2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きな漫画をワンピースって答える奴見ると「本当に薄っぺらい人生だな」って同情してしまう [399759283]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 02:10:45.23 ID:s08V6T620.net ?2BP(1000)

漫画『ONE PIECE』を好きでないとおかしい、という風潮に違和感をもつ人たちの声

趣味嗜好の多様化が進み、「国民的ヒット」がかつてより起きづらくなった言われる昨今。それでも、世の中を席巻する数少ない「国民的マンガ」のひとつが、『ONE PIECE』です。
ルフィ率いる麦わら海賊団が、幾多の困難を乗り越えながら海賊王を目指すこの作品。
各キャラクターの強烈な個性や名言、麦わら海賊団の仲間を大切にする熱い姿が支持され、単行本の累計発行部数が3億冊を突破するという国民的大ヒットを生み出しています。

それだけ売れているのですから、世の中は『ONE PIECE』好きな人であふれかえっています。共通の話題として成立しやすいこうしたマンガの存在は、私たちのコミュニケーションを円滑に進めてくれる最良のツールと言えるかもしれません。

ところがこれ、良いことばかりをもたらすわけではないよう…。なかには、『ONE PIECE』が好きであるあまり、まるで「国民みんなが好きであることが当然」という態度を取ってしまう人がおり、こうした風潮に対して憤りを感じる人が一部存在するようです。

しらべぇ編集部のアンケート調査によると、「『ONE PIECE』が好きでいることが当然」という風潮に腹が立ったことがある人は16.5%いました(男女1500人に調査)。

彼らは具体的にどんな理由でこのような風潮に苛立っているのでしょうか。今回は、いくつかの傾向に分類したうえでその声をご紹介します。

http://news.mynavi.jp/news/2014/08/11/170/

総レス数 343
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200