2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夫「土砂に呑まれても安全な部屋を用意した」→夫、その部屋に辿り付けずに土砂に呑まれる  [275723402]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です:2014/08/27(水) 23:43:16.23 ID:z9AbuSH90.net ?2BP(1000)

<広島土砂災害>一番安全な部屋…逃げ込めなかった夫と次女

「万が一の時は長女の部屋へ」−−。土砂災害で行方不明になった広島市安佐南区八木3の木原幹治(かんじ)さん(46)は
建築会社の社員らしく、2階の一室が構造上、自宅で一番安全なことを知っていた。
自宅が土砂に襲われた時、日ごろからそう聞かされていた妻(48)と三女は長女の部屋へ逃げ込み、行方不明の幹治さん、
亡くなった次女未理(みり)さん(17)と明暗を分けた。妻は「せめて未理を起こして避難させていれば」と悔やんでいる。
幹治さんがこの家を建てたのは12年前。設計こそ専門家に任せたが、木材を自ら吟味するなど造りにはこだわった。
2階の長女の部屋が一番安全なのは、たとえ土砂崩れがあっても直撃されない谷側にある上、納戸にも使えるよう小ぶりで内壁もしっかりしているからだ。

家族の知人によると、被災当時、幹治さんは1階の和室で就寝中。雨があまりに激しく、樹木が折れる音も聞こえたため、
妻は土砂災害を恐れ「怖いから避難しよう」と幹治さんを起こした。ところが幹治さんはすぐには逃げなかった。
妻が1階リビングでおびえていると、突然土砂が押し寄せた。「お父さん」。呼び掛けに返事はなく、2階から長女(20)と三女(14)の泣き叫ぶ声が聞こえた。
娘3人はそれぞれ自室で寝ており、妻が2階に駆け上ると、山側の部屋の未理さんは土砂の下敷きになり姿が見えない状態だった。
娘2人と泥をかき出そうとしたが、手が届かない。「このままでは自分たちも土砂に巻き込まれてしまう」。3人は泣く泣く長女の部屋に逃れ、
その後ヘリコプターで屋根から救助された。
この知人によると、幹治さんはきっぷが良く、誠実で人望が厚かった。勤め先では多くの顧客を担当し、信頼を得ていた。
7月末に1級建築施工管理技術検定の1次試験に合格し、10月の実地試験のため毎晩午後11時ごろまで勉強を続けていた。

また、未理さんは中学、高校ともソフトテニス部に所属。通っていた広島県立安古市(やすふるいち)高校(安佐南区)の関係者によると、
入学してから無遅刻・無欠席で明るい性格だった。25日の始業式で校長が亡くなったことを報告すると、何人かの友人は泣き崩れた。【石川勝義、石川将来】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000133-mai-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:43:26.89 ID:kGy1EcK70.net
ははは

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:44:22.12 ID:ny7qK7Bf0.net
重力に魂を縛られた者の限界だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:44:56.57 ID:D3C22WMd0.net
そんなとこに家建てなければ未理ちゃん助かったのにね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:45:28.80 ID:MXY821Jp0.net
>>4
ほんこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:45:56.48 ID:XD9HtsBj0.net
ラングドシャー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:45:59.19 ID:Ko+Rpjlg0.net
>雨があまりに激しく、樹木が折れる音も聞こえたため、
>妻は土砂災害を恐れ「怖いから避難しよう」と幹治さんを起こした。ところが幹治さんはすぐには逃げなかった。
>妻が1階リビングでおびえていると、突然土砂が押し寄せた。「お父さん」。呼び掛けに返事はなく、
幹治は何やってんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:46:07.70 ID:M1TNk0r10.net
逃げる時間があったのにね
最後の4行いらんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:46:22.69 ID:BccVu32B0.net
木材を吟味する前に土地を吟味しろよw
素人目にもあの場所が危険なのは一目瞭然なんだが?
こんな家に住まうことを強要された家族が可哀想

