2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界で一番文化、歴史がカッコイイ国は英国←異論ある? [534847505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:31:10.87 ID:B+jbe3QP0.net ?2BP(1000)

「ダイエットをしないと補助金は貰えない」キャメロン首相が明言
http://news.livedoor.com/article/detail/9790453/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:31:30.28 ID:Saoved8z0.net
http://i.imgur.com/wEBH8Q4.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:33:07.68 ID:M5vXNYHE0.net
ゴミクズ国家

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:34:01.59 ID:BJtHmY7W0.net
ありません

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:34:54.92 ID:csoclpJN0.net
アフィア人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:35:21.86 ID:2fPtOHba0.net
イギリス行ったことないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:35:35.27 ID:7gVx+FS+0.net
英郊外の町並みが最高

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:36:44.28 ID:VCQ1Dvua0.net
どう考えてもアメリカ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:37:40.05 ID:B+jbe3QP0.net
.>>8
そのアメリカが唯一文化的コンプ・憧れを抱いているのがイギリス

ダウントンアビーがアメリカでめちゃめちゃヒットしてることからもそれが伺える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:37:42.90 ID:FGaitVEp0.net
イギリスのどういうところが世界で一番カッコいいと思ったのかな?
具体的に教えてよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:38:07.05 ID:rTfTjv670.net
アメリカ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:38:35.78 ID:FUnMxxKr0.net
奴隷商人の国。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:39:00.02 ID:dAqY68Ic0.net
ダウントン・アビーは面白い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:40:38.23 ID:QBp3KwMg0.net
日の沈まぬ国

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:40:42.08 ID:AqQs0J5l0.net
中国やと思ってる冗談抜きに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:42:14.97 ID:GgjntkIO0.net
ロシアが好き

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:43:01.93 ID:4t8T2Bjm0.net
現代を抜きにしたら中国だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:43:13.51 ID:QTrIQVJL0.net
イギリスって侵略されまくりじゃん
日本はずっと日本だから日本の方が上

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:43:18.84 ID:eMjJq8q00.net
ローマが好きなんすよ〜
イタ公はどーでもいいけど、ローマ〜

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:44:28.81 ID:B+jbe3QP0.net
>>18
日本はイギリス文化パクリまくってるけどイギリスが日本文化をパクったことなど皆無に近い
以上のことからイギリスの方が上

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:44:48.51 ID:N0hEf3R90.net
普通にアメリカだろ、過去の帝国主義の国から新大陸に移住してきて、
自由と民主主義を合言葉に独立、その後他民族主義とかかっこ良すぎる。

理想的な国家形成。

インディアンの殺戮と各種戦争や核兵器とか無人兵器作ったり、
経済やらスパイもヤバイが。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:45:37.42 ID:iVyNDFqo0.net
見る影もないけど全盛期のイラクやシリアはそれはそれはすごかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:46:56.41 ID:QTrIQVJL0.net
>>20
でも侵略されまりだから日本の方が上

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:47:17.18 ID:B+jbe3QP0.net
>>21
その代わり宗教キチガイになってるじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:48:04.80 ID:OCB/odQo0.net
イギリスが伝統大事って感じでいいわ
コモンローとか法律の成り立ちからしてそんな感じだもん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:48:31.03 ID:BO0BwmcP0.net
>>2
なんで 誰も詳細を求めない?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:48:33.17 ID:yu88oKcp0.net
エピソードは英国超厨二的でかっこいいけど日本も良いよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:49:22.48 ID:Q24k0xDJ0.net
ロシア

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:49:50.74 ID:ago/uix/0.net
普通に韓国だろ
嫌儲にネトウヨ増えすぎて臭いわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:49:53.32 ID:06Pn8HGZ0.net
島国であってバイキングのような海を舞台にした戦闘集団の国、イギリス。
島国だけど、海よりも山岳信仰に向かった日本。
この差は大きいよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:50:52.85 ID:B+jbe3QP0.net
>>27
有色人種国家で列強の一員になったのは凄いけど白人コンプが根付いてるのがマイナス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:51:21.32 ID:Y4QkolzR0.net
>>29
歴史書が12世紀以前のものが無いのに歴史がカッコイイどうたらとかネタにもならないじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:52:15.77 ID:06Pn8HGZ0.net
>>31
日本が世界においてそこそこの地位にいられてるのって英米といったアングロサクソンがケツモチしてくれてる期間だけだしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:53:13.45 ID:+2YqSCaM0.net
>>27
日本の何が良いんだよ

1000年以上中国の属国

明治維新後、調子に乗る

アメリカ様にフルボッコにされる

アメリカ様に民主主義を教えてもらうが未だに根付かず自民独裁

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:53:16.11 ID:40r6lw1M0.net
人類の歴史上最大の版図を持ったのになぜイマイチの国になったのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:53:23.57 ID:bl8r4PR8O.net
文献が少ないうえどれも誇大妄想的な朝鮮史は、意外と面白い

中国側や日本側やその他からの文献漁って調べて、実像が浮き彫りになってくる
コメディみたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:54:06.41 ID:baGOl8gV0.net
トルコだろ
あそこまで世界史に影響を与えた民族は居ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:54:28.13 ID:EiUA1Yxl0.net
>>23
ここ数百年、イギリスが戦争に負けたことはない
(スエズ動乱をどう見るか評価は分かれるが)

