2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なんということでしょうwww】 大失敗!劇的ビフォーアフター [転載禁止]©2ch.net [715246705]

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:17:52.02 ID:HLXLGObP0.net
>>334
ちゃんと動画でソースを示してるでしょ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:18:37.44 ID:i2ZwOckA0.net
ガラスの家が最強過ぎてあれを超える家はもう見られないんじゃないかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:19:48.11 ID:jMf7M3cI0.net
>>335
ごめんな、わからないならもういいよw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:21:54.23 ID:cFevfqmh0.net
豪華な独房?
http://warotter.asia/wp-content/uploads/2014/05/b1807da9-s.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:25:05.32 ID:GgDxfK1k0.net
局はネタになれば後はどうでもいいんだよw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:28:21.72 ID:fTAyMIz00.net
平石和男は10億以上稼いでるんだから、6000万円くらいなんでもないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:31:51.55 ID:IXh+Y5JK0.net
弓道場型家屋は野菜作るの趣味なら捗りそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:36:24.38 ID:x4Qo0dtXO.net
建築て見た目は良くても実際住まんと分からん部分多いよなあ
特に暑いとか寒いとか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:43:04.64 ID:ouLsOWWw0.net
シンプルな家でいいんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:44:14.67 ID:qQei0RwC0.net
>>286
女友達呼べばトイレの音聞こえて幸せだな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:47:16.48 ID:HLXLGObP0.net
平石の最近のSG優出は2009年と2013年
テレビで家が紹介されたのが2008年みたいだから
該当するのは2009年のグラチャンだろう

そして、その優出インタビューがコレ
https://www.youtube.com/watch?v=C9LSUv5Uf5A

まったく家のことは言っていない。
優勝戦インタビューなんて他に無くて1つしかないからな
ここで言ってないということは、SG優勝戦インタビューで言ってたってのは完全に捏造
じゃあインタビューじゃなくて裏で記者に言ってたのかというと
「応援ヨロシク!」ってのは平石のお決まりの締めの挨拶で
普通の会話なんかで言わないからな

一般戦、G1は何回も優出してるが賞金的にリフォームどうこう言うのはおかしい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:50:07.35 ID:0jXBqQY60.net
こういうのはお金持ちが一時的に住むための家を発注するのがベターなんかな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:53:07.65 ID:Lqr3TSuJ0.net
建築学科の学生だけど講師の建築家共は芸術家気取りの奴が多い
構造力学とか材料の講師は普通なのにそれ以外の奴らが総じて芸術家気取り

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:53:24.05 ID:Vo7Y7VY10.net
>>334
そもそも言ったことを証明できてない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:00:09.82 ID:PHqJ5Qhj0.net
>>348
(^O^)あはは

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:50:32.49 ID:hur4h8hW0.net
>>275
仕切りないのかな、空調代やばそう

>>338
これもそうだけど、そもそも無理に戸建を狭小な土地に建てるのが
間違いなんだよな、だからこうなっちゃったわけで
貧乏人ほど戸建幻想から離れられなくっていかんなあ
このラブホ部屋の住人は逃げ出したそうだが、貧乏スパイラルって感じ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:57:57.57 ID:QMZOv7+o0.net
>>112
”スタイリスト”ではないよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:11:22.70 ID:2ifR2j+M0.net
>>338
なんだこれ こっちサイドから見たらちゃんと建具はいってるじゃん
これならべつに問題ないし

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:23:27.49 ID:wJg0vYkI0.net
ドリームハウスで牛舎を改築した家もかなり酷かったよな
3500万かけて安い透明ポリカの波板で家の壁のほとんどを作られて
夏場は虫と暑さで地獄だなとか実況スレが相当荒れてた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:45:26.54 ID:VsvXt/Od0.net
>>351
“リサイクリスト”だな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:55:04.42 ID:DjzzVJdo0.net
環境の恒常性が優れてて、動線が合理的で、メンテが楽ならそれでいい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:55:27.21 ID:NoZCrrdv0.net
風呂とトイレが一緒なのは別にいいだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:46:02.74 ID:JylX+wx80.net
>>345
かなりの高確率で捏造だろうな
だいぶ前も見たが、その時は改築してやりたいは無かったのに
今回見たら付け足されてた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:53:20.26 ID:N2V3SvFx0.net
http://warotter.asia/wp-content/uploads/2014/05/d1.png

これ↑はこういう↓かんじだったらすげーいいと思う □は普通の部屋な

□----□
|     |
|     |
□----□

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:58:13.36 ID:CudAshAa0.net
トイレに行きたいとき庭を突っ切りそう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:58:26.61 ID:d6rZtvcE0.net
>>275
爺婆は囚われの身なの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:00:56.09 ID:fvceR4Qb0.net
狭小住宅だけは意味分からないわ。
そこまでして作る価値も住む価値もない。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:03:18.68 ID:fqr60H7c0.net
蚊だらけの家が出来て空綺麗状態の外人画像まだー?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:04:39.03 ID:guOIVcsz0.net
>>275
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/tv1326113548479.jpg
これで土地代含めて6120万円なんだぜ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:50:29.99 ID:dokn2XPq0.net
鉄筋コンクリの直方体の家に住みたい
安いオーディオおいて大きいボリュームで鳴らす
発電所に気を遣えばいい音になるし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:52:29.77 ID:U+udv99L0.net
>>363
6000万掛けてコレwwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:05:12.04 ID:yh4F/B6R0.net
平石選手はその後改築できたんだろうか?
その後の取材してほしいね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:12:29.42 ID:yh4F/B6R0.net
スキップフロアの採用時の糞率高くね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:20:38.83 ID:fwlLHq2E0.net
なんで何もかも開放的にしたがるの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:20:50.80 ID:ELBXD3Z10.net
スケルトンハウスとかどうなった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:22:26.59 ID:ot/pYUGz0.net
殿中でござる殿中でござる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:30:39.98 ID:f/u+648G0.net
http://warotter.asia/wp-content/uploads/2014/05/d1.png