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:46:54.51 ID:eW1f9U1O0.net
土砂崩れの危険性がある場所に家建てて
一部屋だけ安全な部屋作るってどうなのよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:47:19.08 ID:+IUaaHB50.net
お父さんそこまで準備して何やってんねん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:47:36.34 ID:rzLW+ix/0.net
寝起きが悪くてすぐに動けなかったのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:48:22.10 ID:Ajy78br10.net
ここより下に家を建てるなとか、地名から昔の人は警告してきたのに、
それを無視した現代人が悪い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:48:28.28 ID:ok0gUozm0.net
部屋にこだわるくらいなら土地こだわれよw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:49:04.89 ID:JlUMQLU00.net
>>9
そう言うなよw金がねーんだよww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:49:32.35 ID:9aemr04w0.net
>>14
ほんとこれー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:49:47.30 ID:46nqSIxBO.net
戦術で逃げ場所理解するより
戦略で家をそんな場所に建てるなって事例

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:49:55.16 ID:1iZRvZzZ0.net
こういう土地に住む場合は1Fはガレージや風呂場にするもんだけどね
こだわりの家にするならもうちょっと考えたら良かったのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:50:11.30 ID:jAEGOqGH0.net
ウチも崖に住んでるから
この災害の報道を見てから2階に全員布団を並べて寝るようになった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:50:35.97 ID:aYySc3+K0.net
被災の映像見る限りほとんどの家は丸ごと無くなってるんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:51:37.09 ID:XD9HtsBj0.net
風水でも傾斜が急な尖った山の近所は凶って言ってるのになあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:51:43.66 ID:AUzbcnsz0.net
やっぱ深夜は避難が遅れるよなぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:51:55.23 ID:fQAonxIL0.net
1級建築施工管理技術検定←この資格自体が
全く無意味なもんだっていう見本。

勉強するうちに自分の家の立地の危険性に気がつくだろうよ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:52:31.44 ID:8doh+lb50.net
>>7
丁度エロビデオでも見てたんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:53:10.68 ID:Sx4tfiUu0.net
逆に考えるんだ
あえて危ない土地を選んだのではと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:53:24.01 ID:tFrwqKOD0.net
>>4
だよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:53:50.75 ID:hLHyE/H90.net
>木原幹治(かんじ)さん(46)は
>建築会社の社員らしく、2階の一室が構造上、自宅で一番安全なことを知っていた

危ない土地を無理やり会社に買わされたとかじゃないよね?(T_T)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:54:13.74 ID:GTexoxyC0.net
そんだけ知識があるなら家建てた時点で今回の犠牲は織り込み済みなんだろ
騒いでも仕方ないやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:55:04.83 ID:ok0gUozm0.net
>>15
広島ならどこもそんなかわらねえだろw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:55:14.52 ID:Hr6ywGKDO.net
>>7
寝ぼけてたんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:55:27.02 ID:Wa6Yh3+t0.net
>妻は土砂災害を恐れ「怖いから避難しよう」と幹治さんを起こした。ところが幹治さんはすぐには逃げなかった。
>妻が1階リビングでおびえていると、突然土砂が押し寄せた。「お父さん」。呼び掛けに返事はなく、

これ夫は何してたの?
「すぐには逃げなかった」って拒否したの?寝てて起きなかったてこと?
意味が分からない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:55:34.31 ID:LMcpyysV0.net
どう考えれば崖の近くに家建てようってなるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:55:37.99 ID:cQ2TAoSW0.net
せっかく消火器置いてても、いざという時使わないのと同じようなもんか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:56:18.05 ID:qUJtuuTXi.net
この次女、友達が泣いてたやつか。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:56:24.26 ID:JlUMQLU00.net
>>28
知識が有る割にこんなトコに家建てたり、妻が起こしてくれたにも関わらず逃げ遅れたり
このおっさんよくわからん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:56:28.71 ID:roJ1cmeL0.net
妻は土砂災害を恐れ「怖いから避難しよう」と幹治さんを起こした。ところが幹治さんはすぐには逃げなかった。
妻が1階リビングでおびえていると、突然土砂が押し寄せた。「お父さん」。呼び掛けに返事はなく、2階から長女(20)と三女(14)の泣き叫ぶ声が聞こえた。


幹治はリクツだけの馬鹿

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:56:47.34 ID:MIdGJh9i0.net
>>19
引っ越せよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:57:13.16 ID:6+1jxLrB0.net
ヤダお父さんくさーい
私の部屋に入らないで!


