2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Q 誰か1人でも日本の有名人知ってる?→米英の85%の人が1人も日本人の名前を挙げられず [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 19:22:51.78 ID:j+YsGALW0.net ?PLT(12010) ポイント特典

http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/29/nobody-knows-shinzo-abe_n_6963344.html

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:16:52.65 ID:0nu01dwg0.net
そういや去年からやたらBABYMETAL推してたけど
あれってステマなん?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:17:26.36 ID:lppKtzD80.net
一番嫌いな日本人は?って質問すれば
ネトウヨもチョンモウもチュンモウも一緒に楽しめるのにね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:17:56.63 ID:Z6+KDEFV0.net
いいかげんきずけよ
日本がマニアックな領域だってことを

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:18:34.59 ID:gvZEPYgO0.net
>>133
G8の首脳を知ってるお前にそれで彼女ができたか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:18:56.47 ID:a0ywmqqm0.net
え?米英の奴ら田村ゆかり知らんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:18:56.55 ID:e6kb+QOj0.net
>>33
ジーターもAロッドも知らないアメリカ人を何人か知ってるわ
あいつら分業、専門家が激しすぎる
ケーブルテレビの多チャンネル、専門化もある
コモンセンスは宗教ぐらい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:19:12.50 ID:K+ZubIKX0.net
>>136
フランスでは駿が二位だって書いてあるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:19:13.91 ID:nmcbiDV40.net
ジャップから見ても、ジャップに覚える価値のある名前が思い浮かばないんで、
まぁ、しょうがないかな

アメリカ人なら、俺はチョムスキーとかクルーグマンとか、凄い言説を
追いかけてると言うか「この人から凄く知的刺激を受けてる」って
感じの人間がいるけど

逆に「アメ公、俺らジャップにもなかなか凄い知識人がいるんだぞ、
てめーらでもこいつぐらいは知っとけ」と自慢できるような知識人がこっち側に居ない

ジャップ国にはチンケな人材しかおらず、あそこに覚える価値のある名前なんぞない、と思われても反論できんわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:19:29.03 ID:dSMJthaK0.net
日本人がペリーって名前を上げてもアメリカ人は別のペリーを思い浮かべるという

日本の歴史を変えたペリーは知名度ゼロ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:20:55.41 ID:gvZEPYgO0.net
>>142
カニエとか50セントより州単位・都市単位の売れっ子ラッパーのが遥かに有名

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:21:47.51 ID:73uJepcvO.net
マツイ、にしこり、イチロー、ピカチュウのどれかは出そうな気がするが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:21:57.82 ID:uT36uNoP0.net
白人は日本に興味なんか無いしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:22:24.42 ID:U6T2LJhV0.net
たぶん安倍晋三より大空翼のほうがヨーロッパだと有名そうだなw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:22:55.46 ID:gvZEPYgO0.net
>>144
チョムスキーやクルーグマンなんて専門家とネクラのギーク連中ぐらいにしか知られてないよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:23:03.57 ID:elJUeV960.net
逆に俺らもどっか南米あたりの国の首相1人答えろって言われても答えれないし当然のことだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:24:16.14 ID:CH2YH0HY0.net
ホルッ……

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:24:34.39 ID:EfHNy3rq0.net
>>145
しょっちゅう、そこらじゅうの国をひっかきまわし、パックスブリタニカや
パックスアメリカーナを作った大覇権国家であるアングロ=サクソン文明の系譜である
米英からすれば
「○○国の歴史をひっくり返した」なんてのは日常茶飯事すぎて、覚えてたらキリがない
連中、近代以降、ずっと覇権国家であった関係上、関わってきた無数の国の政府を転覆したり、
その国の命運を180度変えてきちゃったりしてるからな

中東問題の発端になったイギリス委任統治領メソポタミアの指導的人物とか
ハワイ王朝を事実上滅ぼした議員とかも
アメリカ人やイギリス人はすっかり忘れ去ってるで
「そこらへんで、なんかやったのは覚えてるけど、誰がやったんだっけ?いちいち覚えてらんないよ
だって、俺ら無数の国にドデカいインパクトを与え時の政府をひっくり返してきたんだから」的な感じで

