2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩 これはとんでもない技術革新だよ! [462593891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:05:36.99 ID:BOsK6vWu0●.net ?2BP(2112)

無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩

http://amd.c.yimg.jp/im_siggwojhMlGHld0201_On5SZmQ---x600-y397-q90/amd/20150308-00000025-asahi-000-11-view.jpg
高い精度でマイクロ波の向きを制御できる送電アンテナ=兵庫県内の三菱電機の屋外試験場

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは8日、電気を無線で飛ばす実験に成功した。宇宙空間に浮かべた太陽電池パネルから地上に送電する、
「宇宙太陽光発電」の実現に不可欠な技術で、今後の研究開発につなげる。

【動画】無線送電実験にJAXAが成功=小堀龍之撮影

 宇宙太陽光発電は、電気をマイクロ波などに変換して宇宙から地上に送る構想で、日本では1980年代から本格的な研究が始まった。
昼夜や天候に影響されずに発電できることが特徴。実現するには、コストの大幅な削減など多くの課題があるが、JAXAなどは、
直径2〜3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば、原発1基分(100万キロワット)相当の発電ができると試算している。

 一方、強力なマイクロ波は人体や環境に悪影響を及ぼす恐れがあるため、極めて高い精度でマイクロ波の向きなどを制御して、
ねらった場所にピンポイントで送電する必要がある。

 兵庫県内にある三菱電機の屋外試験場で実施された実験では、送電用アンテナから発射するマイクロ波の角度を少しずつ変えて、向きを細かく調整。
約55メートル離れた場所に設置した受電用のアンテナへ正確に送ることに成功した。

 JAXA研究開発本部の大橋一夫・高度ミッション研究グループ長は「マイクロ波の制御は安全に、無駄なく電気を送る上で重要な技術。
確認できたのは大きなステップ」と話した。

 実験は1日に予定されていたが、悪天候のため8日に延期されていた。(小堀龍之)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000025-asahi-sci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:07:07.12 ID:BOsK6vWu0.net
ケーブルなしで電気を送れるようになる

エネルギー問題を根底から書き換える技術革新だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:07:58.62 ID:5hB2KCM60.net
SOL的な物も出来るの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:08:03.32 ID:mLQGocY/0.net
>>2
やっと汚らしい電線から解放されるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:08:10.85 ID:2D6T3vZs0.net
いざ宇宙に設置したらデブリ衝突で人口密集地あぼーん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:10:29.17 ID:Ldlrj5mg0.net
>直径2〜3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば

大きい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:10:51.52 ID:BOsK6vWu0.net
宇宙太陽光発電の仕組み
http://livedoor.blogimg.jp/wkmt/imgs/5/0/50844a95.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:11:38.02 ID:pxj3adDW0.net
月は出ているか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:12:31.72 ID:+848bbYQ0.net
>>1
>>2
>>7
死ね糞スレ自演上げゴミサキオタ






はよ死ねや社会のゴミ








NGBe必須
462593891

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:12:36.81 ID:BOsK6vWu0.net
§長所
・地上の太陽光発電に比べて設備あたりの発電量が多い。静止軌道の場合、地球の影に入るのは春分の日と秋分の日の
周辺の夜中だけと極めて短く、ほとんど1年中24時間発電できる。

・環境汚染を引き起こさない。

・資源の枯渇の心配が無い。

・地上の受電設備をレクテナ(マイクロ波を直流電流に変換するアンテナのこと)にすることで、地上に照射されるエネルギー密度を、
自然物に影響のないレベルに下げられる。広大な面積を必要とするが、レクテナの下は居住区や農地に利用できる。
地表面で、生体への影響を考慮する必要がない程度のエネルギー密度、10W/m2程度を想定している。
この場合、10km四方の受電設備で、原子力発電1機分にあたる1GW(100万キロワット)の電力を受け取れる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:12:47.05 ID:OVOxSRCB0.net
>約55メートル離れた場所に設置した受電用のアンテナへ正確に送ることに成功した。


静止軌道の高度は35786km

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:13:32.72 ID:1mhB1WaS0.net
>直径2〜3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば

分割してもええんやで

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:14:23.38 ID:BOsK6vWu0.net
>>11
ライト兄弟が初飛行に成功してから、たった66年で人類は月に到達した

