2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国会議員定数削減 自民公明:比例30削減 民主:小選挙区25削減 維新:定数143削減 共産:削減反対 [208253486]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:14:48.71 ID:Z7gG5Krs0●.net ?2BP(1000)

衆議院の選挙制度の見直しを検討する有識者の調査会は、来月、議論を再開し、早ければ3月にも各党の実務者から議員定数の削減などを巡って意見を聞くなど、年内に結論を出すことも視野に、見直し案の取りまとめに向けた作業を進めることにしています。

衆議院の選挙制度の見直しを検討する有識者の調査会は、去年、衆議院議長の諮問機関として設けられ、9月以降、4回、会合を開き、衆議院の解散による中断を経て、来月9日に5回目の会合を開いて議論を再開します。
そして、早ければ3月にも、議員定数の削減などを巡って、各党の実務者から意見を聞くことにしています。

議員定数の削減を巡っては、自民・公明両党が、比例代表の定数を30削減する案を提案している一方、民主党は、小選挙区を25減らす「5増30減」と、15減らす「3増18減」の2つの案を、維新の党は、議員定数の3割削減を主張しています。

これに対し、共産党は、定数削減自体に反対しており、各党の立場は大きく隔たっています。

有識者の調査会は、年内に結論を出すことも視野に、各党の意見も踏まえて、見直し案の取りまとめに向けた作業を進めることにしています。


衆院選挙制度 3月にも各党から意見聴取へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150124/k10014935101000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:15:50.03 ID:x3w9XfsB0.net
>>1
国会議員はもっと増やせよ。
議員ってのは、オレたち国民の代表だぞ。
俺たちの代表の数を減らしたり、待遇を悪くしてどうするんだ。
さらに官僚が強くなるだけだろ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:16:05.07 ID:Xs1y5+ON0.net
参議院廃止

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:16:48.26 ID:wcOCCm5o0.net
公設議員秘書制度もいらんだろ
現職が優位すぎるわ
どうせ日本の議員なんて政策やら法案やらつくるわけじゃないんだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:17:06.03 ID:SZCxTGrF0.net
問題ない減らせ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:17:21.46 ID:enpMwVbA0.net
互いに敵対してる党が多いとこを削減しようとしてて笑えるwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:17:39.49 ID:Xm4OykJC0.net
定数削減問題になるととたんに保身に走る共産党

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:17:48.38 ID:uCAQZ56F0.net
まず小選挙区制廃止しろよ。
「選挙区の人々ために」とかいう時代じゃ無くなってるはずなのに。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:18:14.86 ID:x4msvGlv0.net
>>7
議員歳費削減も反対してたよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:18:39.72 ID:rp2X8awB0.net
比例削減だと共産党が一番損害受けるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:19:20.81 ID:/WYdseTg0.net
>>8
だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:20:00.26 ID:+IBW4XHr0.net
これに賛成か反対かで民度が分かる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:20:48.47 ID:gIV4FgTi0.net
維新の143削減とかいう言いたい放題

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:21:11.50 ID:TnNxzhIf0.net
完全比例か完全小選挙区(鳥取=1議席が基準)にしろ
並立制はクソ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:22:02.13 ID:17UuXsAMO.net
政党制を止めろや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:22:09.95 ID:NPvHtd0A0.net
小選挙区無くしてどうぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:23:08.79 ID:3SamO45h0.net
議員数も議員の給料も世界No.1なんだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:23:24.65 ID:Aj0B2vIE0.net
>>12
自民がまともなら一人勝ちだの独裁だのの批判を免れるためにあえて野党にある程度議席をくれてやるんだけど馬鹿が党首だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:23:34.22 ID:elFscl4b0.net
日本共産党だけがまともな政党だったんだな。
他はヤクザだったんだ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:23:38.40 ID:Xm4OykJC0.net
完全比例代表にすると党内抗争が半端なくなるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:25:01.69 ID:PJrMt1b80.net
>>2
この考えもあって然るべきなのに、世間では議員減らせの大合唱なんだよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:25:47.28 ID:E+D0KlBC0.net
どうせポーズだけだろ
2年前だって野田と約束したのにやらなかった
あれだけ議席があって最大野党も賛成している状況でやろうと思えばいつでもできたのにやらなかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:26:07.76 ID:gmDZBBlb0.net
全部比例にしろよ
小選挙区とかアホの極み

