2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海上自衛隊、"航空作戦能力を持つ大型強襲揚陸艦"を導入 ← 空母じゃん [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:14:37.78 ID:rgYCEL2a0.net ?2BP(1000)

(略)

防衛当局が漏らした新揚陸艦の要件とは“指揮管制機能を備え、揚陸作戦に必要な大規模な輸送能力と航空能力を備えた多目的艦”。
前述の小野寺防衛相の7月8日の談話でこれが確定したと云って良い。

小野寺防衛相と随行の専門武官の一行は、7月7日にサンデイゴ(San Diego, Calif.)米海軍基地で強襲揚陸艦「マキン・アイランド(Makin Island)」LHD-8を視察した。

「マキン・アイランド」は、「ワスプ」級の8番艦で全長258m、幅42.7mの飛行甲板を備え、各種ヘリ約30機と垂直離発着攻撃機AV-8Bを8機搭載する。
AV-8Bは、数年以内に新型の短距離離陸垂直着陸/ STOVL機F-35Bと交替する予定で、目下大西洋上で「ワスプ」を使いF-35Bの発着訓練を繰り返している。
ヘリの搭載機数を減らせば、約20機程度のF-35Bの運用が可能で事実上の中型空母に変身する。

しかし、長い間一部マスコミの反戦、反軍の声に曝されて来たためか、防衛当局は新強襲揚陸艦の持つ卓越した航空性能に言及することをなるべく控え、災害救助の目的を前面に掲げているようにしている。
前述の海自揚陸艦「おおすみ」級は速度22Ktで、このような低速にした理由は、高速用の大型機関を搭載すると輸送用の容積を削らなければならず、これを避けるための措置であった。
米揚陸艦も同じ理由で比較的低速(タラワ級2隻は24kt、ワスプ級8隻でも25kt)だ。

ところが、低速にするとF-35Bの離艦に支障が出るので、飛行甲板は長さ250m級とするか、またはスキージャンプ式にする必要がある。
英海軍の新空母クイーン・エリザベス(艤装中)は、甲板長さ280m、速度25ktだがスキージャンプ方式を採用した。
F-35Bの最大離陸重量(27d)での運用を常時可能にするためと思われる。

海自の戦闘艦は一般に30ktの速力を持つが、新揚陸艦ではどうなるか、もし速度30ktとなれば通常型甲板に、また低速の場合でも甲板長さを250m以上とすれば通常型甲板でF-35Bの離発艦にさほどの支障は出ない。

図:(US Navy)小野寺防衛相が視察した米強襲揚陸艦「マキン・アイランド」、1985年から建造が始まった「ワスプ(Wasp)」級の8番艦LHD-8で2009年10月に就役した新鋭艦。
http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2014/08/c279d3caaaa42b2c2968f286b53b21d9.jpg

http://tokyoexpress.info/2014/08/24/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:15:17.36 ID:i9XiZSbz0.net
ホワイトベースかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:16:10.97 ID:E5EyJvIm0.net
護衛艦です

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:10.57 ID:PO+BQiBn0.net
潜水空母はロマン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:24.54 ID:s4W2QvT70.net
でもVTOL機以外の艦上戦闘・攻撃機の着艦を可能にするだけの甲板強度はないんだっけ?(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:39.04 ID:kkSJlmaE0.net
増税してオモチャ買う遊びやめらんねえぜ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:41.68 ID:u7N28e2s0.net
ハリアーIIって30年前の機体だろ
なんで最新F-35の後継が30年前の機体なんだよ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:44.10 ID:kPY4Y/wG0.net
何でもかんでもひとまとめにするのが流行ってるのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:17:44.65 ID:MQpwdi3S0.net
生殖能力を持つ小型伸縮型排尿器

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:18:47.94 ID:WeTYMpBq0.net
ワスプ級みたいな強襲揚陸艦を空母と呼ぶならこれも空母なんじゃないか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:19:32.05 ID:1cY3qgk/0.net
アームドワン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:19:33.34 ID:yYvetQNO0.net
護衛艦だよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:20:12.70 ID:0bB14T6L0.net
乗員がもっともっと必要だ
でも若者は護衛艦に乗りたがらない
そうだ、徴兵しよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:20:29.80 ID:7fBQrkyCi.net
だから何だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:20:58.11 ID:FyjM28JO0.net
>>13
いざとなりゃ海保からいくらでも引っ張れる。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:21:15.50 ID:eYvy1v4a0.net
空母もどき

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:21:53.50 ID:qi4LMaDk0.net
>>5
そんなの本当に信じてる奴はいねえよ
軍艦の性能は極秘事項だぜ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:22:27.27 ID:UR0D+iSd0.net
もう黙って空母作れよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:22:57.84 ID:6SSrWh4li.net
つまり本当の母でないのであれば、空継母と呼べば良いではないかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:23:30.71 ID:8Efwt7xg0.net
固定翼を運用するわけでもないのに空母空母って…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:23:41.83 ID:vChkP+MN0.net
艦名はやはり旧国名なのかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:24:06.21 ID:JU0s6Cic0.net
>>17
その前にVTOLじゃないとカタパルトとかどうすんだよって話だろ
ゼロ戦積めない大ジャップ帝国軽空母じゃあるまいに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:25:22.59 ID:Y+sTbOsj0.net
強襲揚陸艦は揚陸艦に航空作戦能力与えたものだし空母ではないんじゃないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:25:31.54 ID:Lk2mZHkF0.net
みじけえです

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:25:53.74 ID:z8auptN+O.net
どうせアメリカ様のためにペルシャ湾行って撃沈するんだから税金で高い買い物すんなよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:26:36.51 ID:WCh4uqTe0.net
>>1
空母は陸に上がれない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:27:21.13 ID:6a8C+T8G0.net
大型強襲揚陸艦 かっこ良すぎる名前だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:27:23.05 ID:lAW7pyLw0.net
>>20
世艦とかもそうだけど空母という分類に固定翼であるという条件はない
だからヘリの集中運用ができる艦船のことを空母またはヘリ空母という呼称を用いたりする

ただ強襲揚陸艦みたいに着上陸としての運用がメインになると空母の分類から外れて強襲揚陸艦の分類になるけどね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:28:03.68 ID:tA3xFJPB0.net
作戦群が云々で芋づる式に船舶増やさにゃいかん様になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:28:31.77 ID:rgYCEL2a0.net
海上自衛隊はF35Bの飛行隊を編成するの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:29:05.49 ID:QqZ/NXIh0.net
20機の艦載機とかコスパ悪くて役に立たなさ過ぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:29:14.78 ID:LmW3Ac2W0.net
>>11
ダイダロス(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:29:28.10 ID:s1Pb7JRG0.net
F35A買う日本にとっては、空母にはなりえないのだが。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:29:36.84 ID:YMHBvR5k0.net
あきつ丸なきゃMI作戦クリア厳しかったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:30:12.84 ID:LHkOgCDM0.net
こういう中途半端な(専守防衛の日本では何に使うのか用途のはっきりしない)金食い虫は要らないとおもうけどな。
そうりゅう型の潜水艦を倍増したほうが絶対効率がいい。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:30:28.97 ID:WUcvBCSt0.net
自衛するだけでなんで強襲揚陸艦が要るんだよ
アクロバティック擁護やってみろネトウヨ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:31:21.48 ID:6U9lphQe0.net
空母だとなんか問題あんのかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:32:12.82 ID:O7L2ZedJ0.net
アークエンジェルも強襲機動特装艦とかいうカテゴリでなんか格好いい。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:32:32.03 ID:4jKOEO0d0.net
空母が必要な程遠い離島に敵が攻めるような事あんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:32:48.22 ID:Bw97OAnx0.net
正規空母はいらないけどヘリ空母はあってもいいな
そこまで金食い虫じゃないし対潜ヘリや上陸支援用の攻撃ヘリは必要だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:32:59.53 ID:OtJBkCCZ0.net
>>36
どうみても逆上陸作戦用です本当にありがとうございました

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:33:25.85 ID:McHBBuGl0.net
こんなの自衛隊じゃ役不足だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:33:38.71 ID:V7nrZaf60.net
>>37
金食い虫なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:34:10.82 ID:e5UH8sIR0.net
三段空母ってなんでなくなったんだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:34:31.88 ID:q/Hz9/AR0.net
もう原子力空母つくっちゃえよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:35:00.22 ID:z8auptN+O.net
>>39
そら中東やろなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:35:14.42 ID:6U9lphQe0.net
>>43
じゃあどんどん使って元とらなきゃ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:35:44.00 ID:LHkOgCDM0.net
>>40
DDHはひゅうが型とかいずも型とか立派な奴を既にもってるじゃん。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:36:01.51 ID:G7yyohFvi.net
ドローンなら余裕で発着できるやろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:36:04.69 ID:4uDkt5W20.net
ロケットみたいに垂直射出するリニアカタパルト搭載の母艦って無理なのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:36:33.39 ID:7yUQx6OW0.net
護衛艦よね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:36:40.77 ID:EjcF+NVI0.net
(´・ω・`)Destroyerです

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:37:03.46 ID:QqZ/NXIh0.net
まず強襲揚陸艦は自己防衛力が低く価格が高く価値が高い
つまり制空制海権を確保した場所にしか投入できない

そして日本の場合その投入想定は離島
離島で制空制海権を確保した場合強襲揚陸艦は余程の特殊ケースを除いて過剰戦力
元々強襲揚陸艦は大規模上陸を支援する艦艇なんだから当然の帰結

つまりコスパ悪い、以上

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:37:34.79 ID:p8O6T59X0.net
ドック型強襲揚陸艦か
STOVL運用能力はオマケだからな
どうでもいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:37:35.04 ID:EjcF+NVI0.net
(´・ω・`)スター・ウオーズのStar Destroyerも護衛艦です

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:38:57.15 ID:OtJBkCCZ0.net
>>44
飛行機が複葉機から単葉機になって発艦速度が上がった結果一番長い飛行甲板以外じゃ使い物にならなくなったから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:39:07.23 ID:2uiplyMh0.net
ペルシャ湾でアメリカ様のF-35Bの燃料補給に使用されます

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:39:16.30 ID:5FKbwG3M0.net
空母を持っても問題ないぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:39:29.58 ID:JU0s6Cic0.net
とりあえずこういうフネは尖閣には接岸は不可能なのは確かだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:40:11.04 ID:8Efwt7xg0.net
大震災のときに欲しかった機能、という運用面からの要求による計画だから
えせ軍オタが言ってる持ってれば嬉しいコレクションとは意味合いが違う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:40:15.22 ID:1SnXdKsg0.net
おおすみを大型化した感じかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:40:28.17 ID:JiG++JLr0.net
確かにおおすみ型のヘリコプター運用能力はゴミだから
ヘリ運用の観点からして強襲揚陸艦自体は必要なんだんが
固定翼機に関しては
島嶼防衛用にしても近くにちゃんとした飛行場あるんだからそれで十分な気がする
地球の裏側の途上国に攻め込むわけでもなし

つかそもそも海自が要求してる強襲揚陸艦って固定翼機運用能力は求めてないんじゃね?
F35Bなんか買えるわけがないんだし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:40:37.48 ID:JUX/Zl3v0.net
タマキンアイランド!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:40:54.70 ID:QkMz9wjU0.net
>>41
という名目で侵攻用の装備を増やしてるのが現状なんだよな
つーか経済がヤバイのに軍拡とか大日本帝国でもやってたのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:41:29.14 ID:ycmoe+9W0.net
自衛隊って護衛艦だろ。
10万トン級の護衛艦があってもいいじゃない。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:42:40.68 ID:QkMz9wjU0.net
>>62
>地球の裏側の途上国に攻め込むわけでもなし

つ集団的自衛権

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:43:05.78 ID:2uiplyMh0.net
>>62
オスプレイ様を運ぶんですよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:43:34.09 ID:MeVq+P8s0.net
>>22
そのためのスキージャンプです

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:43:47.81 ID:QqZ/NXIh0.net
>>62
安倍ぴょんは湾岸戦争みたいな派遣に集団的自衛権は含まれないと断言してたが
またも嘘か?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:44:20.08 ID:UDN+BY3Y0.net
護衛艦です



護衛艦です

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:44:32.70 ID:8Efwt7xg0.net
>>66
それで説明した気になってるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:44:42.32 ID:QqZ/NXIh0.net
>>62じゃなく>>66だった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:45:09.08 ID:CpAINuLt0.net
護衛艦じゃなくて輸送艦な

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:45:14.19 ID:2+0KGnMi0.net
もっと軍事費を
戦後レジームからの脱却を

戦前日本が最も輝いていた
  昭和10年の国家予算の軍事費比率「47%」を目指さねば...

