2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップの「電柱の景観問題」。 【地中化は地下1.2m以上】という意味不明な規定が問題だった! [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:43:47.01 ID:2ZXifDN60.net ?2BP(1000)

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org134589.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org134590.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org134591.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:45:21.82 ID:CEadJXX50.net
諸外国は浅いところに埋めてるん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:46:46.08 ID:/3NB0Mtt0.net
低脳「電線こそ日本独特の風景ナンダア!!!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:47:12.85 ID:lCOYEkto0.net
浅いところには別のがあるとか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:47:36.34 ID:Pz/xE95Y0.net
4分の1以上減るならよほどの理由がない限り切り替えるべきだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:48:09.16 ID:i/Mxo+Nd0.net
今後はそもそも電柱自体がいらなくなるんじゃね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:49:08.77 ID:E6UfU6+l0.net
それ以前にジャップの美的センスは問題にならないのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:49:23.83 ID:p9OISjJ90.net
テロとか考えるとあまり浅いのも問題と思うけどな。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:49:52.18 ID:EGR5Asjm0.net
頻繁にワケワカラン道路工事やるから、浅く、しかも直接埋めたら大変なことになりそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:50:08.76 ID:68Q2mPMH0.net
地震来たら地中に埋めてる方が
復旧に時間かかるんじゃないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:50:44.73 ID:ruccNMlq0.net
蓄電技術が発達すれば、電柱は消えるよ

12 :番組の途中ですが:2015/01/19(月) 17:51:57.17 ID:/4vJIxMF0.net
電柱作ってる天下り先の仕事がなくなるだろうが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:53:14.60 ID:z1swE0xE0.net
電柱がなくなるだけで、景観はずいぶんすっきりする。
http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu/imgs/1/8/183e1f3d.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:54:02.15 ID:jDc32+Ic0.net
これやってもやらなくても
どうせ町並みはショボくれて汚いまま

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:54:33.89 ID:heuk7t2z0.net
さっきテレビでやってたけど費用がかなりお安くなるってさ
地震にも強くなるみたいだしやらない手はないと思うが
こういう国土強靭化に金使えよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:55:43.61 ID:bLi/BTF20.net
>>10
地中化の方が地震に強いんじゃね?

電線がぶっちぎれる理屈って、電柱が倒壊して物理的に大きく引っ張られるからだろうし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:55:47.79 ID:KrYwW9yG0.net
また電柱厨が湧いてくるぞお前ら!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:55:53.75 ID:BLITVTK70.net
景観ってw
京都とかならわかるよ
あんなゴッチャゴチャの東京で景観がどうとか頭おかしいでしょw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:56:03.15 ID:/+IA5C3C0.net
そんな浅いところに埋めたら日本の狭い道路がさらに狭くなるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:56:34.69 ID:LVzlkcDB0.net
>>13
これどこ?なんか見たことあるような気がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:56:39.32 ID:Vb9RWDY+0.net
そんなことより最後の無人トラックを二ヶ月走行させってなんだよこれ。
今こんなことできんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:56:49.60 ID:Ve9rbtME0.net
2chで電柱の話をすると必ず電柱のほうが災害時安全厨が沸いて出てくるんだけどあいつら業者かなんかなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:58:08.07 ID:Jgd/4wlNO.net
浅いところには
標識、看板、電灯、植栽、配電盤、ガードレールなどが埋まっている

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:58:26.76 ID:S3FGNz1g0.net
>>13
汚い。
看板も規制しようや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 17:58:31.36 ID:zjESTxXe0.net
地震も多いの戦後ジャップはバカすぎ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:05:40.25 ID:EGR5Asjm0.net
>>16
311では圧倒的だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:05:41.48 ID:qpJUS0Xw0.net
掘り返して盗む奴がいるからしゃーない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:09:48.75 ID:gmUJbj1S0.net
スズメが減るから反対
俺スズメが大好きなんだよお

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:12:38.67 ID:e6DYhNgz0.net
>>27
掘り返してまで盗む根性あるやつなら電柱登って盗むやろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:13:53.65 ID:WKVFlwiY0.net
>>13
無理