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:30:06.17 ID:fdgMDuTV0.net
>>2
ほんとこれ
代表を減らせばどんどん民主主義が弱くなるのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:31:19.93 ID:3UoR2FwX0.net
http://img.izismile.com/img/img7/20140522/640/funny_picdump_699_640_09.jpg

だから政治家は、レーサーみたいにスポンサー企業のロゴを服につけろと言ってるんだ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:31:34.88 ID:Xm4OykJC0.net
>>2にレスつけてる奴がまんま共産党の言い分で草生える
少しは隠せよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:32:49.78 ID:m2820//b0.net
民主主義を考えればやったらまずいのにな
定数削減の分議員の給料を減らせばいいだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:33:09.38 ID:sPe9kpfs0.net
>>7
国民の代表を減らすなんてとんでもないとの主張だがこれには賛同しかねる
現状仕事をしない議員が多すぎるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:33:48.77 ID:TnNxzhIf0.net
比例にも小選挙区にも一長一短ある
今の制度のどこがカスかといえばこのふたつを並立させてるところがカスなんだよ
どうせ小選挙区の勝敗だけで全て決まるのに比例が温情で残されてる
比例で少数意見を集めるとか言うのかも知れんがそんなもんガス抜きにしかならん
並立制は長所を足しあわせてるんじゃなくてむしろ長所を殺し合ってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:34:50.55 ID:m2820//b0.net
まず中選挙区に戻せよ話はそれからだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:34:55.75 ID:StEvJb0a0.net ?2BP(1500)

小選挙区がなくなればなんでもいいよ
ああいうのは二大政党制の時にやるもの
死票おおすぎんだよ死ね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:35:03.08 ID:JJ5O62So0.net
>>2
俺も国会議員は強くあるべきだと思うから

政党助成金と国会議員の政策秘書をもっと増やしてあげて
野党でも、官僚に対抗できるだけの、政策能力も情報も持たせてあげるべきだし
民主党には巨大なシンクタンクだって必要だと思うよ

でも、定数はどうかな。
無駄に多くても仕方ないし、三党合意もあるからな。

ただし、比例の削減はやはり危険。少数意見を抹殺しすぎる。

ま、結局、この件も民主党の言ってることが打倒なんだよなぁ
次点で維新。
ほとんどがそうなんだけどね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:35:10.89 ID:j94vKQMO0.net
議員の数が多いほうがより多くの意見を拾えて民主主義的には良いはずだが
今は完全に政党政治なおかげで党の方針に右に倣えで意見に幅がでねぇ
頭のいい人たちがもっといい構造考えてくれんものか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:35:19.77 ID:k7EjU6e40.net
共産党マジ使えねぇ
本当になんでもかんでも反対しているだけだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:35:48.84 ID:xxp+z/bV0.net
小選挙区止めようや
今の日本人のレベルじゃ危険で扱えない
といってもう戻れない政治状況になってしまったが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:36:00.20 ID:F0Y2rR5R0.net
定数削減って逆に二世議員ばっかになって少数意見が届かなくなるだろ
一人あたり議員歳費減らしてむしろ議員は増やせよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:37:14.95 ID:99O6/gYK0.net
ミンシュの馬鹿さ加減には呆れる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:37:44.99 ID:JUrFms1e0.net
数人の政党を潰すために減らした方がいい。政党助成金も10人以上とかにして
あげた方がいい。数人で何もできない政党はいらない。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:38:01.10 ID:IzOQ3TAe0.net
日本政治の父親イギリス「数を減らす?おまえら正気か?むしろ議員の給与を廃止せよ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:38:16.52 ID:QYFavZzD0.net
民主党の案は一票の格差を大幅に減らすまっとうなもの
自公の案は最高裁判決を露骨に無視する脱法行為
もはやこの国は最高裁の権威すら完全に存在しない人治国家となったということ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:38:50.96 ID:TnNxzhIf0.net
比例中心の選挙制度の国は基本的に選挙結果がでた後で連立協議することを前提にしてるし
逆に小選挙区中心の国は基本的には政党間の連立を想定してない
そしてどっちの選挙制度も普通に成り立ってる

