2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弁護士「スカートの中の画像はシャッターの誤作動だから盗撮じゃない」 [609535295]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:46:11.70 ID:H0ZVJJVf0.net ?PLT(13001) ポイント特典

大阪弁護士会は20日、事務所の女性職員のスカートの中をデジタルカメラで盗撮したとして、
同会所属の弁護士(45)を業務停止6カ月の懲戒処分にした。

弁護士会によると、カメラのSDカードには、職員のスカートの中を撮影した画像など17枚が入っていた。弁
護士は「シャッターの誤作動としか考えられない」と否認している。

同会によると、弁護士は2012年3月、大阪市の弁護士事務所で、職員にパソコンの操作を指示。
職員は立ったまま操作し、弁護士はそばの椅子に座っていた。

弁護士に、カメラのSDカードのデータ処理を頼まれた別の事務職員が画像を発見。相談を受けた同会が調査していた。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/20/kiji/K20141020009137340.html

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 22:44:03.16 ID:vwLH00xd0.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は街の法律家・行政書士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
行政書士に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「弁護士と並び称される超難関資格であり法律事務のエキスパート、
その名を天下の行政書士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「行政書士の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が行政書士の資格で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
行政書士の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
行政書士に合格することにより、僕たち行政書士は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき資格、嗚呼、行政書士。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「行政書士です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な行政書士への信頼感と期待。
行政書士に合格して本当によかった。

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200