2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダ、デミオをセダンに なんということでしょう [転載禁止]©2ch.net [779738886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:45:41.30 ID:3btOIv3C0●.net ?PLT(21721) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/3544578.gif
マツダは、11月28日から開催される「タイ国際モーターエキスポ2014」で新型『マツダ2(日本名:デミオ)』のセダンを世界初公開すると発表した。

新型マツダ2セダンは、端正なプロポーションと力強いスタイリング、上質かつスポーティなインテリア空間、優れた走りと環境安全性能を高次元で実現するコンパクトセダン。
同モーターショーには、このほか新型マツダ2 ハッチバックのタイでの一般初公開も予定しており、いずれも新開発の小排気量クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を搭載する。
なお、同国における新型マツダ2の販売開始時期は、2015年初頭を予定している。

http://img.response.jp/imgs/thumb_h/792501.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792493.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792494.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792495.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792496.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792497.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792498.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792499.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792502.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/792503.jpg

http://response.jp/article/2014/11/21/237957.html

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:45:40.37 ID:/tQeSNxL0.net
アクセラの立場完全になくなっててワロタ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:46:29.25 ID:XB55lWRL0.net
こういうのはフィットアリア、プラッツ、ティーダラティオなどいろいろあるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:49:30.07 ID:JOpJC9Pd0.net
>>50
いや、この顔でセダンは無理あるw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:52:04.22 ID:l31eXKj/0.net
>>149
ハードトップじゃん

>ミラと基本シャシーを共有しながら、軽自動車としては唯一にして初の4ドアサッシュレスハードトップボディを採用するのがオプティ。

http://www.goo-net.com/usedcar/DAIHATSU__OPTI.html

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:54:06.49 ID:AhcRtuon0.net
>>162
色々見比べて最後にカローラ見るとやっぱり完成度が全然違うよ
カローラは他の10年先行ってるわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:57:55.52 ID:SHVHgCE50.net
アクセラ乗ってるけど今のデミオでも対向車線から来ると
相当近づくまでは「同じ車が来てるな?」と思ってしまう

それでも現行デミオが出てたとしてもアクセラ買ってただろうな
ホントはアテンザがいいけど家の前の道が狭すぎて無理そうだった

167 :67.255.149.210.vmobile.jp:2014/11/21(金) 21:03:44.91 ID:zQMtff1b0.net
ジャップの車メーカーにはアホしかいないの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:04:55.99 ID:1QAfB0AU0.net
>>166
マツコネってどうなの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:08:07.21 ID:Bbph78lM0.net
ダサかわいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:08:29.73 ID:KaFjl+GF0.net
赤いアクセラってアセロラなんだろ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:10:31.68 ID:l31eXKj/0.net
>>135
マツダスレ独特だよな
こういうレッテル貼り

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:10:35.02 ID:VFVwkFsm0.net
アクセラ要らないよね?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:10:46.93 ID:gj6Iryy70.net
乗ってみるとコンパクトセダン良いよ。
後部座席快適、加速性能問題なし、小回りもまぁまぁ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:14:59.46 ID:Rm70uUPa0.net
わりと悪くない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:16:48.39 ID:AfJq2Zpq0.net
没個性

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:24:27.76 ID:KfNVnrTq0.net
顔が同じだからみんな同じクルマに見える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:25:46.82 ID:0V6i5AhH0.net
何か可愛いな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:27:45.20 ID:RpQ7R1Jd0.net
悪くない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:28:07.47 ID:YAtXILbV0.net
年寄りが乗ってそう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:29:08.92 ID:OaBtfE9d0.net
ライト周りのデザインはセンスが悪すぎる
どうもマツダって垢抜けないイメージがある?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:30:38.24 ID:SiMjzGeg0.net
やっとレビュー復活かと思ったが、なんか違うなあ
極小でセダンつくってみたよっていう、レビューの面白さがないな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:31:16.77 ID:vksr3U7x0.net
トヨタみたく何でも出してくるな
あとはGT-FOUR出せば完璧

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:32:02.07 ID:QCDTQv9I0.net
どうせ日本で売らないんだからどうでもいいだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:32:04.98 ID:iq7C0H4A0.net
>>179
ナウなヤングにバカ受けだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:33:06.36 ID:w6zO67Ni0.net
Bセグでそれなりにまとまってるセダン無いって
カローラクラスのCセグならもうちょいでかくできるから楽だけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:37:43.77 ID:iq7C0H4A0.net
かっけえ
これは買わないわけにはいかないはwwwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:38:19.56 ID:lYvuTm4s0.net
なんだかんだで世界的には今でも自動車といえばセダンなんだよなぁ
日本ではセダンなんてもうトヨタのものぐらいしか売れないが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:40:20.39 ID:Kn12RFHD0.net
>>10
元々はオートザムレビューだから、先祖返りだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:41:29.49 ID:w6zO67Ni0.net
いやさすがにサブコンパクトクラスで無理くりセダン作ってるのはアジアぐらいだって
さすがに他の地域もセダンはCセグ以上でないとなかなか作らんくなった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:43:41.92 ID:Kb6BKbhc0.net
>>181
レビューのキャンバストップ開きかた変わってたよね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:46:11.33 ID:AhcRtuon0.net
>>189
一方ドイツはポロを無理やりセダンにしてロシアで百万で売っていた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:51:42.59 ID:iq7C0H4A0.net
軽は走る棺桶だから乗りたくない
僕に選ばれたのはバイクでした