日本以外にも並立制の国もないわけじゃないけど
日本では自公だけが別々の政党でありながらがっちり選挙前から連立前提にしてつるんでて小選挙区をかっさらい
その他は比例で必死に生き残る(←合わせれば自公をこえるのに)とか選挙行くのがバカバカしくなるのも当然だろ
並立制やめりゃいやでもなんかしら変わる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:39:26.17 ID:MxkyMVs/0.net
>>2
民意をより緻密に反映しようとするなら、議員定数はむしろ増やすべきものだね
別途に、全体としてより金のかからない政治を目指して努力すべき

ところが、なぜかジャップランドの政治は逆方向

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:39:51.80 ID:sPe9kpfs0.net
党議拘束というのがあって党の方針に議員が従わないとペナルティ食らうから
議員の個性が出しにくいって問題がある
ただ、アメリカの民主党みたいにこれをゆるくすると身内からも造反が出て
政策進めにくくなるからなんともいえない
ちゃんと議員の働きを評価できるような仕組みがあるのがベストだとは思うがね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:39:59.91 ID:Qtr47D5z0.net
議員減らしてもロクな削減にならないんだから、
政党助成金と議員歳費削って議員50人分くらい捻出しろよ

減らす意味を考えて欲しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:40:30.50 ID:m2820//b0.net
>>32
そもそも定数削減を持ちだした時点で駄目なんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:40:30.97 ID:dxP51ab70.net
>>2
市民参加の直接民主制にしよう(名案)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:41:03.05 ID:dFQch/BT0.net
>>2
いや待遇は欧州と同じくらいにしろよ
世界最高の議員給与貰って居眠りしてるやつを見るとむかつくわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:41:50.47 ID:3UoR2FwX0.net
>>47
そういう議員を選ぶ国民が悪い。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:43:08.61 ID:dxP51ab70.net
選挙自体がクソ
公務員や法曹三者みたいに競争試験を設けろ
法律なんかまともに勉強したことない池沼が立法の権利を持ってるのは頭おかしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:44:29.99 ID:Xm4OykJC0.net
>>47
そいつはまんま共産党の言い分を言ってるシンパだからな
共産党は議員定数削減も議員歳費削減すら反対

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:45:20.44 ID:clTwChZk0.net
人数減らさず議員の待遇を下げればいいじゃない。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:45:54.80 ID:N+/JRzaV0.net
鳥取島根山口で2
四国で3
とか150万以下のところで統廃合して減らした分を首都圏で増やせばいいんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:46:30.14 ID:bZz0S59c0.net
世襲禁止にしろボケカスゴミ自民

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:46:44.96 ID:2fIUd5eL0.net
自民党議員だけを減らせばいいんじゃね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:47:51.36 ID:JJ5O62So0.net
>>45
でもハッキリ言って
増税に対して、それをギリギリまで避けるために
国の予算をギリギリまで減らすって言うインセンティヴも議会に必要なんだよね。
だけど、今は官僚が強すぎて、官僚の言うことを聞くほうが、
議員を減らすよりも楽なことになってしまってるけど。


まぁ俺が>>32に書いた内容は
+使い道に関してはきっちり精査するって言うアメリカ型式。
もっと言えば、省の部長クラス以上は、党のシンクタンクから選ばれるくらいでもいい。
完全に猟官制も見据えての提言な。
でもそうしないとどうにもならないよ。「官僚党」の一党独裁が続くだけ。

とにかく、この国の政治家には、政策力も情報も足りない。官僚がいないと何もできない。
それを変えるには金が必要。これは民主主義のコスト。


まぁそのインセンティヴは参院で発揮すればいいかもね。
参院は、予算と憲法改正以外は議決権が無くてもいいくらいだし
参院は容赦なく、定数削減してもいいんだよなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:48:14.46 ID:BAER1F8M0.net
議員全員白人にしようぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:48:57.44 ID:gxa4X+qG0.net
>>43
それが欠点では有るけど、
時間を掛けていくのが民主主義って奴

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:51:02.11 ID:clTwChZk0.net
>>52
そうすると地域的な特性を封殺するすることになりかねないんじゃね?
それよりも逆に枠を全体的に増やして、その代り給与や手当を現状の半分以下に持ってく方が合理的でしょ。
あとは選挙を現状の金がかかる個人を重視する手法から、
比例を中心とした金がかかりにくい手法に改めていけば結果としてはコストカットにつながるし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:51:36.16 ID:oXGc0PJE0.net
維新案に賛成