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:45:14.33 ID:6U9lphQe0.net
国産戦闘機心神さんが出来たらこの空母で運用できないよな
そしたらまた新しいでかい空母が欲しくなっちゃうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:45:34.33 ID:FBxDhLyx0.net
垂直離陸って船の速度関係あるんだね知らなかった
スキー台は不恰好だからカタパルト作って

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:45:53.40 ID:6yaqAszY0.net
なんか集団的自衛権を勘違いしてる奴がいるな
笑えるw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:46:17.95 ID:EjcF+NVI0.net
(´・ω・`)正規空母を1隻常時配備となると、整備等も含めて3隻の正規空母が必要となる
(´・ω・`)めっさ金かかる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:46:25.66 ID:6I30cuKG0.net
まて>>1
未だ超大型飛行艇という可能性も残っているのでは無いか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:46:57.14 ID:WeTYMpBq0.net
>>64
マジレスすると防衛用と侵攻用なんて装備で区別できるもんじゃないよ
軍事や防衛の知識がないほどそういう勘違いをしやすいけど

防衛だって個々の局面ではそれぞれ攻撃によって実現されるわけだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:47:44.53 ID:WMdzPF3A0.net
空父にしろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:47:49.58 ID:QqZ/NXIh0.net
>>78
専守防衛放り出して攻撃目的なら1〜2隻でも使い道あるぜ
攻撃する時に合わせて稼動状態にすればいいからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:48:02.77 ID:OtJBkCCZ0.net
>>64
大日本帝国末期の国防予算は戦中だと全体の七割超えてたよ。満州事変のころから予算総体の三割を超える予算が充てられていた
大日本帝国がなぜ破綻したのかがよくわかるだろ?これが総力戦体制ってやつだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:48:43.38 ID:TYDCpVLA0.net
タマキン島?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:48:44.61 ID:QkMz9wjU0.net
>>69
むしろ、その場しのぎの嘘以外に考えられんよ
TPPと言い増税と言い、おまけに解釈で集団的自衛権は合憲なんてアクロバティックな真似までやっといてさ

>>71
むしろ、これ以外に説明いるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:49:25.47 ID:Bs0JqONf0.net
強襲上陸艦マキン・アイランド
何故この名がつけられたかを知ってて、購入話とはな
屈辱だ、嘆かわしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:49:36.06 ID:6U9lphQe0.net
>>81
発射するだけか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:50:42.07 ID:CjhPRd9p0.net
なんか日本のヘリ空母って、デカさの割に運用機数少なくない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:51:04.79 ID:QqZ/NXIh0.net
>>87
旧日本軍ならそんな兵器に心当たりが多すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:51:15.05 ID:O5xJvQpn0.net
>>83
でも負けました〜ベロベロバ〜〜〜ww
ってのが笑えねえ・・・どんだけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:51:50.38 ID:4CxWEEzo0.net
最近大型艦ばっか作ってるけど普通の護衛艦は足りてんの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:52:02.35 ID:rgYCEL2a0.net
>>84
未だに大東亜戦争の戦費を返済出来ていないんだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:52:04.87 ID:JUFCIALC0.net
>>62
F-35B買うならその分でF-35AによるF-4の代替を早くしろって話だしね
あくまでおおすみ+いずもな感じのウェルドックとヘリ運用能力の高い多目的艦という
おおすみ型のアップグレード版になるだろう
固定翼機は災害時に役に立たないわけではないがヘリのが重要だし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:52:12.70 ID:AF/tDA4B0.net
大型正規空母なんて必要人員が多すぎるだろ。
アメの原子力空母なんて5000人とかだぞ。
原潜にしとけ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:52:17.96 ID:ycmoe+9W0.net
チマチマやらねーで、ミニッツ級の正規空母入れて「護衛艦」ですとでも言っとけよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:53:14.09 ID:JU0s6Cic0.net
>>64
むしろ大ジャップ帝国の場合は
軍を養うために国があったくらいに軍事費が予算の大半を占める
経済がヤバくなればより軍事費が増えるという寸法

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:53:42.82 ID:+oC8Twk60.net
>>88
使わないから艦載してないだけじゃね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:53:44.88 ID:D1O21Seb0.net
どこからどうみても護衛艦だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:54:27.88 ID:5FKbwG3M0.net
いまは無駄な社会保障費のほうが多いけどな
軍事費少なさすぎ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:54:58.63 ID:JUFCIALC0.net
>>91
DEXだっけ?それがどうなるかだな 
汎用って意味ではあきづきベースの5000トン型護衛艦所謂25DDが来年起工だし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:54:59.13 ID:8Efwt7xg0.net
>>88
群で運用する機数とか考えてもそこまで要らない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:55:05.81 ID:V7nrZaf60.net
非核でいいから弾道ミサイル搭載潜水艦作れ
いざとなれば福島の部品乗っけて撃てばいいんだから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:55:09.86 ID:QqZ/NXIh0.net
>>91
まずなによりも乗組員の確保が一番ヤバイ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:55:18.78 ID:myp7TAGT0.net
強襲揚陸艦なのに陸に上がれないとかおかしくね?
ホバーかなんかで上がれよ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:56:29.25 ID:BjsYzCPv0.net
原子力潜水艦はよ作れよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:56:39.28 ID:7dbnFiZXO.net
>>91
順次最新艦に入れ替えてます

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:57:03.84 ID:JU0s6Cic0.net
>>69
解釈は時の首相次第
現総理は別に終身総理やるわけではない(法律的には可能だけど)
つまりそういうこったろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:57:15.68 ID:JUFCIALC0.net
>>105
計画はないな 艦載ベースの原子炉技術は日本は持ってないし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:57:16.95 ID:QkMz9wjU0.net
>>80
うん?
自衛隊には敵地に侵攻するだけの輸送や兵站能力が無いから云々とか
自衛隊には弾道ミサイルが無いから防戦一方になるとか軍オタが良く言ってたの見たぞ
少なくとも、この艦の配備が進めば敵地に侵攻する輸送能力に関しては課題を一つクリアする事になるな

それに軍事や防衛の知識が豊富な軍オタ様らが徴兵制なんて有りっこないとか世迷い言を吹いてたり
シリアで拉致されたりしてるから、どうにもなぁ

>>83
サンクス

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:57:36.95 ID:QqZ/NXIh0.net
原子力船むつ

フクイチ

日本製原潜……ヤバイ(確信)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:59:00.61 ID:Ot5Z6uaU0.net
BF3の強襲揚陸艦、ずっと空母って言ってたわ

空母だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:59:09.85 ID:PbnDM4io0.net
護衛艦だからセーフ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:59:19.14 ID:TuuN00xv0.net
3ヶ月くらい前に鳥羽でいせを見たけどあれではF-35は離着陸できないのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 17:59:56.61 ID:O/vtkZ4Z0.net
大分前から航空機を運用するっていってただろ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/241/20/N000/000/001/125377565100216205846.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:00:01.32 ID:aljIYGSY0.net
>>36
自衛の前提が自己の侵略を肯定してるから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:00:09.19 ID:nD+m2yVK0.net
日本の領海領土で空母なんていらねぇよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:01:24.92 ID:E8XyZnUJ0.net
お船なんかより無人航空機の導入早くしろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:02:25.63 ID:JUFCIALC0.net
>>113
乗せるのと運用するじゃ別物
乗せるだけなら場所さえあればタンカーだってできるよ
B型は離陸時に耐熱甲板じゃないとゆがんだりしてダメージを受ける
C型はカタパルトないと飛べない
故に使えない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:02:59.46 ID:QqZ/NXIh0.net
真面目な話、費用対効果の薄い大型艦を整備するなら
空中給油機と航空自衛隊母基地以外の有事空港支援設備整備に金かけた方がいい

なんでこう一点豪華主義に走って戦力の継続を軽視するのか
前の戦争から何も学んでいない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:04:12.95 ID:nD+m2yVK0.net
>>119
正論
日本の防衛にーなんて表面上で、海外に派遣するためにーが本音だから必要としてんだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:04:42.33 ID:D1O21Seb0.net
こんなみみっちい船作るより衛生からレーザー照射して陸地を焼きつくす様なの作ってくれよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:05:35.81 ID:CjhPRd9p0.net
>>97>>101
その割にひゅうが→いずもででっかくなったよね。
限られたヘリ運用するのにあんだけ大きい図体が必要なんだろうか?
広いほうがいろいろ便利ではあるんだろうけど。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:05:49.31 ID:VwZT21K00.net
海外でええかっこしたいなら非武装の国際救助隊をつくったら良いのにな。

日本の技術ならサンダーバード以上の特殊救難メカを作れそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:05:57.72 ID:lXfYyv5E0.net
アーマードトルーパー開発してよ、俺が搭乗してやるからさ
俺って今はニートだけど異能生存体の素質はあると思うんだよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:06:26.23 ID:rj30mQ2t0.net
>>119
DDHも大型化して運用に必要な人が増えるばかりだしな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:07:11.60 ID:JUFCIALC0.net
>>121
SFのみ過ぎだ レーザー兵器なんて米軍がやっと艦載型の試験始まるって黎明期の代物の名に
宇宙空間から高出力で地上を撃つ? 夢のまた夢だぞ
まだ神の杖のがなんぼかましだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:07:27.66 ID:pV4zTbJM0.net
>>109
お前の頭の中では揚陸艦一隻だけで上陸支援と敵地侵攻するのか
一隻で揚陸と火力支援と対潜警戒と対空戦闘をこなすなんて中2心をくすぐられますなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:07:31.29 ID:QAu78uyT0.net
>35
たしかに島国で防衛が目的なら潜水艦が最強だよな
船にとってこれほど嫌な兵器はないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:08:12.30 ID:vfX9sVa+0.net
まあ空母持ってないと集団的自衛権で艦隊派遣したときにサマにならんわな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:08:45.12 ID:FW6NGhqZ0.net
空母だなw
揚陸艦って戦車を陸に上げる為の艦だろ?フツー。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:08:47.78 ID:VwZT21K00.net
>>118
改造してもダメか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:09:06.68 ID:wk4CyVH90.net
全長330mあったって護衛艦で通るだろ アタマに大型とか超大型とか付けておけばいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:09:29.14 ID:8Efwt7xg0.net
>>122
いずもは補給・輸送艦機能のせいで巨大化した

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:10:02.06 ID:QkMz9wjU0.net
>>127
>この艦の配備が進めば敵地に侵攻する輸送能力に関しては課題を一つクリア

一隻なんて書いて無いし、配備が進めば課題を一つクリアと書いたんだけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:10:45.17 ID:WeTYMpBq0.net
>>109
だからさ、そうやって装備の種類で侵攻能力のある無しを"縛る"のは、軍事的には筋のいい議論じゃないってこと
「現行の装備体系では侵攻能力はこれこれこのように不足している」って"分析"はもちろん可能だけど

実際、防衛戦闘に際して逆上陸は重要なポイントになるから、その能力の確保は大事なわけで、それを侵攻能力の"縛りが解けた"といちいち見るのはあまり意味がないと思う

結局、侵攻するしないは政治で縛らなければならないし、それが自信無いでは困る、って話

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:11:27.58 ID:JUFCIALC0.net
>>131
最初から固定翼機運用する想定で新品作ったのが安上がりってレベルだな
DDHはヘリ運用特化型です

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:12:08.95 ID:8Efwt7xg0.net
固定翼使うなら陸上の航空基地から飛ばすよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:12:53.29 ID:xNkwDGv70.net
強襲揚陸艦って名前は攻撃機とかと同じで自衛隊的にはダメだよね
配備されたらどんな名前になるんだろう?
上陸支援艦とか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:13:12.23 ID:TZCkTcQQ0.net
ボスポラス海峡を通る為に空母を航空巡洋艦と称したソ連並のアホさ加減

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:13:27.98 ID:LHkOgCDM0.net
>>119
ほんこれ。
100%同意だわ。
「他人がもってる高価なおもちゃが欲しい」じゃなくて本当に必要なものに金を掛けるべき。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:13:45.68 ID:8Efwt7xg0.net
>>138
おおすみの拡張型みたいなもんだから○○○輸送艦みたいになるだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:14:38.06 ID:Bl/RV74H0.net
戦争起こせ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:15:13.46 ID:7OJvyxQ+0.net
>>138
その手の話題は少し前に出てて
災害時の物資運搬や指揮所としての運用も念頭にあるから
おそらくは「多目的艦」とかに収まるのではなかろうか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:15:22.47 ID:WeTYMpBq0.net
>>95
ニミッツ級なんか来ても艦載機ないし護衛艦ないし揚陸能力もないしで手に余るよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:15:35.89 ID:m+YAavt80.net
で、また漁船と競争して負けてファビって体当りして沈めるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:15:59.99 ID:baysXUcY0.net
護衛艦隊ってDDHグループ、DDGグループってあるけど
今のおおすみ型輸送艦を運用する時って、こいつらが護衛するって形になるのかね
まさか単艦でうろつくわけないだろうし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:17:52.48 ID:3GV/jVa50.net
>>135
政治家が子供で居たがる風土がどうにかならんことにはずっとこのままだろうな
シビリアンコントロールの意味すらよく理解していない政治家が多すぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:19:12.88 ID:7OJvyxQ+0.net
>>146
ヘリ空母を旗艦として周囲をDDHとDDGが護衛
ヘリ空母から対潜ヘリを飛ばして完成

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:19:28.45 ID:5uwyd57B0.net
艦長は銀髪の美少女にしてくれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:20:03.70 ID:xIogTaJX0.net
いつから空母も自衛のための最小限の実力に含まれるようになったんだ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:20:05.59 ID:utX4MeYP0.net
しれっと耐熱甲板になってたやつってひゅうがだっけ
普通にオスプレイが着艦してて笑ったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:20:29.41 ID:b1esBg7f0.net
これ使ってなにすんのw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:21:48.56 ID:xzhvTQco0.net
艦隊コレクションしたいだけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:22:29.95 ID:ntXqcdTc0.net
タマキン・アイランド

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:22:43.41 ID:7OJvyxQ+0.net
>>150
ヘリ空母の構想は昭和ころからあったけど・・・
予算的に無理だったから出来なかっただけで

