2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】 結局のところ「一番コスパがいい車」って中古の軽だよね、それ以外を買う奴はアホ [326476184]

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 09:01:43.16 ID:lW1xmqRw0.net
>>406
ジャイロをミニカー登録できないんじゃね?
って思ったら改造するのか。意外と簡単そうだな。
ところで、なんで保険安いんだろうな、あんな危なっかしい乗り物なのし。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 09:15:23.39 ID:ZaaYWtKB0.net
>>404
ほんとこれ
軽自動車なんてESSEみたいなので充分だ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 09:20:25.40 ID:ivPNzJqC0.net
CSでやってるランクルのCMみてたらランクルほしくなるな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:13:20.51 ID:S+tu3S8b0.net
>>385
3万円で8万キロのロゴ買ってもう14万キロになる
タイミングベルトが切れたら廃車のつもりでノーメンテで乗りっぱなしだが
エアコンも効くし燃費も悪くない、故障も全くない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:14:44.98 ID:/rSE9+xWI.net
新車乗り潰した方がいいんじゃね?
それか中古の高級セダンもありかと

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:15:21.40 ID:EyG6UAaB0.net
>>407
本気で言ってんの
自動車保険って基本的に人轢いたときの賠償のためにあるんだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:18:38.56 ID:jukW8Mjj0.net
>>398
あんな雰囲気RVなんてみっともなくて乗れねえわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:37:13.03 ID:b8eo8CrS0.net
>>241
これ、スマートフォートゥーじゃないの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:38:01.45 ID:7+PPyeiC0.net
>>20
クソワロタ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 10:45:47.46 ID:zOuE+cN90.net
ターボやら付いてるアルトやミラ、ダンガンが欲しい
昔はあんなに見たのにレッドリスト

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 11:18:32.92 ID:b2W8TX0G0.net
一番良いのは中古セダン買って乗り潰すだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 11:20:32.55 ID:3ptQ8ihR0.net
車両本体が100万近い軽車両ならコミコミ100万円とかで売ってる
新古車を買ったらいいと思う

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 13:28:53.88 ID:JCpEOQ6ci.net
>>416
速くて小さい車は日本車からなくなった
速くて小さい車が欲しいなら、輸入車を買うしかないよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 13:30:32.04 ID:JCpEOQ6ci.net
>>406
>ミニカーは都心でも車庫証明が不要、保険も安い。


車庫証明は不要でも駐禁を切られる
どこに停めるつもり?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 13:36:06.35 ID:r2dylQp10.net
>>416
ワークスも無くなって久しいな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 13:40:08.80 ID:PXpBoQZK0.net
会社の先輩と車の話してたら
「コンパクトカーって何だよwお前勝手にジャンル作ってんじゃねーよw」
って言われたんだがマーチとかフィットみたいなのをそう呼ぶのは一般的じゃないのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 13:58:22.87 ID:/2Bsq+qC0.net
>>280
10万キロ、20万キロ超えの時の車検費用は相当かかるぞ
特にもとが高い車だと

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 14:24:40.48 ID:/g1FBL4D0.net
>>422
全長4200mm、全幅1700mm以内の小さめの普通乗用車をマスコミやメーカーが表現する時に使ってる用語だけど、広く定着してるな。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 15:20:49.64 ID:o0HaazvL0.net
>>396
(・ブレーキオイルが抜けている
 ・足回りはボロボロ
 ・エンジンは調子悪い
 ・シャーシにヒビが入ってて溶接が必要
 ・電装は全交換
 ・作業が複雑で面倒
 ・内装もほぼ全交換
 ・外装は下地処理して塗装工場に回さないといけない
 ・ホイールもメッキ処理が必要)

「め、目に見えないとこはほとんど直したよ・・・(怒りに震える声」

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 17:31:24.25 ID:Z9ydz/EN0.net
>>422
ちょっと前の世代はリッターカーって言ってた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 17:47:26.90 ID:e0Begz4U0.net
>>426
テンサンかテンゴが主体になってるからサイズになったのかもね。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 17:56:18.15 ID:wyWEbG9ji.net
GRBから現行クーパーSに乗り換えた。
リセール高い車はずっと新車に乗れていいな。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 18:53:08.60 ID:fhTL1evU0.net
>>20
ワゴンRスレ早速貼られててワロタwww

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 20:06:46.10 ID:H72FCKZI0.net
>150万の中古の軽自動車

タントカスタムの2年落ち、走行距離1万5000km、修復歴無し、といったところか。
高いよねえ。まあもともとが高いからね(200万超え)。

総レス数 430
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200