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:51:46.09 ID:dFQch/BT0.net
>>51
そういう事
予算は同じにして1.5倍にでも増やしてみりゃいい、議員は反対するだろうけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:51:55.24 ID:sPe9kpfs0.net
>>50
そのくせ政党助成金は廃止しろって主張なんだよな
結局自分たちにとってなくなっていいものは廃止、そうでないものは存続って主張で
こういうのがあるからいまいち共産は支持しきれない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:52:58.57 ID:1hm9o+6D0.net
共産党と公明党はない

マジ死ね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:53:16.16 ID:r58Fdx6o0.net
たったの30かー

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:54:33.97 ID:rm3XUFeX0.net
地方議会もいらねえんだけど
市議とかまじいらね
県議だけで十分

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:58:01.96 ID:Xm4OykJC0.net
>>61
自分たちは党員費を徴収してさらに赤旗買わせてるから困らないからな

ラジオ番組で志位がドヤ顔で助成金廃止って言ってたら「助成金が無くなったら小政党はどうすれば」ってつっこまれて
志位が「個人献金など小規模献金にシフトするべきだ」って答えたら「あんたら赤旗と党員費が歳入のほぼ全てで
個人献金なんかほとんどないだろ。出来ない事を人に言うな」って更につっこまれてだんまりだったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:58:36.89 ID:KN9+a2Yw0.net
>>8
地元への利益誘導とかは地方の自治長とか議会がやればいいんだよな 国会はもっと大きな視点でやってもらわんと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 17:59:05.18 ID:BXCOlECT0.net
「国会議員の定数を減らせば地方の意見が国に届かなくなる!」
が共産党の意見で、それはそれとして一理はあるんだけど
定数削減を主張する他の政党は「もっと地方に権限を委譲して、
不要論さえある今の地方議会を有効に活用しよう!
地域の事は地域で決めよう!」というのを同時に掲げているわけだから
結局、共産党がやりたいのは絶対的な中央集権であって
別に進んだ考えを言ってるわけじゃあないんだよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:00:09.57 ID:clTwChZk0.net
>>64
いや、情報公開すらロクにできない市は沢山有るし
何より誰かにケツを叩かれない限り動かないのが役人の常だから
そういう面でまともな市議は必要。
ただし、オラが町の成金酋長が手慰みにやってる現状は大問題

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:01:43.70 ID:Xm4OykJC0.net
>>67
そもそも党内ガバナンスにおいて民主主義的中央集権制(現:民主集中制)ってのを採用してるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:04:31.82 ID:clTwChZk0.net
>>67
じゃあもう連邦制でいいじゃんってならない?それに地方の権限をいくら強めたところで、
どこぞの党の議員どもみたいに地方の問題じゃない、国政の問題だと跳ね除けてくる可能性も多々あるわけで。
特に他国との関係とか産業の在り方とか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:05:51.50 ID:BXCOlECT0.net
>>66
個人的には知事院が面白いと思うな

良く石原元知事や今の橋下市長の「公務なし」の多さが話題になったりするが
本来自治体のトップって、地方議員と同じで
決して役所や議会に缶詰めになっているわけではないんだし
実際知事院をやっている国があるそうなんだから
今の日本で絶対にできないってことはないと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:08:11.24 ID:9hc8STpH0.net
>>67
だったらまず権限委譲が先だと思うんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:08:17.46 ID:jnB+Tepc0.net
少選挙区自体廃止しろ
全部比例でいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:08:37.33 ID:fdgMDuTV0.net
>>67
地方の権限委譲なんて全く進んでないじゃん

定数削減とセットにする意味も分からない
相乗効果ないのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:08:40.20 ID:Xm4OykJC0.net
>>70
>どこぞの党の議員どもみたいに地方の問題じゃない、国政の問題だと跳ね除けてくる可能性も多々あるわけで。

その線引きは権限を移譲する際に議論すべきことでありちゃんと決めたらいいだけのことですし
論理破綻してるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:09:08.82 ID:BXCOlECT0.net
>>70
連邦制というか道州制を他党は目指しているよね