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:22:56.10 ID:6U9lphQe0.net
>>150
保有戦力は周りの国の軍事力から防衛するに足る最小限だから周りの国に合わせてるんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:23:35.11 ID:8Efwt7xg0.net
何のための要求かは先月半ばからしつこくアナウンスしてるのに
ここまで何に使うかわからない人が多いのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:23:55.59 ID:JUFCIALC0.net
>>155
計画だけならハリアーとか運用する空母保有案もあったしなw
イージス買うのに注力するためにぽしゃったけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:24:53.11 ID:HO66xfKL0.net
イギリス「ハリヤーU退役してヘリでしか運用してないけど空母です」
日本「オスプレイが着艦・格納できて、なぜか耐熱甲板だけどヘリ搭載護衛艦です」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:25:10.43 ID:M3a6oDnl0.net
タイヤつけて戦艦ごと上陸できるようにして欲しい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:25:27.60 ID:JUFCIALC0.net
>>157
大半が無関心というのもあるが
無駄に声を上げるのは見たいものしか見えない連中だろうしなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:26:15.35 ID:JUFCIALC0.net
>>160
ミノフスキー粒子発見してくれ 話はそれからだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:26:25.75 ID:t30E5UuEi.net
>>157
知らないんじゃなくてアナウンスの内容を信じてないだけじゃね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:26:46.98 ID:pV4zTbJM0.net
>>134
この艦ができて何か変わると思わないけどね
おおすみが既にあるし
輸送能力を持つ護衛艦ってだけで敵地侵攻を前提に話をすすめるなんてすごくネトウヨっぽい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:29:43.35 ID:Txdmzt7v0.net
ヘリをもっと載せられるようにしたいだけじゃねえの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:29:46.73 ID:k7b/IOX90.net
はいはい護衛艦

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:30:13.30 ID:ytIg9y+o0.net
おおすみの航空機運用能力がゴミだから仕方ない
輸送艦の数も足りないから一隻ぐらいあってもバチは当たらん
たぶん二隻作るだろうが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:30:33.92 ID:7dbnFiZXO.net
>>149
私を艦長と呼ぶな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:32:48.89 ID:9T+oPRlD0.net
今こそ零戦を復活させたらいいんじゃね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:32:54.38 ID:Bw97OAnx0.net
それより九州から北京に届く長距離ミサイルをだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:34:06.62 ID:t30E5UuEi.net
強襲揚陸艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6
強襲揚陸艦(きょうしゅうようりくかん、Amphibious assault ship)とは、揚陸艦のうち、輸送ヘリコプター及びエア・クッション型揚陸艇を始めとした各種上陸用舟艇を搭載・運用する能力を持つ艦のことである。
特徴としては、大規模なヘリコプター運用能力と全通飛行甲板が挙げられる。
また大半は垂直離着陸機(STOVL機)を搭載・運用することによる揚陸支援攻撃能力をも持つ。

広義にはヘリコプターのみを搭載運用し、揚陸能力をヘリコプターのみに依存しているヘリコプター揚陸艦も強襲揚陸艦と呼び
狭義には船体内にウェルドックを持ち、上陸用舟艇の搭載・発進機能とヘリコプターによる空輸上陸機能を併せ持つ軍艦のことを指す。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:38:00.88 ID:oRfZLl9Y0.net
強襲揚陸艦自体がオワコンじゃないの?
結局空母だして制空権か航空優勢とらなきゃいけないんだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:39:02.24 ID:t30E5UuEi.net
ワスプ級強襲揚陸艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E7%B4%9A%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6

航空運用機能
航空機もAH-1W攻撃ヘリコプター、UH-1N汎用ヘリコプター、CH-46・CH-53E等大型輸送ヘリコプターを最大42機か
ヘリコプター最大30機及びAV-8B V/STOL攻撃機6〜8機を搭載。

なお、制海艦任務にあたる場合は、ハリアーを最大20機とMH-60R哨戒ヘリコプター6機を組み合わせて搭載することができる。

ドック型揚陸艦機能
本級は、1個海兵遠征部隊(MEU)を丸ごと収容することができる。
艦内には1,858m²の車両甲板と2,860m³の貨物収容スペースが確保されており、標準的には下記のような構成で搭載される。

収容能力
海兵隊員 1,894名
M1A1戦車 5輌
AAV7、LAV-25 25輌
トラック等支援車両 80輌
M198 155mm榴弾砲 8門

船体内後部にウェルドック(長さ81m×幅15.2m)を備えており、上陸用舟艇として
LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇3隻、あるいは機動揚陸艇(LCM)12隻を収容・運用することができる。
タラワ級ではドック内の形状を改良し、貨物積載用ベルトコンベアを撤去したことで、LCACの搭載数が3隻に増加したが、これは本級でも踏襲された。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:42:55.93 ID:t30E5UuEi.net
揚陸艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6

揚陸艦(ようりくかん、Landing Ship)は、人員や物資の輸送を目的とした艦船のうち、岸壁などの港湾設備に頼ることなく、自力で揚陸する能力をもった軍艦のこと。
海岸に直接、もしくは自らに積載したヘリコプターやホバークラフト、上陸用舟艇を介して歩兵及び装甲戦闘車両などを上陸させる。
物資や人員を素早く陸揚げすることから、揚陸艦の名が付いた。第二次世界大戦期に急速に発達した。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:44:23.76 ID:LHkOgCDM0.net
>>172
俺もそう思うんだよねえ。
正規空母もってる米海軍が持つ意味はあっても、
自衛隊が持つ意味がどれだけあるのか?
高い買い物なんだしよくよく考えてほしいわ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:45:22.24 ID:CX8/7xgI0.net
戦車より陸自に装甲車増やして下さいマジで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:45:26.01 ID:MlDKpmqE0.net
>>28
ばか空母は固定翼機が離発着できるものだ。航空母艦の略だからな。

ヘリしか出来ないからヘリ空母っていうの。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:47:37.92 ID:t30E5UuEi.net
>>175
アメリカ軍のパシリ部隊としてアメリカ海軍の支援の元で
外国の地に肉の盾もとい自衛官を送り込むんなら十分じゃね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:50:54.60 ID:t30E5UuEi.net
>>177
ヘリ空母はSVTOL機なら運用が出来る奴も多いで
ハリアーやF35のBタイプな
それは、この強襲揚陸艦も同じだけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:51:18.41 ID:sXN2jG7r0.net
>>175
島嶼の奪還なら本土の航空基地の戦力で制空権は取れる
この手のスレには地球の裏側まで行くのが前提の人があまりにも多いからあれだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:51:31.71 ID:LHkOgCDM0.net
>>178
結局のところ結論はそうなるよなぁ。
末端のノンキャリ自衛隊員がかわいそすぎる。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:54:06.05 ID:Xnbjmsy50.net
ゼロ戦なら飛ばせるかなぁ
風上に進路変更して、相対風速を上げてさぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:55:02.01 ID:E+npSHcB0.net
つーか要はアメちゃんのワスプ級でしょ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:55:15.13 ID:LHkOgCDM0.net
>>180
制空制海権が取れてるなら無理して逆上陸する必要もないのよ。
ガダルカナルよろしく敵の補給線絶って飢え死にさせればいい。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:56:11.45 ID:67hSK81t0.net
甲板全部VLSにしようぜ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:56:32.37 ID:t30E5UuEi.net
>>180
この手のスレのミリヲタには311の後にメルトダウンなんて起こらないとか言ってた安全厨の姿が重なるんだけどな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:56:37.56 ID:UPxNDB930.net
>>183
なんか倍くらい重いんですけど
http://i.imgur.com/DhNOXQu.jpg

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:57:01.21 ID:/RiIE0X50.net
猫に小判
豚に真珠
ジャップに強襲揚陸艦

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:58:56.74 ID:1VmAq8RJ0.net
終戦時に破壊された投入寸前の潜水艦を新設計で再建して欲しい
潜水空母的なのを

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 18:59:15.86 ID:Rc9YLfge0.net
でっかい大砲載せた船はダメなん?
ロマンやんロマン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:00:19.22 ID:Xnbjmsy50.net
>>187
日本の空母がF-35B積んでるよ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:00:35.56 ID:5TiiPcpT0.net
必要なものなら揃えたほうがいいけど
こんなもん日本に必要なの?同じ予算で別のもん揃えたほうがいいんじゃないの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:02:47.22 ID:86owRKLgi.net
というか制空権についてはぶっちゃけアメリカ任せでしょ
そのほうが楽だし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:05:18.72 ID:lEIS7RSD0.net
増税した金で空母運用ですかそうですか
はぁ…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:06:30.96 ID:EpPo1+pA0.net
空母じゃないわ キャリアーよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:06:35.48 ID:SVa5lhtC0.net
F35Aを今後も導入するんだし
F35Bが出来上がれば日本も導入するに決まってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:06:51.17 ID:lAW7pyLw0.net
>>177
>ばか空母は固定翼機が離発着できるものだ。航空母艦の略だからな。
航空母艦の略というのがどう理由付けられているの

一般に国内でも国外でもヘリ空母は空母の一種として捉えられているからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:08:36.52 ID:nQsjqEaMO.net
空母もいいけどF4どうにかしろよ。空中分解しちゃうぞ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:09:26.46 ID:41UAY2NJ0.net
>>186
かと言ってミリオタ以上に分析できる奴もいないから仕方ない(ネトウヨは論外)

安全厨は的外だったが、かと言って放射脳連中も的はずれだったわけだしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:11:22.45 ID:LHkOgCDM0.net
大型艦って夢とロマンがあっていいんだけども、
運用コストやら沈没したときのダメージを考えると、
実戦では使いにくいことが多い。
帝国海軍でも大和級がほとんど活躍の場がなかったことを思い出すべき。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:12:11.75 ID:hBO4Hi7d0.net
バカめ
空母だろうと揚陸艦だろうと全ては解釈次第
憲法と一緒

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:12:47.37 ID:lOJ2I8kG0.net
潜水空母ってどうなんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:14:20.72 ID:sXN2jG7r0.net
>>199
2chに限らずだけど
日本は長い間議論すら許されないほどの軍事アレルギーがあったから、語れる人間が極めて少ない
ミリオタにしてもスペック厨だったりコレクション感覚でしか装備を語れない
結局運用面での議論は深まらない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:19:13.90 ID:41UAY2NJ0.net
>>203
心神で国産ステルス戦闘機!とか海自がF-35保有!とかで無邪気にはしゃいでるような手合いにはちと辟易するな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:20:32.33 ID:86owRKLgi.net
まあ石破とかはその際たる例だよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:21:29.30 ID:xVoTXEU50.net
>>205
石破は国産嫌いの筆頭だぜ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:22:13.96 ID:t30E5UuEi.net
>>199
安全厨と放射脳の2タイプしかいないのかと

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:22:20.90 ID:Kaq3jITp0.net
>>204
その最たるものがA-10厨だな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:23:38.74 ID:XnWDtxl/0.net
言葉遊びで誤魔化すから日本人は信用ならない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:23:59.30 ID:A7DsDAZ00.net
ワスプ轟沈

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:25:27.40 ID:WeTYMpBq0.net
国産にすべきかどうかはコストや開発能力とノウハウや供給能力の維持なんかのバランスによって決まる問題だから、
国産だから誇らしいとか国産だから税金の無駄とか、そんな素朴な話でないのは確かだろうね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:25:47.52 ID:86owRKLgi.net
>>208
あれはネタ
そうじゃなきゃ池沼
>>206
まあでもコレクション系のオタクではあるでしょあのおっさん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:29:54.07 ID:t30E5UuEi.net
>>208
「妄想くらいしても良いだろ、ミリヲタなんだから!」と
「ミリヲタは日本で一番軍事や国防を冷静に語れるリアリスト」を
時と場合に応じて使い分けるのはミリヲタの十八番やん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:32:21.07 ID:4a8dI3ab0.net
船なんてもはや対艦ミサイルのデカイ的でしかありえないだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:33:24.32 ID:f93wlCOt0.net
強襲揚陸型護衛艦だから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:34:20.34 ID:KM5gb5my0.net
>>214
その対艦ミサイルは何が撃つんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:34:23.92 ID:osTgFD+U0.net
ついに北方領土奪還か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:35:17.33 ID:NA/AntCS0.net
>>187
今に始まったことじゃないし今更感満載なんだが、やっぱこの形状とスペックで「DDH」はちょっと強引過ぎると思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:35:53.17 ID:wcClKCOi0.net
強襲揚陸艦って名前かっこいいよな
すっごいつよそう

220 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/08/24(日) 19:35:57.36 ID:MtvNepkDi.net
こういうのって揚陸した後はどうやって海に戻るん?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:36:21.19 ID:bRIx768X0.net
>>218
はるな、しらねの後継として作ってるからしょうがないね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:36:24.57 ID:jjDTdT5x0.net
なお中国の空母キラーで瞬殺の模様

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:36:54.11 ID:4L/ek6+q0.net
あれだろ
国家独占資本主義の段階が限界を迎えてこれから他国を侵略しにいくんだろ。その為の準備
共産主義社会が表れるのはあと23歩先だ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:37:15.69 ID:CLJT9JGw0.net
もういっそホンモノの空母買うか作れよ
名前だけ「護衛艦」にしとけばいいんだろ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:38:15.88 ID:LHkOgCDM0.net
>>198
F15無敵神話が崩れつつある現在、
空自の強化は必須だね。

人民解放空軍のSu27/30合わせて約250機
自衛隊のF-15Jが約200機
性能はほぼ互角とされてるので制空権確保には心許ない数字。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:38:18.68 ID:4a8dI3ab0.net
>>216
DF-21とかどう対処するんだよ
中国大陸まで制空権確保しないと
あと最近試験に失敗したやつが実用化されたら
対処不可能だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:38:22.72 ID:bRIx768X0.net
>>224
金も運用する意味もない。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:39:18.32 ID:eBDCUsMgi.net
モビルスーツ3機に戦闘機2、輸送機の運用能力があっても「強襲揚陸艦」だからいいんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:39:55.99 ID:YyPkviOy0.net
ジャップお得意の言葉遊び
ジャップ語は論理性において欠陥言語

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:41:58.47 ID:qDWIjIwzO.net
>>224
本物の空母じゃ維持できねーんだろ
艦載機も足りないしな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:42:06.67 ID:7OJvyxQ+0.net
>>226
洋上の動く目標物に対して弾道ミサイル使うのかよ
核弾頭ならわかるけど、使ったら最後だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:42:42.15 ID:t30E5UuEi.net
>>220
陸揚げするのは搭載されてるヘリとホバークラフトの役目で船は海の上にいるんや

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:43:57.54 ID:KcfmN2Sm0.net
見る角度によると・・・やっぱ護衛艦だよ

234 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/08/24(日) 19:44:16.49 ID:MtvNepkDi.net
>>232
そうだったのか。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:45:25.12 ID:oRv9wp860.net
これは間違いなく揚陸艦ですわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:47:34.51 ID:lB5EaxKu0.net
強襲揚陸艦を整備するといずも型が微妙になりそう
ひゅうが型継続と強襲揚陸艦で良かったんじゃねと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:49:19.74 ID:qnn3giup0.net
とりあえず対地ミサイル買ったほうが良くない?

