2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いしかわじゅん「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」 [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 04:07:28.04 ID:flZ74LMr0.net ?2BP(1000)

いしかわ「何が言いたいのか判らない。川島芳子と李香蘭が描けていない。古い世代に属する安彦良和には、
大友克洋以降の描き手達のようなリアルが描けず、動きも描けない。従ってその表現は、単なる記号論でしかない」云々云々……
(略)
上記のいしかわ氏の『批評』は的外れを超えている。いわば言いがかりに近いものといっていい。漫画であれ何であれ、
作品という物は作り手にとってわが子のようなものだ。わが子が往来でどこかの悪ガキに言いがかりをつけられたら、
傍らにいる親はその悪ガキを張り倒したくなる。(略)

いしかわじゅんの言う「動き」とは何なのか

 まず、マンガにおける「動いてない絵」については、BSマンガ夜話のスラムダンクの回で
一条ゆかりといしかわじゅんが指摘した言い方が一番わかり易いと思う。曰く、
「スラムダンクの絵はどちら向きに動いているのかわからない時がある」と。
 自分も、ルカワがスピンターンをするような場面で、右回りに回っているのか左回りに
回っているのかわからず、前のページと往復しながら位置関係を把握しようとした記憶がある。
それを、デフォルメとコマ割りの創意工夫で読者に伝える、というのがいしかわのいう「動き」なのだと思う。
 マンガのページはただの静止画で、本来そこには時間の動きはない。一方、読者は基本的に
右上から左下に向けて読んでいくという意味で、仮想的な時間の流れがある。
 この相反する要素の組み合わせを使い、止まっている絵を動かしてみせる、
読者に動いていると思い込ませるという技術こそが、写真や映画、アニメにもできない、
マンガだけにしかできない「動き」だ、というのがいしかわの主張なのではないかと思う。
http://anond .hatelabo.jp/20141112153732

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:14:15.09 ID:jMduTn410.net
辻政信大好きおじさん安彦良和

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:18:08.32 ID:a1Lq7SK80.net
安彦良和ファンだけど、言いたいことは分かる。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:20:48.39 ID:axGavfah0.net
http://a3.mzstatic.com/us/r30/Publication/v4/65/e6/a9/65e6a979-c61e-9375-0fd8-d06b2397b1b9/002.480x480-75.jpg

https://vegetarukawa.files.wordpress.com/2008/06/upper1.jpg

http://file.footstep.blog.shinobi.jp/d6ff1047.JPG

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/s/i/t/sititenbattousai/20120718065542a33.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:27:39.03 ID:MZKdsey10.net
>>27
こういうのって、絵を描かない人はどう思うの?
許せない、とか思っちゃうの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:30:12.49 ID:tVaNrkAz0.net
このスレを読んでる限り、いしかわじゅんに絶賛されるのって罰ゲームみたいな感じだな。
よくあるじゃん、「こいつから好意的に評価されるとその場にいたたまれなくなる」って奴が。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:34:16.86 ID:BspGvfB40.net
>>298
岡崎京子「・・・・」
志村貴子「・・・・」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:46:09.49 ID:jkNZ/6kz0.net
浦沢
ttp://1.bp.blogspot.com/-qCrn0HyFUjw/UJBe9SB8g7I/AAAAAAAAHvQ/NdMJM9rRqEg/s1600/Ginger+fa+un+ippon+seoi+a+en+Matsuda.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-Yn8wb3gD5vE/UJBe__yRBDI/AAAAAAAAHvg/9anHe-aIZaY/s1600/Ginger+vs+Hanazono.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-K0MVp9qvQL4/UYeZbYbILTI/AAAAAAAALa4/tyRoO12Sy58/s1600/15_183.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-8wBy1VyRYP0/UgIJ3Fbi5dI/AAAAAAAAMRw/nmd20eGsQNY/s1600/17_062.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-q0nKxtqZTII/UgIJ2o3F5uI/AAAAAAAAMRk/hiE7ub5COgk/s1600/17_038.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-UPt432AcwIg/UkL88xlmO8I/AAAAAAAAMtI/yXcwvI6PhvE/s1600/18_220.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-NcYNDJiVrZY/Uoj_WA6KitI/AAAAAAAANLs/E_cZtPCn-xs/s1600/19_165.jpg

