2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神道ってどうして葬式やんないの? てか神道って何にもしてくんなよね。人を助けない [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:00:48.74 ID:Gl4fEU0y0.net ?2BP(1000)

靖国神社は「神道本来の姿」から変質、かけ離れた存在=中国専門家 - BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/international/0403/scn_150403_7428887644.html

上海紙「新民晩報」は1日付で「国家神道・靖国参拝:日本はゆがんだ道を行く」と題する論説記事を掲載した。
日本の神道の歴史から説きおこし、「国家神道は伝統的な神道ではない。靖国神社はその担い手」と主張した。


 筆者は上海交通大学日本研究センター主任の王少晋教授。王教授はまず、日本の「神道史」を紹介。
最初期の神道は、自然や生老病死など理解不能な現象を畏れ敬う感情から発生。さらに、日本が律令政治を採用してから、
天皇を「現人神」とする“皇室神道”が主流になったと解説した。

 さらに、徳川幕府が朱子学を統治原理としたことを重視。儒学の一派である朱子学は、統治者が政権を失う場合もあるとする。
一方の皇室神道は天皇を「現人神」とするので、天皇が地位を失うことはない。

 幕末の改革派は倒幕の理論として、天皇こそ「本来の統治者」との主張。教授は「(天皇の地位を絶対のものとする)神道の
地位が高まるのは必然だった」として、日本では近代天皇制にともなって、皇室神道が変化した国家神道が登場、その担い手が靖国神社と主張した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:03:11.37 ID:XDrd4+0w0.net
葬式やるよ
祈祷したりするだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:03:53.82 ID:qEXrxEoi0.net
葬式で神道の神官を呼んだりするよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:03:54.08 ID:Gl4fEU0y0.net
 
 神道って結婚式とも無関係だよね

 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:04:27.33 ID:P+TnSQRk0.net
神式の葬式行ったことあるぜ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:06:17.81 ID:JcfNJBbs0.net
  

   神道の葬式かと思ったら統一教会の葬式だったでござる


 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:12:34.06 ID:zDeTsS5q0.net
国家神道
一向宗
創価学会
幸福の科学

日本4大邪教

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:13:25.44 ID:J6B/hFH/0.net
統計的には神社の氏子はたくさんいるが、実際は神社と関係が深い家系でないと神式の葬式はやらんよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:13:44.41 ID:iXNePSdq0.net
神式あるじゃん。
>>1はニートだから人付き合いないのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:13:57.75 ID:zDeTsS5q0.net
一番日本にとって有害なのは一向宗だと思う
日本人にクリエイティブが足りないのは一向宗のせいだと思う
ナンマンダブ言ってればいいよなんて宗教は国民を堕落させる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:16:52.71 ID:u+oJBaji0.net
葬儀やるよ
逆に葬儀をしない仏教のお寺もある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:21:12.05 ID:CsGp2Gpp0.net
火葬所であの紙きれが付いた棒をゆさゆさしてたよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:25:25.79 ID:8T5qQdyl0.net
靖国が国家神道の担い手ってのは極論だけど端から見たらそう見えるかもってのは理解できるな
他の国で国家に殉じた人を奉る施設に特定の宗教を利用するとこってあるのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:25:33.44 ID:tUyZ+BeV0.net
日本の神様って怖いものに蓋ってだけのものだろ
日本らしい卑屈さ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:27:21.48 ID:8T5qQdyl0.net
>>10
念のために言うと一向衆と浄土宗系は別だよ三菱とみつびしえんぴつみたいなもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:27:37.86 ID:gtqo1+eD0.net ?2BP(1500)

本当は与えるんだけど、現世利益を追求しないってのは
まともな宗教の一番の証ではある。
あとどの宗教だってそうだけどマズロー言うところの
自己実現理論の下層にいる限り人間は絶対に救われないよ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:27:59.19 ID:lcFHy0VY0.net
玉串奉納あるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:29:03.11 ID:kOTSYFZX0.net
たいして仏教の葬式と変わらんよ
焼香の代わりに玉串があるくらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:30:06.95 ID:DMsD0Ova0.net
神道って何か役に立ってるの?
慈善事業とか救済とかまったく聞かないのだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:31:03.82 ID:4U+Fwh0V0.net
>>1
宗教家=賽銭泥棒、お布施乞食、詐欺師

