2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中世】日本で紙おむつをたくさん買った中国人を逮捕 [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:32:22.59 ID:rVCHjThV0.net ?2BP(1000)

資格外でおむつ買い付け容疑=3人逮捕、中国で販売目的か−兵庫県警

 紙おむつを大量に買い付ける資格外活動をしたとして、兵庫県警外事課などは15日、
入管法違反容疑でチィ雪峰容疑者(31)=同県明石市大久保町大窪=ら中国籍の男
3人を逮捕した。いずれも否認しているという。

 3人は調理師の在留資格で入国していた。中国では日本製の紙おむつが高値で
売買されており、同課は中国で販売する目的だったとみている。

 逮捕容疑は、神戸市や明石市のスーパーなどで、乳幼児用紙おむつを大量に買い付ける
資格外活動をした疑い。外事課によると、3人は買い取り役の中国籍男性におむつを
渡していた。1人150パック以上を1日で購入したこともあったという。

時事通信 2014/10/15-20:13
http://www.jiji.com/...&k=2014101500911

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:06.96 ID:grHX7n1p0.net
中国で転売される日本のものはほとんど中国人留学生が流してるものだからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:08.69 ID:wp7iRhzq0.net
おむつメーカーが中国展開やったら儲かるんじゃないのこれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:30.53 ID:42eXF1680.net
これ中国人共が大量に買うせいで日本人が買えなくなるんだっけか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:53.51 ID:zWmyyckE0.net
そういやオムツァーライセンスなら安倍ぴょんが持ってるな
なる程な中国人にライセンス取る様教えてくるは

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:54.02 ID:CvsLNtOx0.net
>>24
中国で同じメーカーが現地生産してるのにそっちは売れないらしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:59.45 ID:tl3rtlrn0.net
別にええやろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:04.29 ID:XzB+FQLq0.net
今でもおむつの購入制限が掛かってたりする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:10.19 ID:YoHkCA+y0.net
なんでジャップの紙おむつは安いの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:17.93 ID:iukYNw0C0.net
中華は帰る時スーツケース2.3個増えてるから荷物でもめて本当迷惑w

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:57.05 ID:ctz6gu5b0.net
1000円で買ったものが3000円になる程度だろ
紙おむつは嵩張るから転売には向かない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:57.17 ID:zWmyyckE0.net
>>64
てかやってないのか?
中共が制限してるのかジャップが足元見てボッタ価格で輸出してるのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:13.08 ID:YoHkCA+y0.net
>>67

なんで?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:16.06 ID:XcNQlnbP0.net
>>64
すでにやってるけど、日本メーカーが中国向けに作ったものじゃなくて日本で発売されてるものじゃないと売れない
日本の馬鹿メーカーはこれが理解できないのよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:35.23 ID:grHX7n1p0.net
むしろ転売するために日本に留学してる中国人もいるからな

あいつらマジで稼ぐためならなんでもするよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:45.50 ID:+4/OZ8920.net
つかそんなに儲かるもんかね
ユニチャームとかそういう企業とっくに進出してなかったっけか
iPhoneみたいに当時中国じゃまだ発売されてなかったという例ならわかるんだけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:47:00.74 ID:TJJiqApq0.net
>>74
同じデザインで偽物が出回るから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:47:46.62 ID:cqm+pS/O0.net
>>77
現地では日本産の物は高くて庶民には買えないらしい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:32.05 ID:O/ZYcVn70.net
中国からAmazon.jpで注文すればいいじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:38.52 ID:zmuOlxG70.net
関連過去スレ

ヨーカドーで外人向け免税サービス開始  中国人の紙おむつ買占めが捗るな! 【売国自民党SHINE!】 [639743742]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412137883/

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:41.44 ID:wbmlxnfQ0.net
つうかそんなに買っても持って帰れないだろう。
おむつって重いから送ると送料くそ高いぞ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:50.64 ID:SX3FgYWt0.net
乳幼児を持つ親にとってな、
おむつが店に置いてないとか売り切れてるってのが絶望的な状況になることがあるんだよ
おむつを探してさすらう時があるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:57.05 ID:94i8uGB7O.net
なおジャップ転売厨は野放しの模様