外交・軍事などは当然国の管轄内範囲になるけど
産業がどうとかは国家プロジェクトにでもならない限りは
各州が戦略的に試行錯誤して伸ばしていく方向なんじゃない?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:11:35.64 ID:Xm4OykJC0.net
>>74
共産の言う地方の声がーに対する反論って分かれよ・・・
>>72
お前も共産の地方の声がーに対する論理の話って分かれよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:11:37.01 ID:clTwChZk0.net
>>75
その線引きがまともに進むと思う?
それこそハシゲが言ってる二重行政になるんと違うか?
第一委譲したら国会の存在意義がなくなるじゃん。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:12:00.50 ID:BXCOlECT0.net
>>72 >>74
道州制で地方に権限委譲をやる、と言い続けている自民党がやらないからなw

同時か先にそれをやるべきだろというのはごもっともで
共産党の言う通り、今の国会議員は「我々は減らされても当然の
無能の集まりでございます」と言ってるのと変わらないわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:12:30.79 ID:I42jGiDS0.net
助成金なくせば180議席削減したのと同じ効果なんだっけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:12:35.17 ID:D+62GU0v0.net
維新の143って比例無くせばええだけちゃうんか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:13:53.75 ID:gIV4FgTi0.net
>>80
そうだけど、助成金をなくすと公明党と共産党の二大政党制になるから
国民にとっては最悪の結果になる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:14:10.28 ID:m2820//b0.net
身を切るのになぜか定数削減の議論しか無い
その気なら歳費削減や助成金削減があるのに
結局自分の給料さえ減らなければどうでもいいという考え方なんだよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:14:29.47 ID:MUCUsEsF0.net
お前ら共産党に洗脳されてんじゃねぇの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:15:08.14 ID:Xm4OykJC0.net
>>78
外交安保はどこの国も中央議会の管轄だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:15:42.15 ID:clTwChZk0.net
>>76
となると結局軍事的な負担の問題やらは国政が今以上に強固につかさどることになるわけで
地方の声が届かなくなる可能性が出てこないかな?
あと、産業の問題にしても国家的プロジェクトとならなくても
常に他国との関係性が問題になってくるわけで、その部分をTPP筆頭に地方の声が届きにくくなった
国政が司ることになってもマズいんじゃない?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:15:57.41 ID:DoX3B/lB0.net
定数削減しなくていいから議員報酬3分の1にしろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:17:21.72 ID:1e0vXZpZ0.net
共産党・・・

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:17:54.90 ID:zpSRg4F70.net
完全比例か、減らすなら小選挙区を減らさないと一票の格差がまた出てくるだろ
自民はドアホ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:19:03.67 ID:clTwChZk0.net
>>85
でも基地問題筆頭に地域的特質は無視できないよね。
さらに言えば、今後移民政策を進めていけば、外交の問題もさらに
ローカル化する可能性はあるわけだし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:19:12.00 ID:BXCOlECT0.net
>>86
個人的には小選挙区制度を廃止して・中・大選挙区にしてほしいと思ってるよ
それなら今よりもかなり得票に応じた議席配分になる
今の選挙制度なら、いくら議員の数が多くても死に票が多いまま
そこらへんの意識は共産党らへんの支持者とも共有できるはず

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:20:01.93 ID:jRhG1B4q0.net
これは共産支持
給料その他を減らせばいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:20:50.90 ID:hWvEVVcr0.net
たかが30減らすより全議員の報酬4割カットの方がよほどお金減らせるんだよなぁ
仕事しないボンクラ議員が悪いんであって議員減らすことは
官僚の作った悪法を今以上に素通しする事になるんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:21:03.56 ID:9hc8STpH0.net
>>77
反論だったらなんなんだ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:22:21.91 ID:Xm4OykJC0.net
>>86 >>90
だから地方の事は地方が決める道州制なのになんで地方の声がーなんだよw
それに外交安保で不安ならその政党を国政選挙で落とせばいいだけだろ
あと産業がどうのこうの言ってるが今ですら知事が外国行ってセールスなんかやってるだろうが
そんなに地方の声がーって言うなら参院廃止して各道州の代表2人出す地方院にでもすればいい