日本は自分がふっかけた戦争でボコ殴りされ無条件降伏した上に、
国号すら変わってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:54:35.44 ID:5b3FbzjU0.net
中国史が好き
カッコイイかは分からんが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:54:57.09 ID:B+jbe3QP0.net
>>37
トルコもヨーロッパコンプが見苦しいから無いわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:55:29.69 ID:06Pn8HGZ0.net
>>35
でもその植民地化した地域は英語圏だからね。これが国民国家という概念が崩れ出した現代になって力を持ち始めてる。
EUよりも賢い選択だったかもしれない、コモンウェルスって概念は

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:56:56.83 ID:QezP+r7n.net
昨今の中東の混乱
イスラエル関連の紛争
これ全部イギリスが原因だからね

それだけでゴミ国家ですわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:57:38.34 ID:hEBAsLjZ0.net
まぁ人間の社会のレベルを引き上げたのはドイツに間違いない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:59:16.17 ID:JBRdDwxu0.net
>>34
人類の至宝日本にようこそ
GHQによる洗脳は解けるとその反動は大きいよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:00:34.36 ID:B+jbe3QP0.net
真に文化、歴史に誇りを持っているならアメリカのように、他の国に劣等感など持たない
(そのアメリカが唯一憧れているのがイギリスだが、イギリス系アメリカ人は
自らを紛れもないアメリカ人だと自負している)

アルゼンチンやトルコは中途半端に白人、ヨーロッパ的であるせいで
自分たちは非アジア(非南米)だと主張する様が非常に痛々しいのである

それは自国の歴史を否定するのと同じだ

国民や政府がコンプレックスを抱いている国の歴史、文化は論外なので、ここには書くな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:01:35.60 ID:G9s0NbDc0.net
イギリスがコンプレックスを持ってる国は?フランス?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:02:28.10 ID:XpcEb0ni0.net
>>1
スポーツ○
食文化×

戦争はだいたい勝ってるし
植民地持ってたから英語話す国多い
近々1000年の影響力でいったら、中国にも匹敵する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:03:53.51 ID:MEscAH6B0.net
>>46
アメリカじゃね?
属国だった国に第二次大戦後色々助けてもらったし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:04:05.15 ID:B+jbe3QP0.net
>>46
むしろサレンダーモンキーなんか見下してるだろw
言うなればアメリカだろうね イギリスは世界でもアメリカ文化の影響を最も受けている国だから

でもやっぱり英国人ってのは自国の文化が大好きなんだよ

ハリーポッターがあれだけ売れたのも、魔法界の設定がビクトリア朝的だからだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:04:51.17 ID:yu88oKcp0.net
>>34
俺は平安から明治までの歴史における異文化に変貌していくのが好きだぜ
幕府が終わる話も他国に劣らない動乱
美しさならルネッサンスには遠く及ばないが波乱は多い
調べてて楽しいだろ
近年は糞だと思うがな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:05:41.47 ID:EiUA1Yxl0.net
>>43
本気で言っとるんか・・・

イギリス経験論やスコットランド常識哲学、
そして産業革命を生み出し、
ルールを守って私利私欲を追求すればみんな豊かになるよ!という近代社会に到達したイギリスと、
30年戦争のせいで発達が遅れた、とグチグチ大昔のことを言い続け、
挙げ句には、われわれは古代ギリシャ文明の末裔!と意味不明なことを言うチョビ髭おじさんに政権とらせる国と、
どっちがレベル高いと思うの・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:05:57.01 ID:G9s0NbDc0.net
英仏伊におけるドイツの扱いって近畿人にとっての東京・横浜みたいなもん?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:05:58.93 ID:pgcpR4VR0.net
フランスやスペインのほうが歴史が長いし文化も豪華だぞ
それらに比べれば英国は小粒

しかし英国はサリカ法がないから女王が君臨できるという
魅力もあるし
現在も王室が生き残ってる点でより身近に感じられる点は良い
まあ白人様の歴史と文化は流石ですわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:06:56.84 ID:VeBwShjY.net
僕は中国かインド

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:07:15.50 ID:SRkrIE6a0.net
フランスはそこそこイカすけどナチに瞬殺されたのが致命的にだっさい
んで結果宿命のライバルのイギリスによって開放されるとかあれはちょっと無様すぎる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:07:52.56 ID:DBynGbuY0.net
イギリスの王室って複雑すぎるよな
フランス王の臣下がイングランド王になったり
ドイツとかオランダにいた何者かを呼んできて王位につけたり

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:07:57.12 ID:m93IdQ180.net
立憲君主制の雄と共和制の雄と言えば英仏だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:08:37.45 ID:pgcpR4VR0.net
>>46
イギリスがコンプなんか持つわけないじゃん…
あいつら自分らが一番偉いって今でも思うとるで
プライドは今でも帝国クラスだから

