2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国では毎年4万人の高校生がアメリカに留学 一方、日本はごく僅か [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:46:32.76 ID:3eJeuSLH0.net ?2BP(1000)

「米国留学は高校から」が今の中国流

「大学からではもう遅い。高校から留学しないと」
 こんな話が今、中国でしきりに囁かれている。米国の高校に留学する中国人高校生が増え始めているのだ。
昨年は2005年比で約60倍にあたる約3万8000人の高校生が留学した。今も増え続けており、その増加率は近年、前年比で20%を超えるほどだ。

 そうかと言って米国の大学へ留学する中国人学生が減っているわけではない。学部・大学院への留学生も増加している(後述)。
ただ、留学するのであれば大学からではなく、高校から行く方が英語を速く習得でき、得るものも大きいとの考え方が強まっている。

 背景には中国の中流家庭の収入増がある。プレップスクークと呼ばれる米国の私立進学校に子弟を留学させると、年間で平均4万ドル(約430万円。授業料・生活費込み)ほどが必要になる。

 これは中国の名門私立校の約4倍のコストで、いくら中流層の伸張が著しくとも、誰しもが留学する余裕があるわけではない。
しかし10年前と比較すると確実に増えている。

豊かになった中国中流層

 なぜ中国では米国留学ブームが続くのか。
 米政府の国営放送「ボイス・オブ・アメリカ(アメリカの声)」などが最近、中国の留学ブームが高校にまで波及している事実を特集した。
この特集が指摘した理由をまとめるとおおよそ次のようになる。

 1つは経済的・文化的理由。中国の一人っ子政策により、各家庭は教育費を1人の子どもに集中できるようになった。
 また子どもを欧米の高校や大学に留学させることに対する親の憧れが強いという。次世代のリーダーたちが世界で仕事をするようになった時、
英語習得は必須であり、高校時代から米国で英語を学んだ方が得策との考え方が広く認知されている。両親たちが子どもにかける期待が大きいのだ。

 2つめは、中国の大学受験事情と関係がある。近年は約1000万人が大学の入学試験を受けるが、大学側が受け入れる学生枠は約600万人。志望校に入れなかった学生が米国に留学するケースが少なからずある。

 中国の大学受験は、日本と同じように暗記が中心。想像力を養い、論理的な思考に重点を置く米国流の教育を重視する流れも強まっている。

続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:48:31.41 ID:3eJeuSLH0.net
続き

米高校からの方が一流大学に入りやすい

 3つめは、米国の有名私立高校を卒業した多くの学生が、そのまま米国の一流大学に進学している現実だ。
日本や中国の高校から米国の一流大学に留学することは難しいが、米国の高校に在籍していれば可能性が広がる。

 4つめはより現実的な理由だ。大気汚染など中国の環境を考慮すると、子どもによりよい場所で勉強させたいという親心がある。

 米国の私立高校で、経営の安定を目指すため、経済的に余裕のある中国人子弟を快く受け入れる学校が増えてきている。
 たとえば、カリフォルニア州にあるフェアモント・プライベート・スクールは今年、325人の中国人を受け入れた。
世界中から留学生を受け入れているが、実にその75%が中国人である。

 さらに、中国の留学ブームを支えているのが留学斡旋業者の存在だ。留学先の私立高校の周辺に、プールやバスケットボールコートを併設した宿泊施設を借り、留学生を集団生活させている。
地元の中国系レストランと契約して1日2回の食事を提供するサービスも行っている。他国の高校生たちが羨むほど至れり尽くせりの環境作りをしている。

苦い留学体験

 私事で恐縮だが、筆者は日本の大学を卒業した後、米国の大学院に留学した経験がある。その時に抱いたのは、
10代から米国に来ていればどれほど英語がうまくなっていただろうかとの思いだった。
その後25年も米国に滞在したので英語は普通に使えるようになったが、当時はアップアップしていた。

 高校時代から米国に来ていた日本人学生が周囲に数人いた。英語力において、彼らと筆者との間には顕著な差があった。
大学2年時から一応留学するつもりでいたため、TOEFLをはじめ、自分なりに英語の勉強はしていた。
だが実際に留学してみると、キャンパスでの生活にしろ、米国人と議論する授業にしろ、私の英語はまるでギプスをはめられたような不自由さがあった。
 少しばかり抱いていた英語への自信は、数百という破片に砕かれた思いがした。
留学生活というのは、砕けた破片を一つずつ拾い集める作業に似ていた。
そのため、「高校時代から米国に来ていたら、どれほど楽だったことか」との思いが強かった。

続く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:49:14.91 ID:XSAOoa/H0.net
日本にきてる留学生もなんで日本にきたの?って聞いたら本当はアメリカ行きたかったけど学力がーとか金がーって人ばっかだよね
アメリカのファームって感じ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:49:41.97 ID:Eul7qDtw0.net
人口比で言えば日本からは4千人行ってればトントンってことだな
日本からは毎年何人なの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:49:53.00 ID:PRrksMrM0.net
民主化待ったなしか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:50:01.34 ID:3eJeuSLH0.net
続き

