2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】これが江戸時代と明治時代、第二次大戦中の食事らしい 貧しい食事で糞わろた・・・ [509143435]

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:21:34.85 ID:sCv1A6vb0.net
>>778
うなぎ屋はちょっと特殊じゃなかったのかな?
うなぎって江戸前の場合、さばいてから蒸して更に炭火で焼くから、注文から提供までに時間が掛かる
それを逆手に取り、待ち時間の間に男女が逢引きする場所、つまり現代のラブホテルの役目を兼任してた
だから訳有り気な男女の客用に、それ専用の離れ部屋が用意してあるうなぎ屋もあったそうだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:26:49.99 ID:ihbGZCrj0.net
>>796
うなぎ屋もそもそもは全部屋台売りだよ
当時は食えない魚として下魚であった安い鰻を色々工夫して食えるようにして安く売ってた
江戸時代も後期になると江戸っ子の4大好物(寿司天ぷら鰻蕎麦)がある程度社会的なポジションを得て
店を構えて商売出来るようになった

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:33:24.90 ID:6pf+TuLh0.net
貧乏学生の俺の方がいいもん食ってるわ
しょぼすぎない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:35:09.00 ID:wfqCW+iN0.net
俺戦時中以下じゃねーか
晩飯醤油ご飯一杯だぜw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:35:48.42 ID:2hq+8Ir20.net
>>798
素材は今のものよりはるかにいい。
農薬も少ないし。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:40:14.23 ID:ihbGZCrj0.net
衣食住は今とは次元が違うよ
当時の庶民の食い物はハレの日を除いて1年ほぼ同じメニュー
着物も庶民は普段着が数枚あれば良い方
履物だって冬でも素足にわらじとか普通
下手すりゃ履物さえ無しで裸足も珍しくない
それでも当時で考えれば江戸は世界でも有数の豊かで清潔な街

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:43:37.01 ID:oyRIXEeK0.net
日本人が米を食べる様になったのは

「戦後」


という本を持っている。

>>1は昔は貧しかったというプロパガンダかも。

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:44:39.82 ID:oyRIXEeK0.net
>>801
小声死ななかったの?

凍え死ななかったの?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:46:09.93 ID:2hq+8Ir20.net
昔の日本を知りたければ、座頭市とかの時代劇を見れば
当時の風景、風習がわりと正確に描かれていて勉強になる。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:49:54.96 ID:0YWl/ywB0.net
>>769
鶏うさぎ鯉

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:51:12.01 ID:0YWl/ywB0.net
>>804
切腹のときは白装束を着ない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:52:58.62 ID:VL3pLFFC0.net
魚はともかく品種改良してないから野菜とか米とかまずかったんだろうな
江戸時代は

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:53:02.47 ID:K13JpKXf0.net
うちの母夕食はねぎうどんばっかだったって言ってた
おやつは梅干しだったって

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:53:18.12 ID:oyRIXEeK0.net
>>767
働いてないから腹が減らなかったんだろ。

世界というものがないし。
隣町までの世界。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:55:30.25 ID:2hq+8Ir20.net
>>809
旅人もいただろ。
働かなくても腹は減る。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 02:57:30.48 ID:oyRIXEeK0.net
>>727
昔は貧しかった塩分が2グラム。今は13グラム。

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:01:52.03 ID:oyRIXEeK0.net
>>709
医者とか炭水化物が毒って言ってる基地がい見てどう思ってるんだろ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:08:46.53 ID:IWOIobC00.net
>>786
米が採れない地域には、今でいう減税措置みたいなものがあったし
その時々の収穫物を売って金にして収める方法もあった

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:12:20.96 ID:uiLxZAa20.net
現代の添加物、着色料たっぷりの食事に比べたら10000000000倍マシ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:14:07.06 ID:PlFjsTlz0.net
本当に旨いご飯は漬物だけでマジ何杯もいける
そういうこと?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:19:08.27 ID:J+YNdUxG0.net
ぶっちゃけ醤油と卵焼きと魚と御飯と味噌汁と野菜があれば生きていける

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:20:35.59 ID:IWOIobC00.net
>>800
だが肥料は人糞だから、疫痢や赤痢も多かった
昭和40年代までは子供の腹に虫が湧くのは珍しくなかったぞ
俺の兄弟もみなやられたw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:21:13.51 ID:oyRIXEeK0.net
>>810
2ちゃんに少食自慢のニートがたくさんいるじゃん。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:24:47.66 ID:oyRIXEeK0.net
>>808
小麦粉も米と同じ位食べてたらしい。
四国とか水が足りなくて水田が
出来なかったのか?
寒冷地では米の品種改良が進んでないから米を作ってなかっただろうし。

