して劉備が雒城で一年近く足止め食らってる時の救援軍を指揮したのは孔明
この時が孔明の初陣だと思うが成都までほとんど無敗だよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:29:57.12 ID:6tXrcJp60.net ?2BP(1000)

>>488
宋記かなんかの山東の宋江が反乱を起こしたって一文が水滸伝の元ネタらしいんよ
だから水滸伝は宋江=トップありきで書かれてるんじゃないかな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:30:48.34 ID:hKpJChHM0.net
必ずペアで使われる李典と楽進

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:31:01.37 ID:8guFaZc70.net
>>513
孔明が存命の間は何度失敗しても再起して北伐出来てたから、関羽が奇襲かけた呉を国ごと返り討ちにして、勢いで魏を攻め取るくらいの韓信みたいな規格外の武将だったら天下取れてた

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:34:37.18 ID:etVYR9cs0.net
?統と法正がいれば馬謖とか出番無しだったのに

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:34:45.86 ID:ErxMlvV20.net
王允が董卓の残党狩りに失敗
窮鼠に噛まれることがなければ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:42:06.10 ID:6bRNgeTf0.net
劉備は無能、孔明は無能
こういう事言ってる正史厨って本当に正史を読んだのか疑わしい
このスレにおけるこの二人の持ち上げは明らかに演義準拠じゃないのに演義準拠ガーてもうね…

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:47:49.29 ID:vwojkTB1O.net
董卓なんてゴミみたいな銭作って中原の貨幣経済をブチ壊した張本人を過大評価してる奴らwww
蒼天のバイアスかかってるぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:51:54.04 ID:mE4dPOHv0.net
アモーレ蒼天航路を読んでそれを正史準拠だと思うブタって実在したんだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:52:10.86 ID:PKMUrEGc0.net
任命権者の責任

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:55:29.33 ID:bUu1A2Dt0.net
>>10
官渡の戦いとか、三国志の一番のメインイベントだろ?
ドラゴンボールで言えばvsフリーザくらいの大戦。

曹操の生涯を通しての最大の敵って、袁紹だろうし。
さすがに、袁紹と比較するのは劉備可哀想だな。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:57:04.09 ID:gI96YYm+0.net
>>496
シコリティの高い妹を作った

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:57:04.25 ID:GFtWukFq0.net
>>528
天に確たる意思は無く、地に確たる歴史も無い

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 23:59:52.86 ID:fyh2Y6v80.net
吉川三国志しか知らないけど孔明と相対するとみんな無能になるなって思った

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:04:59.11 ID:zCup/MOX0.net
横山での張?の超の付く無能っぷり

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:10:17.05 ID:Qyv62fSo0.net
諸葛亮の引き立て役としては周瑜が一番ひどい扱いを受けてるが
実物は容姿端麗で頭脳明晰で良家の御曹司で性格も良くて嫁が超美人とか
もうイヤミなくらいの人間なもんだから、ああいうキャラ付けをして
読者から嫌われないようにしておいた羅貫中はやっぱりさすがだなぁと

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:13:02.03 ID:bRn/y0940.net
>>161
項羽と比べて、トップの曹操は部下が信用できるし、部下の質も范増レベルとは言えないまでも良く、さらに数がいるからな
蜀が天下を取る事は無理だろう
だからこそ劉備が打倒する展開を想像して楽しめるんだが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:18:04.88 ID:1DZYdt9Z0.net
>>536
でも美人薄命みたいなのを地で行ってるのって史実でもそうなん?
もうそれだけで許されそうな感じはするけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:18:35.54 ID:bRn/y0940.net
>>165
劉備を押し上げようとする人はいるだろうけど
董承以上に警戒されるだろうから厳しいだろうね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:19:26.78 ID:IM6UD3Pj0.net
これだけ三国志あるんだからアナザストーリーとして蜀呉が天下取る小説だれか書いてくれよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:20:10.12 ID:w3htnBje0.net
>>498
曹ヒは戦争ヘタクソで性格も悪いけど、君主としてはやることやってると思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:21:46.50 ID:b13tqjDW0.net
お前らって、本当に王平大好きっこ子だなw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:23:35.03 ID:ypfrhb3V0.net
>>540
どれだけ巷に溢れてると思うんだよ
池沼

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:27:35.74 ID:IM6UD3Pj0.net
>>543
溢れてるなら例をあげてくれよ
超三国史とかばかみたいなのなしだからな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:30:45.12 ID:ypfrhb3V0.net
蜀呉が天下取る時点で馬鹿みたいだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:32:41.44 ID:9xJhAFLT0.net
反三国志とか蜀が天下を取るストーリーじゃなかったっけ?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:32:46.13 ID:fr4jsd+U0.net
石勒のほうがすき

