2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】管理職の部下大きくする「目標設定」と「動機づけ」 [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 10:54:28.99 ID:Fapy5hjk0.net ?2BP(4050)

■なぜ部下が顧客に振り回されるのか
上司と部下は、どうしてわかり合えないのか。
「『誰かに認められたい』が部下のモチベーション」(http://president.jp/articles/-/12819)で、上司層と部下層計
600人を対象にしたアンケート調査を用いて分析をしました。
上司世代は仕事に自己実現や自己成長を望み、部下世代はまわりから承認されることを仕事に求めていました。
こうした職業観の違いが、上司と部下の間に溝をつくる一因だったわけです。

両者の職業観の違いは、さまざまな弊害を引き起こしているのです。

典型的なのは、お客様に振り回される部下です。
お客様はこちらの都合などおかまいなしに、「あれもやってくれ」「これも頼む」と、さまざまな要望をぶつけてくるも
のです。
本来ならば、その中から優先度の高いものを選び、可能な範囲で対応するべきでしょう。
しかし、お客様から嫌われたくない部下世代は、言いなりになって何でも引き受けてしまう。
その結果パンクして、結局はお客様との約束を果たせず迷惑をかけます。

部下が承認を求める対象は、お客様だけではありません。
部下は上司からも認められ、自分の居場所を確保したいと考えています。
上司にとって歓迎すべきことに思えますが、じつはこれにも弊害があります。
たとえば自社商品が複数ある場合、上司から重点商品を優先して販売するよう指示を受けたとします。
しかし多くの場合、お客様に合わせて提案を変えるのは営業の役割であり、現場で臨機応変に判断を下すべきです。

ところが「上司に認められたい」と考えている部下は、自分の判断がなく、ひたすら上司の指示どおりに動こうとし
ます。
顧客価値を前提に考えることができず、結果的に顧客の離反といった悪影響を及ぼします。
まわりからの承認がモチベーションになるという部下世代の職業観は、このように「お客様に振り回される」「自分
がない」という欠点に容易に転換します。
これを放置すれば、現場が混乱するだけでなく、本人の成長も止まります。
PRESIDENT ONLINE[2014年9月30日(火)] http://president.jp/articles/-/13505?page=3 ※以下略ソース参照

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 11:12:55.48 ID:ls4vYnF80.net
客に振り回される部下ってのは、結局こちらだって客と言うことが見えてないんだな。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 11:17:49.27 ID:JAnXliYo0.net
PRESIDENT読んでる経営者・上司の無能さは異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 11:22:22.28 ID:9Y6lS92z0.net
上司がアホだと部下育てないから
他人に引き継いだ仕事が未だに俺に回ってくる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 11:40:04.90 ID:cZQ7nLR+0.net
>>4
あるある(´・ω・`)

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★