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:16:47.18 ID:+4Xq2j4F0.net
道路 × 電気 × 大量の予算
ジャップの大好物は揃ってるんだけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:17:46.92 ID:Pm2QkyDM0.net
地震があるから地中に埋められない、電柱のが安全って何度も聞いてきたんだけどジャップの言い訳だったのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:20:40.35 ID:jG/nQWjQ0.net
空飛ぶ夢見る時いっつも電線に引っかかってビリビリするから早いところなんとかして欲しいわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:22:27.92 ID:jDpLvMJ+0.net
500年で工事終わるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:22:50.43 ID:U7/jZems0.net
災害時に電柱のせいで死んだ人多そうだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:23:17.03 ID:Shsyq45z0.net
地中で地震で断線したら復旧まで電柱よりはるかに時間かかるようになるんじゃないのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:24:32.97 ID:7FJvLIDx0.net
地中でも観測霊飛ばせるのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:24:44.76 ID:FPc9o/N90.net
>>13
うわあ
赤黄色青赤黄色青・・・極太文字極太文字

欧米みたいな整った街並みは勿論、香港みたいな雑多なかっこ良さも無い
ただひたすら汚い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:24:53.13 ID:xSvq9cCJ0.net
>>36
単に電気を通すだけならそれこそ電柱的に仮の設備を地上に作っておけばええんちゃうか
その間に地下を復旧

電柱ってそういう応急の使い回しをした方が良さそうだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:28:33.42 ID:U7/jZems0.net
>>38
これが地方の標準的な景観なんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:31:49.81 ID:zasV/6wA0.net
>>13
ブラック街道だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:34:51.94 ID:kIn84Ptc0.net
もう一回更地にならんと無理やな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:35:03.23 ID:I1KhZjFL0.net
>>35
緊急車両が動けないで火災で死んだ人が多い。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:37:05.19 ID:lBuywzH5O.net
電線地中化の方が減災効果はありそうだけど、
メンテナンス目的で掘り返す頻度にもよるのだろうかね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:38:21.25 ID:yCV8J1UW0.net
年度末調整でくだらねえ工事するくらいなら少しでも地中化進めろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:44:38.57 ID:LaC28hUFO.net
>>1
テロップを文字起こしして貼るべき
画像はいずれ消えてしまう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:48:08.89 ID:nJOqbalq0.net
>>27
電柱に登って盗む奴はいないのに地中掘り返して盗む奴はいるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:51:24.29 ID:o4HwWW4G0.net
戦争起こして爆撃されて、1回更地にしてもらったほうがいいんじゃないか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:52:32.43 ID:brnW55Oj0.net
地震国の日本で出来るかな
地盤変動で管がぶっ壊れたら
ほぼ復旧不可能だで
剥き出しだからメンテが簡単なんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:53:30.82 ID:qVs+GAWC0.net
深さじゃなくて地震が問題じゃなかったのかよw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:54:10.30 ID:6t/JNjjj0.net
>>38
欧米って言うけど米はそんなよくねえぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:56:27.33 ID:Q1N8/OsP0.net
けっきょく電柱の4倍の8000万もかかるなら
そのままでいいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:57:55.06 ID:brnW55Oj0.net
マジで建築とかこういう問題を
地震大国の日本と
古期造山帯でほとんど地震のない欧州で
同レベルに語ってる奴が居て困るわ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:59:13.84 ID:DIJvBwa10.net
>>49
電線のメンテの簡単さよりも災害直後の救助や支援が早いほうが大事だろ
そもそも一番大事な水道管は元から地中に埋まっててしかも一番壊れやすい
電気の復旧なんか最後でいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:02:55.74 ID:+8VUjMuv0.net
>>13
>>20
特定した
814-0022
福岡県‎ 福岡市早良区
原原2丁目5番
日本

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:03:41.95 ID:+8VUjMuv0.net
ちなスレ開いたのは5分前な

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:04:36.57 ID:qlVrXMaz0.net
ジャップに街づくりは無理(´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:04:41.51 ID:sQCMmd5C0.net
地中化するなら人口密集地だけにしてくれ
http://www.sigma-photo.co.jp/oshimoto_photoessay/2010/img/lompocsurf-02.jpg