238 : 【東電 79.8 %】 :2014/08/24(日) 19:51:04.51 ID:MDY9ueuo0.net
>>225
ミサイルとレーダーと早期警戒管制機があれば別だが
ミサイルの更新が間に合ってない
電子戦機も更新が微妙

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:51:20.93 ID:p1NmB0Ia0.net
素直におおすみぐらいなのを作れよ
ワスプ級の大型強襲揚陸艦とか何するつもりなんだ
てかワスプ級とか乗員だけで1,000人超えてんだけど、どこから人持ってくるの?

てか仮に作っても、海自がF-35B導入する可能性なんて殆どゼロじゃないか
ますますもって何に使うのか疑問だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:52:10.32 ID:t30E5UuEi.net
>>231
中国は96年の台湾海峡でのゴタゴタ以来、対艦弾道ミサイルの開発を
恐らく世界で一番熱心に進めて来たってのも有るし
もちろん通常弾頭やで

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:52:19.10 ID:LHkOgCDM0.net
>>236
そうなんだよねぇ。
いずも型があるのにアメリカからわざわざ買う意味がわからない。
ロッキード事件みたいな金権汚職絡んでんじゃないかと疑うわ。

242 : 【東電 79.8 %】 :2014/08/24(日) 19:52:31.30 ID:MDY9ueuo0.net
>>237
国産で作ったほうが早いからいらないだろう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:52:33.19 ID:qPgyj6YF0.net
飼い犬のイギリスと日本に空母配備させるとか軍費削減したい
アメリカの意向が結構絡んでるんだろうな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:53:31.91 ID:8T0Sy5WEO.net
>>172
強襲揚陸艦がオワコンwwwwwwwwwwww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:55:01.28 ID:LHkOgCDM0.net
ちなみにDDHいずもの輸送能力

輸送艦機能
右舷中部には、30トン以上の車両に対応できる大型ランプが設置されており、
第5甲板のハンガーと連接していることから、その収容能力とあわせてRO-RO機能を備えている。
居住区とあわせて、陸上自衛隊の人員400名と73式大型トラック50台の輸送が可能とされており、
また、航空自衛隊のPAC-3地対空ミサイル・システムの車両も収容可能である。
補給艦機能
他艦艇への洋上給油能力(3,300kLの貨油・真水:汎用護衛艦3隻分)等を備えている。

246 : 【東電 79.8 %】 :2014/08/24(日) 19:55:15.20 ID:MDY9ueuo0.net
>>239
人員はあれだけど
輸送力こそすべてだから輸送はいくらあっても足りない
事が起これば一番重宝される必須戦力になる

フェリーすら当てにしてるレベルなんだしそれも倒産してきてる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:55:18.28 ID:SYVMCKOq0.net
スキージャンプ型って、あの中国の空母みたいなやつ?
散々馬鹿にしたネトウヨどうするの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:56:01.32 ID:vc5eTgCk0.net
24DDHに26DDHも建造予定だからなほとんど空母

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:56:27.30 ID:3HV7wLdS0.net
>>243
実際世界の警察やってる余裕もないからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:57:40.33 ID:+nrEInqH0.net
>>247
カタパルト式はアメリカとフランスだけでスキージャンプ式の方が主流

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:57:56.31 ID:SYVMCKOq0.net
中国の脅威に対抗するとか言って軍備整えても結局中国に対抗するだけの力はどうしても持てなくて
パラオとかいかにも弱そうな相手に喧嘩売ってドヤ顔してそう

252 : 【東電 79.8 %】 :2014/08/24(日) 19:58:58.46 ID:MDY9ueuo0.net
>>248
空母じゃない
中に載せるものが調達できる予定ないし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:59:24.06 ID:bRIx768X0.net
>>236
いずもはしらねの後継だし方向性がまるで違う

>>248
病気?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 19:59:28.32 ID:d3xQ9dPA0.net
このクラスの大きさならレールガンもミサイル迎撃レーザーも積めるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:00:31.92 ID:Kaq3jITp0.net
>>240
弾道ミサイルは撃たれた側が着弾するまで中身を確認する手段がないんだよね

256 : 【東電 79.8 %】 :2014/08/24(日) 20:00:42.83 ID:MDY9ueuo0.net
>>251
日本は地理的優位だから
戦車+SAM一個あるだけでも鬼のように戦力が敵側に必要になる
あそこは責められないなってなれば勝ちなんだし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:00:57.35 ID:/3KO956D0.net
>>251


258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:02:44.46 ID:6t8jCdXV0.net
タマキン・アイランド

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:03:27.24 ID:CsDIfBwp0.net
空母 安倍晋三

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:03:37.32 ID:N5fyhWkg0.net
ヘリ空母とかいうやつか
ただ空母っていったらカタパルトついてるやつやろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:03:53.23 ID:lB5EaxKu0.net
>>253
DDHなのに結構輸送能力盛り込んでるけど
強襲揚陸艦を最初から用意する方向だったら多目的用途に予算もスペースも割かず
ひゅうがと同じFCS-3載せたりと艦自体の戦闘力高められたと思うんだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:05:22.19 ID:hISpUjdGO.net
だから空母じゃなくて強襲揚陸艦なんだって

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:09:13.06 ID:bRIx768X0.net
>>261
311をふまえてのものだしね、コレ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:09:40.41 ID:QNSWdyqn0.net
ぶっちゃけいずもってDDHというより普通に輸送艦に近いよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:11:32.51 ID:D4PvlMsh0.net
強襲揚陸艦にもカタパルトは欲しいな。
https://www.youtube.com/watch?v=Ru40TzVsWrY

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:14:06.07 ID:NaoTiCUj0.net
海兵隊がBに要求するのはキチガイみたいに抵抗する10m先のバンカーをレーザー誘導爆弾で吹っ飛ばす事や上陸チームを海に追い落とそうと急行する装甲戦闘団の足止めなんだけどな
ところがこの35はEA6Bには及ばないながらも電子戦からリンク16でAEWのセンサーの役目まで担える事になった
自衛隊は22DDHにどんな夢を託すのか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:15:26.63 ID:Egn/H1J7O.net
もう誰か書いてるかもしれんが、
強襲揚陸艦って軽空母の一種じゃないの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:15:45.31 ID:vPhOcrKC0.net
信濃を掘り出せばいいだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:17:18.43 ID:fCTGgmHD0.net
>36
隠岐の島占領されたら強襲揚陸艦なしでどうやって奪回するんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:19:22.21 ID:fFw2RzAF0.net
BF2で見た(´・ω・`)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:26:43.30 ID:p1NmB0Ia0.net
>>269
てか隠岐島攻めたら侵略だろ?
それこそアメリカ様の出番じゃないか

何の為に在日米軍に高い金払って養ってると思ってんだよ
こういう時の為に必要なんですって理屈じゃなかったの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:32:22.71 ID:fpfzSNN10.net
>>271
日本にはかねがなくなってきた
それに中国相手にアメリカが守ってくれると限らないからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:34:31.97 ID:QPleuYjY0.net
空母は海自の悲願だからな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:39:08.08 ID:jA78Dd0b0.net
>>267
そりゃどういう運用をするか次第
戦車や歩兵陸上兵器が乗せれるのにVTOLしか乗せないってんならそりゃ「その時だけ」軽空母とも言える
そんな使い方するのがいればだが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:42:49.63 ID:0h7BM3wA0.net
海戦では潜水艦が最強だと戦闘国家で知った

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:44:40.07 ID:qG/m1jwP0.net
以下あきつ丸と烈風拳は禁止で

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:50:45.13 ID:N5fyhWkg0.net
空母あっても運用ノウハウ習得するのに時間かかりそうだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:51:31.63 ID:CkbJy9V30.net
それより貨物船をヘリ空母にするキットとか開発しなよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:52:47.60 ID:z5NnZiAM0.net
消費税が上がりそうだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:58:22.17 ID:z5NnZiAM0.net
貨物船を空母にすると、安上がりなので、利権が少ない

太平洋戦争では、特攻機で沈没した空母3隻とも貨物船改造型
民間造船所1箇所で年間50隻建造され、別名週刊空母

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 20:59:58.16 ID:kfR4ggfk0.net
ワスプ級なら強襲揚陸艦じゃん空母じゃないなOK

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:00:17.46 ID:rj30mQ2t0.net
いずもは武装貧弱すぎて単体運用なんて出来ないよな
すげえ金食い虫になりそう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:01:59.57 ID:TZCkTcQQ0.net
逆上陸で強襲揚陸艦が必要な状況って、
どこにどれだけの兵力で上陸された場合を想定しているんだ?
それってもう勝ち目ないんじゃね?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:04:01.24 ID:p1NmB0Ia0.net
>282
最初から単体運用することを考慮してない
だから安くなった

てかF-35Bなんて海自が運用するとは到底思えないんだけど
何でするみたいな話になってんの?
そもそもヘリすら十分にある訳でもないのにF-35Bなんていくらすると思っているんだ
てかF-35Bとか何に使う気なの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:04:48.07 ID:gHZkubJt0.net
先日ようつべで「スティングレイ」の第1話を見たら、潜水艇スティングレイが
さりげなく600ノット出してたので声出してワロタ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:08:25.98 ID:xwbgry8e0.net
ウェルドックを備えたヘリ空母だろ
機動部隊としての空母にはなり得ない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:09:04.95 ID:NaoTiCUj0.net
>>284
運用するなら空自のスコードロンから派遣隊だろうな
用途なんて足が速くて自己防禦能力のあるOTHレーダーってとこでしょ
海自は空自のエアカバー外で戦闘行動するとは思えんし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:09:51.14 ID:YVtwppcJ0.net
>>272
守らねばアメリカの味方が居なくなるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:09:55.72 ID:bRIx768X0.net
戦闘機運用なんてペーパーネイビーの日本じゃ統合運用面倒臭いってんでまず求めてないよね
整備員に乗組手当出すのかとかそっちにも絡む

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:11:31.05 ID:xoSCq+Mg0.net
チョンシナ「ぐぬぬ……………」

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:25:01.16 ID:XBUuVRTY0.net
> 「ワスプ」級
White Anglo-Saxon Protestantの略か?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:28:09.05 ID:p1NmB0Ia0.net
何か離島防衛とか言えば何でも許されるみたいな流れになってない?

オスプレイだっていきなり17機も購入する話になってるし
購入なんてしたら、どうせCH-53Eみたいに運用に支障をきたすことになる
CH-47なら2機、UH-60なら3機買える(しかもライセンス国産)時点でオスプレイなんていらんのに
AW-101とかも川崎が作ってたし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:31:28.79 ID:r7GIyfjc0.net
>>292
買うためにはそう言わなきゃ他機体を選ばない理由にならんからでね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:33:39.50 ID:UPxNDB930.net
>>291
スズメバチ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:40:00.40 ID:N5fyhWkg0.net
都市に核撃ち込む
爆撃、ロケットで攻撃
弱ったところを歩兵で占領

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:55:45.32 ID:t30E5UuEi.net
>>284 >>292
単純にアメリカへの奉仕が目的なら海自がF35Bを導入するんじゃなくて
アメリカとイギリスのF35Bに補給を施して両国の海兵隊と海軍の負担を減らせる様に
日本にもF35Bの離発着が出来る船を持たせとくとかやりそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 21:59:00.05 ID:/jxVgSb40.net
けど海自のヘリ空母へのF35B発着試験までやっちまって
今さらどう取り繕ってもF35B導入する気満々としか見えねえよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:07:02.62 ID:ND7TLH/V0.net
強襲揚陸艦は強襲揚陸艦だろが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:14:49.51 ID:KQITZtiV0.net
護衛艦って、便利な言葉だなw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:15:38.37 ID:bRIx768X0.net
揚陸艦は護衛艦じゃなくて輸送艦系統になるだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:18:12.46 ID:t30E5UuEi.net
おおすみも揚陸艦なのに輸送艦と言い換えてるしな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:34:37.50 ID:LHkOgCDM0.net
本当に必要なものなら多少高かろうが左翼が反対しようが揃えるべきだが、
いずも持ってる現状で更に強襲揚陸艦は要らんな。
別のところに金使え。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 22:45:13.50 ID:fCTGgmHD0.net
いずもはヘリコプター搭載護衛艦だろうが ヘリコプター搭載輸送艦とは全く別物

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:02:29.83 ID:1B7qWyQA0.net
空母は、
aircraft “carrier”だぜ?

