2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 上野東京ラインが開業したら朝の首都圏氏にそうなんだが [581118988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/08(日) 19:32:04.30 ID:6ZMVd2av0●.net ?2BP(8262)

上野東京ライン、「漁夫の利」を得るのは?
3月14日開業!北関東と羽田が近くなる

3月14日のダイヤ改正に合わせて、上野東京ラインがいよいよ開業する。
これによって、宇都宮線・高崎線と東海道線の相互直通運転が始まり、常磐線が東京駅・品川駅に乗り入れることになる。

上野東京ラインの工事は2008年にスタートし、足かけ8年でようやく完成までこぎ着けた。総工費は約400億円。
「特に大変だったのは、神田駅付近で新幹線の上に構造物を造る重層化工事。
新幹線の運行に支障がないように工事する必要があった」と、JR東日本・運輸車両部の鈴木均次長は振り返る。

路線延長はわずか3.6キロメートルだが、上野東京ラインの完成によって北関東エリアから都心へのアクセスは格段に向上する。
JR東日本は、朝の通勤時間帯には1日当たり3万5000人が利用すると見込んでいる。

次ページ最大の恩恵を受けそうなのは…

羽田アクセス新線計画の趨勢が判明するのは当分先。それまでの間、がぜん優位に立つとみられるのが京浜急行電鉄(京急)である。

http://toyokeizai.net/articles/-/62566

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:35:21.95 ID:NwzwSMyk0.net
JRは私鉄と競争しない路線は手抜きするからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:36:19.03 ID:ZuAdVTti0.net
新快速はともかく緩急接続を何とかして欲しいわ
京浜東北と上野東京ラインを入れ替えて対面で山の手と乗り換えさせてくれ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:37:56.79 ID:G+3QaNMj0.net
この電車は小金井行きです

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:45:47.99 ID:ScffPLiR0.net
>>222
小金井
新小金井
武蔵小金井
東小金井
花小金井

栃木のカッペが路頭に迷うな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:46:45.03 ID:mQlpTfZi0.net
>>82
は?
お前が持ってこい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:52:06.06 ID:NwzwSMyk0.net
>>223
都民の俺でも混乱する

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:53:21.92 ID:FVVXxmKe0.net
常磐線組は渋谷行くのに品川乗った方が早いのかな?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 16:57:24.91 ID:lSbdomLl0.net
>>226
だな
山手線遅いからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 17:32:14.75 ID:3YmfrEfE0.net
>>107
東京駅から東海道線を使って神奈川方面に帰る際のデメリットが、
”始発で無くなること”だけでなく、
”次に来る列車が品川止まりだったときのガッカリ感”のダブルパンチになるのか。。。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 17:33:48.86 ID:sBmlwGIi0.net
>>220
武蔵野のことか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:08:28.75 ID:GtSw9ae40.net
>>154
それどころか大地震が起きたら、歩いて家まで帰らなければならないから
幹線道路、抜け道裏道の知識は必須
当然会社にスニーカーを装備

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:11:19.07 ID:KsX5Qm+i0.net
>>221
上野・東京・品川は全て複数の線路で捌かないと特にラッシュ時はやってられないから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:42:35.66 ID:8osmNhm60.net
>>226
秋葉原代々木経由の方が早くね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:51:17.83 ID:G+3QaNMj0.net
それにしてもほんとに結構な長距離の行き先が多いんだな
小金井→沼津とか氏家→熱海とか設定されてて吹いたぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:53:06.21 ID:1tpm14IF0.net
羽田がパンクしないのこれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:54:09.08 ID:8osmNhm60.net
静岡県から福島の手前まで行く列車あるからなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 19:56:10.17 ID:QMNg7yhf0.net
>>234
羽田より新橋が心配