こっちは要らんが
http://www.oumi-castle.net/wordpress/wp-content/uploads/2009/09/so9_7667.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:05:48.09 ID:+8VUjMuv0.net
http://i.imgur.com/1i9uu9w.jpg
なんか文字化けしたな
814-0022
福岡県‎福岡市早良区原2丁目5番

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:18:16.00 ID:jYnxAzRH0.net
今は水道も0・6メートルだよ。でも掛かるコストはそんなに変わらん。土工ってのはもともと工事費用の中でもそれほど大きくないからな。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:20:29.18 ID:jjm5ou+J0.net
街のDQNを駆逐するためにも電柱は必要

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:21:08.71 ID:mgQlE4q90.net
歩道や路側帯なら5cmでもいいよ
道路を横断するなら30cmもあれば十分だろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:23:33.21 ID:dEYxIPoX0.net
電波とかで電気を送れるように出来ないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:24:47.51 ID:uAtBbUfO0.net
日本って国は埋設された設備をさわるのにいちいち国や地方自治体の許可がいるんだよ。
んでそれを出して貰うのに時間がかかりすぎ。
ネットが使えなくなったり停電が起こっても電柱ならすぐに作業はできるが、地下だと何日もかかる場合がある。
オマエラそれだけの時間が待てるか?
ってことだ。
どれだけ技術が発達しても故障は起きるんでな。
ヒューマンエラーってもので。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:24:51.13 ID:LgsNJRyP0.net
電柱のほうがはるかにいいだろ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:25:31.69 ID:PZESC37F0.net
>>32
普通に考えたらそんな地震が起きたら電柱だって無事では済まない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:25:35.12 ID:xwJUXBqm0.net
地中化が無理と思うなら無線化とか考えろよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:26:02.30 ID:ron7KcEn0.net
ジャップは常に目先の利益優先だからな
哲学が無いし、信念も無い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:27:59.62 ID:dEYxIPoX0.net
それかマイクロ発電機を個々の家やビルに設置するとか
火力は無理だから小型核融合炉になると思うけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:28:14.66 ID:ryNDWeO60.net
市街地だと他の埋設物でいっぱいだし
寒冷地だと凍結深度とか川の近くだと定規断面とか制約もいろいろあって
地中埋設は調整が面倒くさいんだよ

線さえつながれば機能する電気は優先順位が低く埋設の話が上がってもすぐあきらめられちゃう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:29:10.00 ID:E1KtZpYq0.net
電柱地下にすると同時に、ガス水道電話とか共同溝化するから結構大変

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:29:52.25 ID:GHy8c0Q1O.net
地中化するのはいいけどあんな密集した既存の住宅に
どうやって電線とか電話線とかCATVとか光とか引っ張るの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:34:08.76 ID:jYnxAzRH0.net
>>62
破損しまくると思うよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:34:57.23 ID:hWF98Weh0.net
全部qiで飛ばせ。無線だ無線。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:37:39.29 ID:u2RE/TfA0.net
日本の景観ってそのまんま幼稚で自己中で先のことを何にも考えてない日本人の心の状態を表してるんだよな
部屋が汚い奴は心も汚いってのと同じで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:37:40.49 ID:GHy8c0Q1O.net
どこかにポール立てて飛ばしたら結局同じだし
共有スペースないなら土地問題にもなるし
引き込み変えるとなると家の壁破壊する大工事もしなくちゃならんのだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:37:53.96 ID:5H/Q03xT0.net
>>1
ジャップレッテルがまず悪質だけど
景観に関しては電柱は問題では無い
色々な良さを分かった方が良い
災害対策で地中化した方が良い所はあるが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:38:23.69 ID:+dNBoXb50.net
地震で断線したらどうすんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:40:08.72 ID:GHy8c0Q1O.net
>>77
元々の地形の悪さと分譲の悪さをどうにかしたほうがいいと思