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:35:54.56 ID:nYN2R1/e0.net
>>546
反三国志は途中まで読んで嫌になった記憶が
内容全然覚えてないけど

基本となる流れは史実通りだけど面白い解釈してるってことなら
秘本三国志オススメ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:38:05.73 ID:9H8Hta+y0.net
>>548
秘本が基本の流れ史実通りってアホすぎw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:38:32.17 ID:b13tqjDW0.net
>>546
昔読んだわ
魏延が単独で長安を急襲して孔明が司馬懿親子を地雷で吹き飛ばすというファンタジー
劉備の孫が中華統一して大団円

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:42:15.71 ID:uq4Jdr4Y0.net
漢の3傑クラスの人材が揃ってれば天下取れた可能性も十分あったと思う
特に韓信に匹敵する人材が見当たらない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:44:02.05 ID:nYN2R1/e0.net
>>549
架空の教団とか出てくるけど、流れは大体史実通りじゃなかったっけか?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:49:03.55 ID:FMQWleR70.net
>>538
208年赤壁で曹操を撃破した後、荊州南郡を占領したが
210年に死去。享年36歳なので薄命ではあるな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:53:08.74 ID:1DZYdt9Z0.net
>>553
あん時でもう30後半か
駄目だな20代で死んどかないと
物語的には

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:53:45.54 ID:/YuJ6D5E0.net
そうてんこうろのとうたくはかっこいいけど
他はどこもただの衆愚な親父としてかかれてるな
あの最強騎馬軍団をひきいて仮にも天下を恐怖で治めてた輩なんだからそうてんこうろみたいなのがリアルだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:54:19.43 ID:FMQWleR70.net
呉の将軍で親子そろって名将と言えば陸遜・陸抗だろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 00:56:03.92 ID:JWFMDh9R0.net
孫策はきっちり20代で死んでるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:04:08.32 ID:gKVBhvg+0.net
FC2ライブでスリーキングダム放送中だぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:04:30.19 ID:1nNpOPIo0.net
呉って孫堅や孫策が見出した叩き上げの武将はだいたい一代きりで
結局在地の豪族が二代三代と続いていくんだよな
程普や黄蓋の息子がいるの?レベルになってるのは見ててやるせないところがある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:08:23.28 ID:F9lON5l30.net
つーかいいかげんに司馬イから司馬炎までの
司馬一族を話の軸に三国時代を描いた
三国司馬みたいな話を誰か書けよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:12:11.86 ID:da6jVMk10.net
三国志がもし四国志だったらここまで魅力的ではなかっただろうな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:14:58.70 ID:RoEx94810.net


563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:15:17.81 ID:FMQWleR70.net
馬謖がヘマせずに街亭を守り切れば、蜀は涼州を得ることになる
涼州をとるとシルクロードの権益を独占することになるので
絹を最大の産業としている蜀にとっては絶大な収入源を確保できる

更に遊牧民族と直接交易ができるので絹で稼いだ金で騎兵を整備できて
魏の騎兵軍とガチで戦うことができるだろう

というのが諸葛亮のたてた戦略目標である

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:23:02.42 ID:XiDK9L4P0.net
白眉なんて故事にまでなったのに何が良いのかさっぱり解らない馬良さん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:26:35.83 ID:2/FGDsLo0.net
>>559
いるし、取り立てられてるけど
地元豪族じゃないから発言権が小さいし
重要なポジションは地元豪族と豪族が納得するだけの名声のある人間に割り振らないと
反乱の原因になるからな。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:30:38.87 ID:2/FGDsLo0.net
>>564
内政、外交、従軍で功績有るけど?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:36:37.85 ID:2VFcYIqr0.net
三国志で240年くらいから蜀で始めると統一できる気が全くしないんだが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:50:38.58 ID:wOfOPEFy0.net
>>555
覇ロードのトウタクは結構面白いキャラだったよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:54:57.42 ID:/CUVbuhH0.net
>>511
今でこそ上海や香港や広州みたいに海沿いが発展しまくってるけど、
当時は内陸のほうが発展してたんだな。

それにしても咸陽や長安なんて当時は辺境一歩手前の僻地だったようなイメージだけど、
何であんな奥地が都になったんだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 01:56:30.56 ID:/CUVbuhH0.net
>>532
作ったのは孫堅だろw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:02:11.55 ID:/CUVbuhH0.net
>>520
蒼天の曹操なんてそれこそ胡散臭さ満点だろ
とりあえずすごい形相してポエム言っとけば周りが勝手にビビって納得する展開ばっかりw