輸送艦じゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:03:22.70 ID:bHYUxDFU0.net
ん?このマキンアイランドを買うの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:03:40.71 ID:DGseKvLs0.net
2000万トン級護衛艦つくってほしい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:11:48.34 ID:LHkOgCDM0.net
>>303
>>245
分類はDDHだが輸送能力も相当なもんだよ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:17:41.28 ID:LHkOgCDM0.net
>>269
>>184
逆上陸に強襲揚陸艦なんぞ要らん。
制空制海権さえ確保できれば後はなんとでもなる。
無理に逆上陸しても制空制海権を押さえられたら自衛隊員が飢えに苦しむことになる。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:21:07.38 ID:rj30mQ2t0.net
制空権確保して爆撃で対空兵器や通信設備破壊して包囲して孤立させたら待てばいいだけだからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:27:36.29 ID:LHkOgCDM0.net
>>309
自衛隊の幕僚クラスも馬鹿じゃないから、これくらいのことは分ってる筈なんだよな。
それでも敢えて強襲揚陸艦を欲しがるってことは、真の目的は離島奪還じゃなくて、
中東あたりで使いたいってことなんだと思う。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:29:46.46 ID:XwBVwjEY0.net
> 大型強襲揚陸艦

あぁ、ホワイトベースか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:35:58.39 ID:DxJxNPgE0.net
中東に張り付けるならローテーションしないといけないけど、まだおおすみの寿命残ってるし新造とか無理だろ
そもそも話のスタートは311だし輸送艦のローテーションとして欲しいんだろう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:38:53.95 ID:V7nrZaf60.net
>>295
穴掘って隠れてたらそこまで損害与えられん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:40:35.57 ID:bRIx768X0.net
>>313
硫黄島で実証済みだからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:40:42.51 ID:r09+920o0.net
潜水艦から揚陸作戦できる船を極秘で建造すべし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:40:55.93 ID:qOUXMIqmi.net
で、海自が持ったとしても、陸自の隊員乗り込ませて空自の戦闘機積ませるのか?
それとも海兵隊でも作るの?海自陸戦隊と航空部隊でも作るのか?

そこらへんどうするかも検討しないでどうするんだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:43:13.87 ID:bRIx768X0.net
持ったとして、というか艦の運用は海自がやるしかないだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/24(日) 23:52:02.56 ID:LHkOgCDM0.net
>>314
穴掘って要塞化するには相応の時間がかかる。
仮に尖閣が中国軍に占領されたとしたら、
穴掘ってる時間を与えずに即空爆かけるべし。
当たり前の話だが。

仮に穴掘られて要塞化されてしまったら、
無理に攻めるとそれこそ硫黄島の米軍の二の舞になるだろうな。
そうなってしまった時こそ時間かかっても海空封鎖して兵糧攻めがいいとおもうよ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:19:13.67 ID:GUb/L4DY0.net
ジェット飛行艇作れば七つの海を制覇できます。
空母とかロシアみたく維持費でヤバい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:20:50.14 ID:TqjZ431W0.net
>>68
また戦時中の改装空母か
懲りねえな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:25:07.40 ID:3S+AqZV10.net
>>36
竹島に居座る不逞鮮人の掃討、奪回
はい論破

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:26:13.51 ID:3S+AqZV10.net
>>53
普通こういう船運用するのは艦隊組むだろ
単独運用なんて想定外

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:26:19.13 ID:RgNPssWG0.net
カタパルトとアレスティングワイヤーの技術が無いから
回転翼とVTOL専用だよね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:28:39.43 ID:xKVykMsm0.net
よっしゃー

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:32:08.24 ID:HoEJtbH10.net
>>271
アメリカ世論がNOを出せば安保条約結んでても動かない
大統領からすれば選挙の票と国民の支持が大事
アメリカ兵にも親がいるから、他国の為に息子の命を捧げたくないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:58:12.59 ID:bhddP/D80.net
いざって時にアメリカがすぐに動かない時のためにも、
日本近海の制空権を確保できる体制は絶対必要。
(出来れば制海権も)
現状、中国空軍の増強に対して空自の戦闘機戦力が心許ない。
(五分には戦えるとは思うが絶対的制空権を確保できるほどじゃない)
限られた国防予算は有効に使う必要がある。
優先度の低い高価なおもちゃは要らん。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 00:58:44.39 ID:p9y6eFBr0.net
強襲揚陸艦作るなら中途半端にしないで固定翼機も搭載してくれ
ローテーション考えれば4隻くらい必要だな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 01:14:07.27 ID:bhddP/D80.net
>>327
ヘリじゃ制空権の確保は出来ないからねー
固定翼機が30機くらい搭載できるやつなら持つ意味は一応ある。
コスパ的に釣り合うかどうかは別として。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 01:47:48.28 ID:SHgE8uiT0.net
これは悩みどころなんだよな
DDHに強襲揚陸艦やらせる馬鹿がいなかったとして案外マトモなんだと安堵していいのか
この強襲揚陸艦一隻だけ作っていずも型二隻とローテ組んで「3隻態勢完成!wwww」と考えてる馬鹿がいるのか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 02:25:38.49 ID:0RnonZozi.net
固定翼機運用できたらそれは空母じゃね?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 02:50:55.72 ID:8Y1fVdPf0.net
>>322
何言ってるんだ
単独運用じゃない(単独運用できない)からコスパが悪いんだろ
周囲を護衛艦で固め、上空を陸上基地からの航空機で固めないと運用できない

そしてその条件(護衛艦沢山、陸上航空機たんまり)なら孤島如きの奪回に投入するのは別に強襲揚陸艦なんてデカブツでなくてもいい
護衛艦沢山、陸上航空機たんまりでも強襲揚陸艦がいるのは大規模上陸という条件下じゃないとコスパ合わない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 02:56:37.89 ID:D0WrKvK30.net
有事の際特に転用考慮されてない既存の船を空母とかに改造する事って出来るの
日本企業は巨大タンカー沢山持ってると思うけど、空母に転用出来たら便利そう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 03:00:51.00 ID:5NgdrZuHO.net
性能いいミサイルや無人機いっぱい作ってブチ込みまくった方がいいだろ
いのちをだいじに

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 03:02:24.12 ID:8Y1fVdPf0.net
九州や北海道の奪回作戦を考えてるから強襲揚陸艦が欲しいというならわかるがね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 03:13:19.56 ID:xwE0GXPK0.net
>>13
軍艦に徴兵兵隊乗せるのだけは絶対ない
電車の運転を日雇いにやらせるよりもない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 03:15:46.63 ID:bhddP/D80.net
>>334
強襲揚陸艦の一番の使い道は、中東派遣以外だと朝鮮半島有事の際の自衛隊派兵だろうね。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 03:30:07.85 ID:HnWRt0E50.net
九州北海道はともかく沖縄本島を視野に入れてるんじゃないか?沖縄に大規模な上陸作戦を実施できるのは本島しかない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:08:15.88 ID:e6gilYbe0.net
陸上戦闘機が余るほどあるなら
こっちに金回すのもあるのかもしれないが
陸上戦闘機を充実させる金も無いのに
こんな玩具に出す金ないだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:15:48.35 ID:k1M2wCVp0.net
>>1 http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2014/08/c279d3caaaa42b2c2968f286b53b21d9.jpg

どうみても輸送艦だよな。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:30:28.71 ID:k1M2wCVp0.net
まあ、日本防衛ってことなら離島に滑走路・補給基地・レーダーサイト・ミサイル基地を設置して浮沈空母にすれば一番効率がいいと思うけど。
実際の空母艦隊の運営費用とか考えたらなあ・・・

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:37:26.92 ID:Hc+JWS5n0.net
日本近海だけじゃなくて南シナ海からインド洋にかけての活動も視野に入ってるだろうな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:40:06.08 ID:v3wkD0lM0.net
そんなものより原潜作れよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 04:55:58.06 ID:e6gilYbe0.net
日本で原子力艦作ったら確実に
乗員は夜に青白く光るだろうな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 05:31:15.86 ID:k1M2wCVp0.net
海水から効率よく電気を生成できるシステムとかそろそろ完成するんじゃないのか、原子力とか使わなくても

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 05:57:01.33 ID:xlo+Ls4r0.net
おおすみに準じた規模でいいから頭数を揃えてほしい
あとF-35を運用とかいう奴は頭かち割ってしんでほしい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 06:54:15.99 ID:OqiMNtvc0.net
硫黄島 22平方キロ
http://blog-imgs-48.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20120326060613649.jpg

魚釣島(尖閣諸島で一番デカい島) 3.80平方キロ
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/120815_uotsuri.jpg/11403416-1-jpn-JP/120815_uotsuri.jpg.jpg

こんな島に上陸したって、海も空も確保できなきゃ勝手に飢えて死ぬだけなのにね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 06:54:35.99 ID:XSTdkYu30.net
>>345
何言ってんだ
いずれF35を載せるに決まってるだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 08:11:59.45 ID:xlo+Ls4r0.net
>>347
F-35なんて欠陥機は空自機の更新で最低限買うだけに留めるべきだろ?
あんたロッキードの回し者?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 08:25:44.92 ID:vMw14c0VO.net
>>331
基地から発進する航空機に護衛される空母って、
これもう分かんねえな。
そもそも基地航空機が護衛できる範囲内の島を奪還するのに
強襲揚陸艦いるんですかね?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 08:35:38.45 ID:BigCQclFi.net
>>199
【悲報】福島県のガキ104人が甲状腺ガン発症wwwwwwwwww★2 [808856812]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408889063/

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 08:56:59.96 ID:4kVzUFq90.net
ミサイル駆逐艦→イージス艦なら
強襲揚陸艦もランディング艦でいいだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 09:15:34.81 ID:4dpiXJdm0.net
台湾F16みたいに中国からクレームが付いたら米議会が売却にストップかけたりするのか?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:38:09.61 ID:2VwF9cQ/0.net
最近の中国じゃ、沖縄は独立国で日本に占領されて虐げられてる
大中国は虐げられ救いを求めてる沖縄を日帝から解放する為に力を貸すべき
ってな論調の記事がやたら増えて、中国人も沖縄は日本ではないってな認識を持ちつつ有るからな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:39:23.56 ID:p9y6eFBr0.net
>>352
そもそも日本は独自に建造するんじゃね
今までもそうだったし
これ関連でアメリカから買うのはオスプレイやLCAC後継のSSCとかだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:44:02.45 ID:uAT9n/1E0.net
フランスが露助に売る予定だったヤツあれ買えばいいじゃん
あれも強襲揚陸艦でしょ、大型か知らんけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:46:13.59 ID:50MVbKfg0.net
>>345
じゃあ何を載せる?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:50:19.44 ID:5vaM/78f0.net
というかF-35を買うのはもう決定事項だろ
じゃあある以上は有効に使わんと

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:53:10.29 ID:p9y6eFBr0.net
>>355
もう内装やシステムがロシア用になってるから改修に金が掛かる
民間船の改造なので不安だし・・・
舷側が高すぎるので日本海で運用するのは不向きとも言われてるし・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:55:12.17 ID:WOhTgXXS0.net
>>357
とりあえずF-35ABCの違いを調べてこい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:00:37.35 ID:OqiMNtvc0.net
そもそもいずもあるのに強襲揚陸艦作る意味なんてないよね
じゃあいずもいらねーだろって話になるじゃん
強襲揚陸艦作って、ちゃんとした補給艦を増やせばよかったのに

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:08:24.65 ID:SHgE8uiT0.net
いずもに強襲揚陸やらせようぜっていう馬鹿が沸いたから馬鹿言うなって強襲揚陸艦の保有検討してるというのに

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:13:23.29 ID:p9y6eFBr0.net
>>360
いずもやひゅうがは対潜作戦用で旧式化したDDHの後継艦
なので新しく強襲揚陸艦作るのは間違ってないよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:40:36.62 ID:dxTnbODx0.net
完全に木馬

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:00:28.51 ID:e6gilYbe0.net
ドック型輸送艦で十分なんだけど
日本はヘリ運用能力のないドック型輸送艦
なんてわけのわからん物を作ってしまうからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:09:28.76 ID:8Y1fVdPf0.net
>>349
最大でも20機やそこらの搭載機の軽空母でまともな上空直援や上陸支援が出来ると思ってるのか
何隻作る気だよ、6隻作って悦に入る気か?
つーか強襲揚陸艦は始めから空母じゃねーだろ、戦闘機目一杯積んだら強襲揚陸艦として必要なヘリはどうすんだよ