やられた方やマイノリティはもちろん忘れてないが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:24:54.22 ID:pUt1ETbl0.net
>>148
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:28:01.34 ID:cMWNcC6g0.net
普通は欧米人の博のなさを笑うところだけど日本人だたきにもっていくのかチョンモウw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:31:23.83 ID:g2mOW3lK0.net
>>155
「今のジャップランドに、今後の世界史的な意味をもちそうな、記憶にとどめておくに足る人名などない」
という点では欧米人と俺らは意見が一致してるからな
日本人の名前なんか、憶えなくてもたぶん何も困らない、なぜなら日本が世界史的な偉業を達成しそうな見込みは年々少なくなってきてる
人材劣化してるし、むしろ台頭中の中国の連中にその記憶領域を使った方がたぶん有益

あいつらからは、今後、重要味を帯びてくる人間が出てくる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:31:31.00 ID:R4Ng5CS50.net
>>155
もんもうりつもあれだしな
外国のダメなとこはまねしないでいいから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:32:19.65 ID:WyvfuSxW0.net
教養云々↓

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:36:13.98 ID:wU0XsCb/0.net
白人に生まれたら日本と日本人など知ろうとも思わないだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:36:16.64 ID:loqaK6n+0.net
これがクールジャパンの成果か
ネトウヨ冷え冷えだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:37:06.72 ID:AIkWxmkl0.net
フクシマさん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:37:07.43 ID:/TbPgBjt0.net
どうせヒロヒトか黒沢か小野洋子だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:37:19.40 ID:acFg+opp0.net
考えてみると誰でも知ってるような世界的有名人のジャップって本当にいないよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:38:17.00 ID:/TbPgBjt0.net
日本人でも
マレーシア人の名前とか知らないもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:39:03.97 ID:dlBn7TCv0.net
>>111
小学校からやり直せ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:39:04.36 ID:4u5kamCl0.net
SONYのWalkmanがアメリカを席巻していたころ、アメリカは必死に日本を研究しようとした、
風俗、文化、偉人、日本人の強みは何かを一生懸命学ぼうとした

しかし最近は
AppleのiPodが名実ともに天下をとりもどしたので、アメリカは日本から学び取ることは
もはやないと思ったのだろう

もはやインパクトを与えないと言う意味で、アメリカ人にとって日本はマレーシアと同じレベルの
どうでもいい国
その国から何か興味深いものが学べるわけでもないという意味で

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:39:54.34 ID:Y6VmcDIP0.net
たとえばお前ら誰か1人でもキルギス人の名前を挙げてくれといって挙げられるか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:39:57.20 ID:QZbXDdgF0.net
ドイツだろうがフランスだろうがイタリアだろうが有名人なんて知らんわ
スポーツ選手やらハリウッド俳優にしても出身やら国籍までいちいち把握不能

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:40:14.26 ID:z5bFK7zU0.net
>>144
チョイスが微妙すぎ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:40:49.26 ID:1HjX0baV0.net
日本から見たスペインくらいの認識みたいだな
スペイン人で知ってる人いますかと日本人が聞かれて
アントニオガウディとか答えられる人は2割くらいじゃないの?
スイス人とか日本人は誰も知らないと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:42:30.17 ID:Xq7Vcq4m0.net
>>162
それら悲しいほどすべて「昭和の香り」なんだよなぁ・・・

要するにやっぱ日本が世界にバシバシ影響を与えてたのは昭和がピークで、
平成に入ってから退潮する一方だということの再確認だと思う
ヒロヒト、黒沢、オノ・ヨーコ、すべて昭和の香り・・・

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:42:37.27 ID:z5bFK7zU0.net
言われてみれば俺もドイツ人とかメルケルとヒトラーとビスマルクしか知らねーな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:44:50.61 ID:BIhiFXcS0.net
イギリス人はぶっちゃけ一人もわかんね。歴史上も込なら流石に解るが現行で有名人って何か居んの。
アメリカはまあ小浜とゲイツは解るとして、ジョブズは死んだし後釜は知らんし。
どこの国も他国の人間なんぞに興味無いだろ。
この便所の落書きでジャップとか抜かしてる非日本人がおかしいねん。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:44:52.83 ID:hc7EwmI40.net
>>111
ゴキウジw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:45:26.91 ID:z5bFK7zU0.net
>>173
エリザベス女王は一応有名人?でいいんじゃない(笑)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:45:32.80 ID:nP4RiiPI0.net
しかしハリウッド限定で、黒澤を知らぬ者がいないという…
いや、黒澤の影響を受けていない映画関係者はいないとさえ言われる
ソースは、何だったかな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:46:00.00 ID:4RfCBq6y0.net
>>29
スーフィーヤ・サーディクは世界的に有名