お父さんごめんね…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:57:40.29 ID:1iZRvZzZ0.net
>>31
命よりも翌日の仕事への影響を考えるのがこの年令の会社員
大地震の翌日でもきちんと出社するでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:57:49.56 ID:7k+AM6fW0.net
>>36
嫌儲民みたいだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:58:09.30 ID:9U1E2bZP0.net
安全な部屋作っても、そこで寝泊まりしないと意味なくね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:58:09.92 ID:tH7IOcfH0.net
こんなとこに家建てた挙句避難場所決めたのに行かなかった父って……

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:59:03.57 ID:w17t9XYN0.net
備えあれば憂いなしと言うが結局は運や咄嗟の行動が明暗をわけるんだな
まぁでも備えてたおかげで妻と三女は長女は助かったんだから悪いことばかりじゃないさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:59:40.58 ID:hnxweHJG0.net
建築士ですらこれか
N値しか見ずによい地盤と思って
土地買ったんだろうね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/27(水) 23:59:58.35 ID:WWuGqVKS0.net
幹治寝てるやんw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:00:02.39 ID:WxyIp0Rm0.net
>>4
こうゆうのに最適なことわざは?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:00:44.01 ID:NjU5z6Cp0.net
>>1読んでたら何の脈絡もなく校長が亡くなってびっくりした

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:00:52.88 ID:9eKSQclR0.net
>>39
レスいただいたがよく分からないんだが
出社とか関係なく土砂で危ないんだから
長女の部屋に避難すれば助かってただろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:00:53.22 ID:aitTqyWF0.net
>>39
やっぱジャップって糞だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:00:58.27 ID:KQDi3gpF0.net
地震の時はトイレが面積小さい分柱に支えられて助かるとか言われてたけど
阪神大震災の時、友人の家族は全員二階で寝てて助かったのに
そいつだけ1階のトイレで死んでた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:01:31.36 ID:0QCf+TCi0.net
>>4
未理ちゃんかわいそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:09.36 ID:qZifjvK+0.net
吟味したオレカッケーがしたかっただけで、本気で対策してたわけじゃなかったんだろ
「土砂災害なんてあるわけねーだろwwwおまえ慌て杉www」とか思ったまま死んだんだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:10.52 ID:GHCGoqie0.net
山沿い、海沿いに住むやつって何かの罰ゲームなの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:21.81 ID:WzIX6Szi0.net
結論、広島人はあほい。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:25.54 ID:dPHs64Ba0.net
実際には長女が親父の入室を拒んだだけだったらイヤだな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:26.23 ID:kDWKFdZ10.net
唯一の評価ポイントは母親が未理ちゃんを見捨てたことか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:37.37 ID:cK0DKeJH0.net
崖に住むなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:42.93 ID:f9p0IWVR0.net
お父さん起こしたのに何で娘は起こさなかったんだよ??

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:02:51.57 ID:KZhGDZ4L0.net
おしい。来世ならきっと助かるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:03:06.03 ID:j3Y8R8Sb0.net
全文読んだらとても中傷は出来ないな
3人だけでもよく助かったよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:13.94 ID:qu2yiDxi0.net
あはははははは馬鹿親父あはははははははははは
地獄で後悔してろwwwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:16.88 ID:orfKsUH80.net
そんなとこに拘るくらいなら土地に拘れよ
間抜けすぎるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:24.90 ID:ppCKpOv90.net
なんでこの土地買ったの?安かったの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:31.36 ID:hcbb6iXn0.net
3.11で昔の地名が取りざされていたのに、調べもしないアホが死んだだけだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:35.57 ID:qt2KrOTF0.net
雪の日にわざわざご自慢の4wdで出かけて事故に遭う感じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:45.03 ID:Bpp7jm1W0.net
BBAの判断力のおかげで2人助かったんだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:04:52.81 ID:MdqTtYBTi.net
へんじがない
ただのしかばねのようだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:05:12.95 ID:cUSWdRIG0.net
無遅刻・無欠席で明るいって、ほとんどの生徒に対するコメントだよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:05:21.50 ID:mcSXuhwR0.net
二階で寝ればよかったのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:06:32.41 ID:sRmvKINO0.net
被災して嘲笑されるなんてろくでもねーな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:07:24.60 ID:+ot6Xsor0.net
いざという時に頼りなさすぎだろ しっかりしろよ大黒柱

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:07:36.30 ID:WzIX6Szi0.net
>>64
うちは、山で液状化しないから大丈夫^^
三角州と違って津波も液状化もしない^^