572 : ◆LiETG.z7ctov :2014/08/24(日) 02:05:06.99 ID:g8EwVVS60.net
>>569
(´・ω・`)春秋戦国時代は農作物がたくさん取れる土地だった。
赤眉の乱以降、放置されて荒廃した。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:05:45.08 ID:wiz1N2fw0.net
>>570
生んだのは孫堅だが自分好みに育てたのは孫権よ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:08:01.64 ID:tM1hEIJPO.net
主人に振り回されて全盛期の呂布や関羽と何度も戦わされた紀霊将軍って凄いと思う

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:11:25.46 ID:m/oPKX120.net
>>541 は?戦争下手?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:12:29.86 ID:SRuZXuDM0.net
>>574
武力90代でもいいくらいだよな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:13:57.73 ID:bdECEgXQ0.net
>>574
いまはたと気がついたが、紀霊ってなぜか将軍付きで呼ばれることが多いよな
そんな人物ほかにいないのに、なぜ紀霊だけ?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:15:21.30 ID:cyV6F49s0.net
時代が古いし娯楽化されてるからトンデモ説が多いよな
どの本読んで得た知識なのか気になる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:16:12.10 ID:DaCvfb1Y0.net
春秋戦国で争ってた国々を1つに纏め上げた秦がすぐに崩壊して、その後に劉邦と優秀な仲間達によって作られた前漢も崩壊して、その後に更なるチート君主の劉秀が建てた後漢が末期になってから三国志が始まるってのが最高にワクワクするよね
あの時代チート人多すぎだろ(´・ω・`)

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:18:56.22 ID:eQ9trXDk0.net
>>569
あの時代でも中国で一番文化が発展してたのは周の首都があった洛陽周辺。
三晋(趙、魏、韓)のあたりで黄河が流れてるから古代から農耕が安定して行えてたのが強みだろ。
時代が下って中原って呼ばれる。人口も楚や呉のあたりとか蜀に比べれば多い。

戦国七雄のどの国にも最盛期があって、秦はその最盛期に統一までこぎつけただけの話だな。
秦の白起、斉の孫?、燕の楽毅、魏の信陵君、いろいろいるんだけどな。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:21:08.12 ID:/R5QJdvu0.net
「―それにひきかえ、馬謖は馬良とは別個の人格的色彩のもちぬしである上に
戦犯が当然もつ一種の薄汚さをもちつづけていた

馬謖がその歴史上における人格的印象として無能のにおいを後世に決定づけてしまうのは
ひとえにこの街亭防衛についてのやりかたのまずさからきていた

なるほどかれの用兵や作戦はじつにお粗末であり、弁解の余地などなさすぎるほどなかったが
しかし、大将たる者が当然心をくばるべき後世へのキャラ付けという点になると
かれは栄光の勝利者であったといえるかもしれない」

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 02:50:23.95 ID:b13tqjDW0.net
>>408
武安国 「せやな」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:03:47.20 ID:ZHD+sMDL0.net
>>520
蒼天はむしろ劉備の描き方がよかったわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:36:53.34 ID:Ap5t2iId0.net
普段の三国志スレだと正史マンセー、演義死ねって感じなのにこの前の魏延スレはどいつも八割方演義視点で語ってて笑ったわ
正史の話振ると正史の話なんてしてないと来たw
お前ら演義の魏延にシンパシー感じ過ぎだろw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:42:24.07 ID:eQ9trXDk0.net
>>408
三国志に一度も出てないのに、誰もが思いつく創作きゃら、顔醜

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:47:05.65 ID:yy1zniS/0.net
>>577
横三の影響じゃね?
紀霊は初登場から関羽に斬られるまで殆ど呼び捨てで呼ばれてないし
董卓でさえ将軍付きで呼んでたからな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:48:40.97 ID:osJVnNr40.net
蒼天航路って途中から曹操が贔屓の引き倒し状態になりすぎて三国志としてどうこうじゃなくて漫画としてつまらん

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:49:27.75 ID:PJBmyw0j0.net
三国志って言ってるけどぶっちゃけ三国になる前のが面白いよね
董卓倒しにみんな集まってくるとこが一番ワクワクする

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:54:35.65 ID:CTxxBFuj0.net
蜀漢成立したところが絶頂期でそっから急転直下で絶望に叩き落されるからな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 03:54:56.44 ID:LTNazI2Y0.net
そういうメジャーどころ数名が多少まともだったところで国力が違いすぎてどうにもならんだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:00:24.91 ID:9ViKHzsl0.net
戦国時代の趙括とキャラがかぶりすぎ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:07:35.38 ID:JU0s6Cic0.net
魏延、それは厨二病的孔明否定の裏返し