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:07:13.96 ID:3AKrBIh40.net
私鉄の欠点は料金だな
乗り継ぎ割引が無いとか数十円だと高い
JRと変わらない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:11:36.77 ID:oVmffedi0.net
万座鹿沢口〜伊豆急下田直通の特急「草津の踊り子」早くしろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:20:43.34 ID:3IbZqPue0.net
>>237私鉄の方がよっぽど安いじゃねえか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:24:10.69 ID:WsP0i1Qx0.net
東京〜京都直通の真の東海道線はまだか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:25:09.55 ID:ZuAdVTti0.net
>>238
それなら越後湯沢〜伊豆急下田の特急「川端康成」の方がいいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:27:47.40 ID:HEBE6GUD0.net
>>229
おめーんとこは優遇されすぎ
ギャンブル線らしくしてろよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:32:48.70 ID:x/C4BIxX0.net
沼津時刻表
http://railway.jr-central.co.jp/time-schedule/srch/_pdf/data/201503/tokaido_Numazu_A_w_u.pdf

宇都宮・小金井・古河…
静岡県民頭痛くなるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:38:08.03 ID:laOSuRxk0.net
>>228
そんな糞ダイヤもあるのか?
まじで勘弁してくれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:40:41.98 ID:hrguXpRS0.net
そのうち「上野東京過労死ライン」なんて呼ばれるようになるな。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:45:17.59 ID:oVmffedi0.net
>>228
蒲田と同じ光景が品川でも見られるようになるのか
これは川崎駅下車民の胸が熱くなるな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:49:19.13 ID:KsX5Qm+i0.net
夕〜夜は常磐線快速が入ってこないから品川止まり無いよ
http://www.jreast-timetable.jp/1503p/timetable/tt1039/1039100.html

なお特急ひたち

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:50:01.60 ID:8I90Reat0.net
 千葉県は6日、柏市の「県立柏の葉公園」で、国の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を上回る空間放射線量が検出されたと発表した。
県は安全確保のため、基準値を超えた園内6カ所周辺を立ち入り禁止とした。

 県公園緑地課によると、県は今月、園内の307カ所で空間放射線量を測定。
基準値を超えたのは西洋庭園北側脇の植栽など6カ所で、地上50センチ地点では0・24〜0・35マイクロシーベルトが検出された。

 県は今後、国のガイドラインに基づき除染作業を行う方針。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/news/national/244484



常磐直通もいいけど、

品川直通は柏駅通過にしろよな

危険物はちゃんと管理してくれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:52:39.51 ID:oVmffedi0.net
>>247
いやいっぱいあるだろ
何しれっと嘘ついてるんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:56:53.61 ID:8I90Reat0.net
 千葉県は6日、柏市の「県立柏の葉公園」で、国の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を上回る空間放射線量が検出されたと発表した。
県は安全確保のため、基準値を超えた園内6カ所周辺を立ち入り禁止とした。

 県公園緑地課によると、県は今月、園内の307カ所で空間放射線量を測定。
基準値を超えたのは西洋庭園北側脇の植栽など6カ所で、地上50センチ地点では0・24〜0・35マイクロシーベルトが検出された。

 県は今後、国のガイドラインに基づき除染作業を行う方針。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/news/national/244484



常磐直通もいいけど、

品川直通は柏駅通過にしろよな

危険物はちゃんと管理してくれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:58:40.64 ID:PHjYxSBQ0.net
東海道線の東京始発がなくなるってこと?
ふざけんなよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 20:58:54.42 ID:8I90Reat0.net
お前ら柏を通る電車は放射能運んでくるんだぞ?


嫌ならここの人でJRに一斉にメール出して、
一日でも早く上東直通電車の常磐線は柏駅通過にしてくれ、と頼んでくれ

ご協力お願いしますby松戸市民

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:00:24.38 ID:3jIinDUC0.net
川越・埼京線がハブられてる
(´・ω・`)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:01:10.41 ID:XJFAOOoj0.net
常磐線乗りの俺氏歓喜!!!!!
と思ったけど・・・始発上野じゃないから座れなくなるのか・・・なんか複雑

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:03:04.12 ID:GtSw9ae40.net
>>241
その電車が廃車になるときは
逗子まで回送して解体だな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:03:16.77 ID:DEMeHeyC0.net
>>254
ダイヤ詳細に追ったわけじゃないけど、そもそも常磐線からの直通って少ないんじゃなかったっけ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:04:00.52 ID:8I90Reat0.net
 千葉県は6日、柏市の「県立柏の葉公園」で、国の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を上回る空間放射線量が検出されたと発表した。
県は安全確保のため、基準値を超えた園内6カ所周辺を立ち入り禁止とした。

 県公園緑地課によると、県は今月、園内の307カ所で空間放射線量を測定。
基準値を超えたのは西洋庭園北側脇の植栽など6カ所で、地上50センチ地点では0・24〜0・35マイクロシーベルトが検出された。

 県は今後、国のガイドラインに基づき除染作業を行う方針。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/news/national/244484



常磐直通もいいけど、

品川直通は柏駅通過にしろよな
危険物はちゃんと管理してくれ


お前ら柏を通る電車は放射能運んでくるんだぞ?


