2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月給30万〜】大型ダンプ、コンテナ、タンクローリーの運転手どうよ?探せば未経験でもって書いてあるぞ [転載禁止]©2ch.net [368723689]

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:44:26.40 ID:pNOX9iV40.net
>>94
かなり興味湧いたんで正式名称頼む
俺もそういうわけあり仕事したいんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:45:26.79 ID:xu96iVKe0.net
運転できれば仕事は結構あるんだけど、運転怖いです><

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:09:05.39 ID:mpUy7Bhh0.net
>>95
そか、それなら仕方ないね、頑張れよ!

>>96
都内に本社のある名前からしてガチウヨ会社だからな
バレたら俺も酷い目に遭う、言える訳ねーw
施設警備は色々会社あるからな
ウチみたいな軍隊みたいのからビルメンテの亜種まで色とりどり
焦らず探しなよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:11:25.80 ID:OfH4TzRA0.net
ダンプとかトラックって自前で用意すんだろ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:15:55.29 ID:W2Hz1/320.net
未経験歓迎って書いてるとこに応募したら
この職種に関して未経験歓迎であって職歴のない人はいりませんって言われた
例のコピペみたいに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:16:47.73 ID:tjfPG2bq0.net
>>100
それはなんか言い返せよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:18:40.81 ID:X+cLGHYk0.net
>>37
今年5本の指に入るくらい好奇心を刺激されたわ。
 ホワイトカラーだから、こういう話し聞けると楽しい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:20:36.90 ID:WyXTALEK0.net
ダンプは楽だぞ。
トイレ以外に降りる時殆どない。
手積み手降ろし無し。

洗車が1番重労働。
ただ、夏場仕事無しw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:21:41.38 ID:tjfPG2bq0.net
>>102
http://store.steampowered.com/app/227300/?l=japanese

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:25:21.09 ID:AOzq6gk30.net
この季節はリスクしかない
雪と呼ばれる白い悪魔とアイスバーンと呼ばれる黒い罠が足元を文字通りすくってくる
まあ、冬じゃなくても巻き込みリスクあんだけどな
殺っちまうと取り返しがつかない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:33:17.01 ID:H9TPCve80.net
メイン事業が産廃屋の土木部門勤務なドカタだけどたまに乗るのが3tパッカーと2tと4tのダンプ
運送屋にいた時のほうが正直気楽だったな
建設現場に出入りするトラックは勝手がわからないとドカタにどやされたりで気の毒の思うこともたまにある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:40:00.13 ID:3iukHLmB0.net
経験アリか、牽引必要じゃねーか
牽引めちゃムズやぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:10:11.64 ID:KJ4enBVK0.net
運転手の成り手が絶望的に足りないつーんなんら、未経験者を雇うのが当然だと思うんだけど
なんかアジア辺りの海外から大型乘りを集めてきそうな感じになりそうだよな。

介護よりははるかにハードル低いし。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:16:42.19 ID:qYib9lIu0.net
時給650円の18時間勤務、26日出勤で月収30万な

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:24:50.55 ID:KJ4enBVK0.net
>>106
運送だってフォークリフトのおっさんに嫌われたりおべっか使わなかったりすると、嫌がらせで荷卸しの順番を後の方にされたりするんだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:26:09.43 ID:yaG62BAF0.net
これ、センスいるで。普通の人は無理

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:30:35.52 ID:KJ4enBVK0.net
一番安定してるのって間違いなく海運コンテナだよな。
長距離も余りないしさ。日曜日休みだってあるぞ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:33:18.07 ID:npCAR/7k0.net
もう10年前くらいになるが、菓子の卸問屋配送やってた。
埼玉から川崎の各地だったので、朝は4時出勤の5時出発。
集荷がないと15から16時にあがって手取り25だったな。
あー車は3t冷蔵車

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:33:36.72 ID:cfL3+O8E0.net
トラックって荷物の積み下ろしがきついんだろ?
観光バスは荷物が自分で歩くからいいって聞いたんだけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:37:28.88 ID:vxB7pFmh0.net
海コンなら積み込み無縁だがローリーはそうはいかんしなあ
まぁ積む意味が違うけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:37:40.44 ID:TwZLSfhO0.net
>>112
海コンなんてトレーラーの最底辺だろ、重機トレの方が稼げるし
安定度とかいったらガスが一番

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:54:00.82 ID:7tLtHdf10.net
けん引は腰悪くするからやめとけって皆言うよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:59:03.77 ID:7tLtHdf10.net
>>113
昔は配送終わったら時間早くても終りってのがよくあったよな
会社に戻ってきても車洗ってふらふらしてるだけとか
今はそんなとこあんまないんじゃね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:43:35.61 ID:KJ4enBVK0.net
>>116
重機トレなんて求人全然無い気がするわ。

総レス数 119
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200