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:08:41.28 ID:ThpcdJ5z0.net
いしかわ番付で横綱って言ってたのは鳥山と大友と五十嵐と誰だっけ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:11:21.14 ID:ThpcdJ5z0.net
初期の手塚が最強の天才とかも言ってたか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:16:05.69 ID:++SsBiFU0.net
悪路バティックな運動してる人の写真とっても
撮り方で止まって見えたり、躍動感あるように見えたりの違いだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:16:31.77 ID:EBezE5q90.net
一時期モーションコミックと称してアニメーターだけの漫画雑誌刊行されてたけど
たしかに金田さんもいのまたむつみも芦田豊雄も絵は上手いのに動いて見えなかったな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:18:30.92 ID:2ULx2PT+0.net
>>55
パヤオも自分がわかりやすい絵描けないのを
「わざと読みづらくしたw」って言い訳してたよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:24:03.24 ID:Aas6D+xN0.net
クルドの星とか、あの時代にクルドに着目して父と息子、母と息子、少年の成長譚と政治と
オカルト科学とを絡めて描いた傑作だと思うけどな

アリオンとかは当時からアクション部分はなんかしっくりこなかったのは分かるけど
黒の獅子王とかかっこいいじゃん?
だから別に良いんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:33:27.93 ID:zc9f2I510.net
>>293
言えてる
逆シャアの作画監督の漫画を見たことあるがひどいもんだった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:35:42.85 ID:dEhBZDMm0.net
石川淳の名を汚すのはやめろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:36:18.61 ID:ydXjnflT0.net
ど素人は効果線がいっぱい引いてあるのが動きのある絵だとか恥知らずなこと言ってるだけでしょ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:41:46.77 ID:2rsx4H5f0.net
まあ「動き」の見解の相違については
安彦はむしろしっかり描いていることは間違いないけれども
漫画としてはアニメーター上がりによくある欠点が残ってるって事なんだよな

個人的にはコマに緩急がなくて疲れるというか退屈になるというか
こんなにたくさんのコマいらないというか
名場面だけ大きな一枚絵でまとめて欲しいというか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:44:38.42 ID:Bouo13q00.net
高野文子 私は『ヒカルの碁』と浦沢直樹さんのマンガが読めないんですよ。みんな「面白い」って
       言うのに何故私は駄目なんでしょう? 特異体質でしょうか?
大友克洋 そんなこと俺に訊かれても(笑)。
高野    うちのダンナが好きなので家の中にいつもあるんですよ。どれどれと開くんだけどね。
大友    俺最近全然マンガ読んでないんだもん。でも、なんで読めないの?
高野    絵だと思います。
大友    どっちもそれなりにいい絵じゃない?
高野    上手ですよねえ。でも、息苦しくなるんですよ。よそ見をさせてくれない。次から次へと記号の問題が出てきて、
       それをひたすら解きながら進むみたいな感じ。のんびり読むこともできないし、読むスピードも決められている。
http://m-riki.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_6d0e.html

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:46:32.39 ID:SHxl2aF60.net
こういう描写が安彦はできない。体の輪郭を線として書いてしまうから

http://millefeuille.jp/wp-content/uploads/2012/08/014.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:46:45.04 ID:2ULx2PT+0.net
>>279
アニメのコンテ感覚で漫画描いてそう
投げる場面で腕やポーズなんかの必要な部分の描写がなくて
ギャグアニメの効果演出みたいなので誤魔化しちゃってるから
いしかわじゅんから見ても動きが描けてないって思うんだろうな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:50:07.35 ID:bnqvJCoe0.net
>>276
サンドランドってこんないい感じの絵だったのか
記憶にうっすらあるのより大分いい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:51:20.68 ID:WxtJF+7/0.net
漫画アクションの連載で狩無麻礼を「出版社のパーティーに来てもつまらなそうにしてる通称『風博士』」と茶化したいしかわ
激怒した狩無は同誌連載中の「ボーダー」内でいしかわと関川夏央が痴話喧嘩するシーンをねじ込んで反撃
いしかわは法的手段に出ると狩無を脅して「ボーダー」に謝罪文を書かせそのシーンを削除させ単行本に収録させなくした