嫌ならここの人でJRに一斉にメール出して、
一日でも早く上東直通電車の常磐線は柏駅通過にしてくれ、と頼んでくれ

ご協力お願いしますby松戸市民

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:04:06.93 ID:8osmNhm60.net
>>251
思いっきりふざけちゃうもんね

文句垂れているのは神奈川でも京浜東北線や私鉄沿線に住めない貧乏人ばっか
埼玉の奴も座れなくなるはずなのにおとなしいよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:04:39.50 ID:GtSw9ae40.net
>>240
昔大阪万博のときに横須賀線の車両で京都行きの東海道が走っていたな…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:05:50.18 ID:G+3QaNMj0.net
川越線って昔は指扇行きとか中途半端なのが走ってたような記憶がある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:09:00.37 ID:pS9ZjpN80.net
>>13
上野と東京がつながるんじゃないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:09:10.56 ID:8I90Reat0.net
 千葉県は6日、柏市の「県立柏の葉公園」で、国の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を上回る空間放射線量が検出されたと発表した。
県は安全確保のため、基準値を超えた園内6カ所周辺を立ち入り禁止とした。

 県公園緑地課によると、県は今月、園内の307カ所で空間放射線量を測定。
基準値を超えたのは西洋庭園北側脇の植栽など6カ所で、地上50センチ地点では0・24〜0・35マイクロシーベルトが検出された。

 県は今後、国のガイドラインに基づき除染作業を行う方針。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/news/national/244484



常磐直通もいいけど、

品川直通は柏駅通過にしろよな
危険物はちゃんと管理してくれ


お前ら柏を通る電車は放射能運んでくるんだぞ?

嫌ならここの人でJRに一斉にメール出して、
一日でも早く上東直通電車の常磐線は柏駅通過にしてくれ、と頼んでくれ

本当に、何卒ご協力お願いしますby松戸市民

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:12:59.76 ID:S/r2ABrO0.net
頼むから人減らしてくれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:13:11.53 ID:as4FzClQ0.net
いったいいつになったら放射能と放射線の区別がつくようになるのか
線量の高い空間を通ってきたとしても、その場にいた人が被曝するだけで放射性物質が移動するわけではないだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:15:38.18 ID:8I90Reat0.net
>>264
でも柏の汚染は激しいんだよ

福島の原発周辺についで危ない


本当にJRに皆で東京直通電車は柏駅通過しろってメールしてくれby松戸市民

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:16:37.19 ID:pS9ZjpN80.net
なんでこんなに否定的な書き込みしかないんだよ
お前らってほんと歪んでるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:17:05.70 ID:I46NIHq40.net
>>240
JR東海「便利で速い東海道新幹線をご利用下さい」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:20:45.91 ID:kaiDRCZz0.net
品川から先のバ神奈川のど田舎方面に載ってる人間の総数は
変わらないんだから座れる人数も混雑率も変わらんよ
神奈川土人の被害妄想がひどすぎて笑えるわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:20:59.29 ID:DGSVx3070.net
>>3
これで茨城に家買う馬鹿が現れるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:22:25.15 ID:8I90Reat0.net
 千葉県は6日、柏市の「県立柏の葉公園」で、国の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を上回る空間放射線量が検出されたと発表した。
県は安全確保のため、基準値を超えた園内6カ所周辺を立ち入り禁止とした。

 県公園緑地課によると、県は今月、園内の307カ所で空間放射線量を測定。
基準値を超えたのは西洋庭園北側脇の植栽など6カ所で、地上50センチ地点では0・24〜0・35マイクロシーベルトが検出された。

 県は今後、国のガイドラインに基づき除染作業を行う方針。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/news/national/244484



常磐直通もいいけど、

品川直通は柏駅通過にしろよな
危険物はちゃんと管理してくれ


お前ら柏を通る電車は放射能運んでくるんだぞ?