温室みたいなガラス天井を建物全体を3Fぐらいの高さで作って全体を室内化して
庭もバナナの木植えたり土間コン打ってウッドデッキとか南国風にするのもいいじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:34:07.68 ID:VE9u63+U0.net
ドリハで建ててビフォアフで改装
この夢のコラボいつやれるのかしら

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 05:58:21.18 ID:7JxJdBYl0.net
>>30
ヒョウロンカキドリとか色んなバージョンあるよなコレ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 06:00:54.79 ID:xqSFCDM20.net
なんということをしてくれたのでしょう…

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 06:02:56.72 ID:iZKhmKso0.net
>>66
弓道場だろ?これ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 06:04:23.35 ID:mNYUnLz80.net
昔訴えられてたよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 08:17:05.02 ID:UJvszW9P0.net
競艇選手のは、庭との間に壁とドア作って、居住空間にも適度に
壁作ってそれぞれを部屋として仕切ったらまぁ住めなくはないかもな
部屋間の仕切り壁にドアを付けない限り、部屋の行き来に庭使うことになるけど

「改築してやりたい」ってことは、しばらくこのまま住んでたのかな?w
寝袋必須だろうに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 09:18:31.62 ID:/NdyPRzy0.net
ピロティのある家はどうみてもコルビジェの悪夢

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 10:22:47.54 ID:zLXFyH8W0.net
ビフォーアフターはナレーションが
世田谷区一戸建て平屋に住むフグ田サザエが余裕の上から目線、
もしくは毎回ロボコンに家をぶっ壊されるママさんの
打開策発見した歓喜の声に聞こえる時がある

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 11:55:07.39 ID:18kl3jPn0.net
ロボコン知ってるとか年配者だな
年金で2ちゃんとか粋すぎる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 12:46:27.20 ID:7uc8Seja0.net
ロボワルどっきらこ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 14:06:46.25 ID:zLXFyH8W0.net
>>381
ロボワル=波平

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 14:30:46.51 ID:SWm9FjCR0.net
公民館は伝説

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 14:57:20.21 ID:8t13oGia0.net
>>210
愛の貧乏脱出大作戦の抜き打ち再訪問する回が好きだった

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:47:11.59 ID:QOMKz4DF0.net
>>190
中央にやぐらを設ければパノプティコン
治安良さそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:27:06.56 ID:sr+EILrW0.net
>>363
坪単価250万としても3000万以上の建物じゃないよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:28:18.33 ID:sr+EILrW0.net
崖で基礎工事も建築費も半端無かったのかな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 18:09:26.68 ID:7xUPDyNw0.net
>>352
そーなんだよみんな良く見ないでアレコレ言ってんだよ!!!
と建築家がPCの前で泣いてそう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 18:16:03.31 ID:TX5zHsZN0.net
上の家マットレスとかカビだらけになるよな
汚い

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 18:20:25.38 ID:KqdVhpCU0.net
段差を解消する目的でリフォーム頼んだのに段差が全部そのままで一ヶ月で壊れる階段付けられただけ
家主がぶち切れて訴える事件もあったよな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 19:14:02.03 ID:75H8wv3O0.net
布団が常時湿ってそう

http://warotter.asia/wp-content/uploads/2014/05/96c4fc92-s.jpg

てかこれだけスペースあったら窓側を寝室にして奥に普通に壁で囲ってバストイレ作れるのに
それじゃ当たり前だし開放感がーとかでやらないんだろな
住みやすやは二の次

http://warotter.asia/wp-content/uploads/2014/05/b1807da9-s.jpg

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 21:36:19.62 ID:YHYQCpgm0.net
何時も思うんだけどビフォーアフターするヤツは頭おかしいと思うんだが
無理してやることなのか?
少し郊外に移動するだけで快適にナルト思うんだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 22:03:14.08 ID:EduhFKM+0.net
両方ともドリームハウスの方じゃねーかw
真面目にやってるビフォーアフターを巻き込むなw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 22:33:42.50 ID:l2V+wUaz0.net
ウンコな建築士って「開放感」にやたらこだわるんだな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 22:39:40.58 ID:Uc31ywAH0.net
>>190
伊藤潤二のうずまき思い出した

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 23:01:41.26 ID:LwrH7olQ0.net
>>392
最近のビフォーアフターはまともな建替・・・リフォーム多いよ

ドリームハウスは依頼主の意向で住環境無視してトンデモ物件が出来てる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 23:05:37.16 ID:U+udv99L0.net
狭小=独房
ワロタwww

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:06:26.17 ID:7zCy60lLO.net
もっとハチャメチャな建築してくれ 見てる方はおもろいし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:30:06.21 ID:980uANh10.net
They tend to put a bath tub in the middle of a room without considering a moisture problem or a possible invasion of privacy even at one's home.

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 11:48:05.10 ID:Xq4R8Gla0.net
平石の分際で、家をどうこうするより、もっと勝率あげろや

総レス数 400
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200