>>51それはカントなど大陸の哲学を生んだのはドイツ人という意味では

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:09:16.40 ID:Y4QkolzR0.net
>>55
というか、徹底抗戦して瞬殺ならまだいいんだけど、ヴィシー政権みたいな傀儡政府ができたのがクソダサいんだよ
だからフランス人はレジスタンス活動のことを強調したがる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:09:41.37 ID:XpcEb0ni0.net
アメリカがコンプレックスを持ってるのは

イギリス

イタリア(ローマ帝国)

ギリシャ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:09:50.53 ID:m4G2mJk70.net
ナチスドイツ一択

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:11:03.13 ID:pgcpR4VR0.net
>>55
フランスを助けたのは実質的にはアメリカ
英国だけじゃナチには勝てぬ
フランスはアメリカには独立戦争で貸しを作ってあるからチャラと言う
考えも出来るし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:11:59.09 ID:06Pn8HGZ0.net
>>56
一応基準としてはシンプルだったんだよ。ノルマン系のプロテスタントで辿っていって、ああ、おったわって感じだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:12:23.76 ID:XpcEb0ni0.net
サッカー
ラグビー
テニス
バレー

ほとんどの球技はイギリス発祥

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:12:38.28 ID:B+jbe3QP0.net
>>62
独立戦争で援助し自由の女神を授けたのになぜかアメリカの対仏感情はそれほど良くないという皮肉

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:12:43.35 ID:40r6lw1M0.net
>>60
アメリカじゃイギリス人はダサいと言われてモテないけど
フランス人はモテるらしいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:13:02.46 ID:G9s0NbDc0.net
イギリスってヨーロッパでも
町並みとかが独特 なんだろうねあれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:13:44.80 ID:EiUA1Yxl0.net
>>58
たしかにドイツ観念論の人たちはすごいけど、
イギリスにも、ヒュームやアダム・スミスといったすごい思想家がいっぱい居たんだ

そんで、どっちが良く思想を具体化しているかと言えば、
圧倒的にイギリスだべ?

アウシュビッツをカントが見たら失禁すると思われ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:13:58.32 ID:cVj6OfL4O.net
イギリスって飯マズなとこでしょ?
ニシンのパイやら鰻のゼリーとか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:14:20.15 ID:QsuGYVFj0.net
イギリスが歴史上一番評価が低かったのっていつの頃だ?
当時の感覚だとアメリカ独立戦争に負けた頃が最底辺?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:15:24.16 ID:tgmvmtYV0.net
ロシアに行ってみたい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:15:43.45 ID:WpxwqBql0.net
文化は格好いいの認めるけど、歴史的にはどうなんだ。
個人的にはアヘン戦争をおっぱじめた畜生というイメージが強くて、他の時代でのかっこよさが帳消しになるレベルだわ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:16:34.58 ID:B+jbe3QP0.net
>>66
は?アメリカで最もモテるのはイギリス人だぞ
女はそうでもないけどイギリス男はアメリカ女にめっちゃ人気ある

ハリウッドの女優、モデルとかイギリス俳優とくっつく率すげえ高いし
最近流行りのテイラースウィフトとかもイギリス男とばっか付き合ってる

ソース
http://woman.mynavi.jp/article/131007-007/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:16:42.36 ID:lvKlFBGy0.net
中国は文革でいろいろ捨てすぎたからな。
それがなきゃナンバーワンだったわ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:17:00.60 ID:+2YqSCaM0.net
>>65
ド=ゴールがNATOの軍事機構から勝手に脱退しちゃったし……

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:17:08.18 ID:kHHEo/az0.net
中国だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:17:42.04 ID:xEqL2sRu0.net
>>72
自分たちの子弟にソーシャルゲーのような電子麻薬を与えている日本とどちらがマシなのやら

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:17:52.69 ID:2epN5YSP0.net
イギリスは結構踏んだり蹴ったりの歴史だからなあ
民族も宗教も地域も常に入り乱れて
やたら好戦的な王とかアホな王とか定期的に湧いてきて
スペイン艦隊に勝ったといっても直ちに覇者になったわけじゃない
産業革命期以降ようやくエンジン温まった感じか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:18:41.29 ID:qdf02NC30.net
ロシアだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:18:46.74 ID:sItSpocS0.net
韓国か中国だ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:18:49.94 ID:+2YqSCaM0.net
>>70
ジョン王のあたりじゃないかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:19:55.31 ID:q+0Y17Oz0.net
イギリスへのコンプレックスからアメリカ競馬はダート主流でケンタッキーダービー()とかやってんの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:20:34.83 ID:gfD62G2D0.net
>>55
真っ先に負けた分際で戦勝国面してるのはなんなん?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:21:17.65 ID:m4G2mJk70.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9481585/
世界で最も人気のある国ランク1位はドイツ…日本は6位に

やっぱドイツじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:23:24.44 ID:B+jbe3QP0.net
>>84
それ文化関係ねえだろ

