2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世】郵便局員がゆうパックの宛先を見て警察に通報 新聞「機転を利かせたお手柄」 [441942539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/13(月) 14:48:19.60 ID:2DceCa8F0.net ?2BP(1000)

送付先があの住所…郵便局員が詐欺被害防ぐ

 和歌山県警岩出署は12日、架空の老人ホームの会員権購入を持ちかけられた紀の川市の無職女性(87)
が現金300万円をだまし取られそうになるのを、郵便局が機転を利かせて未然に防いだと発表した。

 発表では、女性宅に9月上旬、会社員を名乗る男から電話があり「橋本市で建設中の老人ホームの会員権
を購入しないか」ともちかけられた。女性は今月10日、男らの指示通り、300万円を菓子と一緒に箱に入れて
ゆうパックで送ったが、配達先を管轄する東京都内の郵便局員が「送付先が別の詐欺事件の住所と同じ」と
気付き、県警に通報した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141013-OYT1T50037.html

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:36:30.90 ID:KhM9ToSSi.net
>>332

配達しなきゃ住んでるかどうかなんてわからだろ?
現実には空家だったとしても宛名と同じ表札でも出されてたら配達するなり不在通知入れるなりするぞ。
って言うか住所さえ有ってれば表札無くてもな。
そして郵便物でもゆうパックでも受け付ける時いちいち受取人の情報なんて調べてる様子は無いけどな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:48:49.11 ID:Tqyj8ngG0.net
ゆうパックは中身チェックすべきじゃね?そんなにやましいもん普通送らねーんだから別にチェックくらい良いだろ
こういうのが起こるよりマシだろ
つーか詐欺師は死刑でいいよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:50:49.29 ID:UUhwReea0.net
>>333
ないけど拒否れる拒否しようねって話になってんのよってことを言ってるのよ
住所だけあってれば配達する訳じゃなくて不在届けじゃなくて居住確認通知ってのをまず入れてるの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:52:37.99 ID:xn13svrii.net
防いだだけかよ。
捕まえなきゃ意味ないじゃん。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:53:15.64 ID:oZayl9nn0.net
なんかマジで犯罪組織の一員がいるな
手動で確認かよってつっこみならまだしも

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:53:51.56 ID:MnKYppQq0.net
佐川やヤマトだと防げなかっただろうな。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:55:22.17 ID:8xpWrHDq0.net
犯罪者「【中世】郵便局員がゆうパックの宛先を見て警察に通報 新聞「機転を利かせたお手柄」 [441942539]」
と嫌儲で怒りのスレ立ての巻

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:55:36.28 ID:qXe9EzGh0.net
なぜ携帯会社は同じことやらないの?

「母さん助けて、って変な電話がかかってきた」って通報が何件かあったら
その携帯電話を一時的にストップして持ち主に連絡してショップまで来させろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 10:56:56.07 ID:qJQlszuC0.net
>>17
ISISで検索したら熊本の美容院とかマジシャングループとか引っかかった
同じ商標使ってる会社かわいそうだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 11:13:38.38 ID:KhM9ToSSi.net
>>335

引っ越した後にそんなの入ってた記憶無いけどな。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 11:22:23.25 ID:NPrKkNfJ0.net
>>340
まともな携帯電話使ってるわけないだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 11:49:26.33 ID:KhM9ToSSi.net
>>335

住居確認通知ってひょっとして送り主側に来るんじゃないのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 12:03:49.85 ID:ykAwsTB70.net
>>1
おめーのババァが引っ掛かって郵便局員が助けてくれなくても文句言うなよ池沼www

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 12:10:47.22 ID:nCUyZLIp0.net
詐欺野郎から横取りしないとかこの局員ヘタレかよ

総レス数 346
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200