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:49:34.47 ID:5vlULhPe0.net
これ嵩張ってデカいというのも関係ありそうだな
あっちの人そういうの好きじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:49:46.59 ID:YoHkCA+y0.net
まじでおむつ転売するだけで月100万余裕らしいwwww

俺も転売で稼ぐかwwwwwwwwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:49:46.67 ID:dUnJWsjs0.net
子供の為だ仕方ない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:24.23 ID:vLWAIuCs0.net
>>77
儲かるのはアホみたいに儲かるって聞いた
だって日本国内でオムツ不足になってるんだもん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:32.65 ID:8ztKJaGE0.net
>>19
てことは俺ら日本人が
現地の中国人と組んでオムツ買いまくれば大儲け出来るってこと?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:38.69 ID:nZ17hpNg0.net
おむつって税関でひっかかったりするの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:04.54 ID:kEqfEeA30.net
>>1
コレは中世も糞もないだろ馬鹿タレ
在留資格から外れたことしまくっているのにむしろ管理が甘すぎるんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:37.38 ID:cbVLpyrf0.net
大久保かよ
やっぱりあそこら辺はダメだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:52:16.32 ID:M6JhrG2N0.net
なんで公表するの・・・・
おむつで家一軒建てたのに・・・
ばらすとライバル増えるじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:53:11.24 ID:XcNQlnbP0.net
多分こいつらはコックの資格で日本に来てるのにコックの仕事せずに毎日紙おむつ買い付けてたんだろ(笑)

俺の読みは当たってるはず

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:53:35.08 ID:YoHkCA+y0.net
>>93

1人で甘い汁吸おうとか無駄ですぞwwwwwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:54:13.60 ID:lBxrvKA40.net
アフィカスみたいだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:54:22.51 ID:ZJLcH0v/0.net
最近の中国人は頭悪くなったな

昔は法律に無茶苦茶詳しくて、頭もキレたが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:54:35.14 ID:vLWAIuCs0.net
>>89
日本人がやっても何らかの事由つけてしょっぴかれるだろうと俺は思うんだけど
まあ儲かるだろう

今の子供向け紙おむつって、マジで品不足
昔はセールの日にまとめ買いってパターンが普通だったけど
今はセールなしどころか一店舗での購入数量に制限つけられてる
だから自分の家用でも下手すると店をはしごする羽目になる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:54:53.96 ID:7fHK0lpw0.net
>>36
まーたハゲの話かよ死ね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:17.04 ID:Z5v7zXzs0.net
トラックでうちに来てメリーズのテープタイプ買い占めてたからな
倉庫まで入ってきてもっとないのか!って騒ぐし
利益取れない商品なのにさらに割引券とか最大限使ってうちの粗利削ってくれるからマジでうざかった
しかも上客ぶってるのがムカつく
一掃されて欲しい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:49.19 ID:031poPXO0.net
中国人日本のおむつ好きだねえ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:55.23 ID:akcyOjyF0.net
日本人の性欲は異常

もしかしておむつの需要世界的に高くね

日本人の性欲は異常

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:57.52 ID:5GTChAgv0.net
>>21
有名校のセーラー服
オナニーに使うの飽きてきたんでヤフオクで売りたかったんだが
一着ぐらいなら古着なんとかって資格なくてもええんかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:56:19.00 ID:Px3u0GPi0.net
おむつ会社はなんで中国で公式販売しないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:56:30.13 ID:Cmy4OnXF0.net
またキチガイ奴隷在日が発狂してんのかwwww
お前ら奴隷は日本人様のために24時間365日働いとけやww
バカ底辺奴隷民族がよおwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:56:45.34 ID:RBxkdp1jO.net
日本の紙おむつと生理用ナプキンはとにかく人気らしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:57:06.29 ID:yUPVYGR/0.net
150パックてハイエースか何かで買い付けてんのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:57:14.10 ID:RfuvlEUT0.net
何故かメリーズだけ店に無いんだよ。
中国人が買い占めるせいで、ほとんどの店ではメリーズだけ購入数に制限あるからめんどくさい
メリーズに特別な何かあるのか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:57:37.94 ID:y+zz0vRw0.net
ちぃタンポn