共産シンパなのか知らんが少しは党中央に疑問を持てや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:22:48.17 ID:clTwChZk0.net
>>91
ドイツみたいな比例との併用制じゃダメ?
中選挙区制は組織票有利でちょっと硬直しすぎてる印象有るし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:25:25.84 ID:64IoLgdm0.net
議員を減らしても相対的に官僚の仕事と権力が増えるだけ
また独裁も捗るようになる
むしろ議員を倍増させるべきだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:26:08.03 ID:CAUNkQo60.net
>>2
同意
報酬減らすのが先決

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:26:26.54 ID:clTwChZk0.net
>>95
>だから地方の事は地方が決める道州制なのになんで地方の声がーなんだよw
>それに外交安保で不安ならその政党を国政選挙で落とせばいいだけだろ

いや、中央議会の人数減らしたらそれができなくなるじゃん。
数で圧殺されたら必然的に人数の少ない地方がそのワリを喰うことになるだろうし

もちろん地方院というような方法はアリだけれども、其れこそ拒否権並の相当強い権限を各地方
に持たせるくらいのことをした方が良いんじゃないかと思う。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:27:48.14 ID:GNWzN/tK0.net
国民の代表である国会議員を減らすな、働かない自衛隊を一個旅団
削減すれば議員歳費分ぐらいすぐに浮く

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:28:11.23 ID:95JaKDgv0.net
何で人減らさなきゃいかんのかわからん。
外国と比べて人口比で多くないし。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:28:53.06 ID:rp2X8awB0.net
>>97
> 議員を減らしても相対的に官僚の仕事と権力が増えるだけ
> また独裁も捗るようになる
> むしろ議員を倍増させるべきだな
政務調査会による消極的拒否権があるから別に官僚に法案書かせても問題ない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:30:08.31 ID:+eX1cLr10.net
逆に一人あたりの歳費を減らして増員させろ。
議会全体における世襲議員の割合を
低下させない事には意味がない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:30:12.10 ID:OgJHVs2x0.net
比例廃止して中選挙区に戻して議員数を300にすればいい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:33:56.40 ID:GNWzN/tK0.net
>>103
元官僚の議員なんて、サラリーマンから出世した役員みたいなものだろ。
国民全体のために考えてるのは鳩山や安倍みたいな世襲の坊ちゃん。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:34:05.27 ID:byv4ikDa0.net
維新は通らない事わかってこれ出してるだろ?マジでこいつ等って悪質で小賢しいよな。
もうさ自民が減らそうとしてる比例区と民主が減らそうとしてる小選挙区をそのまま通
して減らせばいいじゃん。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:34:08.60 ID:uCAQZ56F0.net
>>98
ここでは議員報酬の定額化が多数意見みたいだけど、
給料も満足に出ない議員に企業献金がどっさり来たら、
議員は誰のための政治をするかは、火を見るより明らかだと思う。
個人的には、十分な給与を与える分、企業献金を廃止してほしいけどな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:34:11.80 ID:q8mG47I5O.net
歳費半分カットでいいよそんなに減らしたくないなら

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:34:12.05 ID:2ncfIt/s0.net
結局共産しかないか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:34:44.75 ID:hWvEVVcr0.net
>>71
ただし知事は総務省の天下りポスト

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:35:12.91 ID:2ncfIt/s0.net
>>105
GDP5%成長鳩山はありとしてもGDPマイナス成長安倍はない
並べるのは鳩山に失礼

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:36:11.39 ID:Dwr8ttax0.net
>>82
政党助成金の無かった時代にそんな時期があったかよ

それにしても維新工作員がフル稼働してるな
議員定数削減は究極のポピュリズムで害悪でしかないと
気づかれたらまずいもんな
「共産」という単語を連呼してるから動員されてるのはすぐわかる
都合悪い議論には共産、左翼、公務員のレッテルを貼るのがこのクズどもの傾向

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:37:07.99 ID:cxuPT/E90.net
共産党はとりあえず反対しなきゃだけどマトモな対案出せないから削減自体反対します!ってノリだろどうせ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:37:41.59 ID:GNWzN/tK0.net
>>111
GDPマイナス成長とか、日本のサラリーマンが働かないからだろ
金融緩和したら経済成長するのが当たり前で、そうならないのは
安倍のせいなのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:39:05.11 ID:YEp/eFZ70.net
これは維新支持