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:40:54.06 ID:DIJvBwa10.net
>>78
断線なんかしねーよ
電線通ってる所にそんなでかい断層できたら停電どころじゃない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:42:19.40 ID:iHwujhgKO.net
>>54
順序の問題じゃないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:42:59.60 ID:jYnxAzRH0.net
外国だって地中化されてるのなんか観光地なんかのごく一部だけだから、
それ見て景観悪いから地中化しろとか言ってる奴はアホだと思う。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:43:46.48 ID:B+5dobZO0.net
ジャップって電柱さえ埋めれば景観は良くなるって思ってるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:47:12.10 ID:fH45o8pw0.net
>>69
小型核融合炉とかバカじゃね
http://i.gzn.jp/img/2014/07/28/nifs-world-record-magnet/003.jpg
核融合炉ってこういう設備だぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:47:31.26 ID:u2RE/TfA0.net
ジャップは巨大地震発生が間違いない土地を首都にしちゃう養護学級児童だからしゃーない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:49:51.50 ID:4q7qmFCw0.net
仮に何かの原因で断線した場合に、
その箇所を正確に知ることはできるん?
適当に穴掘って電線引きずり出すんかね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:50:40.70 ID:LQmXCr7g0.net
電柱だと復旧が早いから無闇に地中化するのも良くない
数十年に一度は街が崩壊するんだから電柱も方がマッチしている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:51:08.50 ID:td2AgMtv0.net
岡崎の仕事がなくなるだろ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:53:50.24 ID:cn23I5bm0.net
そもそも地中の方が地震に強いらしいぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:56:21.29 ID:dEYxIPoX0.net
M9〜M10クラスの地震が来たら電柱も地中も変わらんと思うけどな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 19:56:51.68 ID:Owehtr510.net
>>13
意味ねえなこれw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:00:16.99 ID:2gibJMsH0.net
電柱信者は電柱のせいで何人死んでると思ってるんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:05:34.52 ID:EWG6wbXX0.net
>>51
アメリカはヨーロッパほどじゃないにしても住宅地とか市街地はめっちゃキレイだよ
ゲットー地区は確かに汚いけどな

田舎は田舎で自然がそのまま残ってるし、自然を守るために家とか看板とかの数が厳しく定められてるからね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:13:34.91 ID:l6Awyc4T0.net
コスト無視しすぎだろバカ役人どもが!
1.2mとかどうせ適当に決めたんだろカス

地中化するなら断線した時にどこで切れたかすぐ特定できる仕組みも作って
同時に埋め込んで復旧しやすいようにもしとけボケ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:14:12.85 ID:IX7/INx20.net
電柱のメンテナンス性、フレキシブル性、低コスト、捨てがたい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:16:53.92 ID:d5sgQZCH0.net
他のライフラインは地中いけるけど、携帯基地局って無理なんじゃ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:18:03.25 ID:42uUs1tg0.net
>>60
国道は1.2で変わらんだろ
県道と市道が0.6で緩和されてる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:20:12.99 ID:0AvkM6wn0.net
>>38
ロードサイドなんてそんなもの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:21:26.87 ID:0AvkM6wn0.net
>>54
1番大事なのは電気だぞ
何いってんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:23:41.29 ID:42uUs1tg0.net
>>62
30センチはまずいだろアスファルトカッターで切断の可能性が出てくる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:24:31.27 ID:nyU6kBKk0.net
公共事業が増えるよ
やったね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:25:37.85 ID:0AvkM6wn0.net
>>89
それは嘘
一旦地中で壊れたら修復に時間と手間と金がかかるので
やたら頑丈に作っているだけ

それでも壊れるときは壊れるのが地中

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:25:52.49 ID:wOE6Eh2+0.net
地震でブチブチ千切れそうで怖いよ
他国大丈夫なん?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:26:27.17 ID:liAigFV20.net
>>13
電線張り巡らし欧州>>>>>>>>>>>>>>>>地中化ジャップ
風景が汚い原因は電線じゃなくて建物と看板と交通標識っていい加減気付け

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:27:13.67 ID:BLITVTK70.net
>>102
頑丈よろしいじゃないですか
壊れるときは壊れるってあたりまえじゃないですかw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:27:44.48 ID:xpQX5z7K0.net
お洒落な電信柱は作れないの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:28:16.45 ID:nB40Wc6P0.net
>>102
そんな事はない
地震が来ても地割れを相当程度おこさない限り断裂しない
頑丈ってどういう風に埋設してると思ってんだ?