あと好感度ランキングとかもゴミな

ドイツとかカナダとか日本みたいな国際的に角の立たない(目立たない)先進国が上位に来るだけだから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:27:52.19 ID:m4G2mJk70.net
>>85
イギリス最大のBBCが認めたんだからあきらめろw

http://www.bbc.com/news/world-europe-22624104

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:29:40.31 ID:ijnHVQ6y0.net
中東問題を華麗に解決したら認めてやる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:29:44.15 ID:B+jbe3QP0.net
>>86
は?なんで好感度ランキングはゴミって書いてる奴に好感度ランキングを載せるんだよ?
お前IQ89?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:30:42.53 ID:06Pn8HGZ0.net
>>87
中東が平和になって共同体作ったらどうするんだよ。世界の脅威だぞ。
つまりバラバラになって戦い合ってる今の姿こそが中東問題の解決なんだ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:31:31.93 ID:DBynGbuY0.net
>>85
自分に都合の悪いものは全部ゴミって呼ぶ子供染みた習慣はもうやめよう!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:32:45.50 ID:m4G2mJk70.net
>>88
対抗できるソースの一つも貼れない時点でw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:33:12.98 ID:JvIOKGHF0.net
>>35
イギリスがイマイチって何言ってんの?
イギリスがイマイチならイマイチじゃない国ってどこだよ

でも歴史文化が一番かっこいいとは思わんな
そのものさしならフランスのが上

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:34:20.91 ID:B+jbe3QP0.net
>>90
で、好感度ランキングって歴史、文化のかっこよさと関係あんの?
ドイツとかカナダみたいな嫌いようがない目立たない先進国が上位に来て、
イギリスやアメリカのような目立つ奴らの否定的感情が大きくなり
ランク下がるんだから人気度とは言えねえだろ?
で、歴史、文化のかっこよさと何が関係あんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:36:12.01 ID:JvIOKGHF0.net
イギリスが中東に火種作ったのはそうだが、
もしイギリスがなにもしてなくてもあのへんは喧嘩してたろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:36:36.58 ID:HcUTGH880.net
俺の英国のイメージ
ハリーポッターの世界

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:36:32.76 ID:EiUA1Yxl0.net
>>91
すこし古いが、2012年のソフトパワー(文化力)ランキングで、
第一位はイギリス、という結果をデイリーメール紙が報道しとるよ

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2234726/Britain-tops-global-soft-power-list.html

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:37:12.36 ID:B+jbe3QP0.net
ドイツで売れてる映画ってイギリス舞台の映画ばっかだよね なんで?
http://www.boxofficemojo.com/intl/germany/opening/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:37:26.77 ID:gVGuQrDz0.net
>>2
もっと張りたまえ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:37:35.85 ID:8SM48D1s0.net
韓国に決まってるだろ
ネトウヨはいつも恥さらし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:38:46.03 ID:m4G2mJk70.net
http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/26/most_popular_country_world_bbc_poll_n_3340630.html

米国ハフィントン「世界で最も人気のある国はドイツ」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:38:53.44 ID:mPZAliD90.net
あくまで個人的見解だがイギリスには大芸術家がいない点がマイナスかな
作曲家ヘンデルも生まれはドイツ
絵画にいたってはラファエル前派が出てくるまでパッとしないというね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:40:12.51 ID:hiJDT6AK0.net
>>70
ローマ人に蛮族扱いされてた頃じゃね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:41:22.11 ID:WRn8ZNHV0.net
>>68
文化、美術や特に音楽はドイツ一択だろ
哲学もドイツ
科学もドイツ
モーツァルトもアインシュタインもドイツ人や。
植民地支配だけが脳のイギリスとはワケが違う。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:41:31.85 ID:JvIOKGHF0.net
歴史で見ると島国で大陸からちょっと離れてるから、
長い期間歴史の舞台のいささかわき役的なのがね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:42:05.33 ID:B+jbe3QP0.net
>>101
確かに文学くらいしか栄えてないね
クラシック音楽ならエルガーとホルストくらいしか知らないし
その反動かポピュラー音楽でめっちゃ活躍してるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:43:43.10 ID:Wm+8BADO0.net
Steam Train - The Coronation Scot - 1937 London Midland & Scottish Railway - WDTVLIVE42
 https://www.youtube.com/watch?v=UusbDp3sv2Y

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:45:53.20 ID:qzgLNGvh0.net
>>38
第二次中東戦争は?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:47:11.00 ID:m4G2mJk70.net
イギリスがドイツだと言ってます

http://www.bbc.com/news/world-europe-22624104

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:47:32.90 ID:WRn8ZNHV0.net
>>105
バッハ、ゲーテ、ルターにマルクス
カントにニーチェ
文化面で言ったらマジで勝負にならんやろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:47:48.59 ID:EiUA1Yxl0.net
>>100
さっき使ったランキングを別物みたいに使いまわしちゃダメだべ

同じことできちゃうよ?
http://www.huffingtonpost.co.uk/john-worne/britains-soft-power-gold-medal_b_2165253.html
英国ハフィントン「世界で最もソフトパワーがあるのは英国」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:47:54.74 ID:JvIOKGHF0.net
ドイツはありとあらゆる面で田舎くさい
トウホグと同じでださい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:48:28.97 ID:DBynGbuY0.net
>>93
まずかっこよさとか言う主観的なものの測り方から言ってみて?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:49:54.25 ID:B+jbe3QP0.net
>>111
わかる
ドイツ人も自国の文化ダサいと言って子供に英語の名前付けてるくらいだし