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:09:33.25 ID:JU0s6Cic0.net
>>591
しいて言えばキングダムで有名な秦の李信とかもそういう分類
>ベテランではなく若手起用で大失敗

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:10:11.36 ID:tsq8HsaC0.net
無理ゲーだってのw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:22:48.45 ID:wOfOPEFy0.net
反三國志みたいなメチャクチャは嫌いだが実際にジョショが騙されて魏に行かなかったらどうなってただろう
少しは歴史変わったかな?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 04:27:50.54 ID:ZYT1a4OX0.net
>>591
馬謖の任された兵力が少なくて良かったな
趙括みたいに趙国成人男子ほぼ全部とかだったら
蜀とか即滅んでる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 05:27:05.26 ID:/Jhf/okC0.net
>>290
こう書かれるとそうだったんだと思ってしまう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 06:20:17.62 ID:1xmLsdG/0.net
顔良 ← わかる

文醜 ← 親は何故こんな名前にした!

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 06:33:47.22 ID:d4o3T/eR0.net
>>520
あれだけ不安定な国情に統一すら無理な程度の軍才という事実から
あそこまで天才でしたは無理があるだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 06:39:41.26 ID:MMWrRLKc0.net
>>598
醜って強いとかそういう意味もあるから多分そっちだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:32:20.88 ID:ktKvd49m0.net
孔明が魏についていれば無駄な血は流れなかった

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:32:30.90 ID:hXKmXvLO0.net
悪の源太とか力の源太って意味だしな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:46:17.48 ID:JXWZE9Vz0.net
「どうすりゃいいんだ……」諸葛亮は悔し涙を流し続けた

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:49:56.13 ID:oHGcJV/80.net
しっかりそつなくお使いこなすタイプを差し向けるべき場面なのに

馬謖の咎の前に明らかに人選がおかしい

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:49:57.29 ID:157LONMO0.net
>>601
赤壁の前に張昭のいうこと聞いてればハッピーエンドだった

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:53:27.97 ID:vqBh8RqQ0.net
三国志賢いランキング

S  孔明
A  龐統  司馬懿
B  陸遜  周瑜
C  荀ケ  郭嘉  張昭
D  馬良  徐庶  魯粛

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:54:10.30 ID:qPgyj6YF0.net
今の中国に赤天を揺るがすような英雄が出てきたら面白い事になりそうだがな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 07:55:16.77 ID:vdJE2czX0.net
>>605
しゅうしょう「降伏しても悪いようにはならないよう説得するからよ」
魯粛「ワイは曹操の下でも出世できるけど、あんたはタダの人だな」

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 08:10:00.23 ID:dGT0RNQI0.net
どうせその後北方民族に荒らされて隋統一までの数百年の間分裂を繰り返すだけの話ですよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:09:02.53 ID:/2NQGRV90.net
陳登は今なら大物政治家か大企業の重役になってただろうな
誰よりも地元愛が強く城主を追い出したり招聘したりで暗躍しまくり

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:11:54.55 ID:NFCH8Ys9O.net
無理だね
ギエン>キョウイ>バショク

コウメイの評価はこの逆だし

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:23:56.38 ID:p2RLkelsi.net
官渡の戦いでもう勝負ついてるから
あとは消化試合だろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:40:04.22 ID:LtgqI+wgi.net
>>603
翌日、五丈原で冷たくなっている諸葛亮が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:42:39.72 ID:2N3KzOXB0.net
あえて敗者である蜀を主役にしたのは何故なのか?
判官びいきって日本人だけだと思ってたけど

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:45:21.27 ID:6l2bfpXQ0.net
蜀正統説ってのが一時ブームになってだな…

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:46:09.72 ID:QL5DNYS+0.net
最後の最後に完全新キャラの北方民族が突然現れて主要な登場勢力が全滅して終了と言う糞ストーリー

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:50:05.47 ID:Sbr8h7ac0.net
地図上三国均等に描かれてるがほとんど山間部の蜀に勝ち目梨
国力差20:1もある
ベトナム戦争で米国本土に攻撃しかけられずに防衛戦で守り切ったベトナムを勝者という様なモノ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:50:11.33 ID:NXfGaGAR0.net
そういや三国志演義ってどこでENDなの?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:51:49.92 ID:2N3KzOXB0.net
>>615
そんなものがあるとは知らなかった、ありがとう

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 09:51:55.90 ID:8uhBnI4w0.net
>>618
最終巻が三国晋に帰す