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:14:46.08 ID:e8M/5qRI0.net
電波の下に入ると丸焦げになったりせんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:15:10.40 ID:OKupbAPL0.net
宇宙に上げた場合は耐用年数ってあるんだろうか
デブリにぶつかる可能性は低いだろうけどゼロじゃなさそうだし
宇宙に上げるコストやリスクを考えるとどうなんだろうね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:15:34.42 ID:+848bbYQ0.net
>>1
>>2
>>7
>>10
>>13
死ね糞スレ自演上げゴミサキオタ






はよ死ねや社会のゴミ








NGBe必須
462593891

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:16:54.05 ID:t0a13ZnV0.net
宇宙からならケーブル垂らしたらいかんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都):2015/03/13(金) 01:16:54.85 ID:Es35WACN0.net
まじかー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:17:29.68 ID:gHzLuXwt0.net
クリーンつって構成する有害な物質を地球外に投棄なり大気圏で燃やすなりできるからだろ
そんなんなら核廃棄物も宇宙に捨てちまえば同じ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:17:49.15 ID:BOsK6vWu0.net
>>17
そのケーブルが要らないんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:18:02.62 ID:LgQRT30b0.net
こういうのに照射してえな→J(´^〓^`)し

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:18:31.94 ID:XEnJZooq0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HCJ_S5A310C1TJ1000/?dg=1
電気を送るのもワイヤレス 三菱重が実験成功

三菱重工業は12日、電気を無線で送る実験に成功したと発表した。
10キロワットの電力をマイクロ波に変換し、500メートル先に届けることができた。電力規模は最大で、距離も最長となる。


あれ?これとは別のニュース?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:18:42.83 ID:oPp/Dloa0.net
>>19
リスクとコストが合わない
万が一にでも爆発したら終わりだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:20:26.80 ID:oOaZA4LU0.net
宇宙に棄ててた分のエネルギーを地球に取り込むわけだから、ますます温暖化するのでは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:20:27.70 ID:1mhB1WaS0.net
>10W/m2程度を想定している

猫大喜び

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:20:33.78 ID:KXzzkEFJ0.net
感電死が怖い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:21:14.90 ID:ol2GYcm/0.net
>>22
一応別だね
どっちも三菱がやってるみたいだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:21:23.47 ID:dtFZKuNj0.net
デュートリオンビームなの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:21:41.09 ID:synFRAno0.net
ニコラ・テスラの世界システムつうかリアル太陽の塔がようやく実現するのか
これちょっとずらしたら兵器そのものになるよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:22:20.64 ID:5vf3yoli0.net
>>10
>10km四方の受電設備で、原子力発電1機分にあたる1GW(100万キロワット)の電力を受け取れる

まともに使えるのはアメリカか砂漠の国ぐらいだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:23:42.38 ID:bhvC5GNP0.net
嘘やろ
そんなもんできるわけがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:25:06.48 ID:ol2GYcm/0.net
>>30
日本には広大な海がある

三菱重工が実験した500m版の伝送効率をどこも書いてないな
公表できないくらい悪くなければいいが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:25:18.99 ID:oPp/Dloa0.net
>>26
感電よりマイクロ波だからレンチン現象が怖いよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:25:21.71 ID:s1tvjbDD0.net
>>29
ちょっとズラして出力あげたら
ソーラレイシステムの完成かね。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:26:38.52 ID:0lcNl/Rp0.net
受信側のアンテナの近くにいるとチンされたりしない?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:28:41.94 ID:ZNGzMy9N0.net
>直径2〜3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば

これを維持するのにいくらかかるかが問題だ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:28:43.00 ID:ol2GYcm/0.net
まぁ、ビルの窓に反射して直射日光より少し暖かくなるかな?レベルじゃない?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:28:44.58 ID:xQZt3acw0.net
これって、核よりも強力な大量破壊兵器になるってこと?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:29:22.72 ID:tP4HzhI30.net
アシモフの小説で着地点を間違えると大惨事って話があった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:29:25.16 ID:5vf3yoli0.net
>>32
海使うなら潮力発電なり海流発電なりした方が早くね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:30:47.23 ID:39Q0m2hz0.net
鳥とか丸焦げになったりしないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:31:27.79 ID:MQW+1UVB0.net
>>30
人間に当たったら一瞬で蒸発しそうだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:31:54.16 ID:VPHqsodL0.net
効率的にはどんなもんなんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:32:29.97 ID:FAF5oncz0.net
減衰なし?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:32:57.16 ID:hpRPDnlz0.net
送電ロスは一体どれぐらいだろう?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:33:49.46 ID:ol2GYcm/0.net
1000Wの電子レンジがだいたい1平方メートルの1/10くらいの面積だとすると、10kW/m2となる