>>112
文化的影響力と言い換えるのが早いだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:50:15.12 ID:DOiYyen10.net
CCCP

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:50:54.63 ID:YsXrsCsV0.net
そして一番ダサい国はもちろんジャアアアアアアアアアァァァップ!!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:51:01.46 ID:DBynGbuY0.net
>>113
なんで文化的影響力がかっこよさに繋がるわけ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:51:54.01 ID:d/PnMOd60.net
極めてどうでもいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:52:16.82 ID:m4G2mJk70.net
ID:B+jbe3QP0 こいつ脳内ばっかw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:52:47.87 ID:IL0/cucm0.net
一方ジャップは建国記念の日すら妄想だった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:53:30.01 ID:B+jbe3QP0.net
>>116
は?どこの国がダサい文化に影響されるんだよ

ネトウヨは日本の皇族が世界で一番地位が高いみたいに言ってるけど
英国王室が日本の皇室パクったことなんて皆無に近いけど
皇室は英国王室パクリまくって似合わないアジアンフェイスにティアラ乗っけたりしてんだろ?

イギリス王室に憧れ抱いてるんだよな…かっこいいから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:55:27.93 ID:c7tiLInI0.net
海賊で成り上がって植民奴隷で天下獲ったクソ国家じゃねーか
世界史最大の悪だぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:56:56.23 ID:JvIOKGHF0.net
一番はフランスで次点がイタリアだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:57:13.46 ID:DBynGbuY0.net
>>120
かっこいいって思われてるとしたらどうして好感度低いの?w
かっこ良かったら好感度高くてあたりまえだよね?
低いってことはかっこよくないってことだよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:58:24.00 ID:nhJIJA8o0.net
自国の言語を世界標準にしたのは大したもんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:58:37.67 ID:UtKoHvqG0.net
昔は強かったけどね...
今は完全にスネ夫的立ち位置

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:59:13.28 ID:B+jbe3QP0.net
>>123
イギリスも普通に好感度高いじゃん
逆に聞きたいけどこれだとカナダの方がイギリスより好感度高いけど
劣化英国のカナダがイギリスより文化、歴史の点において優れてるってことか?
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/67748000/jpg/_67748860_67748859.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:00:08.36 ID:EiUA1Yxl0.net
>>103
19世紀思想なら、リカード抜きのマルクスはあり得ないし、
良かれ悪しかれダーウィン抜きにニーチェは語れない
まして、物理学ならニュートンからディラックまでの分厚い歴史がある

近代文学の祖であるスウィフトやデフォーはともかく、
オースティンからカーライルまでのイギリス古典文学の幅を考えると、
基本ゲーテ、シラーの2択で、
あとはクライスト、ヘルダーリン、ホフマンくらいしか知られていないドイツ文学は幅が狭いと言える

絵画はどっちもどっちだし、
イギリスが圧倒的に弱いのは音楽だけ
しかし20世紀後半、ビートルズが出現することで完全にドイツを圧倒した

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:00:12.30 ID:DBynGbuY0.net
>>126
でも結局は負けてるわけでしょ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:00:18.74 ID:rNycEEVG0.net
イギリスは900年の歴史しかねえし そもそも歴史って感じがしねえな

やっぱり中国とフランスの2強だな 1番は中国だが 建造物、自然、料理も合わして魅力的すぎる
フランスは革命好きだったり文化も多大だな まあ文化だけだったらイタリアだが

以外と日本の歴史も好き

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:01:23.26 ID:w5KG+ep10.net
歴史文化がカッコいいと言う主観をgdgd書くスレであって
現代における影響力も好感度も関係ないぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:02:19.86 ID:rJyzgS9O0.net
イギリスとか中世だけの一発屋じゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:02:58.04 ID:JvIOKGHF0.net
中世はイギリスしょぼいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:03:22.28 ID:m4G2mJk70.net
国家ブランド指数ランキング、1位はドイツ

http://www.afpbb.com/articles/-/3031874

国家ブランド評価は、対象国の「文化」、「国民性」、「観光」、「輸出」、「統治」、「移住・投資」の6つ



総合でもドイツでしたw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:03:36.47 ID:w5KG+ep10.net
>>127 はてビートルズが300年後
バッハと同様に偉大な音楽家として歴史に残るかどうか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:03:45.85 ID:48G0Ap0S0.net
<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)



日本 (自称先進国) 677円 ← 自称 2600年以上の歴史 
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:05:01.08 ID:w5KG+ep10.net
>>133
歴史が入ってないじゃないか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:05:17.25 ID:bw9lcCzs0.net
阿片戦争
サイクス・ピコ協定
この二点でクズ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:06:08.53 ID:48G0Ap0S0.net
     イギリス          日本
人口 6156万5千人     1億2665万9千人  ( ← イギリスしょぼすぎ笑った)
面積  244,820km2       377,914km2    ( ← イギリスしょぼすぎ笑った)
ノーベル賞 113人          20人    ( ← 1901〜2014年まで)
国連常任理事国(核兵器あり)   なし
放送局    BBC         NHK