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:04:25.12 ID:NXfGaGAR0.net
なんだやっぱそこか
>>616見て西晋滅亡まであんのかと思った

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:07:45.73 ID:09xV0zTu0.net
>>1
馬謖は池沼って事は無く
いきなりあんな大役任せる事が間違ってる
小さい事からコツコツと任せていけば良かったのに
とはいえ当時の慣習としては普通の事で(時代や慣習によらずアウトな事も勿論あるが)
孔明の判断としても間違えはしたが思いっきり間違えたというほどでも無い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:20:59.23 ID:MMWrRLKc0.net
>>614
中国で一番人気の岳飛も最後は悲劇だし水滸伝もそう
日本人が特別そういうのが好きってわけでもないな
というか世界中見ても悲劇の英雄物語って多いような

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:45:17.99 ID:i8UokZwzO.net
>>52
劉備を見限った感はあるよね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:45:59.76 ID:AlxzUEn+0.net
>>617
三国時代の状況で国土面積の多寡で有利不利はあるのかな?
漢末からの人口減少で耕作放棄地は増大しているだろうし、国土が広い分だけ治安維持や輸送の手間が増すはず

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:49:14.87 ID:wOfOPEFy0.net
>>606
カクはランクインしないの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 10:57:33.72 ID:A+7+55oe0.net
>>612
なんの勝負もついてないが・・・

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 11:48:53.46 ID:bRn/y0940.net
>>625
横からだけど
国土面積と人口比で有利不利はあったよ
それこそ諸葛亮や孫権の悩みどころだった
諸葛亮の南征や北伐、孫権の山越討伐や夷州侵攻に人攫いという目的があるくらい
一応面積だけなら魏と呉蜀で3:2ぐらいになるのに
三国時代の大都市のほとんど、人口の多い穀倉地域、騎馬の産地が魏の領土で、船も黄河、准水、渭水があるから輸送もそこまで困らない
賊も出ていたけど黒山族ほどの勢力は無いし、治安維持に集中しなければならないほどでは無かった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 11:53:01.89 ID:tHxcIa4n0.net
まぁ、当時のトップ頭脳達が益州から漢中長安を目指すことで一致したんだから、
不利ではあっても十分可能性はあった
しかしやはり予定通りにはうまくいかないもんだったな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:03:22.00 ID:6rAG9Lyh0.net
>>617
ベトナムからしたらアメリカ追い出して南北統一できたんだから勝利だろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:06:00.32 ID:vkJYEUbg0.net
むしろ郭嘉が長生きしてたら曹操の代で統一してたんじゃないの

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:22:12.91 ID:ecWnwxO20.net
>>606
すげー適当だな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:28:51.89 ID:cq6Mhq3t0.net
郭嘉ってやたら人気あるしものすごい人みたいな扱いされてるけど
官渡では全然貢献してないんだよな
郭嘉ファンが郭嘉に期待していることをほとんど荀攸がやってる

その割に荀攸はなぜか影が薄い
個人的にはあんだけ活躍していたら軍略部門の筆頭扱いでもよさそうだと思うんだけど
まさか相手が袁紹っていうのが悪いのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:33:14.83 ID:yJHY52aZ0.net
呂布強いとか言われるけど
よく読むと郭と引き分けたりしてるんだよな…

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:37:05.37 ID:osJVnNr40.net
それは呂布が弱いんとちがう郭が強いんや

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:37:46.10 ID:vk43//xwO.net
むしろ荊州無血開城から延長引き分けに持ち込まれる曹操が他の歴代王朝と比べても謎

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:40:26.74 ID:mml3VSYA0.net
リカク、カクシにはカクが居たからな
カクが一人で呂布を追い払ったにひとしい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:45:43.60 ID:ICg4kuLC0.net
ちょっと前にスレ立ってたけど、三国統一後の晋が速攻で滅ぶってのもなんだかなあって感じだよね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:48:44.07 ID:9CFApb9o0.net
もともと魏にかなう国なんかどこにもないし
濁の漢朝再興など夢のまた夢
天下三分の計でよく持たせたと考えるのが妥当

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:50:03.27 ID:jmN00HNK0.net
?統と法正が不慮の早死したのが悔やまれるな
この二人が生きていたら内政も充実し国内も安定し
孔明が全部やらなきゃならなかった負担も軽減されて孔明ももういくらか長生きできたろう
3人よれば文殊の知恵というし、天才三人が寄ればあれやこれや孔明一人では出せなかった知恵が出たはず