25年前から変わってねぇないしかわじゅん
狩無麻礼はその後ペンネームを変え名作「オールドボーイ」「殺し屋1」の原作者となった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:52:14.24 ID:XCru1XvB0.net
あー、いしかわじゅんってEYECOMで連載してた人か、懐かしいな
あの作品しか知らんけど、人に物申す重鎮だったのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:52:59.98 ID:jmQ3RXL80.net
止め絵の例としてよくあがるスラムダンクも
そこまで動きが描けてないわけでもないのに
こいつのせいで代表格みたいになってる違和感
ジョジョの絵は動きがなくて止まってるイメージあるけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:53:26.18 ID:yT+dWezD0.net
みんな色々な意見があるんだな
漫画は所詮静止画なんだしそこを動きがあるかのように脳内補完するのものなんじゃないの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:56:22.31 ID:+RxxZSSG0.net
小説の表紙がいしかわじゅんだと買う気が失せる。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:59:05.07 ID:dL1jwrUO0.net
>>290
動きって1コマの絵そのものじゃなくて次のコマまでのキャラの動作がわかるかどうかじゃね?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:59:56.99 ID:8pCjtJGm0.net
ゴーグで動かしまくってたろ、監督自ら原画やって。
作画だけは良かったぞ。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:01:42.55 ID:vdiPHWnf0.net
メインの職業がアニメーターの人が漫画描いても
漫画としての動的表現になってないっていうのは確かによくある
ただ、安彦さんは割と漫画も巧い人だと思うけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:04:20.86 ID:X4NuQr0l0.net
いしかわじゅんが書いたハウル
http://p.twipple.jp/QxP7b

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:06:05.66 ID:cQ3w866y0.net
>>276
2枚目のセリフのタイミングが面白い
出発と言ってるのに、実際には走り始めてから時間が経ってる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:09:15.75 ID:l1YMpP+O0.net
>>324
絵かけなくてもいいからコンテに起こし直しして
自分の改善コンテ書いてみるとわかるよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:09:49.14 ID:6RPDGQDJ0.net
ああ、代表作がなくて発言で売名してる奴か

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:12:44.66 ID:cQ3w866y0.net
>>325
面白いと言ってるのに何を改善しろというんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:16:43.25 ID:D47m7pyb0.net
とりあえず大友の名を出しときゃ通ぶれるとでも思ってそう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:17:19.62 ID:r422jaiY0.net
漫画の躍動感表現は柔道部物語が頂点だと思う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:39:16.30 ID:YXApRCpn0.net
漫画には集中線がすごく大事なんだなあて感想

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:53:35.20 ID:TsQN+RMv0.net
浦沢が高野の大ファンだから、読めないって言われてすごい落ち込んでたな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:09:23.41 ID:6Jc0nkZU0.net
>>276
これ出発してからちょいちょい車が右向きに走るコマがあるのは違和感あるな
家に逆戻りしてるような錯覚に陥る
ページを開く方向は左なんだから進んでるなら左向きで走らせたりするもんじゃないのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:14:09.29 ID:sZWblnHg0.net
>>332
喋ってるキャラの顔が見える方向から
描いてるだけじゃないの

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:15:23.20 ID:0IxU7Z2P0.net
>>276
映画見てるみたいだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:15:48.36 ID:bMl1MTj80.net
攻殻1巻のカラーはCGで俺でも描けると豪語
いしかの目は節穴