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:47:21.72 ID:chfi5Mgs0.net
スウェーデンの娘

マリア 知ってる日本の有名人…坂本龍一
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41voIMlp0nL._AA324_PIkin4,BottomRight,-60,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

ヘレナ 知ってる日本の有名人…天皇 
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51v7zuJnf0L._AA324_PIkin4,BottomRight,-60,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

エリカ 知ってる日本の有名人…黒澤明
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q2eSnO4wL._AA324_PIkin4,BottomRight,-60,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

リンダ 知ってる日本の有名人…天皇
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51srAap9ZpL._AA324_PIkin4,BottomRight,-60,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:50:52.17 ID:Lh9G/rbw0.net
>>178
やっぱ坂本か
ネトウヨは発狂するけど

ご存じスーパー左翼ってる坂本龍一とか
原発の電気はジブリに不要のパヤオとか
原子炉事故そのものを映画にした黒沢とか
あとは日本の平和主義の巨頭として紹介されることがある大江健三郎とか

欧米人が「日本人にしてはそこそこ覚える価値がある人間」だって
記憶にとどめられてるのはネトウヨからするとブサヨな人らばっかだよね

やはりどう考えても日本の評判を落っことしてるのはネトウヨ
逆に、上げてるのはブサヨ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:51:01.32 ID:11G6BuMg0.net
>米英仏は15〜22%

8割は誰も知らないわけよ
おそらく若い子は誰も挙げられなかったのでは

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:51:09.42 ID:L7utQAkq0.net
>>1
>タイが女優の蒼井そらさんだった。




ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:55:01.36 ID:9nyId4ZT0.net
>>167
一応世界3位の経済大国なんだよなあ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:57:15.92 ID:D8csVrni0.net
最高の殺人者ヒロヒトも知らんのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 20:58:45.20 ID:chfi5Mgs0.net
>>179
あとこのシリーズに出てた娘だと、三島由紀夫とか小津安二郎、高田賢三を知ってた

スウェーデンの娘たちが持ってた日本のイメージ
サムライ、広島原爆、大都会、ニンジャ、独特な文化の国、おしゃれな人が多い
狭いところに大勢の人がいる、公害(イタイイタイ病などを教科書で習った)、小津安二郎の映画の世界
ビジネスマン、遠い国、

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:01:54.87 ID:aBo7X9xm0.net
http://www.youtube.com/watch?v=sO6a3UjEmZs

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:03:05.33 ID:xpfOAmSq0.net
たしか自転車界のレジェンドがいたろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:05:13.16 ID:ujhAyIfX0.net
>>143
22%の中の2位だからなぁ

>>111
知恵遅れは口つぐめよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:05:54.53 ID:7ZMzHf3b0.net
>>182
頭数が多いだけという部分もあるから仕方ないね

あと、没個性的にカネ稼ぎに特化してるからこそ、第三位で、逆に
それだからこそ覚えるに足る人材が出ない(壮大な社会活動、地球を
良くしようとする人道的な活動をするほどのエネルギーは、経済活動に
エネルギーを全振りしてるので出てこない)という仮説はどうだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:09:33.14 ID:OddR66r90.net
>>168
小卒のガチ真性ニート?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:10:03.57 ID:dQeiwE9a0.net
安倍を知るないとかまだまだだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:10:06.35 ID:dQeiwE9a0.net
安倍を知らないとかまだまだだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:16:03.05 ID:dCUebsug0.net
>>182
個々人の名前と顔は覚えてないけどエコノミック・アニマルという
まるで群体動物のようなもんとして覚えてそう
一匹一匹は覚える価値はそれほどないが
なんか集団でセコセコ働いて
長時間残業して
やたら稼ぎまくってる生命体みたいな感じ
これなら一人一人の名前を覚える必要はないが日本という長時間労働カネ稼ぎ大好きな国が
東の方にあるということはわかっているみたいな感じで欧米人の脳の記憶バンクに放り込まれる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:20:49.07 ID:jQmrXp290.net
ソースのハフィントン・ポスト
アメリカ合衆国のリベラル系インターネット新聞
2013年4月23日、朝日新聞社と提携して合弁会社ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンを設立。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:23:03.90 ID:/X/lPJ0P0.net
逆にジャマイカは思い浮かべやすいよな
ボブマーリー
ウサインボルト