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:51:34.07 ID:x7a+xQyC0.net
法正は劉備が死んだ後
図に乗って楊儀化する可能性が高い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 12:55:41.26 ID:MMWrRLKc0.net
>>640
郭嘉や荀ケ、周瑜や呂蒙がもっと長く生きてたら……

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:06:59.61 ID:+FJwyWx30.net
街亭が補給拠点って演義の嘘で騙されてる奴多いけど実際は長安〜西涼の中間拠点
蜀軍の狙いはこの連絡を絶って西域の離反を促すことにあった
しかし西域で反乱が広がり切らない内に曹真軍に趙雲は破れ
洛陽からは長安に向かって曹叡軍10万が大挙進軍中であり蜀軍に最初から勝ち目は無かった

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:20:46.10 ID:AAiJHlr10.net
魏が普通に過剰な戦力ですぐに平定してたらドラマにもなってなかったのに
馬鹿だからこんな話になっただけだろ?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:21:29.36 ID:X8vckuej0.net
さすがに最近は1人で一騎当千してたとかいう池沼みなくなってきたな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:26:30.16 ID:FMQWleR70.net
趙雲軍は最初から陽動なので魏軍の主力を引き付けて敗走したのは
諸葛亮の狙い通りだよ
これで魏は街亭へは別働隊の張コウ軍しか送ることが出来なかった
その時点では諸葛亮の作戦は失敗していない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:33:07.67 ID:PT6f6LOq0.net
>>618


648 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/08/24(日) 13:35:12.22 ID:g8EwVVS60.net
>>643
(´・ω・`)異民族反乱って視点は悪く無かったと思うけども、まあ時期が悪かったな……
まだまだ漢民族の人口が多い時代だった。あと50年遅ければ成功したとオモ。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:40:14.15 ID:s2DwVxvR0.net
無双って正史部分のストーリーはどうなの
最新作でも頭のほうからやってるの

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 13:43:57.79 ID:0GX/U2Ja0.net
>>648
しかしそれをやると今度は自分たちまで滅ぼされる可能性が

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:11:15.50 ID:keOsHnxW0.net
呂布はもう少し群雄として評価してやれ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:14:37.19 ID:tHb0sKLR0.net
魏延が評価されないのはどう考えてもおかしい

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:21:48.98 ID:banpierw0.net
なんで三国に分かれてからいかに勝つかって考えるのw
仲達のまねすればいいじゃん 曹操の配下になって 曹操死後魏を乗っ取る

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:25:55.86 ID:dGT0RNQI0.net
劉表ってもうちょっと頑張れば魏に次ぐくらいの勢力になったんじゃないの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:28:39.70 ID:qfDi3P6E0.net
官渡で曹操の背後を突くのが劉表のワンチャン

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:32:01.33 ID:mml3VSYA0.net
>>653
劉備は漢朝復活という大儀があるからな
いつか曹操とは仲違いしてただろう
孫呉は遠く南の豪族よ
中央の動向なんか気にしてない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:39:50.38 ID:jqCm5tRx0.net
官渡の時って劉表かなり歳食ってなかったっけ
天下を狙うような気力は無さそう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:53:06.26 ID:A+7+55oe0.net
>>657
そもそも曹操と袁紹としか天下なんて狙ってない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 14:53:20.40 ID:d8hHIPbb0.net
>>591
親から資質を疑われるとか諸葛恪とも被ってる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:09:07.77 ID:RGtKwyBH0.net
横山光輝の三国志は今から読んでも面白いのか?
あと三国志の全体のストーリーを手短に教えてくれよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:14:03.09 ID:vk43//xwO.net
>>654
曹操や劉備の二十歳頃まで漢王朝は磐石に見えたから
頑張る以前に一旗上げたい若者とまだ公務員のつもりでいる年寄りにかなり温度差があるんだわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:15:09.19 ID:6rAG9Lyh0.net
>>660
後漢衰退→圧政に怒り農民反乱→ドサクサに紛れてとんでもないやつが権力握ってグチャグチャ
→群雄割拠→最終的に魏呉蜀の三勢力にまとまり→天下統一するのは誰だ?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:22:11.63 ID:EwzzQbLri.net
冷静に見たら三国志でイキってた連中って八王の乱と異民族支配を招いた戦犯中の戦犯だよな
そのへん中国人はどう思ってるのか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:34:51.63 ID:rJB+genm0.net
>>654

一旗上げようと思って成都入りした劉焉

蜀の地を受け継いだのは子供ではなく劉備

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 15:40:58.42 ID:bFilh/Au0.net
三国志の前半って全然群雄割拠じゃないんだよなぁ
みんな中央が当てにならないから自領土に引きこもっただけで勢力拡大とか全然してない
だからこそ、失敗続きの曹操とか、どん底からの孫策が拡大する意志があっただけで拡大できたわけで