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:26:37.05 ID:6Jc0nkZU0.net
>>333
それは安直過ぎるだろ
昔の鳥山ならこんなことやらなかった気がするんだけどどうなんだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:35:56.42 ID:kLR4uzN50.net
漫画としての優れた動きというのはいかに動き出しと終わりの画だけで動きを表現できるかってことだろ
安彦についてはともかくスラムダンクについてはよく分かる
実際静止写真のトレス絵だったわけだし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:41:51.36 ID:4P1vTvZ/0.net
でも安彦の絵は止まってると思うよ
例外はあれどアニメーターの描く漫画はだいたい止まってる
動きのある一枚の絵を描くスキルと何枚も絵を描いてスムーズに動かすスキルは別もの

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:44:39.81 ID:kLR4uzN50.net
この回のいしかわじゅんってアニメーターとしては引っかかりがあると言ったり
アニメーターの代表格扱いしたりいろいろ変だった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:53:07.47 ID:ud1V4gk20.net
この言い方もわからないではない
安彦良和の漫画のアクションは、映画でスローモーションが延々と続いてるのを見てるような感覚になるんだよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:54:43.38 ID:2rjIk+b50.net
>>297
許す許さないではなく権利の問題だろ?
絵を描く描かないってのも全く関係ないな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:01:00.17 ID:9xA4xM/K0.net
ずっとみうらじゅんを頭に思い浮かべてたわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:01:20.58 ID:zc9f2I510.net
>>309
いやでも、効果的だから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:01:27.57 ID:kLR4uzN50.net
>>340
それに対していしかわの言う動きっていうのは北野武の映画のとり方だな
過程を省略して始まりと終わりだけで見せる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:13:13.41 ID:nAKl1A4T0.net
安彦良和は好きだけど ほんとに動きがかけてないから仕方ない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:28:01.49 ID:0IxU7Z2P0.net
板野サーカスとか一枚一枚はハッキリ描いてないだろ
アニメーターだからとか関係ない気もするんだよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:31:01.64 ID:WxtJF+7/0.net
マンガとアニメそれぞれ要求される才能は違ってるんだな
全盛期キャプテン翼の視線移動を計算したスピード感溢れるコマ割りは見事だけど
高橋陽一のデッサン力は動画マンの採用試験を受けたら落とされるレベル

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:35:01.87 ID:2gJLDS8o0.net
基本的に安彦漫画は多少リアルっぽい手塚漫画の系譜だと思うが
手塚のおちゃらけを抜いて表情の変化を細かく描いた感じ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:39:46.64 ID:dyHeyMxO0.net
いしかわじゅんに動きのことを言われるってのは
二次元が描けてないないということで、点でしかないって事だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:49:12.99 ID:iJ+Cf6Ud0.net
>>290
そうは思わない
実際安彦の絵は止まって見える
コマ割等そう見える要素は沢山ある

動きの絵自体が描けないという指摘ではない
むしろ絵自体は絵物語として見たら極上でアメコミ的な楽しみ方が適していると思う

デッサンが狂ってるって言葉も違和感があると言う感想と取るならおかしくはない
どっちもそう感じるというレスは的外れではない

言いたいのは例えばデッサン狂ってると指摘するなら
間接がおかしいバランスがおかしい遠近が表現できてない顔パーツの配置に違和感がある
等評論家であれば具体的に指摘しろと

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:51:35.94 ID:r70yfMMy0.net
>>6
安彦センセは筆で描いてる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:52:31.82 ID:iJ+Cf6Ud0.net
>>312
パヤオもそうだ>きっちり線で描いてしまう
エッセイコミックなら違和感ないから題材やストーリーのスピード感との相性も大きいだろうな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:53:33.62 ID:4YK0741j0.net
漫画の動きとアニメの動きって違うだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:54:06.45 ID:jnzXMY5M0.net
アニメーター漫画ってのは、いしかわじゅんの文章が激しく読みづらいってのと同じ事

