2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「松下村塾」世界遺産へ ← テロリストの養成所が世界遺産でええんか? [698066487]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/05/06(水) 13:23:01.59 ID:Eh5kk0QN0.net ?PLT(15000) ポイント特典

世界文化遺産:松下村塾など5件の萩市「維新150年へ」
http://mainichi.jp/select/news/20150505k0000m040071000c.html

世界遺産への登録の可否を調査する諮問機関「国際記念物遺跡会議」(イコモス、本部・パリ)から4日、
「登録が適当」と国連教育科学文化機関(ユネスコ)に勧告された「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」(福岡、長崎、静岡など8県)。
構成資産のある自治体も喜びに沸いた。

 吉田松陰が主宰した私塾「松下村塾」など5件の構成資産がある山口県萩市。
世界遺産登録勧告の連絡を受け、市役所に祝賀の横断幕を掲げる準備に取りかかった。

 野村興児(こうじ)市長は「登録を目指して関係機関や市民と協力してきた成果。市民とともに大変喜んでいる」と話した。
萩市観光協会の松村孝明会長も「誘客に努め2018年の維新150年につなげたい」と期待した。

 「萩城下町」なども勧告に含まれており、イコモスの現地調査で説明をした萩博物館の道迫(どうさこ)真吾主任学芸員(42)は
「松下村塾は産業化に貢献する人材を生み出し、城下町は産業化を進めた長州藩そのもの」と語った。【川上敏文、田中理知】

総レス数 211
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200