日本で日本の航空機が空中給油機もあるのにその行動範囲外のところってどこだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:46:00.35 ID:NBAo3e7Q0.net
甲板が艦載機のエンジンから放出される熱に耐えれないなんてことはないよな?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:46:09.07 ID:KEgdFY+d0.net
>>363
退役したがアルビオンはイギリスのもんな譲らんぞ、紳士は時間に正確でなくては

>>364
調達本部の姑息な調達方法の弊害だもん
背広は防衛メーカーから金入る取引さえ出来れば良いだけで制服のための現場運用考慮なんて考えないよ
言い訳に国民感情がーとか言ってるので騙されちゃーいけねぇ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 14:43:27.93 ID:kt266oY30.net
揚陸艇とかどこに入るんだ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 16:58:09.19 ID:NhbSErEY0.net
>>283
強襲揚陸艦は災害救助で便利なのだよ。
日本の自衛隊は戦争する為だけに存在する訳では無い。
https://www.youtube.com/watch?v=V76MmSH529U

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:00:56.01 ID:Xd1aRsaY0.net
>>369
LCACは風に弱いから偏重は良くないと思うんだけどね
災害救助考えるならLCUもあった方がいいと思う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:07:35.72 ID:Fyk/zaCn0.net
>>366
オスプレイ搭載できると言うことはゲフンゲフン

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:17:41.40 ID:Xd1aRsaY0.net
オスプレイの為にって部分が大きいとは思うんだけど
オスプレイは陸自が運用するんだよねぇ
海上の運用ってパイロットはもとより管制や整備に至るまで
かなり訓練必要なんだけどどうすんだろうねぇ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:20:16.66 ID:GnCZFrmv0.net
タマキン・アイランド

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:36:37.91 ID:OqiMNtvc0.net
>>372
そもそもオスプレイなんて何の為に調達するんだろうな
それも購入だし。一体CH-53Eから何も学んでないじゃん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:41:25.14 ID:Xd1aRsaY0.net
>>374
政治的な判断が大きいとは思うけど
仕様要求も出さず、コンペもやらず、価格も決めず
いきなり19機購入って決めちゃったのはねぇ
これで強襲揚陸艦まで用意しますって状況なら
完全にアメリカの言い値になるからなぁ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:44:50.96 ID:p9y6eFBr0.net
>>374
二年前の産経記事によると最初に購入の話を出したのは外務省
自衛隊は導入に消極的だったってさ
どこまで本当か分からないけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:47:51.72 ID:Xd1aRsaY0.net
>>376
陸自は悲願のUHX計画ってのがあったからねぇ
それが談合リークで潰されて予算取られた格好だし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:50:11.50 ID:cJrsGXc70.net
他国侵略しない日本で戦術レベル的に空母いるの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:52:09.38 ID:DI8fWaVK0.net
>>378
固定翼機を運用する軽空母とかなら不要かと
自衛隊の場合はヘリ空母だからあったほうが良いね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:53:42.61 ID:hQnG1YVt0.net
>>378
空母はいらない
揚陸艦はいる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:56:44.02 ID:EPWL6TUh0.net
おおすみやいせ・いずもとはどう使い分けるん?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:57:14.66 ID:Xd1aRsaY0.net
タダならなんでもあった方がいい
でも現実は調達予算や運用経費や人員確保など色んな問題あって
その中で限りなく現実的に危機の高い問題から対処しつつバランス取って整備しなきゃならん
あれも欲しいこれも欲しいってやってたら意外と使えない軍が出来上がる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 17:57:31.02 ID:n+lwClxtO.net
そういや映画「アポロ13」のラスト間際、
地球に帰還したアポロ宇宙船カプセルを回収するため出動した強襲揚陸艦イオージマが、
「空母イオージマ」て字幕になってたっていう。。。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:00:56.43 ID:DQrL0Hfbi.net
戦争やるなら一隻二隻あったってしょうがねえだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:03:14.54 ID:mbF9YbrH0.net
こんなのなんに使うんだよ
中東にでも持ってて爆撃に参加したいんですってか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:05:51.74 ID:Xd1aRsaY0.net
>>381
それらを効率運用するのを諦めて
単艦で上陸作戦の中核を担える艦を作ろうって考えてるんだろうけど
それはそれで難しいと思うんだよねぇ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:06:07.67 ID:DI8fWaVK0.net
>>385
ヘリで空爆かよ
笑えるからぜひやってくれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:11:31.47 ID:hQnG1YVt0.net
>>381
DDHは第1〜第4護衛隊
おおすみは輸送隊
揚陸艦は輸送隊配備だろうね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:16:27.28 ID:HN1MPw1Q0.net
マジレスすると日本郵船(三菱系)がもってる超巨大コンテナ船は
非常時にはハリアーが運用できるようになってた。
そのためにイギリス海軍の退役軍人たちをパナマ船籍の船で雇用していた。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:22:10.64 ID:bCySxlOI0.net
>>147
麻生政権ですら、村山談話を否定したタモを即時解雇している位だから、わりと日本はマトモ

ただし戦争になったら一気にイケイケになると思われ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:22:59.06 ID:Xd1aRsaY0.net
>>388
そこはビミョーかなぁ
第1輸送隊は護衛艦隊直下なんだよね
そこだと指揮系統がややこしくなるから
護衛艦隊から独立させるんじゃね

392 : 【中部電 81.8 %】 :2014/08/25(月) 18:24:24.95 ID:ivpztq2J0.net
またヘリ空母なの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:25:16.39 ID:Fyk/zaCn0.net
この艦と同時に日本版海兵隊設立っしょ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:34:44.24 ID:K5w6+UCki.net
>>146
アメリカの遠征打撃群みたいに強襲揚陸艦を中心にした編制になるとカッコいいなー。
西方連隊乗せて竹島・尖閣に押し出して欲しい。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:38:55.59 ID:sxtdEJCP0.net
超巨大双胴強襲揚陸艦デュアルクレーター

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:41:35.85 ID:8Y1fVdPf0.net
災害救助のために強襲揚陸艦が必要って
艦砲射撃のために大和が欲しいと言うのと同じだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:44:39.11 ID:xEn915mIi.net
>>396
下手糞な例えでちょっと和んだ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:46:49.59 ID:8Y1fVdPf0.net
>>397
そう?本業じゃないし別にそこまで大型である必要は無いけど
あるならそれに使うだろという意味で同じだと思うが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:48:05.40 ID:Xd1aRsaY0.net
ある程度陸自の融通が効く艦が欲しいってとこなんだろけど
ローテ含めて最低2隻の予算と人員を海自が出すなら
予算増額って飴貰わないと嫌がるだろな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:52:49.65 ID:UK+rXbX90.net
>>36
ぼけーっとしてる離島が盗られる、それを取り返しに行く

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:57:02.20 ID:QzptPf1u0.net
強襲ってのはやめておけよ
キチガイが騒ぎ出す

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:58:05.94 ID:bCySxlOI0.net
>>401
空母よりはマシかと( ^ω^ )

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 18:58:36.51 ID:NhbSErEY0.net
>>374
オスプレイの航続距離はヘリに比べて圧倒的。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/121002-5a.jpg

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 19:06:24.36 ID:4jv5K+JO0.net
>>400
ちょっと竹島を取り戻してきてよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 19:08:22.80 ID:XUrOyl140.net
どうせなら現代の技術で最新の潜水空母作ろうぜ
変態兵器があってもいいじゃん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 19:09:43.20 ID:Xd1aRsaY0.net
>>403
でもCH46なら4機搭載出来る艦でもオスプレイなら2機しか搭載出来ないし
海自が運用してるMCH-101なら航続距離は30名載せても1300km以上だよ
ぶっちゃけそれは馬鹿向けの情報

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 19:32:43.35 ID:Xd1aRsaY0.net
>>403
ついでにフェリー最大(荷物を一切積まず増槽付けて機内キャビンを全部補助燃料タンクにして)の距離なんてあんま意味無いのに
軍事の事何も知らない人は最大円と最小円を比べるからミスリード丸出しだしね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 19:56:33.96 ID:xEn915mIi.net
>>404
戦争したいのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:29:12.46 ID:r9WGDUuT0.net
チヌは車輌や重迫をスリング出来る
オスプレイは車輌を搭載出来ないが速度が速いので高価値目標たる歩兵を危険な空中に置いとく時間を最小限に出来る
CH53は重榴も各種特科火器も装甲車輌も輸送できるし、裏技として座礁したり損傷して行動不能な艦船の引き出しも出来る

全ては相互補完でどれが欠けてもダメなんよね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:36:18.02 ID:bvMidn9m0.net
>>387
よしあの戦車の上に行ったらヘリの燃料タンクを落とせ!
発煙弾の用意もしとくんだぞデイモン!!

>>401
この国の記者はイージス艦にヘルファイア運用できるヘリが着艦できただけで
これは憲法に抵触する「攻撃型空母」ではないかとのたまったレベルだぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:39:11.78 ID:nlXYFY9A0.net
見た目あくまでもヘリ空母なんだけど有事の際は前後の甲板が伸びて
戦闘機もOKみたいに出来ないの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:43:17.90 ID:gOT2CC0E0.net
>410
ウォールデン大尉は死んだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:48:17.53 ID:B47PiPKx0.net
>>411
戦闘機なんて航空基地から飛ばせばいいんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:50:28.61 ID:xIHtxZhz0.net
タマキン・アイランド?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 20:57:30.53 ID:Xd1aRsaY0.net
アメリカの強襲揚陸艦は海兵隊の激戦地の名前が採用される事が多いけど
マキン・アイランドは対日戦の激戦区で多くの日本人が玉砕したのに
それをお前らタマキン、タマキンとバチアタリなw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:00:41.70 ID:RPoygsAI0.net
専守防衛において揚陸艦は必須だよな。自衛隊頑張ってくれよ。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:00:57.69 ID:EPWL6TUh0.net
昔、大戦略やったときオスプレイって武装あって攻撃もできたけど
実際には攻撃型ってあるんだっけ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:02:37.02 ID:nlXYFY9A0.net
>>413
なるほど太平洋の真ん中に繰り出すわけでもないからいいのか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:03:58.25 ID:5vaM/78f0.net
>>417
プランはある
まあ輸送機だからペイロードは十分だしな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:12:08.96 ID:ZXask4zWi.net
>>1
でも対潛ヘリしか運用できないんだろ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:13:14.91 ID:Xd1aRsaY0.net
>>417
現状IDWSユニットを付けてミニガン(7.62mmガトリング銃)を搭載する方法はある
http://www.operatorchan.org/v/src/139240859035.jpg
でもIDWSユニットは800ポンド(約363kg)もあって糞重いので
アメリカも余り乗り気じゃなさそうで、どうやら搭載機の数は余り増えてないみたい

その他にもガンシップ計画があるよとか言ったりもしてるけど
具体的な計画はまだ無い

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:15:33.09 ID:oG7pFSdU0.net
名前はどこから持ってくるんだ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:17:55.98 ID:/XepS7vq0.net
何年か前は自衛隊が空母を持つべきだといったらミリオタに笑われたもンだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:18:46.80 ID:B47PiPKx0.net
>>423
今でも笑われてるよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:21:14.73 ID:qgIg3vFS0.net
空母あべし
就航はまだかな?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:31:42.46 ID:Xd1aRsaY0.net
オスプレイはデカイプロペラが機体側部で存在感出してるから
武装付けても射角取れないんだよねぇ
これのせいで主翼にミサイルとか付けれない

だから武装は機体下部か尾翼に付けるしか無いんだけど
機体後部のランプしか乗降口が無いから尾翼に何かつけると邪魔になる
下部だと万が一胴体着陸等する時怖いしねぇ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:35:17.14 ID:EPWL6TUh0.net
なるほど
武装を積める搭載力はあっても装備する場所が難しいんか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:36:16.57 ID:Xd1aRsaY0.net
>>426
ちょっと訂正
>機体後部のランプしか乗降口が無いから?
機体後方のランプがメインの乗降口だから○

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:36:18.39 ID:p9y6eFBr0.net
>>423
予算と人員をどうにかしないと空母なんて無理だから仕方ない
今の海自なんか定員割れした艦艇が存在してるし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:39:17.82 ID:EPWL6TUh0.net
ブラジルが何気に空母持ってるの知って驚いた
お古の空母にお古の艦載機みたいだけど、まわりの国から見たらインパクトあるよなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:42:05.95 ID:Xd1aRsaY0.net
>>429
海自の護衛艦で定員充足してる艦は無いんじゃね
乗員数の8割満たしてるなら高い方の艦かと

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:45:32.98 ID:XSTdkYu30.net
海自って国によっては軍隊並の装備なんだろ?
海上自衛隊に編入して平時は今まで通りやらせれば良いと思う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 21:46:57.05 ID:xwE0GXPK0.net
>>403
航続距離が長いからなんだっていうんだろうか
現代戦には疎いけどヘリなんて海上任務だと対潜か兵員輸送かくらいなもんでしょ
対潜任務なら航続距離よりも滞空時間のほうが大事だろうし、
兵員輸送に至ってはそれこそ航続距離を活かして遠くの海空援護の一切ない孤島に
兵員のみ送って一体なんの意味があるんだろうか
大惨事の予感しかしねぇ
ヘリじゃいかんのだろうかね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 22:45:43.37 ID:DufmyFDJ0.net
>>418
つまり日本の防衛戦略上、空母は不要