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:55:50.73 ID:8VJ3D3s70.net
>>352
確かに

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:57:26.80 ID:NHmoAvLH0.net
大友克洋も安彦良和の側だと俺はおもうんじゃが…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:58:43.39 ID:ok7If3W40.net
安彦の漫画に限っていえば指摘は間違ってない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:59:18.99 ID:r70yfMMy0.net
>>93
サイバラのことも絶賛してたぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:01:12.87 ID:DRPnIxeb0.net
面白ければどうでもいいですはい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:03:07.95 ID:NHmoAvLH0.net
前から疑問だったんだけど高野文子ってなんかいつも玄人に絶賛されてるけど
あれだったら浜岡賢次だってめちゃくちゃうまいだろって俺は思うわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:04:18.95 ID:63s7RhBQ0.net
>>341
あんま詳しくないんだが、このケースで権利の侵害って生じるのかね?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:05:39.16 ID:63s7RhBQ0.net
>>300
巴投げでパンチラがないな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:08:05.34 ID:4PLt4rCW0.net
大友息子
http://www.youtube.com/watch?v=CO3Pl4IgxDg

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:10:12.84 ID:63s7RhBQ0.net
漫画的な作法による動きはかけないけど、ちゃんと登場人物は描かれてるというかなあ
やっさんのアニメの設定画なんかはやっぱり抜群に素敵だよ 

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:13:51.14 ID:MSWr4INj0.net
>>361
スポーツ写真だからたぶんない。

写真でも芸術作品で構図に意味があるなどは問われる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:14:09.65 ID:IWECdYwr0.net
でもこの人の漫画ってみんな静止画みたいで動いてないじゃん
絵について学識ないからよく分からんけど連続したイラスト見てる感じ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:35:03.63 ID:pYZgtBrb0.net
評論家として喋っている以上こういう反論はダメなことはわかっているんだがテレビでこいつが偉そうに喋ってるのを見る度にどうしても言いたくたくなる
「じゃあお前が書いてみろよ」と

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:37:24.51 ID:9rqbm85m0.net
これいしかわも夏目も安彦は凄く上手いという前提で気を使いながら話してたんだが
それでも安彦が怒っちゃってむしろ安彦さんなにムキになってんのって感じだったんだよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:42:22.84 ID:jwJ6lJwn0.net
(褒めてた)前半を見てなかったと反論あとがきで書いてたからなぁ…
動きが感じられないという批評に、中割入れたらちゃんと動きます的な反論しちゃってそれは批評認めてるだけだろ…と思ったわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:42:30.99 ID:nvD76QpB0.net
いしかわじゅんもこのくらいは描ける
http://livedoor.blogimg.jp/gorion/imgs/0/e/0ea4cab8.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:43:02.30 ID:kLR4uzN50.net
夏目はそうだったけどいしかわはやっぱり安彦のことが気に入らないんだなと思って見てたよ
パタリロの時もそうだけど、自分が大したことないと思ってるものを自分が面白いと思ってる人が気に入ってるのが気に入らないみたい
安彦はハチワンの人が崇拝してて、パタリロはとり・みきが崇拝してる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:43:58.60 ID:udV5LJSu0.net
漫画界トップクラスを並べて引き合いに出されたら
アニメーターとか関係無く大概の奴は描けてないって事になりそうだが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:48:49.89 ID:zfmuq8Lc0.net
http://i.imgur.com/n2h1F60.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:50:04.65 ID:z0OJU9s60.net
安彦  虹色のトロツキー 格闘シーン
http://blogs.yahoo.co.jp/musyaavesta/archive/2013/09/11