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:27:54.14 ID:YX0Ht5N50.net
ただ劉表は早く曹操に降伏しろって意見に対して迷ってるから
多少の色気はあったのは確か

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:41:38.36 ID:vk43//xwO.net
天下取りから下りるかどうかの迷いじゃなく張繍や劉備を使って度々曹操と争ってるから赦されるかどうかという迷いだと思うよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:43:47.21 ID:zfTJ9IaH0.net
項羽と劉邦の序盤
反秦感情が呉広か爆発するわくわく感には勝てん

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:44:13.88 ID:qoK6N5R/0.net
でも張繍は戦略上許されたからね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:47:03.35 ID:BhyrwVUxO.net
長安取れてもその先続かなくね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 16:51:01.10 ID:zfTJ9IaH0.net
長安攻撃できても占領&維持のパワーが無いって悲しいよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:26:50.76 ID:jfePiwZ60.net
>>1-671
好々

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:33:41.44 ID:I0+rYcnY0.net
官渡の戦いで袁紹負けた時点でもう無理ゲーよね(´・ω・`)

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:34:42.41 ID:NFCH8Ys9O.net
>>653
仲達にその気があったかはわからないな
息子二人が尖った性格だっただけかもしれない
陳泰が息子達と仲悪かったら晋は無かったろうしな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:44:47.07 ID:6rAG9Lyh0.net
>>669
あれは降伏のタイミングが完璧だったな
その後も堅実に出世してるけど、
曹丕の嫌がらせで自殺した説もあるんだよなw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:49:08.24 ID:fWiSY1ck0.net
内政職人の孔明が
前線に出張ってきてる時点で
蜀はもう終わってたんだよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:53:02.04 ID:5jstguCi0.net
>>587
ゴンタは蒼天董卓や曹操みたいなキャラしか描けないからしょうがない
ゴンタのほかの漫画の主役見てもみんなああいう「なんかわからんがすごい!」ばっかだし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:56:04.53 ID:zfTJ9IaH0.net
そういや、ゴンタの達人伝ってまだやってんのか

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:01:46.59 ID:dGT0RNQI0.net
>>666
後ろ盾ない状態で単身荊州に乗り込んで豪族皆殺しで地位を築くとか、
結構気合入った人物なんだよね。単なる爺さんじゃない。
個人的には袁紹以上に再評価されてもいい人物なんだけど
生まれた時代が早すぎたか子供を作った時代が遅すぎたか。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:03:53.26 ID:bRn/y0940.net
>>642
荀ケが死なないケースが思い浮かばない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:39:58.71 ID:tB4Jv0Fd0.net
全ては関羽が曹操を取り逃がすことが分かっていて放置したのが敗因だろう

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:04:58.39 ID:T3Vxscs40.net
>>232
美人だったなあ、あの于禁

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:33:06.67 ID:2p3zR53B0.net
>>462
滅んでねーよ
魏皇族の末裔が東晋以後も爵位をもらって生き延びてる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:55:02.07 ID:iJIfNe9J0.net
蜀や後漢は八王の乱の最中に血脈が絶えたんだっけか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:16:04.29 ID:nYN2R1/e0.net
>>680
ジュンイクは病死とかじゃないからなあ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:25:00.98 ID:G+jAcgda0.net
読み方知らずばかって読んでた時期あったわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:34:14.19 ID:eQ9trXDk0.net
>>680
ジュンイク「チョウセンのオマンコきもちいいお」
チョウセン「トウタクぬっ殺して」
ジュンイク「トウタクぬっ殺すお、チョウセンのオマンコきもちいいお」
チョウセン「リョフもぬっ殺して」
ジュンイク「リョフもぬっ殺すお、チョウセンのオマンコきもちいいお」
チョウセン他も全部ぬっ殺して」
ジュンイク「チョウセンのオマンコきもちいいお」

こんな歴史もあったかもしれない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:31:38.57 ID:ha9oX5pB0.net
孔明没後の魏も決して一枚岩じゃなくて曹爽のアレやら守旧派の司馬一族への反抗やら遼東のグダグダやら隙は沢山あったんだよね
敵がアホの姜維や孫権が老害化した呉じゃなかったらヤバかったろう