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:32:03.14 ID:gZrEnUeCO.net
葬式に金かかりすぎだよ
死んだ後の自分の葬儀代なんて払いたくねえ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:32:13.52 ID:pISrnujB0.net
>>19
お布施をすれば、豊作にしてくれるよ
豊作じゃなかった時は神様の機嫌が悪い時だからもっとお布施をしないとね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:36:56.73 ID:7ZaxwX750.net
ってか宗教なのか?
まぁ神様は居るけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:46:56.98 ID:xkspASeQ0.net
神前式葬式つくろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:48:10.14 ID:wUAYrK3k0.net
宗教=人を助けるって考えがそもそも間違い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:50:06.71 ID:bD6c0QYQ0.net
神式の葬儀なんて仏式とあんま変わらんぞ
だってふつうに葬儀屋でやってるし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:50:34.99 ID:oGs0mCQw0.net
仏式って何であんなに金かかんの?
金の亡者にも程があるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:50:49.44 ID:Sj9ovNrV0.net
神道と仏教がまざったのがいわゆる日本人の倫理観
日本教ともいうべき価値観

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:53:50.24 ID:J3vT6Zjs0.net
やってるだろ
海老蔵の父ちゃんが神道葬式だったぞ

あと美知子皇后の父親はカトリックなのに神道式の葬式と墓にしてたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:54:07.48 ID:CmVGnjn90.net
宗教は毒

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 19:54:44.83 ID:V2tuyU440.net
じゃあ中国政府は伝統的な政府じゃないから無効だよねw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:02:57.50 ID:Tbazh0Fa0.net
神道には教義がない
これ豆な

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:23:05.79 ID:HkL4aQRN0.net
神道って救済の概念が皆無だから厳密な意味で宗教と呼べるのかどうか大いに疑問

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:27:28.72 ID:rZ1r1p/a0.net
パラドゲーだとただの戦闘狂の宗教

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:35:56.01 ID:dRH6BsBG0.net
仏教だって金払わなきゃ何もしてくれないだろうに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:38:27.33 ID:HjFYbqgC0.net
右翼だし自己責任だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:40:55.60 ID:g6O1GxRT0.net
元々神道には葬式はない
神仏習合の時代が長かったからやるところも出て来たってだけだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 20:45:41.97 ID:V2tuyU440.net
>>33
救済の概念がある思想を宗教と呼ぶのではありませんw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:42:36.17 ID:oGcMJH1a0.net
やるよ。うちのひいばーさんがやった。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:49:50.16 ID:/T9cCpA+0.net
神道式の葬儀あるよ自分住んでるアパートの大家さんがそうだった
長いお経がなく故人の経歴を神主が祝詞(祝いじゃないけど)調に読み上げる
焼香の代わりに玉串を祭壇に捧げる
シンプルな感じで結構いいかもとか思った
神主にどれくらい払うかはわからないが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:54:24.83 ID:vWY6lZY90.net
法事もあるんだよね
なんだっけ5年祭とか言うんだっけか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:58:00.94 ID:bD6c0QYQ0.net
>>40
神主3人きて10万ちょいだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:58:23.12 ID:zOM9PzBK0.net
なんかチョンモメンって国家神道を目の敵にしてるけど
リチャードコシミズの信者か何かなの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:58:48.32 ID:A2+deHeV0.net
信心あるひとのみ救う神様なんていらない
俺が神様ならすべての子供達が笑顔ですごせる世界にする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:58:50.27 ID:h40MyLFN0.net
>>43
えっ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 22:59:58.22 ID:EgvW4xgt0.net
神様のおかげで作物が育たなかったらみんな飢え死にじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:00:03.42 ID:MJKpCLKC0.net
葬式行ったら線香じゃなくて榊だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:00:29.52 ID:pISrnujB0.net
神道なんて死人をえんがちょの塊のうんこみたいに思ってるのに、葬式なんてしてほしくないな
まあ死んだらみんな仏の日本大乗仏教もどうかとおもうが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:06:17.54 ID:bD6c0QYQ0.net
>>48
死人じゃなくて死を 穢れ として扱う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:12:24.53 ID:zOM9PzBK0.net
>>48
穢れ≠汚れ
平穏の対義語みたいなもん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:17:13.63 ID:pISrnujB0.net
いや 後世の言い訳持ちだされてもな
記紀なんて差別やエンガチョが随所にでてくるじゃん 死体や死者なんてひどい扱い
仏教やキリスト教みたいに、そういうのを否定する教義がそもそもないんだから
後から、表面だけ取り繕ってもダメだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:18:26.60 ID:XJo/kq5W0.net
出産も穢
生も死も穢
どうしようもない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:20:42.44 ID:2okb5eAN0.net
助けない上に原発推進だからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:23:11.54 ID:bD6c0QYQ0.net
>>51
現代でも死や血は避けて然るべき
忌まれるのは当然のことだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:23:24.73 ID:Igzydc9/0.net
神道にも葬式あるぞ
結婚式も