嫌ならここの人でJRに一斉にメール出して、
一日でも早く上東直通電車の常磐線は柏駅通過にしてくれ、と頼んでくれ

本当に、何卒ご協力お願いしますby松戸市民

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:22:48.74 ID:1cyQR04Q0.net
>>269
そういうやつらはつくばエクスプレスでしょ
アキバまで50分

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:24:12.87 ID:8osmNhm60.net
>>268
まぁどうしても座りたければ赤羽あたりまで行けば座れるだろうねw
上野や東京で人の入替があるんだから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:25:31.51 ID:oC5uVjg90.net
品川の常磐線ホームって山手線から離れた10番線みたいだぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:25:36.59 ID:1cyQR04Q0.net
高崎あたりから来るやつも
東京か上野でかなり降りるだろ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:25:39.04 ID:S/r2ABrO0.net
筑波とか流山おおたかの森あたりに住むのってどうなん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:26:39.74 ID:/Wn5EidK0.net
普段赤羽で京浜東北線に乗り換えてトンキン駅まで行ってるのだが
少し時短になるかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:28:41.28 ID:oC5uVjg90.net
>>274
総武快速の流動を見る限り品川までかなり乗ると思う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:29:05.48 ID:8I90Reat0.net
>>275
おおたかの森はいいよ
住環境素晴らしい

東葛で住むならおおたかの森か松戸だな

柏にだけは住んではならない、知り合いにも広めてくれ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:29:13.01 ID:/nOBrgSo0.net
セシウムまみれトンキン

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:30:06.12 ID:tDZ/2Fe20.net
>>59
品川から戻るってことだろ
お前馬鹿だな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:30:36.24 ID:1cyQR04Q0.net
>>277
なるほど。


しかし、直通が増えるほどどこか事故ったら全滅だよな?これ
湘南新宿ラインとかいつも運休やら遅れだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:36:56.91 ID:90yfqLWb0.net
>>225
花小金井は知らなくても良いだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:38:35.81 ID:o4FANTGb0.net
埼京線をどうにかしろ赤羽で乗り換えるのが憂鬱。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:40:37.93 ID:2rZAWRs30.net
http://i.imgur.com/5PEMdQ3.jpg
首都圏最長距離普通列車

http://i.imgur.com/7zF8PBL.jpg
グリーン券1枚の最長距離乗り継ぎ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:42:08.42 ID:8osmNhm60.net
>>283
最初から京浜東北線乗ってりゃいいじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:33.93 ID:b0+rAgnH0.net
あと4日の命by東海道線ユーザー

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:09:29.34 ID:fxKxF+Uw0.net
神奈川県民にとっては大いに迷惑だ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:12:50.19 ID:dlaBjbhd0.net
熱海は早く駅の工事終わらせろ
これから対応しきれんぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:14:15.43 ID:DEMeHeyC0.net
>>282
むしろ新小金井だろ
西武多摩川線独自駅なんか全駅知らなくても問題ない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:25:36.67 ID:cRkrCg150.net
東京の小金井に行こうとして新宿から湘南新宿ラインに乗っちゃう人はよくいる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:29:06.90 ID:DEMeHeyC0.net
そういう悲劇なくすためには本家の小金井駅を「下野小金井」か「栃木小金井」とでも改称すべきだな
「下野」は「しもつけ」と読んでもらえるか微妙だが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:08.59 ID:qetcdrQ40.net
小金井:1893年(明治26年)3月25日開業
武蔵小金井:1926年(大正15年)1月15日開業

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:19.94 ID:oVmffedi0.net
>>291
というか思い切って「しもつけ」(ひらがな)にしてもいい
どうせ下野市なんだから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:34.03 ID:lSbdomLl0.net
よく考えたら、東京駅経由と新宿駅経由の2つに別れるんだな
間違えたらメンドクセー

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:59:54.41 ID:u38+k+060.net
京浜東北沿線が高所得っていうのが笑うポイントね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:49.82 ID:wmA0fWBPO.net
上野東京間は山手線と京浜東北線が並走し
しかも2分間隔くらいで来るにも関わらず地獄のように混むからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:31.61 ID:zk0hJsk50.net
上野?都立上野?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:44:53.46 ID:w/a4YOOn0.net
>>291
籠原もどこだか分からんから北熊谷で。
小金井は北小山にすると駿河小山あたりと間違えるか。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:33:27.24 ID:jzjNx7kO0.net
>>298
あの辺りは西じゃないの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:43:43.20 ID:4GZ273d40.net
日比谷?