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:57:59.13 ID:dQO64I+O0.net
こういう時に中国語が喋られたら儲けるチャンスなのにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:58:00.01 ID:7YlhcIGh0.net
中国に工場ないの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:58:04.63 ID:LMDQtODE0.net
ペット用のペットシーツは人気どうなん、大量に入るけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:58:37.13 ID:Cmy4OnXF0.net
キチガイ性犯罪者民族キョッポは、兵役への恐怖から
今日もベッドの中でおねしょしてますwwwwwwだっせーーーーwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:13.36 ID:uWjeRv420.net
おむつを個人輸出すれば儲かるのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:41.60 ID:Nwb4kZps0.net
>>103
一着ぐらいなら全くもって問題ありません
捕まるってなると親戚や友人から要らない服を貰いまくって
売りさばくくらいしないとならない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:45.09 ID:PIhpWKa/0.net
千葉でもいたわ事務所みたいなとこに紙おむつ積んでたあれも中国人だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:48.25 ID:4GhyP7uy0.net
一人っ子政策って終わったんだっけ?
なぜ、やたらに紙おむつ使うのかがわからない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:55.52 ID:7nWJRT6y0.net
>>17
つのつの一本赤鬼どん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:00:17.65 ID:xB4lp85+0.net
おい、棄民
早く部屋が汚れる前におむつ買っとけよww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:00:50.13 ID:3QUs4yaj0.net
おむつはいて中国行けばいいのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:01:10.88 ID:/71VhRBm0.net
日本人がフランス語で書かれたパッケージ商品をありがたがるのと同じか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:01:25.88 ID:bNQBlIYc0.net
>>21
適当なこと言うなよw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:01:53.16 ID:CyVJzMe40.net
だったら中国人が通販ショップ始めて、メーカーから大量に入荷すればいいのにと思うが、
日本の店頭で買わないと信用できないんだろうなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:02:00.26 ID:F5FrPXii0.net
中国人用の値段つけようぜw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:02:01.74 ID:1BKgJs6N0.net
メリーズのおむつを1500円で買い取る業者がいるんだよ
それで中国人があちこちの店まわって
1300円ぐらいのおむつを買い占めて売りまくってる
セコさはケンモウ民並みやで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:03:27.04 ID:kT2Dy6RS0.net
>>123
メーカーの生産能力の問題もあるし
やりすぎると貿易摩擦になる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:03:38.51 ID:zecTw7tj0.net
>>15
urlに大文字気持ち悪い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:04:06.06 ID:NOvy+35Q0.net
日本製品を中国人が買い中国製品を日本人が買う
いろいろとおかしいよ
解決策なんて中学生でもわかると思うんだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:04:11.82 ID:Jiq3uhg00.net
>>100
薄利なんだ
最近のマスクとかもどうやって利益でてんのか知りたいw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:04:15.05 ID:mRb4/IyR0.net
在留資格一覧表
http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/kanri/qaq5.html

ほー、こういうのがあるんだ
調理師は技能なのかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:04:25.67 ID:F0/3tOLu0.net
>1人150パック以上を1日で購入
多すぎてわろた
おむつってかさばるから大変だったろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:04:29.38 ID:zbPr3TxSO.net
オムツはマジで引き受け多いな
あと最近多いのがiPhone
個人の利益目的で送るのって中国人しか見たことない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:05:38.18 ID:Do/2OBtj0.net
なぜか変態番付にいたおむつマニア思い出した

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:13.57 ID:gkp8wqKC0.net
>>122
つかまるで
しかも税務署のおっさんがピンポン来るタイプのだからめんどくさいで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:13.99 ID:O23X4aHm0.net
謎の黄色い中華料理屋はこういう中国人の在留資格の為にある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:27.78 ID:kT2Dy6RS0.net
>>132
auのiPhone5はまだうれる?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:46.59 ID:FxDEy1uE0.net
そこまで何もかも信じられないのにバイヤーのことは信じるんだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:07:42.03 ID:0GFFGEfS0.net
>>108
はき心地が良い、ソースは俺
ビッグ大なら大人でも履ける

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:08:33.51 ID:LTMLrAEh0.net
オムツごときで品薄だの転売だの貧しいよね日本も中国も

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:09:12.22 ID:IZj/FmvM0.net
メリーズの品薄さは全国共通なのか
うちの嫁がキレてたわ
まじで中国人が買い占めてんだなこれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:09:23.04 ID:nBui00l30.net
>>126
今中国の圧倒的貿易黒字でしょ?
貿易摩擦になるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:10:19.35 ID:LTMLrAEh0.net
粉ミルクは欧州のほうが絶対的に生産量と品質が優れてるから
中国人が買い占める理由がわかるんだけど
オムツってどうなの