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:24:55.44 ID:ajFZyze80.net
でもお前ら有名なポーランド人答えろって言われても答えられないんだろ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:25:42.99 ID:QRnCpzPz0.net
日本はアジアの中のたかが一国だお…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:26:17.36 ID:ujht+33E0.net
>>189
中卒でもクローゼとジダンとトッティ位知ってるだろ普通wwwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:27:22.79 ID:dCUebsug0.net
>>195
プログラマ世代はポーランド記法のウカシェヴィッチよゆうでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:27:38.73 ID:BRXWqUG60.net
1人も知らないってヤバいだろ
よっぽどマイナーな国でもなきゃ普通1人2人は名前挙げられる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:27:53.36 ID:A+52zhuY0.net
どこの国も外国の人間なんて対して興味ないんだよ普通
日本でも外人の名前スラスラ挙げられるのはネトウヨくらいだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:28:53.68 ID:hQQaPrnH0.net
>>200
でもアメリカ中国ドイツ・フランス当たりの一流国家の有名人の名前なら結構あげられるよね
結局無名なんだよ日本は

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:29:38.13 ID:JFSkEnDF0.net
フィリピンパブって言葉を聞いたことはあってもフィリピンの有名人は分からんだろ
その程度の認識よ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:30:09.41 ID:Y6VmcDIP0.net
モンゴルですらチンギスハーンがいるというのに
どうも日本の有名人はインパクトに欠けるようですね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:30:45.45 ID:rhnehVFl0.net
日本で例えば韓国の大統領を知ってるのは半分ぐらいじゃないかな
ここでは有名人だが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:31:46.38 ID:Gr9mWiKU0.net
>>195
ショパンぐらいなら

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:32:11.51 ID:Bm/9poJG0.net
アメリカだったらホットドッグ早食いの人が有名だと思った

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:33:30.68 ID:K+ZubIKX0.net
>>202
パッキャオくらいわかるだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:33:57.52 ID:/1Bn/dZ30.net
欧米人にとってのジャップはジャップにとってのジャマイカ人みたいなもんだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:34:02.76 ID:dCUebsug0.net
>>200
ただしネトウヨの頭の中に入ってる外人の名前には顕著な特徴があるよね

日本の
Fランではないそこそこ以上の大卒(文系)の頭の中に入ってスラスラ出てくるであろう外人の名前
文系「知ってる外人? えーと、、、ライプニッツ、ハイデガー、ニーチェ、ヴィトゲンシュタイン、アダムスミス、ケインズ、マルクス、マルサス(人口論)こんな感じ?」

ネトウヨの頭の中に入ってスラスラ出てくるであろう外人の名前
ネトウヨ「知ってる外人だと!? パククネ、アキヒロ、安重根、習キンペー、六四天安門!」

ネトウヨの脳内外人人名辞典はある意味ではアジア・リスペクト(?)と言っていいかもしれんね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:34:48.59 ID:Y6VmcDIP0.net
アメリカの有名人をあげてくれという質問だったら
大抵の日本人はかるく10人はあげられるだろうというのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:34:50.24 ID:RAMh2iCm0.net
昔ステーキ屋の社長が一番有名って聞いたけどな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:38:54.12 ID:2Y3lmn+g0.net
>>209
March文系だけど全然わかんない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:41:12.42 ID:dCUebsug0.net
>>212
上の部の名前だったら大陸(欧州)哲学orドイツ哲学や、教養レベルの経済原論あたりで
よくお目にかかる名前のはず