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:51:48.97 ID:DVFkMgLy0.net
デミオ本気で買おうと思ってるけど
ナビが次から新しくなるっぽいからなかなか買えないわ
ガソリン車だけど試乗もしたんだけどな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:51:51.43 ID:CqcziLRX0.net
ハッチバック引き伸ばしセダンフェチおるか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:56:52.57 ID:w6zO67Ni0.net
>>191
ウラー それよりこいつをベリーサちゃんっていう名前で売りそうな気が少ししてきた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:01:11.41 ID:cWTdG3LK0.net
http://i.imgur.com/jnPJBMZ.jpg
ここでスイフトセダンをご覧ください。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:02:38.99 ID:8PMvLNy40.net
>>196
無理ありすぎだろwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:06:00.00 ID:MQoDJNCR0.net
ステマツダってニューモデルが出る度に毎回スレ立てるつもりなん?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:18:53.02 ID:bXQ3X+rw0.net
>>1
ステマツダのゴミよりスレを早く立てたのは評価
車自体はゴミ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:34:04.78 ID:AiLiIAA/0.net
鼓動デザインてぶつけた時の板金代金めちゃ高そう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:40:52.86 ID:JOpJC9Pd0.net
>>196
ブラックアウトしたAピラーの意味w

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:00:29.05 ID:m64Ma4Qx0.net
>>193
デミオ買うなら中古のアクセラ買ってゴリラ付けたほうが良さげな気がする
再来年買い換えるつもり

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:03:36.32 ID:Iuc6cjQK0.net
http://i.imgur.com/AyDHhTI.jpg
まあ、比較するのが可哀相ではあるが。。。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:08:42.25 ID:HP9gMKJd0.net
グレード的には、アテンザ>CX-5>アクセラ>CX-3>デミオ みたいなかんじなん?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:13:56.88 ID:Z2G+xAhd0.net
>>8
>>196
ぁ・・・・

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:15:03.14 ID:gCcog6yX0.net
マツダ車はもう顔見ただけじゃどの車かわからんね
現行アクセラが一番今のデザインにマッチしている気がする 次点でCX5
デミオは従来のカワイイ路線でいいと思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:18:28.54 ID:m64Ma4Qx0.net
>>204
そのとおりだと思うけど、アテンザとアクセラ、アクセラとデミオが互いに客食い合ってるような気がしてる
あとオプションモリモリとは言えディーゼルの価格高すぎ、相当乗る人じゃないと得しないと思うわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:26:18.15 ID:2dnaCvHg0.net
アウディ買う奴ってA3とA4とどう選んでんだろ いつも不思議に思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:28:31.11 ID:X8XnINMo0.net
A3は横置き簡易クワトロ
A4は縦置き

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:32:18.91 ID:SoCmgeGU0.net
アテンザをロングにして欲しい

名前はセンティアがいいな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:03:00.64 ID:MoEUAkbt0.net
デミオセダンええな
プラッツとかその辺のクラスだよねこれ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:08:14.04 ID:Vx5NS3730.net
結構いいバランスしてると思うんだけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:24:02.42 ID:wlGPppgz0.net
そうかぁ
寸詰まり感は否めなくね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:24:38.19 ID:mq/rntZz0.net
>>203
それ、旧型か旧型のその前の型

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:29:55.39 ID:mq/rntZz0.net
>>213
全長が短いんだから、当たり前

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:37:39.84 ID:s86+YbmF0.net
マツダって5ナンバーセダンがなかったんだよな
アクセラもアテンザも無駄にでかい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:39:30.66 ID:4iggH6mK0.net
かわいーじゃんw
バカみたいにでかいセダンなんてもう流行らねーよ
こういうのでいいのよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:59:18.32 ID:mq/rntZz0.net
>バカみたいにでかいセダンなんてもう流行らねーよ

世界一売れてるセダンはカムリでその次がアコード
このクラスは世界的にはそれほど売れない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:04:21.94 ID:6bW2sM1B0.net
>>216
君はなにを言ってるんだ 日本の5ナンバーセダンはトヨタ以外じゃもうないぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:06:48.86 ID:y3yg30tf0.net
デミオ+いくらになりそう?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:12:34.80 ID:yBLr9mfv0.net
ええんじゃないの?
どーしてもトランクが必要って層にはありがたいと思うよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:13:17.29 ID:H4rSLTYo0.net
ラメ使い過ぎじゃね?デザインはシンプルでいいんだけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:19:04.99 ID:RlEjITp80.net
>>103
センティア復活したところで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:22:57.64 ID:9aK4xkxl0.net
マツダはもうこのデザインやめろ
いい加減飽きたわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:41:47.59 ID:D3xs7ex80.net
車に興味がない俺にはセダンがなんだかよくわからん
デミオってセダンじゃなかったのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:45:20.74 ID:K4bicE3q0.net
>>225
セダンってのは、リアの窓枠の下に構造部材が通った形状のことで、
客室と荷室が独立した構造でもある

