2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲自動車部】 世界で一番信頼出来る自動車ブランド第一位はホンダ なお最下位はポルシェ [446172865]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:41:10.74 ID:ijJWclAw0.net ?2BP(1000)

英自動車情報誌What Car?が先ごろ発表した「最も信頼できるブランド」の最新結果で、日本のホンダが世界37ブランドの中から首位に選ばれた。
17日付で香港メディア・東網が伝えた。
What Car?と自動車保証サービス会社が、保険契約している5万台の故障率、車齢、走行距離、メンテナンス費用をまとめた。その結果、
「最も信頼できるブランド」にホンダが選ばれた。これにスズキ、トヨタ、マツダ、シボレー、フォード、レクサス、シュコダ、現代、日産、スバルが続いた。
ドイツのポルシェと英国のベントレーの信頼度は最下位だった。故障の際は自腹で高額の修理代を払わねばならず、部品を探すのも容易ではないという。

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/economy/415481/

依頼@81

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:42:02.26 ID:7Mj7yuGR0.net
スポーツカー乗ってる奴に聞きたい
日本の道路でどうやってその機能をフルに活かすの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:43:07.91 ID:MzN2mGLz0.net
日本車頑張ってるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:46:03.96 ID:0FZcT1pJ0.net
それでもポルシェに乗りたいです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:48:01.79 ID:/U98G7sN0.net
ポルシェカイエン ハンカチ
ベントレー 上重

焼豚はただのアホだとまた判明してしまったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:48:31.37 ID:G9CtYleK0.net
日本国内でのホンダの信用は地に落ちてるけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:49:43.11 ID:lOWW+FnZ0.net
テキトーすぎるw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:51:14.51 ID:LHZ7d50g0.net
日本車この前大規模リコール起こしてたやんwこの手のランキングってもう全く信用出来なくなったわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:51:35.40 ID:i7BE2nlQ0.net
へぇおまえらの隣国ののジャップやるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:52:53.28 ID:EX7q6h+z0.net
なw
VWってポンコツだろw?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:53:06.24 ID:FR/dIOgl0.net
カカクコムのホンダ工作員「mk155tag」

ホンダに都合の悪い書き込みがあると、「トヨタもやってる」「他メーカーにもリコールはある」とコピペを繰り返すのが仕事
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=mk155tag
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=mk155tag&Disp=kuchikomi
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1603/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:53:28.49 ID:z0pxGtIf0.net
ホンダ製品は、急造モノより、熟成モノを買うんだよ。
カブ、バモス、ガスフィット、ステップ等。今後N尻が入ってくるか。
最近CB400ボルドールが逆にいいんじゃないかと思えてきた。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:57:35.24 ID:UapX1Ox50.net
>>2
スポティーカーじゃなくてスポーツカー乗ってる奴はサーキットで走行するから気にすんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 14:59:06.53 ID:OBx+zsVb0.net
カブが中華製になったんだけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:00:04.26 ID:trEENMqi0.net
ホンダってエアバッグで滅多打ちだったろ
タカタが犯人だとしても一位はないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:00:18.61 ID:CAW3K3BC0.net
ホンダはみんなで作りあげてくブランド
クレームしか言わない奴はホンダ乗るな
ダメなところはエンジニアに報告するんだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:01:33.39 ID:Cdmf9eLK0.net
ホンダは独自機構が好きなのはわかるが
それが致命傷になることが二輪含めて多すぎる
安く作ってるのにぼったくるなやスズキを見習え

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:02:29.48 ID:yvSpVCVe0.net
だって自走砲にも出来るように作ってあるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:07:30.05 ID:2Vc9uvDc0.net
乗り手が少なけりゃ票も減るから下位に落ちるわな。
ポルシェは壊れるが、レクサスがそんなに壊れるわけがない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:10:33.45 ID:Rz1RlNOF0.net
これはさすがにトヨタだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:18:51.42 ID:mriXwPpHY
>>13

「スポティーカー」 の意味が分からんが・・・(笑)。「スポスポ紅茶が入れられるクルマ」 ってことか?

ンダヲタ の 新語作成能力 の高さには目を見張るものがあるな(笑)。流行語大賞には選ばれんだろうがね。

サーキット でのみ走るクルマでも、保管場所から、サーキット までの移動距離は自分で移動しなけりゃなら
ない。キャリアカー なんて、個人で持つには負担が大き過ぎるだろう。サーキット専用車両 であれば、保管
場所 も必要だ。雨ざらしの 露天駐車場 に ボディカバー を掛けて放置しておくことはなかなかできんよ。特に
高いクルマであればなおさらだ。

つまり、見栄 だけでは、スポーツカー なんて乗ってられないってことだ。

そして、ホンダ車 は、ホンダ、ンダヲタ ごく主観的な 希望的観測 ほど、世界で、「見栄を張って乗るクルマ」
とは思われていないという、悲しい現実 に早く気付くべきだ(笑)。

端で見ている方が痛々しいぞ(笑)。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:13:58.48 ID:1+dIZAO60.net
そりゃホンダ信者はリコール連発でもこの反応だからな

>リコールであっても良くなるなら、大歓迎です(^^)v

>リコールというよりWindows updateみたいですね。さらに熟成されて良いですね。

>プログラムのバージョンアップは大歓迎です!がっかりする理由が分かりません!何度でも大歓迎!!

>リコール=ディーラーでの無料洗車!

>所有者としてアップデートするんや!って感じ。進化するのね、我が息子(^ー^)ノ

4回目のリコール?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17711985/

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:23:46.85 ID:cdbgaQlq0.net
三菱嫌いじゃねーのになー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:23:52.24 ID:3VujS1tK0.net
ホンダ死角形

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:26:29.65 ID:VUPO3lGJ0.net
>>22
それが原因で事故っても文句言わないならたいしたもんだけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:27:02.57 ID:E2nYgqiR0.net
FITはイギリスでは売ってないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:27:19.59 ID:enkdufC30.net
世界のホンダ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:28:19.62 ID:G9CtYleK0.net
>>22
気が狂っとる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:29:21.96 ID:MlJETUIg0.net
>>22
リコール隠しする某メーカーに比べれば

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:29:57.85 ID:gRXq7dMd0.net
>>1
NHK ほめられたいニッポン
中国 新華社通信がホルホル記事で対日工作

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:30:24.23 ID:PKY4zxgY0.net
え、今のホンダは最低最悪じゃないの?任天堂に寄生虫の東大上がりが大挙したみたいな惨状になってるけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:31:27.41 ID:f7ioTMnS0.net
>>29
ああエアバッグの金属片が首に刺さって死人が出たのに入力ミスってことでなかったことにしたメーカーやろか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:31:39.97 ID:1on/wg/D0.net
べつにホンダびいきじゃないけど、実際問題としてリコール隠すメーカーよりリコール何度もするメーカーの方がまだ千万倍マシだよな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/04/19(日) 15:31:51.40 ID:PfdI8swx0.net
>>22
何回だろうと包み隠さずリコールするのは偉いと思う

総レス数 104
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200