2015年現在、イギリス国王を国王とする国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、パプアニューギニア
バハマ、ジャマイカ、ツバル、ソロモン諸島その他 合計16ヶ国 ( ← さすがイギリス)


2015年現在、イギリスを連邦盟主とする国

インド、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、ガーナ、ウガンダ
ケニア、ナイジェリア、タンザニア、南アフリカ 合計計53ヶ国  ( ← さすがイギリス)



 ※ 日本なし  ← 自称 2600年以上の歴史

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:06:43.47 ID:B+jbe3QP0.net
>>134
少なくとも半世紀はメインジャンルであるロック、ポピュラー音楽の根底を築いたんだから間違いなく残るだろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:06:56.19 ID:S39wsRYM0.net
ドイツとイギリスは料理がクソ不味い。
料理は立派な文化だから、相当なマイナスイメージがある。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:08:26.41 ID:8vJgWZzG0.net
国に優劣つけて気軽に遊ぶそういうのって幼稚だしやってて恥ずかしくないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:08:43.77 ID:D2lYyIgn0.net
産業革命起こしたってだけで凄いやん?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:09:21.91 ID:w5KG+ep10.net
>>140
飯マズな国ほどノーベル賞受賞者を出すってどっかで読んだ気が
食事に拘ってちゃ偉大な研究は出来ないってことかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:10:50.31 ID:48G0Ap0S0.net
<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)



日本 (自称先進国) 677円 ← 自称2600年以上の歴史 (でも1700年前の邪馬台国の詳細不明)  
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:11:10.41 ID:DBynGbuY0.net
>>141
嫌儲にいる時点でもう最初から恥ずかしいからセーフ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:11:24.32 ID:xEqL2sRu0.net
日中戦争下において、関東軍は影佐禎昭大佐の指導で里見甫が中国の犯罪組織のチンパンやホンパンと連携し
里見機関を設立、上海でのアヘンやモルヒネを大量に密売した。


日本も一緒だわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:11:51.08 ID:EiUA1Yxl0.net
>>133
国別ブランド力ランキングは色々なところが出しており、基準はさまざま

フューチャブランド社が毎年出しているブランド力ランキングだと、
2014年度の1位は日本、
と、あのフォーブス誌が報道しているよ
http://www.forbes.com/sites/kathryndill/2014/11/12/japan-tops-2014-ranking-of-the-strongest-country-brands/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:12:30.73 ID:48G0Ap0S0.net
>>143

ほう! これはすごい!


ノーベル賞の受賞者が20人まであがりましたよ

なるほど、たしかにこれまでのアジア人とはまるで違うようですね

さすが世界第10位の総人口大国というだけあります



参考までに、これからあなたが戦おうとしている現在の世界のノーベル賞の受賞者数を
お教えしておきましょうか


■現在の世界のノーベル賞の受賞者数は、約864人です■


ですが、もちろんフルパワー(2012年ノーベル平和賞受賞 -EU- 5億人)であなたと戦う気はありませんから、ご心配なく…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:14:33.51 ID:EiUA1Yxl0.net
>>134
バッハが、没後何十年もスカッと忘れられていたことは知っておこう・・・

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:19:29.21 ID:bIQwVfS+0.net
キチガイの間違いだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:21:32.50 ID:RldhITn50.net
中国は凄いのに晩節を汚してしまった感じ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:29:03.26 ID:5cdzKcgC0.net
気のせいかもしれんが
イギリス文化ってプロディジーやロックストックシリーズなにげに印象に残る
アメ公の映画や音楽なんてほとんど印象に残らない
気のせいかもしれんが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:43:40.82 ID:ps+7WewA0.net
>>26
おまんこ侍

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:49:36.80 ID:B4R2au/Y0.net
昔はマジで大正義だった中国から何故今みたいな中国になったのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:16:15.57 ID:c7tiLInI0.net
中国様はしょっちゅう書物燃やして伝統や文化を破壊するからな・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:25:29.43 ID:pefMMJpX0.net
>>26
もうすぐ夏休み! (コンプリーツ)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:27:42.05 ID:ZBMYEmz60.net
フォースの英国面 で検索すると楽しいよw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:29:57.95 ID:HcpEdU5F0.net
中国だろう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:32:42.08 ID:BFCcypc00.net
文化が最高ってクラシック音楽とか哲学のドイツ一択だろ
偉大なるドイツ文化がわからないとかド底辺だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:33:16.40 ID:f+tBq6fR0.net
エゲレスが凄いのは最後に侵略されたのが900年以上も昔ってことだろ
ソレだけで十分にギネス記録だわ
アメリカですら第二次大戦前ドイツや日本が暴れだす前まで第一の仮想敵国がエゲレスだったくらい
アメリカの日本攻撃プランはオレンジ計画だけとイギリス攻撃プランは「レッド」計画だからなw
イギリスが海軍で東海岸攻撃して陸軍でカナダから侵攻してくるんで先制攻撃でカナダ爆撃するプランを本気で考えていたくらい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:37:29.94 ID:vMMj88xk0.net
>>23
侵略する価値ないからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:51:38.75 ID:G9s0NbDc0.net
>>139
そこらへんを楽理的に築いたのはアメリカ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:53:42.64 ID:gonu5d5G0.net
天候が悪いから陰気やで