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:11:01.24 ID:j5ugFpXR0.net
>>134
売上高が年20万以上いかなきゃ問題ないよな?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:11:49.25 ID:lxNLIZ2R0.net
口に入れるのもじゃあるまいし
こだわる必要あるのかね

なんかずれてるよな中国土人って
頭が悪いんだろうけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:13:19.54 ID:sQOVDzSl0.net
かさばらないものにしろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:13:50.21 ID:5Q9jEiXq0.net
兵庫も色々大変ですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:14:12.14 ID:LTMLrAEh0.net
>>144
日本の過剰なブランド志向みたいなものでしょ
ただし中国人はブランド物バッグではなく日用品にまで過剰な品質を求めてる

しかもお金はあるのに自国でいいものを生産しようとか考えないんだろうか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:14:14.02 ID:vQlMWtcT0.net
>>138
そのソースは全くもって参考にならんが、確かにメリーズだけがお尻赤くならないから、通気性とかが違うんかな。
快適過ぎたのかオムツ離れしなかった能登、メリーズ売ってないからムーニーに変えたらすぐオムツ離れしたわ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:14:27.29 ID:bNQBlIYc0.net
>>134
資格って具体的になんだよ?古物商とか?だとしても資格じゃなくて許可、許認可だろうけれども
たしかに業として行う場合に飲食のように許可や士業や医者のように法で禁止されていて免許資格が必要なものもあるけれども、転売は何だよ?

資格外活動ってのは在留(ビザ)審査時に申請した活動以外の活動をすることを言う、例えば留学ビザで在留している留学生がバイトをするのは実は違法(資格外活動許可がいるし週28時間まで)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:14:57.62 ID:gkp8wqKC0.net
>>143
それは全然問題ない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:15:13.74 ID:tZyzBe/G0.net
>>143
サラリーマンの雑所得云々なら問題ないよ
大量の転売は古物商の許可が絡むだけだし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:15:18.20 ID:Lbzfx3I70.net
ヨドバシやアップルに並んでるのも逮捕しろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:15:35.13 ID:kT2Dy6RS0.net
>>141
中国政府は中国国内の雇用を作りたいから
中国国内に工場と雇用を
という条件で日本と貿易してたりする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:16:40.02 ID:ixfPdKn60.net
メリーズは店頭に置かないだけで在庫はあったりする
店員言えば日本人の主婦相手なら制限無しで売ってるよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:16:46.20 ID:CyVJzMe40.net
Q・中国に公式ショップが出来たらそこで買う?
A・「中国人店員が勝手に店頭にニセモノを置いて、本物は横流しするかも知れないアルよ!」

Q・じゃあ公式通販なら安心だよね
A・「発送元が有名メーカーなら、輸送の途中で中身が入れ替えられるかも知れないアルよ!」

これぐらい信用してないんだろうね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:17:06.10 ID:sjo4cHo/0.net
>>115
よっしゃありがとう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:17:38.91 ID:jXd/Kobk0.net
>>149
個人でやってる限りいくら新品でも法的には古物の取引として扱われるよ

どの程度の数量まで無届で出来るか(=業務とみなされないか)という
基準もしっかりある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:18:35.73 ID:Jo/absgBi.net
>>144
赤ん坊の肌にあてるものだから正当だろ
昔は日本のおむつも粗末で大変だったぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:19:43.05 ID:meEroPW50.net
ステマだろ?iphoneあんなに買ってたじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:20:02.41 ID:0l9RC1zR0.net
>>157
基準教えてよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:20:04.99 ID:6y1RcuVL0.net
おむつとか洗剤とかシャンプーとか、こういう日用品メーカーって
経営安定してそうだよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:20:07.81 ID:CHex6I1O0.net
>>147
だって国内で手抜いて粗悪品つくりまくって儲けた奴らだから
いいもの生産しようと思ったら儲けにならない、だから中国国内では作れない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:20:33.15 ID:tN6EbJB70.net
これも面子の文化なのかな?
普段は安いヤツ使って
人前では最大限に見栄を張る文化なんだろ

総レス数 412
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200