>>420
シーホークはDD、DDHで使うもの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 22:52:26.99 ID:5hvp4EQ+0.net
ようやく領土問題で本気出したか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:04:40.13 ID:y+XTiNzti.net
>>424
海上自衛隊への空母の必要性
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1367231995/l50

まぁ、何年経ってもこういうスレが立つ度に空母保有論者が湧いて来るから
ミリヲタの間で空母不要論や空母を持つ事は現実的ではないというのが常識となってる
と言い切れるほど堅固な共通意識になってるとも言い難いかな
逆にネトサポの動員とかされたら、いつの間にか空母保有論者が主流になってたとかが
起こりかねない危うさを孕んでるとも思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:10:36.50 ID:DufmyFDJ0.net
>>436
そもそも「保有して、それで何をする」って展望が保有論者にはほとんどないんだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:12:44.04 ID:S6M1KNsV0.net
今の日本なら空母より原潜のほうが数段役に立つんじゃないの

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:16:48.25 ID:PPlo5/vu0.net
空母より原潜

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:23:22.40 ID:Xd1aRsaY0.net
上でも書いたけど要る理由コジつけたら何でも必要だしタダならなんでも欲しい

よく軍事を「あらゆる状況を想定してそれに対処する準備をするもの」と思ってる人が居るけど
実際は人モノ金の縛りがあるから、シビアに目の前にある危機から対応していかなきゃいけない
だから軍事はロマンでは無く強烈に現実(リアル)を求められる世界で
その為に日夜、情報収集や分析や戦術研究が必要
それを怠って欲しいモノ作り出すと大和みたいな無用の長物作った戦前の失敗を繰り返す事になる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:28:05.98 ID:BoVRmF0h0.net
ナッチャン型強襲揚陸艦の話はどうなったんだろう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:31:19.48 ID:y+XTiNzti.net
>>437
かつて何隻もの正規空母を保有してた旧日本海軍の栄光をもう一度ってとこなんだろうけど
中国が空母を持ってるんだから日本も対抗して空母を持つべきで納得してしまうのも決して少ない訳じゃないんだよな
人の問題は自衛官の待遇を上げろで
それらも含めた金の問題になると増税だの福祉や他方面の予算を削って防衛予算に上乗せが
生保へのバッシングを見るに今じゃ通りかねないし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:36:06.34 ID:Xd1aRsaY0.net
>>441
もう「ナッチャンWorld」と「はくおう」をレンタル契約済み
来年度には目的会社作って所有権を移し平時に民用しつつ
戦時には軍事で使う事が決まっている
後は有事の際の乗員をどうするかって問題

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:40:48.22 ID:LxtwSclb0.net
ちな戦争になったら中国は山のように東京を中距離ミサイルで爆撃するからな
日本は何もできずに終戦=敗戦

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:41:09.80 ID:p38O4c4o0.net
>>403
US-2の方が航続距離あるけどオスプレイの方が良いの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:43:18.54 ID:tTI9YqKo0.net
輸送艦は半島から命名だよな
ここはひとつ輸送艦「ぼうそう」でお願いします

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:48:05.91 ID:y+XTiNzti.net
>>443
徴兵か?民間船の船員を予備自衛官として戦地に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407036508/

>民間フェリーの船員を予備自衛官とし現地まで運航させる方向で防衛省が検討を始めた。
>予備自衛官になるよう船員が強いられるおそれについては「会社側の問題で、省としては関知しない」

安倍ちゃん政権下だとこれで押し通して来そうだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:48:06.72 ID:uyaWstuq0.net
>>445
救難機と兵員輸送機を一緒にされてもねぇ
つか水面あればOKな機体と平地ならドコでもOKな機体は別物でしょ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:49:01.29 ID:dBOCdDEL0.net
>>445
用途が全然違うから比べられない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:50:46.93 ID:tTI9YqKo0.net
>>443
> 後は有事の際の乗員をどうするかって問題
wiki見たら予備自衛官と書いてあったな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:51:49.52 ID:dBOCdDEL0.net
>>442
外洋にでて戦うなら空母必要だけど、本土防衛ならあんまりいらないかなあ。最低限、非常時に転用できるものを持っておけばいい気がする。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:57:33.55 ID:+Dsm+DuRO.net
他所で戦争参加する気なんだろな
日本だといらないし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 23:57:51.76 ID:mCpQXwdR0.net
むしろ最近、駆逐艦と強襲揚陸艦の区別が付かんわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:10:58.66 ID:r+j0SgXm0.net
>>448-449
救難機って言っても救難用の装備外したら良いんじゃないの?
着陸できないって訳でもないし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:13:09.08 ID:MALo4n2U0.net
そもそもF35Bがどの程度の出来なのか・・・

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:19:21.14 ID:ud1PTxEp0.net
>>454
分かってねぇな
オスプレイやヘリは海岸線より内陸に歩兵を送り込む手段なわけ
水上機で海岸に降ろす需要なんてねぇよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:24:35.17 ID:NOIqG20+0.net
空母から発進するより地上から
発進する方が燃料も武装もたくさん
積めるから有利

アメリカぐらい軍事費使うなら
海兵隊専用直援機輸送機として
F-35Bやオスプレイも買えるん
だろうけど

日本はもっと使い回しが効く
装備を考えた方がいいんじゃね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:29:51.60 ID:Gu0Rg/oJ0.net
>>451
イギリス・フランスのように旧植民地へ圧力かける為や
外洋隔てた領土防衛のためには空母も必要だろうけど
日本で空母&オスプレイて本当に一体なんの意味があるんだろうな
空爆されればたやすく焦土と化すちっぽけな離島に
歩兵送り込んで勿論全滅してアチャー、っていう為なんかな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:34:05.89 ID:cADCP+OG0.net
もう決まった事だから仕方ないとしても
オスプレイの調達価格がいくらになるのかと調達方式はどうなるのかは気になるところだね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 00:53:43.82 ID:IFq+Nbyg0.net
>>458
オスプレイは飛行場が使えない離島防衛なんかにつかえる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:02:20.13 ID:+s/5A8Wd0.net
>>460
前から疑問だったんだがオスプレイはどういう風に活躍すんの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:20:01.75 ID:NOIqG20+0.net
オスプレイが離島防衛にって言っても
人員しか運べないからなあ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:23:04.51 ID:1phggZCX0.net
>>36
港が津波でやられたら強襲揚陸救助に行かないとならないだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:31:49.73 ID:ZWmwEH7v0.net
歴代総理大臣の名前、艦名にしろよ。アメリカみてーに。

強襲揚陸艦 「角栄」www 強そうだw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:42:36.19 ID:ld0n7AhRi.net
>>464
それならやっぱりなかそねやすひろだろ
ロンには震災の時世話になったしな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 01:42:37.23 ID:rYt0rQ5l0.net
>>463
そのくらいの用途なら普通に架橋車とヘリを増強した方がずっと効率的だよ
津波に比べれば小規模な洪水なんかの災害にも気軽に使えるし
内陸の災害にも使えるしね

なんでデカブツを1隻持ちたがるのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 02:01:01.14 ID:Gu0Rg/oJ0.net
>>460
それってオスプレイである意味あんの
少ない予算を無駄に大量に作ったようにしか思えんわ
というかオスプレイの航続距離を活かさなきゃならないような場所に
兵員輸送したところで孤立して全滅アチャー、しか想像できんよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 02:11:09.29 ID:8bD1CTWh0.net
本土から飛んで行った場合どのくらいで尖閣に着いて
どのくらいの間作戦行動ができるの?
空母いるんじゃ無いの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 02:17:01.02 ID:Gu0Rg/oJ0.net
>>468
尖閣みたいな島にオスプレイで駆けつけて何する気なんだ
兵員おろしたはいいが隠れる場所もなんもないぞ
携行火器で艦船や航空機と戦わせるつもりなのか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 02:27:03.59 ID:aPv4MNZl0.net
空母だなw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 03:25:39.07 ID:8bD1CTWh0.net
>>469
何で携行火器しかしか持っていかないことになってるんだ?
あとF35Bが無いと航空支援やら制空権とかどーすんの?
えっちらおっちら本土から飛んで行って
直ぐ帰るんだろ
空母無いとダメじゃん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 03:35:55.10 ID:ZSxB4drC0.net
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1408991676240.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 05:52:53.07 ID:NOIqG20+0.net
>>471
オスプレイに積めるのは重迫撃砲程度
背が高い軽自動車すら引っかかるような
キャビンサイズだかね

だから海兵隊は軽自動車サイズの
専用車と重迫撃砲を調達した

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 08:18:09.36 ID:X1aau/lQ0.net
>>471
沖縄から飛べばいいじゃん
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/o/shokasen/20101014124949a16s.jpg

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 11:46:52.29 ID:sMnVk7vqi.net
>>474
石垣島からなら近いんだね
これなら速やかに駆けつけられるかも

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 11:56:44.22 ID:Px4AlLHy0.net
空母ってのがいまいちピンとこないので強襲なんちゃらの方が怖い感じする
大型らしいし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 11:59:59.25 ID:pJEXNxX70.net
オスプレイでも積むんか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:03:08.74 ID:WqrnQKFd0.net
>>462
はぁ?
http://www.boeing.com/rotorcraft/military/v22/images/hummerland.jpg
野戦砲だって運べるぞ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:05:17.65 ID:WqrnQKFd0.net
>>473
だから榴弾砲も運べるぞ
M777 155mm榴弾砲
>ティルトローター機のV-22 オスプレイでも機外に吊り下げて輸送することが可能となった。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/130417-M-SO590-119.JPG/1280px-130417-M-SO590-119.JPG

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:12:55.88 ID:VsOxcg4M0.net
>>478
スリング空輸なんて前線でやったら「的」だよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:16:22.82 ID:sMnVk7vqi.net
オスプレイって思った以上に使えるんだな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:17:14.27 ID:X1aau/lQ0.net
>>479
自衛隊は調達しないからなぁ
FH-70の後継は火力戦闘車だし

http://1.bp.blogspot.com/-iBXnJJomEnk/UZNvDIHRQAI/AAAAAAAAJAk/_LGFkIguNN4/s1600/%E7%81%AB%E5%8A%9B%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BB%8A.png

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:17:39.56 ID:1A9o6dYk0.net
震災時にはおおすみじゃ能力不足だった
航空機運用能力の必要性が痛感されての強襲揚陸艦検討なんだよ
ただオスプレイは高すぎるから17機もいらないな
艦載AEW用に16機なら欲しいけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:18:02.78 ID:Gu0Rg/oJ0.net
>>471
オスプレイは意味なしってところには同意なのかw
オスプレイみたいなヘリもどきで仮に下のレスにあるような野砲持っていったとして、
艦船や航空機に野砲で戦えってどのみち無茶にも程があるぞ
それでも空母は必要といいたいのかね?
沖縄や石垣があるのに
敗戦前のように南洋にたくさん領土が今もあるのならまだしも今の日本の状況で
空母なんてオーバースペックもいいところだ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:19:18.66 ID:fPLvlqCc0.net
キモオタって十徳ナイフみたいな全部入り好きだよなあ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:19:49.35 ID:dEQGNIpfO.net
乗せれる戦闘機なんて持ってないじゃん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:21:38.50 ID:VsOxcg4M0.net
スリングならブラックホークですら車両でも砲でも懸架出来るよ
でもそれは後方輸送であって前線での展開には使えない
飛ぶ速度極端に落ちるし、下ろす時にある程度の時間ホバリングしてないといけないしね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:24:10.94 ID:pIuKsUFz0.net
大日本帝国時代にあった強襲揚陸艦と海兵隊復活か
軍オタとしては中国さまさまだな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:25:32.72 ID:X1aau/lQ0.net
>>483
いらんいらん。購入品なんて運用に支障をきたすフラグ
CH-53Eという例があるのに、より複雑なオスプレイはならないなんて保障はどこにもない

そもそも、オスプレイには出来て、AW-101やCH-47には出来ないことなんてどれぐらいあるんだ?
そしてその利点は、ライセンス国産できるという利点より勝るものなのだろうか

結局オスプレイ調達は政治的に必要だから無理して購入したんじゃないの?
じゃなかったら、今まで何でもライセンス国産にこだわってきたのに
突然路線変更する理由が思いつかない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:28:23.97 ID:Ntgj6dvV0.net
>>489
フネもドンガラ全体アメリカから買うんでしょ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:43:49.21 ID:X1aau/lQ0.net
>>490
フネもそうなんだけど、揚陸艦がほしかったらおおすみ型の拡大改良型でも作ればいいのに
それほど技術的に困難な訳でもないはずなんだけど・・・固定翼機の運用さえ想定しなければ
それとも、日本のフネにアメリカ軍の戦闘機でも乗っけることでも想定してるのかな?