 言語習得は個人差が大きい。高校時代に留学しても米国社会に馴染めずに帰国の途につく人もいる。
ただ一般論として、年齢が若ければ若いほど言語習得のスピードは速い。リスニングの力も異文化に溶け込む適応力も高い。

 英語力を向上させるという点で、特に発音とリスニングを磨くためには20代よりも10代で留学した方が進歩の度合いは速い。
当時は「なぜもっと早く留学しなかったのか」と思うことしきりだった。

 こうした点を踏まえれば、中国の高校生が米国に留学し、そのまま大学に進学することは、将来英語を使った仕事をする人にとって大きな利点であるはずだ。

日本の学生も海外に挑戦すべき

 であるにもかかわらず、近年、米国留学に向かう日本の若者は減少傾向にある。「最近の若者は内向きになってきた」と言われて久しい。
この傾向は大学の留学生数にその傾向が如実に表れいてる。

 米国へ留学する大学生の数(学部・大学院合計)を眺めてみたい。2012〜13年にかけて、米国の大学に留学した日本人は1万9568人。
05〜06年には約3万8000人もいたので、過去10年ほどで半減したことになる。

 実は韓国も日本と同様、近年は米国大学への留学熱が一段落し、留学生が減っている。
それでも12〜13年、日本を大きく上回る約7万人が米国に渡った。

 世界で1カ国だけ抜きん出て、米国大学に留学生を送りつづけ、今も増加させている国が中国なのである。
05〜06年に留学した大学生は約6万2000人だったが、12〜13年は23万5597人に達した。世界で最も多くの大学生を米国に留学させている。

続く

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:51:13.36 ID:3eJeuSLH0.net
続き

 日本人から米国に留学する学生が減少している理由がいくつかある。留学が必ずしもプラスの要素だけをもたらさない現実があるからだ。
すべての留学生の英語力が飛躍的に向上するわけではない。前述したように、語学力は個人差が大きい。
1年間、米国にいれば「ペラペラになる」という考えは幻想であり、留学生はかなりの努力をしなくてはいけない。

 今後、日本社会で生きていく学生にとって、数年間の留学は周囲から遅れを取ることにつながるとの考えがある。
日本国内でやりたいことを十分に満たすことができると思う人もいる。

 しかし国際化の波は今後も広がり、ほとんどの社会を覆い尽くす。
中国人が躍進し続けるのを見るだけでなく、日本人も国内外を縦横に駆け巡るために、海外で勉学を積むことは大きなプラスのはずだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141020/272794/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:51:53.15 ID:yjA8C2AP0.net
日本人は怠け者

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:54:33.23 ID:XxgxWQNw0.net
日本人の金持ちですら子供をつくらないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:59:14.56 ID:RKNReIob0.net
姉ちゃんアメリカに住んでるからうちの子は高校留学させようと思ってる。大学は学費高いから日本でいいや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:01:37.04 ID:kQC3sGJ/0.net
日本の高校生とか世界で見ても相当恵まれてる方やろ
上から下まで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:09:55.63 ID:lQIfGmkK0.net
中国 3億3500万人中1人が留学
日本   6680万人中1人が留学

中国と日本の学生が人口に対して何割居るのかは考慮してないが人口で割ったらこんな感じ
まあ日本人留学生が減ってるのは確かだしもっと英語をしっかり教える事が必要だろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:11:24.54 ID:HAmKD/su0.net
人口比でだせよ 無能

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:15:36.02 ID:7F69r7Rl0.net
人口比で考えたら、JAPの経済力なんか世界3位より遥かに下に落ちるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:19:19.31 ID:7F69r7Rl0.net
人口比でなく、総量で
留学生が何人か、生産額が何ドルか、富裕層、中間所得層が何人かが大事だ

JAPが人口減で目に見えて衰退してる理由もそれだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 14:36:51.71 ID:afGB2vd40.net
留学が多いのは自国ではまともな教育が受けられないからだろ。
実際、アメリカとかフランスとかは他国への留学生の数を誇る事はないからな。
国外留学が多い国=途上国

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 15:05:30.82 ID:boaJkdDA0.net
英語できないからなジャップは

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 15:20:43.63 ID:EfiDqwKm0.net
http://i.imgur.com/syCLJdg.png
http://i.imgur.com/jBljw9U.png
http://i.imgur.com/B2YRg8M.png
http://i.imgur.com/xT0avXv.png

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 15:25:16.85 ID:moHGZyWq0.net
ありがたや〜w 日本に4万も来たら壊れるはw

 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 15:28:44.06 ID:XCz4cKvz0.net
それで民主化してくれたらいいが中国は民主化が合わんだろうね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 15:33:36.50 ID:UpnnpHIS0.net
>>16
ほんこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 17:38:25.90 ID:FNgfsjki0.net
中国と違って日本人が留学する意味あんまないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 20:17:14.91 ID:Vp47y+da0.net
優秀な学生は国が援助するからな
留学してる中華の学生は金持ちか優秀な学生

総レス数 23
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200