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:41:05.86 ID:byv4ikDa0.net
>>111鳩山の前には景気が下がりまくってたその補正だろうがカス。しかもそれ回復させたのは
麻生の功績だろうがこのゴミ野郎。鳩山が何したってんだこのゴミ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:41:43.12 ID:iXSBAoJX0.net
地方議員がいらんわ
鳥取とか島根とか何人いるんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:42:00.73 ID:clTwChZk0.net
>>107
でも実際議員に必要な報酬は今一度査定しなおす必要はあるんじゃないの。
特に選挙関連の出費を極限までカットできれば、現状より少ない報酬でも
生活はできていけると思うし。
もちろん団体による献金はかなり細かく規制してく必要があるだろうけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:44:38.64 ID:jQxTpQmP0.net
>>2
それもまともな国会議員が1人も出てこないのが問題
悪人しかいないから減らせ減らせと騒ぐ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:46:15.82 ID:hWvEVVcr0.net
>>116
麻生の功績ってまさかエコポイントのことか?
利益の先食いしただけで景気なんぞまったく上向いてなかったが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:48:31.19 ID:BAER1F8M0.net
維新以外ゴミ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:48:46.41 ID:2ncfIt/s0.net
>>114
経済成長で必要条件なのは価値の創造であって労働は十分条件だろ
だからアメリカでは失業率が減り経済も成長しているが日本では
失業率が減っても経済はマイナスなんて事になるんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:49:24.13 ID:CCJAyE/b0.net
お前らって歳費減らすより議員定数減らす方がざまあと思えるの?
おまえらが落ちて欲しいと思うような議員は生き残れるだけなのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:49:38.02 ID:BXCOlECT0.net
>>96
ドイツなんかの小選挙区比例代表「併用制」は
名前と違って、完全比例代表制に近いような感じだよね
これも民意を反映するという点では良いかもね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:49:47.64 ID:2ncfIt/s0.net
>>116
おまえの目が曇り過ぎてるだけだろ・・・自民カルトに言ってもしょうが無いけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:50:30.33 ID:L2dilNck0.net
共産党は

議員削減はもちろん、議員歳費の削減、公務員給与の削減にも反対している

公務員の鑑のような政党

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:50:54.21 ID:XUn87E350.net
国会議員なんて有権者50万人に一人で十分だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:51:54.09 ID:gIV4FgTi0.net
>>126
熱狂的支持層の大部分が公務員関係者なんだから仕方ないよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:53:00.81 ID:BXCOlECT0.net
>>110
住民がそれを選ぶのなら仕方ないんじゃないの?
そんな地域ばっかりじゃないと思うけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:00:43.52 ID:zpSRg4F70.net
地方の声は参院にまかせればいい
衆院は完全比例で独裁をなくせ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:01:36.33 ID:zpSRg4F70.net
>>114
必死に働くサラリーマンの足を全力で引っ張った安倍チョンは死ぬべき

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:02:55.25 ID:7pfCQLM00.net
議員が何してるのか不明確過ぎる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:10:49.63 ID:dxP51ab70.net
選挙制度はクソ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:11:15.76 ID:7H0SfMDm0.net
議員定数の削減=国民の声の代弁者を減らす
こういう話な訳で、減らすにしてもきちんとした大義名分がなくてはならんと思うわけだが
その理由ってのが、国会議員の数が多すぎる、という曖昧な話だったり、リーマンがリストラされてんだから
議員ももリストラしろ!みたいな感情論っツーかポピュリズムの極みというか・・・・

身を切ることは定数減らさなくてもできるわけでな
絶対減らすなとは言わんがもう少し熟議して決めろよと
少なくとも上に書いたような低レベルな理屈ならやらねえほうがいいと思うが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:16:11.02 ID:zpSRg4F70.net
>>134
国民の意思反映するためには主には数でなくて比率が大事
数が減っても比率が国民の投票行動に比例するならそれは問題ない

が、自民のやり方では数は減るわ比率は余計に狂うわで、現状よりさらに
国民を無視した政権になることが確実
民主主義に逆行するキチガイ案

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:19:57.58 ID:ZDNGmK9g0.net
小選挙区が諸悪の根源
オール比例にしてしまえ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:28:42.77 ID:Ew2OTUAE0.net
>>134
少子化で人口減社会がこれから始まるからね
仮に2000万人減って1億人になるなら、
単純計算で1/6の公務員削減をしなければならない