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:51:28.90 ID:/rTS19aC0.net
>>371
○○は過大評価!とか俺は認めないと叫ぶオタクと同じで大人になれないんだろうね
他人が評価されてたらジェラシー感じちゃうしすぐ口に出しちゃう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:51:44.43 ID:n01lebo/0.net
どうでもいいから、この界隈の人間は全員、岡田と一緒に消え失せろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:03:39.56 ID:E7VG7XUC0.net
絵はうまいけど
まあ確かに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:08:41.98 ID:wSaVf8WZ0.net
虹色のトロツキーとか読んだけどアクションとか動きとかはまぁ確かにそんな感じられなかったけど
動きとか追求してないころの劇画だからかな
別に違和感なかったな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:12:34.48 ID:YCYCJyb10.net
こういう話題の時あんまり出て来ないけど
アクション等の描写方法で後に多大な影響を与えたのは
安彦良和とか大友克洋とかよりも士郎正宗

特にみんなが大友由来だと思いがちな描写も
オリジナルな大友でもそれを完成させ広めたのは
士郎正宗たと言ってもいい様なケースは意外に多いと思う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:20:18.47 ID:kLR4uzN50.net
このクセのある人がクセのない人を崇拝するのはなぜなのかってことを突き詰めて考えると
批評として面白いものができると思うけど、いしかわはそこまで考えないよね
パタリロの時もわかんないんだよねーで終わってた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:23:24.40 ID:jmQ3RXL80.net
>>370
中学生レベル

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:24:58.31 ID:Fp33qWLDO.net
いしかわじゅんは漫画が読めない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:27:09.00 ID:yIHMRph90.net
安彦良和は働きかけない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:29:17.04 ID:kLR4uzN50.net
>>356
他ともかくアキラのカタストロフのシーンとかパラパラ漫画の世界だったよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:32:46.66 ID:XNORPzAo0.net
いしかわ程度の画力で、よく他人の批判できるな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:33:43.10 ID:kLR4uzN50.net
>>287
デビルマンはわかんなかったけど、ゴラク版のバイオレンスジャックのドラゴンの顔とかあきらかに石川賢が描いてるのがあったな
ただとり・みきが永井の取材した時によくこんなに描き込めますねーとかいって
ちばあきおさんとか漫画かくのが苦痛で仕方ないとか言って結局自殺しちゃったけど僕は苦にならないんですよとか言ってたから基本的には好きな人だと思うな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:35:38.11 ID:I3o0iAvE0.net
あまりこういう事言うと個性的な漫画が減りそう
技術あってもまったく面白くない浦沢のような作家が
編集から重宝されてしまう傾向を肯定してるように思える
いしかわの描く女には色気があるのは認める

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:39:23.85 ID:kLR4uzN50.net
どっちかというとアニメーターの漫画を抜群に上手いけど個性のないものとして嫌っている
前半でそういうものとして上手いけど消えてく漫画家が多いけど、その中で安彦さんはどこか引っかかるものがあって生き残ったみたいな感じの事言ってたけど
後半でやっぱりアニメーター的な漫画家としてけなし始めるって感じ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:50:18.04 ID:QjDTTian0.net
>>388
安彦が生き残ったのは筆の速さと題材がバラエティに富んでるからじゃないか
絵よりストーリーが好きなファンが多いと思う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:57:01.94 ID:kLR4uzN50.net
俺もストーリーが好き
王道の狗とかその頃連載中の漫画では一番好きだったけどいしかわは安彦のストーリーも嫌いみたいなんだよね
と言うかマンガ夜話全体そうだったような気がする
群像劇で人が動きまわるけど結論が何なのかわからないとか
そこがいいと思うんだけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:02:37.31 ID:2gcIvHe/0.net
アニメーターは止まった絵の連続なんだからアニメーターが理由にはならんだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:34:04.97 ID:/ljSTanq0.net
>>62
アキラの漫画は大友本人よりもアシやっていた今敏の功績の方がデカいんじゃないかな。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:42:00.60 ID:Uz2lnuBp0.net
>>371
そりゃ、ハチワンの人にとっちゃあ偉大なクリエイターってのと同じくらい、
郷土の偉大な大先輩だもの。
出身地も近所(北海道基準)だし、出た高校同じだしな。

総レス数 519
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200