この程度だと思うぞ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:07:50.60 ID:dqsBmh7p0.net
ち〜ん(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:07:59.12 ID:dtamaR+M0.net
幹治行方不明のままかよw
一人で逃げたんじゃあるまいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:08:44.23 ID:c7JdL/WB0.net
>>68
ケンモメンはあかんやろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:09:01.64 ID:XF2JDoTdi.net
他の人が家を買う時も材木はきちんと選んでやったのかよ?
そういうのお点灯さま見てるからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:10:16.09 ID:cUSWdRIG0.net
一番安全な部屋
山側の(危険な?)部屋
それ以外の部屋

同じ家であからさまに危険度に差があるって、部屋をあてがう時に問題にならなかったのかな?
先に生まれたものの特権的なとこあるよな・・・

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:11:36.18 ID:X2ifsTS90.net
逃げてもし何も起きなかったら恥ずかしいなとか考えちゃったんだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:15:12.55 ID:8m2bpASn0.net
幹治は起こそうとしたけど起きなかった、これは自業自得だけど、
次女が可哀想だな、起こしてやれよ、これは奥さんも後悔するだろうなぁ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:17:22.92 ID:a7ZM0OtG0.net
まじで、災害がどうみても起こりそうな所に
家建てる奴なんなの?バカとかいう次元じゃねえだろ
しかも土砂が来た時のために備えるとか、根本からおかしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:19:52.87 ID:UJu8VQdn0.net
長女「パパと同じ部屋で避難したくないから一人で避難して!」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:19:53.82 ID:pjSNU6sr0.net
知っててなんでそこに住んでたんだ
しかも逃げられたのに逃げなかったのは何故だ
アホか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:20:11.22 ID:c7JdL/WB0.net
>>80
我が国は根拠の無い自信が蔓延ってますゆえ
ウチだけは大丈夫から原発は絶対安全まで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:20:15.42 ID:yMs5Ucg20.net
この人よく出るけど建築会社社員なのにこんな所に住んでおかしいよね?
自分で買わされたんだろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:21:01.22 ID:3ea4rOPc0.net
http://i.imgur.com/JpmkKO1.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:21:39.49 ID:/fij6kgo0.net
次女は母親と仲が悪かったのか?
いやそれ以前に夫婦仲も

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:22:32.09 ID:fwAyfmhE0.net
>>46
木を見て森を見ず

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:23:01.55 ID:kYqXAYhL0.net
>>山側の部屋の未理さん
美理さん可哀想すぎだろwww嫌われてたのかよ・・・

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:23:57.03 ID:6fHYxSMp0.net
一室だけ丈夫にして木材吟味するならなんで立地を吟味しなかったんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:25:24.77 ID:E0u9ORHa0.net
なんで建設会社の社員なのに悪谷に住んだんや
普通は「もしものこと」なんて考える必要もないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:27:00.92 ID:6AldDU5y0.net
きちょまん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:27:14.55 ID:9eKSQclR0.net
>>88
長女や長男は昔からそれだけで優遇されるでしょ
かわいがられることとはまた別
大切にされるのは今も昔も上の子という印象

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:27:29.59 ID:b2wrWywg0.net
良く見ると、不仲のような気が・・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:27:31.78 ID:7TEkon6C0.net
まあ娘二人と妻が助かったんだから役には立ったんじゃないか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:34:05.43 ID:aVAEB2Mi0.net
>>68
素行の悪い人が死んだときはどう言うのか毎度気になるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:35:19.04 ID:NeSmI1Tu0.net
うんこ出て屁出ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:38:22.46 ID:eT/Fg4wF0.net
てまもちゃんと長女の部屋にいた母親たちは助かったあたり、案外建築知識って馬鹿にならないんじゃね?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:40:31.80 ID:O+TeDzbx0.net
知識あるなら立地をもうちょっとこだわるべきだったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:41:20.06 ID:jnOU2I3H0.net
>>29
そんな事は無いぞw しかし安全な部屋が普段使いでは一番寒くて狭い部屋というのも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/28(木) 00:42:52.12 ID:CB4qdwdo0.net
建築会社の社員らしく
構造に凝ったり木材吟味しとる場合か
建築会社の社員らしさ発揮するなら
こんな素人でもパッと見で危なそうな立地に
そもそも家建てようとするなよ

総レス数 215
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200