>>291 >>298
そこは下野(しもつけ)駅でいいんじゃないかとー。。。
籠原は別に籠原で
間違えるも何も需要ないんですし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:23:43.48 ID:/D42/KcB0.net
>>280
バカだな
新橋乗り換えの方が早いよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:27:43.18 ID:/D42/KcB0.net
>>87
二両増やすそうだけどいつになることやら

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:36:39.25 ID:iVWgN1V60.net
ここ鉄道詳しい人多そうだから聞きたいんだけど通勤時間帯たいに蒲田から船橋まで行くのに
@秋葉で中央総武線各停に乗り換え
A品川or東京で総武線快速に乗り換え
の二つだったらどっちが楽?なるべく混雑してる電車避けたいんだけど

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:37:35.78 ID:/D42/KcB0.net
>>149
京浜東北より日暮里や上野から東京や品川着が早くなるから逆流があるかもしれない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:46:36.03 ID:/D42/KcB0.net
>>154
振替輸送は振替先が指定されるからそっちに行くだけ
だいたいの郊外民は地元と山手線とその内側まではわかるが山手線の向こうなんて、行き先表示で見たことある程度

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:49:38.02 ID:L1AaLRdS0.net
鉄道スレにいつも湧く連投キチガイ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:49:56.87 ID:/D42/KcB0.net
>>83
ラッシュにドン引きして上野から乗れず涙目になっている修学旅行生用

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:50:54.41 ID:Fb2O33/o0.net
上野東京は今も繋がってるが?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:15:41.25 ID:/D42/KcB0.net
>>226
松戸から渋谷までを乗換案内で見てみたよ
14時半発

・各駅停車でそのまま表参道まで行って半蔵門線または銀座線に乗り換えて渋谷→半蔵門線の場合48分、銀座線の場合49分
・特別快速で日暮里まで行って山手線に乗り換えて池袋まわりで渋谷→47分
・特別快速で新橋まで行って銀座線に乗り換えて渋谷→48分
・特別快速で品川まで行って山手線に乗り換えて渋谷→50分

料金は最初の表参道乗り換えが最安

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:17:15.27 ID:jeXhzTAH0.net
改正で今まで絶妙な時間で着いてた乗り換えが無くなってた

絶対に許さない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:44:20.64 ID:0NDLs4gV0.net
たった3.6kmで400億も使ったのか
地下化でもされてんの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:46:55.36 ID:1GDWO9LB0.net
上野
東北口のターミナル駅を放棄する

ますます寂れるな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:50:27.92 ID:F+YmzcicO.net
これはGJ
高速道路も鉄道もどんどん福島とつながるね
がれきや農作物ふくめて絆を大切にしてゆきたいな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 03:57:36.43 ID:LopDfSvm0.net
>>311
新幹線の高架線路のさらに上に線路を架ける工事をやったから
バカみたいに金がかかってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 04:48:36.46 ID:fVpIaWSl0.net
>>4
ローカルで独自に番組作ればいいじゃない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 05:23:40.26 ID:xyeZ8y+D0.net
社畜ウッキウキでワロタ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 05:26:00.17 ID:SIz9uMKu0.net
これ東海道ユーザーにメリットあるの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 05:27:32.98 ID:YSdpGpAL0.net
秋葉に止まればなあ
品川の手前に駅ができると秋葉から時間かかって仕方ない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 07:13:22.90 ID:S93fQZOQ0.net
これTXユーザーにメリットあるの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 07:33:03.35 ID:LK0QK3lv0.net
>>303
Aだろ、品川乗換え。
俺だったら、ちんたら秋葉まで行きたくないし、
なんでわざわざそこから鈍行で船橋目指さなくちゃいけないんだって思うわ

総レス数 443
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200