伸縮性のある樹脂保護管の中に緩めのケーブルはわせてるだけだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:28:53.56 ID:H1qFsf8r0.net
ジャップってなんで平安京作ってた頃よりバカになってんの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:29:17.07 ID:wxSj0rqA0.net
ジャップの近隣無視のオナニー建築なんて電線埋めたら栄えるような代物じゃないじゃん
田舎の高圧送電線だけでいいよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:31:20.79 ID:Q2reKWzj0.net
地下に埋めると管理が大変だったりしないの?
それとも水道と合わせてやっちまえるのかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:32:03.70 ID:ueM03MjL0.net
あんまり浅いと中国人が夜な夜な盗んでいくんじゃないの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:32:19.39 ID:nB40Wc6P0.net
>>94
すぐ特定できる仕組みってどんなの想定してんの?
その仕組みにまた金かかるけど

電線とかだと単純に同位置に2本はわせて
片方が断裂すると電圧が変わってわかるって聞くけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:33:57.13 ID:nB40Wc6P0.net
>>110
埋めた後に管理することなんてないよ
他の埋設物に支障になった時に関わるぐらい

経費削減のために水道とか他の埋設物と一緒に施工することはよくある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:36:44.04 ID:BLITVTK70.net
>>112
でも、どっかで断線や故障があると瞬時に検知して、通常時は切断されてる箇所を接続して
停電範囲を最小限にするシステムってあるよね
俺んちの前にある電柱はその機能ついてる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:36:59.45 ID:K9mrcH2U0.net
>>13
日本って地方のどこ行ってもこんな感じのおんなじような風景が広がってるよね

外国人には実に奇妙に映るだろうないろいろと・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 20:52:53.73 ID:PZESC37F0.net
>>87
数十年に一度は電柱が脳天に直撃するかもしれないって恐ろしいね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:01:41.01 ID:wMxHUhgc0.net
断層の上以外は地中のほうが地震に強いだろ
ビルや家や看板や電柱が倒れたりして電線がブチッとちぎれる
地中は地面と一緒に揺れるだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:06:55.51 ID:OH5e8DlE0.net
景観なんかよりコスト安いほうがええわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:07:08.42 ID:nB40Wc6P0.net
>>114
どの程度のもの想像してるのかと思ったら、そういうことか
それなら今の方法とかわんないからできるし、してるよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:08:19.03 ID:m+HVrOzZ0.net
観光地でもなければ景観とかどうでもいいだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:21:02.13 ID:nB40Wc6P0.net
>>1
テレビだから景観をメインで説明してるけども倒壊の恐れがないし、コスト面からだから

掘削のために初期投資が高いからなかなか踏み出せないだけで、一度埋設してしまえば、管内のケーブルを交換するだけだから安くすむ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:26:29.87 ID:J1GevPWK0.net
電柱の前にビカビカ光らせてる糞下品な看板を規制しろよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:27:03.48 ID:le1CR0xy0.net
1.2って戦車でも通るの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 21:32:46.44 ID:OzdAq/t/0.net
洪水で全滅のパターンだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:09:47.46 ID:y9h2Hhn/0.net
地上への影響地下への影響を考えれば意味はわからんでも無いだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:11:21.53 ID:y9h2Hhn/0.net
そういえば地下配線は安全と言うけど
阪神大震災では地中に埋設されてた水道管が地下で寸断されまくってて消防ができなかったとかで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:15:14.58 ID:evpjnM3m0.net
東京は都心の大きな道路は電線は地下にある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:15:17.11 ID:4xcQktFT0.net
いまさら景観景観ごちゃごちゃうるさいのは観光立国目指すことになってからか?
観光先になる場所なんて決まりきってるんだから
景観なんて考えずジャップ伝統の自転車操業公共事業でどんどんたてまくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:15:21.53 ID:OyuzbiIE0.net
>>91
ジャップのセンスが問題なんだから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/19(月) 22:16:56.17 ID:tQyxhxSu0.net
>>126
あれは「地震に弱い古い配管だったから」ということになっているようだ。

総レス数 130
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★