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:03:59.04 ID:/t5udCkI0.net
古代の不確かな通信網で100%の戦略を立てるのは不可能だろ。
現代で過去の情報と地図見比べればいくらでもifの戦略はたつだろうが。
だからこそ、芝居の孟達急襲とか秀吉の中国大変えしが評価されるんだろ。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 09:15:09.90 ID:QzptPf1u0.net
>>672
水鏡ってそれだけだよな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 09:23:15.62 ID:RFj0rpqD0.net
お前ら、見てきたように語ってんな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 09:28:21.92 ID:eVBmZzpl0.net
蜀に人材がいなかったのは孔明のせいだろうね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 09:36:58.03 ID:4rytJ5FA0.net
>>692
劉備が有望な中堅を軒並み道連れにしたせいだと思う

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:24:23.85 ID:P1PoBTlD0.net
夷陵の戦いの大敗が痛いな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:26:12.25 ID:FCQIRLj70.net
>>691
むしろおまえ見てきてないのかよ
俺なんか周倉にサインもらったぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:56:26.34 ID:dAaOtn3m0.net
魏では曹爽が殺され諸葛誕は撃たれとうとう皇帝まで殺される権力闘争
呉では後継者争いで重臣が続々死に、その後も諸葛恪と孫峻の血みどろの専横と闘争の果てに皇帝も廃位され殺害

あれ?蜀がいちばんまともな体制じゃね?と思う
(まあ北伐の軍事費をまかなうために巨額の税をとってたらしいので、庶民にとってどの国が生活楽かは別だろうけど)

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 14:05:13.85 ID:vzpn6r1Z0.net
>>695
それよく見てみ
岡倉って書いてあるから

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 15:06:20.96 ID:7t4eH1KJ0.net
>>49
ぎゃくやろ。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 15:33:11.79 ID:P4wcZOIK0.net
>>633
わかるぜ荀攸は実績ではどう考えても上なのに郭嘉以下だと思われてるよな
郭嘉は絶対蒼天とかの影響で過大評価されてる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 16:17:16.25 ID:Z/niK29t0.net
蒼天も悪い漫画じゃないけど正史を漫画化したと勘違いされてるのが

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:24:51.81 ID:FwqlnSVV0.net
横山光輝は完全演技ベースで
蒼天は演技と正史で面白い方を選択してるかんじ
>>696
三国時代で唯一まともに貨幣経済が浸透してたのが蜀だけって話だしな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:33:58.01 ID:8IdiuO850.net
>>701
演技ベースじゃなくて吉川英治三国志の無断漫画化・・・

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:12:33.40 ID:m8Jwc1/60.net
馬謖は最低でも四人は兄弟いたはずだけど、馬良以外はどこで何したの

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:18:05.36 ID:THK7252/0.net
馬氏の五常だっけ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:18:28.50 ID:w8pbo7an0.net
蒼天の劉備さんは好き

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:25:46.05 ID:46G1HwuA0.net
伯常・仲常・叔常が居るはずだな

どうでもいいけどこの伯、仲、叔…って便利やね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:28:46.15 ID:Z/niK29t0.net
陳寿「高官にならなかったやつの話なんてどうでもいい」

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:35:14.08 ID:+z0eVV640.net
やはり郭嘉
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3485/retsuden/kakuka.html

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:36:27.41 ID:LxtwSclb0.net
郭嘉が生きてたら魏は世界征服できてた

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:45:04.16 ID:a2ehPi0z0.net
徐 庶の離脱も大きいんじゃないか
徐 庶がいれば関羽と共に荊州治めただろうし
鳳統も死ななかったかもしれない
まあ「反三国志」の展開だな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:19:11.88 ID:GeV9iE++0.net
>>710
関羽と張飛は粛清してた方がよかった気もする。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:46:40.49 ID:YsCkGRmM0.net
荀ケのことをただの人材発掘係みたいに考えてる人が多い気がする
戦略面ではかなり有能なはずなのに
赤壁前後くらいから戦略面での活躍の記録が消えるのが謎だけど
あと画像検索したらロリがいっぱい出てくるのも謎

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 22:20:10.92 ID:v28GYq6s0.net
戦国自衛隊が中国でリメイクされて
三国史解放軍と公開される日を望む

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 22:25:23.11 ID:6ZFbm46j0.net
>>713
燕と一緒に司馬懿に始末されるのがオチ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:39:39.55 ID:Y2jCfNOc0.net
横山三国志で一番お気に入りのシーン
http://i.imgur.com/ZGkQigx.jpg

716 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/08/25(月) 23:45:40.55 ID:x7raIkAs0.net
>>699
(´・ω・`)正史で郭嘉が何故か予言者扱いされてるから、そのせい。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:03:03.18 ID:z+LY8rHX0.net
コーエーだと諸葛亮は預言者、っていうよりあいつが言うことが真実になる。
だからひたすら相談してOKがでたら寝返らせる。

総レス数 717
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★