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:54:24.35 ID:G9s0NbDc0.net
歴史がかっこいいとかいったら、エジプトとかイランとかトルコもカッコいいし
そういうのを客観的に定量化するのは無理だよね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:58:38.60 ID:TonVJFUO0.net
スコットランドだけが世界に名だたるものを開拓しているのに
何もしないイングランド人やウェールズ人とかのほうが収入少なくてもずっと身分が高いんだろ?イギリス
どんなに努力しても報われないという悪い意味でのモデル国家だよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 20:59:43.90 ID:pCs8VyQ+0.net
>>116
影響力があったから、イギリスをスタンダードに美意識ができてしまったのかも
しれない。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:00:11.09 ID:yTH+NAz80.net
マジレスで中国だろ


ケンモウの天才

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:00:41.27 ID:gM8pasOM0.net
国王が古女房と離婚したいが為にでっちあげた国教会を
ありがたく拝んでる時の心境を聞いてみたいな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:09:06.82 ID:xEqL2sRu0.net
>>168
カトリックは当時国の領土やら権益やら多くを占めていた
各国はバチカンの影響からいかに逃れるか、とても苦労している
ヘンリー8世は偉大なのさ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:26:15.43 ID:gM8pasOM0.net
そういう政治的経緯の胡散臭さもあるが
宗教的にも旧教と新教の折衷っていうデタラメなことやってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:31:27.95 ID:PjmmUR410.net
トルコだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:32:35.03 ID:w5KG+ep10.net
>>170
国教会は出鱈目じゃないよ
教義はより世俗的・実利的なプロテスタントで
儀式は荘厳なカトリック様式を取り入れ国王の権威を演出するようになってる
これは旧教・新教の間で前半生を翻弄され続けたエリザベス1世によって
定着された

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:34:54.50 ID:W2rBafup0.net
中国しかないだろ
歴史の長さ的にもかっこよかった時代が特に長い
今はあかんが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:39:57.87 ID:fAG9mWs30.net
トルコ
ペルシア
エチオピア
いっぱいあるがな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:41:19.22 ID:5kftExVW0.net
唯一最大の欠点

「メシが不味い」

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:44:22.02 ID:CZ6rtmpx0.net
イギリスは島国だけあってあまりヨーロッパで全面戦争しないから面白くない
ドイツとフランスのやりあいの方が好き

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:44:41.15 ID:w5KG+ep10.net
>>175 飯を食おうとするからダメなんだ
一日何度もお茶を入れてビスケットやケーキを一緒に流し込めばいいんだよ
多分
あっちの主食は茶と茶菓子だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:45:36.51 ID:3UArpW+L0.net
トルコ→オスマン帝国末期には西欧列強の経済的植民地にされる
ペルシア→グレートゲームに巻き込まれ案の定西欧列強の経済的植民地にされる
エチオピア→イタリアをアドワで破るは良いが数十年後ボコられる

どこが英国よりカッコイイ歴史なんですかね…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:48:43.04 ID:7GH8EMRK0.net
文化歴史が格好いい国ランキング

1.日本
2.中国
3.イタリア
4.ベトナム
5.フランス
6.キューバ
7.トルコ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:52:06.38 ID:W2rBafup0.net
メシもある意味文化だからな・・・
なんであんな歴史長くて不味い飯しか作れなかったんだろ
普通自然と支配者達のために食事文化が進歩していくものなんだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:53:28.19 ID:tVEN37PkO.net
英国の歴史がかっこいいとかそんなザックリしたイメージを語られてもなぁ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:54:24.99 ID:IzvKFVfD0.net
認められるのは上流階級だけだろ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:57:40.23 ID:B/XBJ04l0.net
イギリスて戦勝国なのに敗戦国よりも貧乏になった間抜けだろw
サッチャーの代になってやっと負の遺産を返す目途がつけれたぐらい、ずーっと経済的にもダメだった
良くなったのは21世紀入ってからだ

>>56
そんだけ権威が無かったから立憲君主制に早くに移行出来たとも言える

>>129
ジャップですら神話の武器七支剣が現存するのに、エクスカリバーが現存しないブリカス

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 23:01:29.01 ID:zQr3RxBR0.net
飯が不味いのは

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 23:51:21.07 ID:EiUA1Yxl0.net
>>183
日本も冷戦の戦勝国ですが、冷戦後は国力がダダ下がりですよ?