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:24:49.76 ID:JcfNJBbs0.net
ハレ と ケ ってどういう事なの?  二元論的なイメージを持ちだして何を論じたかったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:25:23.48 ID:BFjA8fvM0.net
金貰うのが当然て顔してるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:25:45.68 ID:n37PN7j80.net
神道式の葬式って普通にあるんですけど
神官がお祓いをして参列者は榊をささげる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:29:20.12 ID:baC4xGdN0.net
キリスト教パクって、結婚式始めたのには笑える
しかも、何食わぬ顔で「日本の伝統ですけど?」みたいな顔してて
さらに笑える

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:30:03.21 ID:zOM9PzBK0.net
>>51
防疫としてエンガチョするのが当然じゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:31:51.99 ID:+b2nXEu50.net
神道の葬式で
鳩飛ばしたりするぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:32:15.01 ID:pISrnujB0.net
>>54
そう 八百万にとって死人はエンガチョゾンビな存在
エンガチョしてる神々に、死者の葬式してください 安らかな死後をください って頼むなんて頭おかしい

神道って死後の世界とか 死とは何かとか そういう問いがイザナミのくだりしかないじゃん
設定の作りこみが甘すぎ
文明化して、死後の平安を願うブームには対応できなてないんだよね
古墳作るわけにもいかないしね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:32:25.44 ID:JcfNJBbs0.net
>>59
色んな神を自分のものとして取り入れる、そういう”懐の深さ”が神道だから(震え)

なおキリスト教の弱者救済精神はパクらなかった模様

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:33:31.44 ID:LCZTpLKR0.net
教義のような物もないし日本人の風習だよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:36:09.31 ID:U1h4n31p0.net
>>62
仏教が入ってきた時、なんでそのあたりを体系化しようと考えなかったのか、なんか、不思議だよなあ
仏教にそういうのがあるからそれで良いみたいな感じだったんだろうか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:36:27.73 ID:pTnyHUHu0.net
穢れを嫌うから
以前は仏教も葬式をやってなかったせいで死体がゴロゴロだったらしいが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:37:02.04 ID:zOM9PzBK0.net
なんだやっぱ叩きたいだけか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:37:53.39 ID:/v6dQSSh0.net
むかしむかしの神道には葬儀の儀式があったと思われる でも
仏教が日本で主流になったので奈良時代あたりにそれは滅びた いまの神道式葬儀は
江戸期に新しく創造されたもんだな もちろん仏式の葬儀を参考にしてる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:39:18.71 ID:6agBIgCY0.net
現世利益を願うなら神様だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:39:34.29 ID:n37PN7j80.net
>>66
釈迦の火葬後、諸勢力が遺骨を奪い合ったんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:43:01.81 ID:H2MyRpzg0.net
焼香だと思ったら榊が出てきて戸惑う
とりあえず前の人の真似をしてやり過ごした