この送電システムが10W/m2であれば、電子レンジの1/1000レベルだね
太陽光の350W/m2と比べてもだいぶ小さい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:33:50.44 ID:g4/yl7TY0.net
まぁ元々出来るのはわかってたからね
問題はどうやって実用レベルのパネルを
上げて、その後のメンテナンスだから
送電実験できた所でどうにもならない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:34:13.05 ID:d4cNfYAQ0.net
>>42
よく読めよ
>生体への影響を考慮する必要がない程度の

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:34:16.63 ID:4Qh4eCVi0.net
アメリカ様に提供するのが早いか中国に盗まれるのが早いか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:36:26.55 ID:5vf3yoli0.net
>>42
ちょっと出力絞り込んで北京に当てる事故を起こすのが本来の目的

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:36:46.08 ID:OVOxSRCB0.net
鹿児島七ツ島メガソーラー発電所
1km四方のメガソーラー施設で7万キロワット

マイクロ波送電
10km四方の受電設備で100万キロワット


比べるとあんまり・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:37:04.89 ID:2ewjcvz70.net
>>38
なるよ。
例えば送電先が事故でずれてしまって上海や北京の都市部に当たると、
その都市の10km四方の人間は「原子炉の出力」の電子レンジでチンされる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:38:18.99 ID:TfWCHbfD0.net
黄砂バリアーで阻止するアル

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:38:34.09 ID:synFRAno0.net
>>34
これ、兵器転用できたら核兵器(大陸間弾道弾)が無用の長物になるよな。
発射されたら一瞬で弾頭を焼ける。米国なら地球全地域をカバーすることも可能だろうし。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:40:08.51 ID:OVOxSRCB0.net
兵器転用とか言い出したらスターウォーズ計画だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:40:27.93 ID:eerqd7Lj0.net
ニコラテスラが…
問題はいかに課金して搾取するかの技術的な法規制を作るかなんだよな。


最終的には税金的な方法しかないだろうけどね。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:41:08.05 ID:l47Tu4mO0.net
なお原発に次ぐ負債になる模様

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:41:08.94 ID:ol2GYcm/0.net
>>51
まぁ、曇りでも夜でも発電できるのがメリットだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:42:06.53 ID:7Kjh2NB80.net
狂四郎2030が現実になるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:43:54.99 ID:5vf3yoli0.net
>>54
中国様が衛星破壊ミサイルテストしてたな
流石に他方向から同時攻撃されたら迎撃できまい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:44:53.71 ID:19yXolBd0.net
>>51 なんだ地上のほうが効率いいじゃん
やっぱりわざわざ長距離送電するのは非効率

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:46:51.13 ID:raEGx6580.net
ソーラレイシステムとは違うんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:47:34.86 ID:15GtC6y/0.net
>>61
馬鹿?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:47:40.38 ID:fJS/q6Cw0.net
マイクロ波が飛んでるところに飛行機なり鳥なりが通過したり、積乱雲が遮ったらどうなんの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:49:55.54 ID:qENbqZKN0.net
超高空攻撃になりうるのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:50:31.89 ID:Thtf+uPm0.net
昔聞いたと思ったけどこれと一緒じゃないのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/08/news021.html

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:51:15.84 ID:5vf3yoli0.net
>>58
地上が曇りのときの受電効率ってどうなるの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:53:09.26 ID:19yXolBd0.net
パネルを宇宙に打ち上げて、長距離送電して、広大な受電設備も必要になる
シンプルな地上発電のほうがはるかに効率がいい
夢のある話だが
実際の使い道は特殊な補完用途くらいしか無いだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:54:02.83 ID:BNfpQJiB0.net
太陽熱発電でいいじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:55:24.61 ID:kaVu009Q0.net
コピー済用紙をトナー溶かして白紙にする装置って
発明者が殺されたんだっけ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:55:48.03 ID:19yXolBd0.net
パネルには寿命があるので定期的に取り換えないといけない
そのたびにロケットで膨大なエネルギーを使って宇宙に運ばなきゃいけない
トータルエネルギー効率はかなり悪いと思われる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 01:56:27.38 ID:d4n507LI0.net
採算は取れないけど何処かの独裁者をチン出来るなら実用化するかも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:01:45.43 ID:OVOxSRCB0.net
>>66
それはマイクロ波じゃないな
髭剃りとか電動歯ブラシの充電みたいな、電極が触ってなくても充電できるシステムを改良したシステムじゃないかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:07:55.22 ID:GDBDuUNq0.net
>>32
海はメンテナンスが大変だろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:14:22.43 ID:tzBwrMkK0.net
いずれは自由に動かせるようにして全世界を征服するのだ