ちなみに、神話的な遺物はイギリスにもけっこうあって、
ベーオウルフの船葬の話では兜が副葬品として入れられるが、
船葬遺跡があるサットン・フーで、兜がやはり見つかったケースなどは有名
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Sutton_hoo_helmet_room_1_no_flashbrightness_ajusted.JPG

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:05:40.01 ID:NMKtFLHd0.net
今の世界のあらゆるシステムがイギリス発祥かな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:09:51.85 ID:F9bO4Jql0.net
>>185
>冷戦の戦勝国
何寝ぼけてんだアホ
第二次世界大戦以降の流れも分からんどアホか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:15:32.91 ID:HaKOUfYA0.net
赤服が一番かっこいいUUだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:15:40.78 ID:F9bO4Jql0.net
そもそもジャップは冷戦で勝利してない、アメリカ様の使いっ走りに過ぎない
その上に、冷戦終結後は経済力が全てを決する社会になる事を見越して、アメリカはドイツや日本を仮想敵国認定して経済戦争仕掛けられてる

まあ20年以上アメリカの経済バッシング受けてるが、それでも西側諸国じゃ2位に付けてる
イギリスは日本どころか人口規模的に近いドイツやフランスにさえ負けてるんだがな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:18:42.82 ID:gc64JBsP0.net
中国もそうだが、何でも食えるから海外進出できたとも言える…

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 00:54:49.24 ID:Q+g8nKnn0.net
>>189
つまり日本はドイツよりも無能なんですね分かります( ^ω^ )

あと、イギリスが世界の工場を止め、アメリカとドイツにGDPで抜かれたのは、
ずっと昔の話なんだ
ぶっちゃけ第一次世界大戦よりも以前だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:01:49.90 ID:yWvyrXbZ0.net
トルコかフランスか中国

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:04:00.51 ID:kXRyAgqD0.net
>>9
コンプなんてねーよ
欧州全部束になっても勝てないのにw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:04:17.25 ID:I/uCWJa60.net
>>38
> ここ数百年、イギリスが戦争に負けたことはない

フランスにボコされて英語が仏語化したり
薩摩藩にボコされてニールが詫び入れたりしたのは?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:04:17.71 ID:0DmWFTCa0.net
軍服は17、18世紀が一番かっこいい
俺は青のフランスが好きだ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:11:05.43 ID:F9bO4Jql0.net
>>191
1兆倍のインフレやらかしたドイツより劣ってるとかイギリスワロス

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:16:16.76 ID:qIEpVmzq0.net
何だかんだでアメリカが一番好き

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:19:14.86 ID:nfoc2m/D0.net
フランス

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:27:54.50 ID:Q+g8nKnn0.net
>>194
英語にフランス語が入ってくるのは、ノルマンコンクエスト(1066年)が原因
ノルマン貴族によって、中世フランス語が英語の語彙にもたらされたんだ

あと薩英戦争について何か勘違いしているようだけど、
あの戦争は、薩摩が賠償金をイギリスに払って決着がついたんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:28:40.96 ID:pMH+l6p90.net
イギリスはここ200年〜300年ほど強かったというイメージしかない
それ以前は微妙な国ってイメージしかない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:30:12.36 ID:7b192UGl0.net
フランスがもうちょい近代で頑張ってくれていれば
ドイツの傭兵のファッションセンスがもう少しマシであれば

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:30:22.72 ID:pMH+l6p90.net
>>199
薩摩が払ったんじゃなくて幕府な
「見舞金」として支払ってる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:34:17.10 ID:i0hfvbJg0.net
>>202
中世ジャップ脳だと国家賠償はすなわち見舞金なのかw
それで体面保ててると思っちゃう黄猿クソワロジャップwwwwwwwwwww

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:34:37.96 ID:pMH+l6p90.net
>>203
しらんがな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:41:32.97 ID:Q+g8nKnn0.net
>>202
・・・幕府が払ったら交渉にならないよ?

幕府から借りたお金で薩摩が払った、というのが定説
たとえば英語版ウィキでも、
「Satsuma however later negotiated and paid ₤25,000 (which they borrowed from the bakufu and never repaid, due to the fall of the bakufu in 1869 and its replacement by the Meiji administration). 」
【しかしながら薩摩藩はけっきょく交渉をおこない、2万5千ポンドの賠償金を支払った(この金は幕府から借りたものだが、1869年の幕府崩壊と明治新政府樹立により返済はしていない】
とあるんだ
http://en.wikipedia.org/wiki/Bombardment_of_Kagoshima

英語圏の人々の考えが間違えていると思うなら、
ソース付きでぜひこの項目を編集してもらいたいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:47:19.30 ID:xbd+UbQd0.net
イギリス人が好きなスポーツ「フレンチバッシング」
https://www.youtube.com/watch?v=DxAFfhB8RYU

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 01:51:36.67 ID:xsJ7Xlmo0.net
メシが不味い=その程度の文化だろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 02:09:26.41 ID:I/uCWJa60.net
イギリスかぶれジャップに見られる「イギリスは負けてない! 負けてないから!」っていう往生際の悪さと幼稚さがイギリスそのものに似てて好き好き
ボロいけど立派、って皮肉ると本気で喜ぶんだよな奴ら

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 03:03:27.47 ID:XNgXNgv/O.net
近代以降のあらゆる制度がイギリス発祥だからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 03:24:46.00 ID:Nd1sEoFf0.net
大韓民国に決まってんだろクソジャップw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 03:37:44.71 ID:hAHu45oF0.net
シェークスピアとニュートンだけで圧倒的破壊力だね
日本なんかすべてを結集したところでこいつら一人の1%分くらいしか
文化パワーない気がする

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 03:47:30.66 ID:+NfTjPon0.net
世界に冠たる大英帝国

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/18(水) 05:19:27.70 ID:Ou1El+uN0.net
英国は金融、仏国は農業の発言力

総レス数 213
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200