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:43:54.73 ID:pTnyHUHu0.net
江戸時代のシステムはうまくできてるよな
寺が戸籍のようなものを管理してるんだから
坊主が葬式するという

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:44:22.67 ID:YAQlLxNr0.net
大麻っていうの? 毎年々々、伊勢神宮のお札を買わされるんだけど
そのこと一つだけとっても神道はクソだと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:45:16.04 ID:pISrnujB0.net
>>65
死者の弔いとか、先祖の霊とか
素朴な祖霊信仰とか村での宗教行事は、古来からあったはずなんだけど
そういうのフォローしたもんが殆ど残されないうちに、気がついた時には仏教と混じっちゃってたのかな
記紀はそういうのほとんど興味ない感じだしね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:46:42.41 ID:/v6dQSSh0.net
神道式の葬儀って例外中の例外だと思うよ 日本人の大半は仏式の葬儀
神道式は歴史も浅いし一般的じゃない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:46:58.03 ID:n37PN7j80.net
>>73
誰に買わされているの?
NHKよりひどいな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:49:22.44 ID:pTnyHUHu0.net
穢多とか穢土とかそういう意味だしね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:51:51.86 ID:Iiz0bgqg0.net
権力者を怖れ敬わせるためのシステム

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:55:03.96 ID:JcfNJBbs0.net
ともと神道は原始宗教だった。権力者と民衆という構図が成立する以前の宗教だったわけでしょう。
それが人々の生活の変化に適応するために、自らの不足を仏教から補ったのではないか。仏と習合することで原始宗教の域を脱し、
民衆のための宗教になったのではないか。そして近代の始め、明治の神仏分離令および廃仏毀釈によって仏教が無理矢理引き剥がされてしまう。
神道は切り刻まれ、権力者のための宗教、国家元首を現人神として崇める事実上の一神教として再編成される。神道が民衆のための神々を失ったのはきっとこの時だ。

 仏教をはじめとする他宗教が弾圧、破壊され、神道すらも必要なものを根こそぎ削ぎ落とされてしまった。
日本人が総カルト化するのも無理ないよね。あれだけ派手に敗戦し、現人神の幻想が消し飛ばされたにもかかわらず、
神道は元に戻る気配がない。戻る場所がないんだ。元の姿は明治に破壊されてしまった。明治以前に何を祀っていたか、もはやわからなくなってしまった神社もあると聞く。

 もしこれらの推測が正しいのなら、神道には宗教改革が必要だろう。神道を権力者の手から奪還し、民衆の手に返さなくてはならない。できないなら国教カルトに戻るだけ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/17(金) 23:59:34.45 ID:zOM9PzBK0.net
>>79
そんな大袈裟なもんでもないよ
郷土芸能も奇祭もちゃんと残ってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 00:09:16.87 ID:BNsqe52m0.net
>>79
もともと村の鎮守みたいのを信仰してたわけだろ。古い木とか苔の生えた岩とかいう素朴な神様をお祀りしてた
それが古代国家が成立して記紀神話が国教化すると、そういう古い神様をお社から放り出して
かわりに記紀に名前が載ってるような神様を祭神として据えたわけじゃん?
つまりは、神道ってのは大昔から権力者のための宗教だったってことだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 00:13:14.63 ID:tX83yns+0.net
明治神道なんかよりも
お盆にご先祖様が帰ってくるとか
仏教の中の非仏教的な要素のなかに
日本人の本来の信仰が残ってるのかもね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/18(土) 00:15:30.02 ID:OcOZ0qu10.net
日本の明治期以前の信仰って仏教と神道だけじゃないんだね 実は
修験道とかもあるしほかにも仏教神道の枠に収まらないろんな信仰がある
恐山のイタコを思い出してみればいい これは神道っては言いたくないわけでしょう
ま葬式は仏教のほぼ独占だけど

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★