出生率2.00回復するまで国会議員も地方議員も
危機感をもって率先して身を切るべきだと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:45:29.09 ID:2EaBGKsk0.net
>>2
議員が少しは人のためになってから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何故給料が半分になってもお国のために働きたいと言えて実行できる奴がいないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしくは給料3分の1になっても議員増やしてくれと実行してから言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:47:29.03 ID:7H0SfMDm0.net
>>137
率先して身を切る=定数削減
この理屈がよくわからんのよ。身を切るってのが金の問題なら政党助成金を半分位とかにする方が
よっぽど使う金は減ると思うんだが・・・・・
そもそも国民ひとりあたりの議員の数が何人が妥当なのかとか、そういう本質的な話があんまり聞こえてこないんだよね
シンボリックにただ減らすってのにあんまり意味があるとは思えないんだよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 19:51:08.77 ID:h4mJI5I40.net
定数削減より、小選挙区制の廃止が必要だわ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 20:47:21.31 ID:RjGbKldJ0.net
小選挙区なくせよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 20:57:46.49 ID:eP9VCfmP0.net
>>132
そんなの市民に教えるわけないじゃん(笑)

>>135
全体主義まっしぐらやな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:00:05.80 ID:xVOLL8BH0.net
とりあえず

政党助成金を

ゼロにしろとは言わないが まず半減することから始めろ( ´,_ゝ`)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:07:53.27 ID:iXSBAoJX0.net
>>120
結局ポイント終わった時の方がお得だったんだよね
ポイント分そのまま割り引かれてたし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:08:24.87 ID:K/lu5IMe0.net
ゴミしか議員になれないから減らせの大合唱になる
日本の選挙制度がそもそも崩壊してる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:12:18.05 ID:6passsMP0.net
>>92
共産党は議員歳費削減にも反対なんだろ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:26:00.89 ID:O4BP7x6a0.net
数減らすより一人あたりの報酬を減らすほうがいいんじゃないの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:27:15.79 ID:UnM2vZ020.net
政党助成金導入前
「企業献金に頼らない政治を作るためには政党助成金が必要。導入は必然」

政党助成金導入後
「企業献金は別腹」

なぜなのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:31:08.83 ID:MnkXmUtI0.net
>>6
な、もう全員辞めろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:35:33.37 ID:CmdwvqfE0.net
>>145
横峯の親父

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:35:59.85 ID:/zHYRemA0.net
小選挙区は1票の格差が少なくなるように配置してその合計数でいいじゃん
比例はどうするかね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:38:15.34 ID:9yS9UQ/00.net
>>145
国会議員も競争試験を設けるべき

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:42:26.63 ID:e5x1feM50.net
どこも思惑が分かりやすいな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:50:59.12 ID:k6yqOtPN0.net
公明って比例削減したら危なくね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:10:50.03 ID:kdp/8fdC0!.net
一票の格差解消には削減だとつじつま合わせが難しいんだろ?
無理せず増やしていいよ、ただし一人あたまのコストは半減より厳しいものを目指せ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:12:33.28 ID:cm1mYrMC0.net
定数削減はしてほしいけどその前に小選挙区がいらない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:16:31.20 ID:zP56OKsr0.net
共産党だけがまとも
議員減らしたり議員の給与なんて減らしても歳出レベルじゃチンカス未満だし意味が無い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:18:37.30 ID:qha/9zLJ0.net
票の格差を是正しなきゃいけないのになんで比例を削減するんだよ
また違憲選挙するつもりか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:22:44.89 ID:YWcn91J00.net
自民党が比例削減いうのは選挙区調整面倒くさいのと自民有利な田舎の選挙区が減るのが嫌なのが本音な気がしてならない
膨れ上がった議席でただでさえ選挙区キツキツだし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:36:48.02 ID:JlbKf++s0.net
>>151
自民党の得票率調べてみろよ。
いかに小選挙区制が問題のある制度か分かるから。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:48:29.36 ID:5uOYp/1e0.net
選挙なんかクソ
競争試験を設けろ
安倍晋三みたいなのが議員になれるのはヤバい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/25(日) 03:07:04.02 ID:ixmYoZ9j0.net
>>2
これはあるんだよなー

総レス数 162
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★