ソースが清谷氏のブログなんて何ともいえないけど
CH-53(輸入)の稼働率は17%ぐらいらしい
MCH-101もいまひとつパッとしない稼働率という話だけど、それでも
「CH-53よりマシ」といわれてしまう・・・

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 12:49:08.68 ID:VsOxcg4M0.net
>>491
MCM-101はラ国なのにパーツセンター国内に作らなかった
だから全部発注して取り寄せなきゃならんので稼働率悪い
パーツセンター作れないのは調達数が少ないからコスト合わないからで調達数が増えれば可能性はある
でもオスプレイ買っちゃったから今後国内調達増える可能性は低い
後は日本だけじゃなくアジア圏で増えてくれても多分日本にパーツセンター出来るからソッチに期待

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 13:02:48.38 ID:VsOxcg4M0.net
>>491
CH-53の稼働率が悪かったのはFMS(対外有償軍事援助)で買ったから
FMSで買うとアメリカの議会の承認が要るので消耗品以外のパーツが必要な時は

海自の航空補給処にお願いする
        ↓  
自衛隊の装備本部にお願いする
        ↓
予算として財務省にお願いする
        ↓
財務省のおkが出たら国会に送る
        ↓
予算がが国会に承認されたらアメリカにお願いする
        ↓
アメリカでアメリカ国防安全保障協力局の審査を受ける
        ↓
承認されたらアメリカ議会の審査を受ける
        ↓
承認されたらメーカーに発注が行く
        ↓
メーカーがストック確認し無ければ作る
        ↓
日本に送る
        ↓
機体に取り付ける

下手すりゃ3年コース
時々韓国とかの稼働率の悪さや共食い整備笑ってる人居るけど
なんで共食いやるかはこれでわかると思う
そして日本がラ国に拘る理由もね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 13:08:43.07 ID:nxmrNG3Ii.net
リアルホワイトベース

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 13:25:52.46 ID:VoXWxElP0.net
潜水艦があるから空母はつかえる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 13:53:18.83 ID:dWnJ1LbD0.net
>>446
水ぼうそう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 14:27:06.94 ID:O6ssrEGA0.net
日本のトレンドは艦数持てない分を速度で補う方向性だから
積載量削って高速化はほぼ規定路線だと思う

はぁ多胴護衛艦とか作らないかな、日本海は波が高くてダメ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 14:28:36.76 ID:rJb6oe130.net
>>480
そんな前線に野戦砲なんて運ぶかアホ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 14:32:28.94 ID:sMnVk7vqi.net
石垣島にF35を置かせてもらえれば
(情勢が緊迫しておりますのでとか言って)
170kmしか離れて書いんだから
的が上陸して陣地を作っても即精密誘導爆弾で殲滅出来るね
F35と日本の防衛網なら制空権も取れるだろうし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 14:42:25.80 ID:hLV6lekpO.net
>>489
アメリカは財政の崖と呼ばれる財政危機で防衛予算を減らすんだよ、これから
で、軍産複合体は支払いの肩代わり先を探してる
その結果が過去最大の防衛来年度予算を概算で打ち出しているいまの日本
ホントあほ
ホントあほなんだよ
集団的自衛権推進のバックにいる連中も商売人ども
世論工作もコメテーターの買収も、右派評論家の育成もネット工作も
日本会議の資金的バックアップも、みんな防衛産業の連中

それだけ防衛利権はおいしい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 14:45:09.09 ID:XP/UmWIF0.net
発泡酒かよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 15:46:51.73 ID:VsOxcg4M0.net
>>498
???
野砲の射程知ってる?
前線で使わないでどこで使うのw
今までで一番アホなレスだよ君
しばらく保存していいぐらい
アホにアホ扱いされて驚くレベルだわw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:05:31.45 ID:B9Fnx8930.net
なぜオスプレイの話に・・・

というか、こういうスレでわざわざオスプレイdisってる人は、やっぱり政治的すぎると思われ

まず、アメリカ軍が採用している以上、致命的欠陥があるとは考えにくい
そして自衛隊側も、
大量にオスプレイを導入する気はないようだし、バランスよく使えば良い機体になるだろう
という、ごく当たり前の結論に落ち着くと思うんだが・・・

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:15:01.06 ID:VsOxcg4M0.net
>>503
アメリカ軍が採用してても兵器は想定される状況や採用する戦術が違えば意外と使えないものだよ
寧ろアメリカが採用してるからって盲信する方が問題だと思うよ

>大量にオスプレイを導入する気はないようだし、
ここがまた問題で少ないって訳でも多い訳でも無いから
コスト的に一番中途半端なんだよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:20:10.15 ID:B9Fnx8930.net
>>504
じゃあ、米軍は何のためのオスプレイを使うの?

そして実戦をおこなってる米軍のフィードバックを評価しないなら、一体どんなデーターが評価できるの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:28:59.38 ID:VsOxcg4M0.net
>>505
アメリカがオスプレイを使う一番理由は全世界に展開してるからって部分が大きい
特に海兵隊は最前線を担うから展開に迅速性を求められるし
海上移動する場合が多いから簡単に補給も出来ないので長い航続距離欲しいけど
同時に艦上で運用出来るようにVTOL機能も欲しい

つまりこれらアメリカ(特に海兵隊)の戦略戦術から来る仕様要求を満たす為の機体で
それらが満たされれば他の部分は多少問題あっても目を瞑るって機体ね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:31:37.15 ID:B9Fnx8930.net
>>506
つまり即応部隊に必要というわけでしょ

じゃあ、日本式海兵隊をつくろう、と即応部隊を検討している自衛隊が導入するのも当然じゃね?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:32:46.33 ID:VsOxcg4M0.net
>>507
いや別に即応部隊に必要って訳じゃないよ
そんな事一言も書いてないし

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:34:17.78 ID:B9Fnx8930.net
>>508
へ〜、じゃあ、「即応部隊」という要素をとりさった海兵隊の機能について説明してほしい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:38:24.94 ID:VsOxcg4M0.net
日本が求める軍事的即応性とその戦術に見合うなら必要な装備と言えるかもしれんが
散々繰り返すがコレが必要とかアレが必要なんて言い出したらなんでも必要になる

メリット・デメリットを見て原状の装備や運用性やコスト考えて
他の装備差し置いても必要だと考えるなら調達すべきだろうけど
オスプレイに関してはイマイチその部分が見えにくいのも確かだよ

でもまぁ調達決まってるから今更何言っても仕方ないけどね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:40:27.15 ID:VsOxcg4M0.net
>>509
アメリカの即応部隊である海兵隊が使うから全ての即応部隊に必要って訳じゃないって話だよ
想定する戦域が狭いとオスプレイのメリットは少なくなるからね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:44:40.91 ID:B9Fnx8930.net
>>510
人口がガンガン減少しまくるこの国では、中長期的に税収もダダ下がりに下がるから、ちゃんと費用対効果を考えようというスタンスは禿同

まあ、オスプレイは導入はそんなに非論理的だとは思えないんだけどね・・・デブしか選択肢がない戦闘機の方が気になる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 16:49:34.62 ID:VsOxcg4M0.net
>>512
オスプレイが使えない子って言いたい訳じゃないよ
一部オスプレイが超万能兵器的なミスリードがあるから多少釘を刺してるだけ
そして導入する限りは極力上手に使って欲しいとも思ってる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 18:12:18.47 ID:G8BDiRAri.net
下駄履かせて世界一安全な航空機とかやってたな

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211824-storytopic-1.html

>オスプレイはこの3カ月で機体が大破する2件のクラスA事故を起こしている。だが米軍はいずれも事故が小規模だったとも取れる説明をしていたことになる。

>クラスAの事故をめぐって米海兵隊は2009年、対象を「100万ドル以上」から「200万ドル以上」に引き上げた。
>その結果、従来の算定方法なら10万飛行時間当たり3・98となるオスプレイの事故率が、海兵隊平均の2・45を下回る1・93に下がった。
>この数字を根拠に米海兵隊はオスプレイを「最も事故率が低い航空機」などと説明してきた経緯もある。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 18:16:12.76 ID:G8BDiRAri.net
オスプレイ、中小規模の事故率 平均上回る
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-195396-storytopic-3.html

http://ryukyushimpo.jp/uploads/img50230bde9cd07.jpg

こっちも貼っておこう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 18:24:27.11 ID:X1aau/lQ0.net
今の段階では、オスプレイ調達はデメリットばかり目に付く

ライセンス国産ではなく完成品の輸入になるので、整備面で問題が生じる可能性は高いし
オスプレイは従来のヘリとは異なる航空機になるので、運用面での問題が生じる可能性もある
さらに一機100億以上は確実と価格でも他のヘリよりずっと高い
陸自はヘリの調達すら遅れ気味で、UH-60JAの調達すら支障が出ている始末だし
CH-47JAやAH-64Dなど、ほかのヘリの数も十分とは言い難い

オスプレイ調達するカネがあったらUH-60JAとかCH-47JAを調達して欲しいもんだわ
まぁ、多分に政治的な思惑が絡んでいると思われるので、採算度返しなんだろうけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 21:02:52.92 ID:1phggZCX0.net
>>466
そういう建前にしないと前面装備揃えられないだろ
津波被災地なんか陸路から行きゃいいんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 21:16:18.86 ID:O6ssrEGA0.net
このスレの中ではCH-53の話が面白かった

>>515
ずいぶん古い数字を混ぜるんだな2001〜って
運用開始直後からしばらくの間は事故率高くその後改善される
ここ2,3年の数字で比較すれば良いのにあえて古い数字を混ぜるのは流石琉球新報って感じ、政治意図見え見え

オスプレイ不要論で未だ事故率に拘ってるのは時代遅れ、もっと別の側面の論議のが面白い、スレ違いだが

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 21:31:27.17 ID:X1aau/lQ0.net
>>518
もう結果は見えてるんだよね・・・
オスプレイが面倒な機体だというのは、ティルトローターって時点でお察しだけど
それを輸入するとかフラグ

木更津に整備拠点誘致するぐらいじゃ騙されない(まだ決まってないけど)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140822-OYT1T50173.html

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 21:50:31.10 ID:bS0di7930.net
強襲揚陸艦2隻建造するなら神州丸とあきつ丸でたのむ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 21:57:05.43 ID:G8BDiRAri.net
>>518
>ずいぶん古い数字を混ぜるんだな2001〜って

んな事言ったって2001年〜2012年までという区切りで事故率を発表したのは
アメリカ海兵隊の方なんだから文句が有るなら琉球新報じゃなくて海兵隊の方に言えよ
何で、そこまでオスプレイの事故率を低い事にしたがるのか分からないが

>米海兵隊は8日までに、米軍普天間飛行場に配備予定の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイで2001年10月〜12年7月に起きた中・小規模のクラスB、C(200万ドル未満の損害やけが人発生)の事故率を公表した。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 22:11:51.46 ID:G8BDiRAri.net
大体、オスプレイで事故率を持ち出すのは情弱なんて風潮自体
>>514で暴かれてる海兵隊のカラクリに引っかかった
JSF一派とかの珍米ミリオタが人海戦術で作った風潮だし

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 22:24:11.61 ID:O7VMGq6i0.net
船名はどうなるのかな?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 22:46:28.27 ID:pqX0t/eR0.net
>>523
「しょうかく」「ずいかく」で行きましょう。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/26(火) 23:58:01.46 ID:pA2vyFC50.net
あーわかった。空母打撃陣っていうやつだろ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 00:55:29.01 ID:C6OA9xFY0.net
アメリカがオスプレイ買うのは良いんだよ
空母もヘリコプターも地上航空機も
たくさん持ってる中で人員輸送専用機
を持つのはありだろう

日本はヘリコプターが明らかに足りて
ないんだから汎用的に使えるヘリコプターを
充実させたほうがいいし安上がりにもなる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 02:48:39.09 ID:abkBroUS0.net
こんなのあきつ丸じゃない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 03:18:18.24 ID:BQtkxc2L0.net
ぐんくつの音が聞こえる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 03:20:46.63 ID:BQtkxc2L0.net
ジャップネイビーに助けてもらうくらいなら自殺する

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 03:30:53.82 ID:Uv+1zatX0.net
満載3万〜4万トンクラスの船を持つのか、楽しみだな
米軍との協力をお題目にF-35Bを運用できるようにするだろうし
こりゃ日本が戦後初の艦上戦闘機を持つことありえるか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 04:33:14.65 ID:1YRt7LpR0.net
>>530
予算的に無理でしょ
オスプレイ調達する代わりにヘリの調達数が減るような国が
F-35Bを運用するとは思えんね
むしろされたら困る。その前にヘリ調達してくれ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 04:36:19.54 ID:7DivZbho0.net
>>187
ブラジルはなんでそんなでかいの持ってんだ?
船上でカーニバルでもするのかw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 04:41:01.68 ID:7DivZbho0.net
>>408
北朝鮮が韓国のソウルに攻めてる隙に
ちょっと竹島奪還するだけじゃん

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 04:49:26.74 ID:9Sm0sRXQ0.net ?PLT(15000)

みんなちょっと
あのね
あのね

勃起したおチンチン見せて来た
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンの写真がWEB上にあったの!!!

http://www.sal.tohoku.ac.jp/shisoshi/kenkyukai/2008seminar.jpg

この写真の赤いシャツ
この写真の赤いシャツが吉川!!!!

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 04:49:28.67 ID:3sQ5Y1GJO.net
なんか浮かれてるな
イージス艦もっとつくれよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 07:21:34.16 ID:1YRt7LpR0.net
>>535
そんなのより次期DEはよ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/559/26/N000/000/002/139372514935551432226_002.jpg

ボロのお下がりばかり押し付けられる地方隊の人がかわいそうです(´;ω;`)

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 07:33:12.96 ID:6Sf9rSaC0.net
>>536
もう地方隊配備の護衛艦なんてありません
編成変わってからだいぶ経つんだけどな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 07:36:48.44 ID:PFuW9Bm+0.net
>>22
アスペっぽいレスだな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 07:43:23.37 ID:dQAz656G0.net
>>536
対艦ミサイルもないのか
作る意味あんの?

総レス数 539
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★