「見ろ、人がゴミのよ・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:16:50.14 ID:mIExni3h0.net
電源コードがいらなくなって掃除が楽!って話じゃなくもっとビッグだった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:17:54.76 ID:DTnoO2Oa0.net
発電のためだけだと思ってるなら相当なお花畑
兵器としてはもしかしたら使えるかも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:18:19.88 ID:Thtf+uPm0.net
>>73
なるほど、どうも別っぽいなサンクス

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:21:45.07 ID:QtLDF2Nu0.net
やっとシムシティが現実になるのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:22:47.18 ID:0GPeywVc0.net
>>52
痴呆

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:24:17.69 ID:WLpVbEr90.net
10km四方の受電設備で原発1基(理論値)
10km四方…

解 散

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:25:53.35 ID:0GPeywVc0.net
>>81
なんで?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:29:39.61 ID:YyzCqdt70.net
ソーラレイのレスが無い・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:36:41.66 ID:XY6b+tnm0.net
で?これは軌道衛星兵器に転用できるんか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:38:33.94 ID:AH8Ld0Ai0.net
SOLだそうです

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:38:47.55 ID:3aOyKKOw0.net
非接触充電と原理は同じなんだろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:40:15.54 ID:SjEc8Tv40.net
要するに空電というのは雷の原理なんですよ
下手したら死人が出ますよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:40:36.66 ID:Oeb7W/W/0.net
>昼夜や天候に影響されずに発電できることが特徴。
>悪天候のため8日に延期されていた。
天候に左右されてんじゃねーか!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:47:10.45 ID:UtyrDdAr0.net
>>81
つうかアフリカの赤道近くやオーストラリアみたいなところに作るもんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:49:19.74 ID:LoGfamHl0.net
てか、この技術使えばロケット打ち上げとか燃料積まずに地上から供給しながら飛ばせるんであの巨大なロケットは不要になるんじゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:50:58.54 ID:fCZVPnI10.net
中韓「うちの制空権に電波が来てるニダアル!!!その分貰うニダアル!!」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:53:56.39 ID:5vf3yoli0.net
>>91
メンテで止めるとなぜか抗議が来る未来図

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:55:23.09 ID:3aOyKKOw0.net
>>90
電気を推進力に変える場合
モーターでプロペラ回して風を起こす方法と
レーザーで空気を爆発させる方法と
プラズマを起こす方法が有る訳だけど
高高度には空気無いから最初の二つは無理だよね
残るプラズマもそんな大電力を>>1の方式で送れるかって言うと疑問

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 02:57:10.45 ID:oUuxyYDG0.net
これある意味原発以上に危険だと思うのだが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:03:14.08 ID:V5cIzxxJ0.net
しっかり避けろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:03:17.21 ID:was34YlR0.net
軌道からマイクロ波で地上を攻撃する宇宙兵器にもなるよねこれって

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:03:26.95 ID:6zCQ3RMX0.net
これ軍事的にも凄いかも知れない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:04:09.96 ID:3ihEscq40.net
10W/m2ってカスみたいなもんだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:07:39.33 ID:eShLHlh90.net
宇宙研の長友先生の弟子だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:08:23.04 ID:3aOyKKOw0.net
>>94>>96
射線上の飛行機や鳥はみんな落ちるだろうね
もちろん地上に向ければ効果範囲内が電子レンジ状態で生物は死滅する
バイオハザード施設の殺菌には良いかもね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:10:45.36 ID:6e1wwOHG0.net
地上に置かないなら発電の意味が無いな
宇宙に打ち上げてみろ
あっという間に餌にされるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:17:48.50 ID:oUuxyYDG0.net
>>100
それは周波数帯によるけどね
この指向性マイクロ波制御はどの辺まで周波数帯を可変できるのかで殺傷能力が変わる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:41:45.58 ID:F8DIlRvD0.net
三菱が税金くすねてるって話かな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:43:18.46 ID:BZFGK35B0.net
超兵器じゃねーか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:48:02.65 ID:c9Yc9U600.net
電子レンジビームか早くやれ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 03:57:22.63 ID:3tR1CD0K0.net
バウンサーで見た
人類滅ぶぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:03:41.04 ID:m1fdCbLx0.net
でも原発使うし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:12:49.75 ID:gyitRRDB0.net
これは…各電力会社から刺客が送られるッ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:18:02.96 ID:8lJlU6f+0.net
>直径2〜3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば


隕石でズタズタになる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:19:59.02 ID:ypgXvzZe0.net
>>100
190基程度用意すればヨルムンガンドを更に進めた世界征服システムが出来上がります
地上の気に入らないものは指先一つでダウンです

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:25:21.40 ID:5U8rWywq0.net
ここまで未来少年コナンのラオ博士の話なし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:33:57.71 ID:anISg1tC0.net
俺のNexus7 2013が無線給電で電力を送った、これは画期的な電力給電であり
無線給電できるアンドロイドは極わずかである。


これすごくない?はじめの1歩だろ、すごすぎてwwwwwwwwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:35:01.07 ID:fMXsQqEQ0.net
これで充電ケーブルなしで終電がでくる!!!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:39:54.37 ID:5wGOIt4S0.net
打ち上げに莫大なエネルギー使うじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:40:51.94 ID:jPR3hyPUO.net
こういうのってマイクロ波の送受間にマウスのペアでも飼育して
子の遺伝子に異常無いとか同時進行で研究しなくていいの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 04:50:13.12 ID:Y+fzWKWYO.net
シムシティだと核融合とどっちが先だっけ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 05:11:34.45 ID:ZEpAhwUv0.net
たしかニコラテスラがこれ発明したせいで消されたと聞いたが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 05:37:12.97 ID:7fdBUfdO0.net
>>44
衛星放送と同じで大気、特に雲で減衰大きいだろね
静止軌道に乗せるだろうし受け側の緯度が大きいと
入射角なりに減衰多くなるし
航空機は要注意で鳥もビームに入って一発丸焼け

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 06:51:46.69 ID:iQQitoHQ0.net
これ効率の話ではなく、方向制御技術の話だよね
電力自体は今まででも無線伝送できたし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 06:58:29.34 ID:043jtPmZ0.net
俺も帯電させて

121 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/03/13(金) 07:00:49.35 ID:HEPn7pXq0.net
>>100
それはないんじゃね?
そんな装置ならバグったら全員死ぬわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:02:31.70 ID:gTj8Hgo+0.net
水を振動させにくい周波数でよろしく

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:02:59.16 ID:sw5o6MiT0.net
サテライトキャノンですか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:08:26.43 ID:TXE8Dt5a0.net
軌道エレベーターのワイヤーって炭素だろ?
それで送電すればええやん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:13:59.55 ID:OVyIc6Ki0.net
東電に妨害されそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:14:54.07 ID:itfd5QzS0.net
>>119 電子レンジはターンテーブルでグルグル回すんやで。 アホらしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:51:18.16 ID:yDtyrSKI0.net
人体に影響ない出力に制限させるってのみると
軍事利用か宇宙エレベータくらいしか思いつかない。
上昇時、地上からの電力補助するなら出力制限かけなくていいもんね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:55:23.65 ID:eOkMcwaR0.net
>>122
言われずともやろ
それやと地表までいかんからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:56:01.60 ID:ImbF0Y+e0.net
ニコラ・テスラか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 07:59:56.69 ID:DTnoO2Oa0.net
テスラの世界システムなら特定場所の受電システムなくてもどこでも誰でも使える
だから盗人国家がヤバイ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:02:36.95 ID:AvGE7C4Q0.net
10km四方のパネルとかデブリで穴だらけになりそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:17:49.25 ID:R3UgzdlC0.net
静止軌道って、ネジとか破片が時速3万キロとかですっ飛んでるんだよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:23:52.34 ID:mJHqqyV70.net
むしろ微弱な電磁波を広範囲に照射して
腕時計やスマホ程度ならどこに居ても充電される仕組みにしたらよくね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:27:06.12 ID:Qmun9Ckw0.net
問題山積みだろ
実用化は何十年後だ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:28:04.30 ID:2Dr7tNoU0.net
更に地球あったまっちゃわない?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 08:50:17.74 ID:LoGfamHl0.net
減衰しない宇宙空間であればかなり長距離でも低コストでエネルギーを”輸送”できるようになるわけだね。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/13(金) 14:39:15.00 ID:anISg1tC0.net
>>136
静止衛星までの距離は最短で30000000メートル
55メートルと比較できる類ではない。54万倍も距離のスケールが
違うなら、逆スケール換算で0.1ミリの無線電力供給でも同じ倍率であり。
実用になっているその距離は数ミリ以上は余裕で届くのでスケール差は
現状にある携帯機器の無線伝送モジュールに近い。

総レス数 137
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★