下の部の名前は、2ch眺めてたらアホのネトウヨどもの口からしょっちゅうほとばしってるので
覚えずにはいられない名前の群れ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:43:09.48 ID:oGOTHAEk0.net
捏造すんなや朝鮮人

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:43:35.15 ID:mqB33UFs0.net
韓国での二位が伊藤博文でタイでの二位が蒼井そら

もうね、タイ人大好き

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:01.78 ID:/YPXk6ha0.net
経済では没落してこっち方面では上がって若干行きそうではある
まあアジア人なんかに興味ないだろうがな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:23.70 ID:AP1WF7Yj0.net
>>215
中国ならわかるがタイもなのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:38.98 ID:WKwqO2aY0.net
レンコリwwwww息をするように嘘つくなwwwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:42.03 ID:jQmrXp290.net
アカヒって言ったら減速したな あとは自演で頑張れやw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:44.82 ID:NRq9CcH9O.net
一応経済大国なんだぜ…
ユーロとドルに並んで円も有力なんだぜ…

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:47.21 ID:PBZOo2MpO.net
>>201
ないない。アメリカ人は基本他国に興味ない
それに会話できるけど読み書きできない層もわりといる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:46:58.25 ID:fO+mc2GL0.net
黒澤明とか答えないのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:47:24.20 ID:Q/O+CXIN0.net
大統領レベルにならないと、上杉鷹山とか名前出てこないんだろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:47:35.39 ID:eWkNqZLv0.net
先進国の首脳の名前はを一人も覚えてないとかレベル低い連中やなと思ったけど、日本の首相あべちゃんの前までころころ変わりすぎやしそら覚えられへんな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:47:59.87 ID:j1PDUWSi0.net
イチロー野茂松井ってなんだったんだ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:48:37.26 ID:A+52zhuY0.net
>>209
そもそもネトウヨが外国人認定すればそいつは外国人(朝鮮人)になるんだから
何も記憶することはない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:48:57.13 ID:DoM3FUB00.net
まず日本と中国の区別がついているかどうかすら怪しい
中国の一部としか思ってない奴が大半だろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:49:15.52 ID:daghgRqR0.net
日本人はスポーツは向かないし、
エンターテインメント分野はダサすぎる
そのくせこれらを消費するのは大好き

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:50:44.26 ID:2hAEY2Iw0.net
>>221
それ、いくらなんでもアメリカでもスーパー最底辺を想定してるだろ

エコノミスト誌やワシントンポストとか、雑誌や新聞を読むまっとうな勤め人は、
一応の知性はあるよ

2chの「おおかたのアメリカ人は馬鹿」的な議論って少し極論すぎると思うわ
俺らの普通のサラリーマンと、向こうの普通のサラリーマンは、そうそう違わないで
reddit見ててもわかるっしょ、普通の勤め人っぽいアメリカ人の書き込みはマトモすぎるほどマトモ

アメリカ人のバカさに関しては2chはちょっと大げさに言いすぎ、スラムに滞留してるようなのをピックアップしすぎだと思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:50:49.51 ID:Q/O+CXIN0.net
まぁ半ライダイハン民やウイグルチベット虐殺民が日本人にイチャモンつけようとするためのスレってのはわかるけどね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:52:47.07 ID:dRy7oD4C0.net
つーか、フランスって本当にアニヲタ多いんだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:53:20.51 ID:3uLxrFxr0.net
有名なニュージーランド人答えろって言われんのと同じだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:55:50.06 ID:cfTMWm7U0.net
むしろネトウヨは誰なら満場一致で知られてると思ってたの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:58:49.13 ID:WIK+ZDHm0.net
お前らだってザンビア人知ってるかとか言われたら知らないだろ
世界のジャップランドの認知度なんてそんなもんよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 21:59:29.13 ID:PBZOo2MpO.net
>>229
ガチやで。その底辺層が多いんだよ
コミュニティカレッジで学んでた時に
英語怪しい俺にすら講師お願いしてきてびびった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/30(月) 22:00:15.55 ID:11sP7kZq0.net
黒澤知ってる奴は、溝口、小津も知ってると思う
知らない奴は全員知らないと思う
日本人で知ってるべき人材の名前なんて
それ以後輩出されてない

総レス数 467
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200