2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「タクシー運転手の給料は下がったけど無職の息子も運転手に就けて家族全体の所得が増えた」 [転載禁止]©2ch.net [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 16:47:10.45 ID:qJhsg2vb0.net ?2BP(1000)

――アベノミクスをどう評価しますか。
安倍首相は100万人の新たな雇用が生まれたと言うが、実際には非正規雇用が147万人増えた。正規雇用は9万人の減少だ。
社会の格差は広がっている。2年たっても、多くの国民に景気回復の実感がない。私たちが再生を主張する中間層が豊かになっていない。
アベノミクスは失敗で、期待外れだといえる。
http://www.asahi.com/articles/ASGCT3Q2WGCTUTFK003.html

首相が小泉内閣の官房長官だったころにおもしろい話をしていた。たまたまタクシーに乗ったら、
運転手から「(新規参入を促す)規制緩和でおれの給料は下がった。その代わり、台数が増えたから失業していた息子も運転手になった。
結果的に家族全体の所得は上がった」と言われたそうだ。

これが規制改革の本質だ。小泉純一郎元首相と表現の仕方こそ違うが、安倍首相は改革の本質を分かっている。
もちろん競争によって格差が生まれる可能性はある。しかし、日本はそんなに激しい競争をしていない。
http://mainichi.jp/select/news/20130814ddm005010042000c.html

総レス数 159
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200