2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥類の進化のミッシングリンクを埋める化石がブラジルで発見 ゴンドワナの鳥類化石としては最古のもの [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:07:35.81 ID:TprXsZv/0.net ?PLT(13072) ポイント特典

進化の隙間埋める鳥類の立体化石、ブラジルで発見

1億1500万年前に生息していた、2本の矢に似た二股の尾を持つ、歯のある小型の鳥の化石を発見したとの研究報告が2日、
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。鳥類の進化に関する知識の隙間を埋める発見だという。
ブラジル北東部で発掘された、極めて保存状態の良いこの立体標本は、超大陸ゴンドワナからこれまでに発見された鳥類化石としては最古のものだ。
現在の南半球にある大陸や島は、超大陸ゴンドワナが分裂して形成された。現在の鳥類にはみられないこの風変わりな構造の尾を持つ鳥の、
地球史のこの時代の生息地としては、これまで中国しか知られていなかった。中国は超大陸ゴンドワナに属していない。
この化石の異例な点は、岩の中に残された鳥の形が、完全に平らに押しつぶされていないことだ。
化石の形状が平らではなく、ある程度の体積を保持しているため、鳥の体型やどのような動きをしていた可能性があるかを理解するのに大きな助けになる。
論文共同執筆者のブラジル・リオデジャネイロ連邦大学のイスマー・カルバーリョ氏は、AFPの取材に
この鳥は、小型のハチドリに似ている。大きな目を持ち、体は羽毛で覆われ、尾部には2本の長い羽があった。また、くちばしには歯が生えていた」と説明。
くちばしの先端から、2本の柄が付いたリボン状の尾の付け根までの長さは約6センチという。
さらに研究チームは、2本の尾羽の対称的な部分に斑点の列があるのを発見した。チームはこれを、色模様の名残と考えている。
尾羽は、体のバランスや飛行には役立たないように見えることを考えると、性的誇示、種の認識、視覚的コミュニケーションなどに使われていた可能性が高いと研究チームは結論付けている。
まだ名前が付けられていないこの新種の鳥は、エナンティオルニス類として知られる鳥類種に分類される。
エナンティオルニス類に属する鳥は、歯と爪のある翼を持ち、現存する子孫を残していないと考えられている。

化石
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/1024x/img_565f2a83570d7ad72a889bb5fe5c0bb7199401.jpg
想像図
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/1024x/img_17bd1752b8e1932da0cd4eafd41966ce128693.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3050639

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:09:30.65 ID:a1IDijq+0.net
うおおいいおおおおお
古生物学の教科書に載る発見キターーーーーーーー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:11:33.94 ID:V4oN3IEc0.net
ミッシングリンクウィルス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:12:42.26 ID:PcSV6jcd0.net
>>1
かあちゃん!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:15:20.98 ID:Hj0C0kZd0.net
シソチョーとか懐かしすぎるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:17:21.13 ID:wNO5ZCpP0.net
ロマン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:17:28.78 ID:eFfD1l3R0.net
すげえ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:18:24.70 ID:+zISUxS80.net
おれのかあちゃんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:21:58.69 ID:G667h6k/0.net
なんで尾っぽ二股になってるん?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:28:13.51 ID:eFfD1l3R0.net
>>9
推論だが一応>>1に書いてあるじゃろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 20:46:45.93 ID:arCnzrMw0.net
鳥類って時系列でどういう進化してきたの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 21:38:28.61 ID:74PbHINn0.net
左向いてる犬に見える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 21:41:42.63 ID:cLsS0DIq0.net
北半球→哺乳類
南半球→有袋類
が栄えてた訳よ。結局生まれてるくる過程での脳味噌のデカさで哺乳類が有袋類を駆逐したんだけど
それをふまえると南半球と北半球では鳥も別の進化を遂げていたと思うで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:27:46.94 ID:FtrWHLd00.net
>>11
そこはまだ詳しくわかってなくて今は恐竜が鳥類の祖先だったんだろうという説が強くなってる段階だろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:37:35.42 ID:sGCdhNNq0.net
これ想像図が適当すぎるだろw
この化石からこの想像図はないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:41:18.95 ID:wJfGCxvr0.net
>>13
鳥は地べた系と違い移動力があるから海は境界線にならないんじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:55:30.52 ID:PcSV6jcd0.net
>>8
いや、残念だが俺のかあちゃんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:57:30.62 ID:PcSV6jcd0.net
ちなみに鶏は恐竜
あの凶暴さは恐竜以外あり得ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 22:59:02.34 ID:PcSV6jcd0.net
>>14
細かいことだけど、逆で鳥類の祖先が恐竜ね
そしてこれはほとんど正しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:03:37.84 ID:arCnzrMw0.net
>>19
いや、言ってること同じじゃないのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:19:52.37 ID:wJfGCxvr0.net
昔はトカゲから進化したと思われてたけど最近は恐竜から進化したと考えられてるってこと?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:21:31.29 ID:PcSV6jcd0.net
>>20
あれーおかしいな
確かにそうだなんでだろう?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:24:41.86 ID:OqIvj2vx0.net
>>21
恐竜の中でもティラノサウルスなんかの二足歩行してた奴らの子孫だと言われてる
ステゴサウルスさんとかとは関係無いらしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:40:51.84 ID:bJWqtHML0.net
>>23
獣脚類の恐竜から進化して鳥になった訳じゃなくて鳥と獣脚類の祖先が共通ってだけじゃなかったか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/05(金) 23:42:21.58 ID:XEB8fGuy0.net
また進化論の正しさが証明されてしまったか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/06(土) 07:09:59.37 ID:6qm9a6cp0.net
コジコジにでてたろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/06(土) 07:49:35.00 ID:465Nppye0.net
>>22
恐竜の子孫が鳥類だ
で逆になるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/06(土) 08:52:02.51 ID:zHq8S4q20.net
>>24
スズメさんも獣脚類の恐竜であるというのが現在の分類

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★