2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手・宮城の沿岸部で軽自動車が急増 震災後3年で5万台増加  一方普通車は20%以上も減少か [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:43:19.13 ID:rs1rHcup0.net ?PLT(42051) ポイント特典

 東日本大震災で津波被害を受けた岩手、宮城両県の沿岸部で、軽自動車を使用する傾向が顕著になっている。
人口減にもかかわらず、震災前より計約4万8900台増加した。
中心市街地が壊滅するなどし、日常の足として燃費が良く、経費負担の少ない「軽」へのニーズが高まっているとみられる。(野内貴史)

<低燃費に満足>
 ことし3月末現在、両県の沿岸27市町村の軽自動車登録台数は約47万2700台。
2010年比でエリア内の住民は約2万7000人減ったが、台数は11.54%増となった。
伸び幅は全国平均の9.15%を上回る。
 人口1000人当たりの所有台数を自治体別に見た場合、増加幅の上位は表の通り。
151.6台プラスの宮城県女川町をはじめ、三陸沿岸がトップ5を占めた。

 女川町の自営業須田菊男さん(65)は、仕事とプライベート両方に使っていたトラックを震災で失い、
12年に中古の軽を購入した。「燃費が良く、空間も広い」と満足げに語る。
 町内では震災後に小型・普通乗用車などが20.5%減った一方、軽は8.9%増えた。
須田さんと同様、自家用車が津波で流失し、買い替え時に小型化を図ったケースが多いとみられる。

http://www.kahoku.co.jp/img/news/201408/k082503x0a1_keicar.jpg
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201408/20140825_75007.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:44:05.79 ID:rs1rHcup0.net
<福島では減少>
 軽は、都市部を除いて車庫証明が不要という利点がある。取得手続きが比較的簡易で済むため、
被災者の間で普及が進んだ側面がある。
 沿岸部に位置する石巻市のディーラーは「近年のガソリン高もあり、ユーザーが普通車に
戻ることに抵抗を感じているようだ」と話す。
 同じ被災地でも、福島県沿岸は事情が異なる。
 福島第1原発事故による住民避難が続き、軽の台数は震災前水準に届かない。
1000人当たりの台数ベースで浪江、双葉両町が100台以上落ち込むなど、原発周辺自治体は軒並みマイナスとなった。
 岩手、宮城沿岸はインフラなどの復旧が進んでいるとはいえ、復興まちづくりは途上にある。
遠方への日用品の買い出しなど日常で使う軽の人気は当分続きそうだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:44:31.06 ID:fOQYpYl60.net
普通車持つ余裕なんかねぇしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:45:47.29 ID:MGsmY5h80.net
車は消耗品

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:45:51.49 ID:zd1hwLT+0.net
税金が年間7000円、実燃費20q弱だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:51:43.85 ID:G6S577xg0.net
どうせまた流されるんだから
同じ流されるなら軽のほうがいいよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:53:49.62 ID:FInMQ58R0.net
一年前に仮設住宅見に行ったけどスポーツカーとかベンツとかどこに行ってもあってあっ……ってなった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:55:56.26 ID:z73vZl35I.net
そろそろ軽も増税だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 11:58:17.81 ID:ULVesIaz0.net
>>7
ウソつくなよw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:02:10.98 ID:FInMQ58R0.net
>>9
いやマジなんだよ
俺も最初に見たときはビックリしたw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:04:52.35 ID:UbK0x4AI0.net
>>10
写真とってうpしろ叩ければなんでもいい
サンドバッグは何でもウェルカム

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:21:09.33 ID:wvZbzZ2D0.net
メディアも軽自動車の販売を煽ってるよな?
明らかに軽自動車への移行を促すような報道が多い。
何か目的があるのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:31:12.17 ID:zd1hwLT+0.net
国内工場生産だからお付き合いが多いんじゃないの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:49:45.01 ID:cdEpVmk+0.net
自民党「ほほー」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:53:35.68 ID:wx7kt8Lv0.net
ここの人間が何が必要か必要ないか一番分かってるだろうからな
これが答えやで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 12:53:56.97 ID:VKluOxnX0.net
仮設住宅の敷地にスポーツカーベンツは本当だよ
あと大型バイクも何台か
仮設住宅出たら支援打ち切りだから被災者は仮設住宅に留まってパチンk通いしてるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:04:06.03 ID:yb/migub0.net
小回りが利いてスペース取らない軽の方が災害時でも便利だから
震災時は山に向かう途中の狭い幅の道路で車が詰まってしまった状態で津波来たところもあるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:10:03.08 ID:EKuuwwgL0.net
自動車を所持できるだけまだまだ裕福

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:10:39.26 ID:wiS1YNT80.net
田舎は狭い道とか草がはみ出してる道路多いからな
普通車で神経質になりながら走行するより小さくて安い軽で走り潰したほうがええで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:12:30.47 ID:GZjsPwOD0.net
>>16
それ家は流されたけど車は会社等に居て無事だったパターンですから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/25(月) 13:15:34.39 ID:sMfJEvP50.net
>>12
実際は税金あがって販売台数が減少してるので必死に広告してる

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★