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:50:12.39 ID:zsyBc/K30.net
>>8
消しゴム?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:56:07.06 ID:ldNCFnix0.net
へーいいじゃないか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 02:43:24.78 ID:HonEmf1S0.net
ビックリするほどダサイけど、最近の国産ではマツダ頑張ってるな。
原稿アテンザはカッコいい。
CX-5は売れてるみたいだけど、あれ買うならハリアー買うわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 04:24:09.69 ID:gUmE1lgv0.net
対抗はヴェゼルだろうが余裕で勝てそうだな
あっちは自滅しただけだが・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 05:16:00.57 ID:/5jkJC4y0.net
独特の個性があって悪くない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 05:26:49.53 ID:oD+Acz3F0.net
>>229
現行ハリアーは無いっす

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 05:29:29.36 ID:BaNptHah0.net
アクセラとアテンザが街で見かけても区別できない
デミオのセダンなんて出たら全部同じに見えるかもしれん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 05:38:58.68 ID:cM6jTWBT0.net
>>1
モーター プロポーション

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 05:49:29.84 ID:sGSldkgu0.net
>>196
カニエウェストの嫁かな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:02:32.11 ID:BEYw0eGI0.net
>>8
ぶっさwコミュ抜けるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:04:45.51 ID:aFT1FW/D0.net
デミオはかっこいいのに、こうやってちょっとトランクつけるだけで急にかっこ悪くなるのは何故だろう
面積が増えた分、デザインの密度が薄まってしまうからなのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:22:41.48 ID:JRR3Abxw0.net
アクセラでかいよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:27:18.86 ID:jbqrzmAn0.net
お国によって需要が違ってくるのな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:30:46.78 ID:A9F+j74p0.net
つまんねえスレタイ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:33:05.58 ID:Iwk1cYJr0.net
いいじゃない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 06:49:13.11 ID:OErn6NK80.net
ファミリアの後継者なのかこれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:01:09.87 ID:Jx0OfGQt0.net
>>242
節子、それはアクセラや

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:29:42.90 ID:cdE/AaJC0.net
アクセラにもアテンザにもデミオにもセダンあるけどなにが違うの?
フロントどれも同じデザインだし全部一緒に見えるんだけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:44:09.28 ID:vPvtKH5s0.net
案外普通だった
もっと無理矢理感あると思ったのに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:54:04.48 ID:lQWmb8sK0.net
>>244
一緒に見えるなら安いの買えば?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:56:00.44 ID:gUrYaBQK0.net
>>245
CGだからね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 08:07:23.37 ID:l8PfWDJh0.net
>>244
大中小

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 09:24:42.39 ID:uA/XcOit0.net
セダンのいいところは後部衝突安全性が高い。トランクが独立してるから気軽に荷物放り込める、ハッチバックみたいに
プライバシーガラスで隠さなくったってね。匂いも室内に入ってこない。振動に強いとか、ドラミングと言ってるらしいが、ハッチは
よくゴーっという音が後方から出るんだがそれがない(つまり静か)
人も荷物も同じ空間といういやらしさが無いのがセダンのいいところ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 09:25:20.85 ID:w5AD7GTO0.net
2ドアだったら割りと行けるな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 09:35:06.84 ID:xifnWaX70.net
アテンザのクーペはどうなったの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:02:55.87 ID:psGfFazp0.net
コレに4WD+ディーゼルの設定があったらプリウスより魅力的なんだが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:21:57.38 ID:EemJ4FMO0.net
バランスいいな
タイ向けにカネかけちゃダメだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:25:33.78 ID:iUIz8bwf0.net
ミニパトがプラッツからこれに置き換えられる日がくるな・・・入札できちんと勝てるなら

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:29:24.58 ID:Ob3rjpBC0.net
意外とおかしくなかったけどアクセラスポーツとかぶらせてどうするつもりだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:31:37.28 ID:3lmdRv600.net
なんかリアタイヤがめっさ小さく見えるマジカル

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:34:32.50 ID:I3uvCa6b0.net
アクセラと並べた画像が欲しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:38:44.15 ID:iUIz8bwf0.net
セダンならアテンザだろ・・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:38:59.91 ID:aFT1FW/D0.net
>>254
勝ち負け以前に入札に参加しないんじゃないか
数台程度、宣伝で寄贈するならともかく
パトカーって制約が多く入札価格は安いから(クラウンパトカーでも200万ちょっと)、下位メーカーだとうま味が少ない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:42:15.56 ID:iUIz8bwf0.net
>>259
ミニパトは軽自動車との闘いになる、クラウンゼロとかあの区分のパトカーとは違うジャンル

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:21:48.03 ID:oGlfUaVM0.net
http://img.response.jp/imgs/zoom/792499.jpg%0A

これ見て気付いたんだけど最近のマツダ顏ってカープの鯉イメージしてんのかな

総レス数 325
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200