日本人が米を食べる様になったのは

「戦後?」

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:25:39.47 ID:0zS2wUZm0.net
>>5
意外にもごはん盛りまくりでワロタ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:26:29.04 ID:AOl3S89aO.net
日本昔話とか見ると
肥溜めのドロドロのヤツをよ
野菜にダイレクトにかけてるよな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:27:34.07 ID:oBaJIBUY0.net
戦後すぐは日本もいまのアフリカみたいに
食料援助してもらってたからな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:32:29.92 ID:2hq+8Ir20.net
>>818
それはダイエット板かな?
嫌儲民はラーメン次郎とか好きなんじゃないか?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:34:37.33 ID:HB3VIdCX0.net
どれも美味しそう

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:35:25.42 ID:pxmY2AOT0.net
>>53
江戸時代の方が数倍うまそう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:36:43.84 ID:2hq+8Ir20.net
昔は、米を食うためのおかずだったんだよな。
塩分とってご飯をかきこむ。
今はおかずがメイン。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:42:27.58 ID:olFiS9xg0.net
平安時代の貴族が食ってたチーズみたいというか小麦粉の塊みたいというかあの謎の物体何?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:45:40.84 ID:9j4QZxyW0.net
>>827
醍醐?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:45:41.42 ID:2hq+8Ir20.net
牛乳を煮詰めた蘇(そ)というものに蜂蜜をかけて食べたりした。藤原道長(ふじわらのみちなが)たちはじめ、貴族の贅沢品だったのです。蘇(そ)については、こちらにも詳しく述べています。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:50:24.98 ID:2SKOOw2/0.net
そりゃ平均寿命40歳でくたばるわな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 03:54:01.70 ID:2hq+8Ir20.net
昔は歯がだめだったからな。
歯は万病の元。

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:02:16.43 ID:xfruiwoF0.net
>>601
赤色の大文字でよろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:09:59.28 ID:Qdm/Yq0f0.net
麦入りご飯ってそんなに体に良いの?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:12:52.43 ID:2hq+8Ir20.net
>>833
いいように思うけど、人による。

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:13:00.88 ID:jsyOtpAr0.net
油ってどうなの?開国以前って全く油っけなさそうだけど
天ぷらあるなら炒めものもあって良さそうなのに

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:17:12.52 ID:eo/BPIT70.net
高度成長期でもこれに毛が生えた程度
日本人の食生活が豊かになったのはほんのバブル前後の頃から

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:23:42.44 ID:9B3dMVeP0.net
食料自給率考えたらご飯以外はこんなもんだよな・・
資源のない国の確変終了で今後どうなんのかな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:25:16.60 ID:ZNWV1/k70.net
>>269
マタギは塩漬け鯨の脂(皮?)を持って山に入り紐で括って味噌汁鍋にトプントプン浸していたらしい山を降りる頃にはきれいに溶けてなくなるそうだ
明治以降の話だと思うが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:28:36.32 ID:XANrPM2TO.net
ガキの頃はとにかくカレー
バーモントカレー
次にハンバーグ
マルシンハンバーグ
次に酢豚

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 04:45:40.58 ID:q0I5J/5W0.net
>>782
米は高く売れるから良い場所で育てる
空き地で粟稗育てて常食米は貯金のつもりで保存
都会は粟稗なんて育てる土地無いから米買うしか無い

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:04:35.99 ID:z5WT7qPO0.net
>>53
普通にこっちが好きだわ
がっつり肉食いたい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:06:09.95 ID:DgcCGqnJ0.net
最低限の量があれば正直悪くないと思う

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:08:39.57 ID:mwoI+IYB0.net
うちのもうすぐ90になるじいさんはボケるまでは白飯大好きで芋が嫌いだったな
ボケたあとは施設入ってるから知らんけど

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:12:04.50 ID:DA0FoGtP0.net
>>782
雑穀の栽培は飢饉対策だよ
みんな米にしたら米が凶作の年は食うものが何もなくなるだろ
なにもない場合も当然高く売れる米を売って雑穀を食うことになる

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:14:50.41 ID:ALDWqWdu0.net
>>843
白飯ばかり食うとボケるからな
気を付けないと

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:22:02.47 ID:Fw5dBJPVO.net
>>835
油自体は行灯の為に作ってたんだけどそれを料理に使うのは贅沢な行為で貧乏にんは出来なかった
江戸時代になって油の生産が増えてやっと店で出すレベルまで落ちてきて屋台の天ぷらが繁盛する
それでも火事の危険が高いから一般の家庭で料理に使うのは流行らなかった

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:39:33.10 ID:JS4iM/fR0.net
やっぱ飯の量だな
戦時中がひどい

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:42:17.49 ID:2hq+8Ir20.net
その世代が長生きなんだよな。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 05:53:15.60 ID:feNBSOYO0.net
時代が進むにすれ劣化しとるw

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 06:33:45.47 ID:y9PfMjHyO.net
明治が一番不味そう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 06:48:13.93 ID:jsyOtpAr0.net
>>846
火事のせいで流行らなかったのか
へぇー
どうもありがとう面白かった

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:04:05.98 ID:hnEIY81E0.net
>>53
あれ?枝豆ってアメリカにないんじゃなかったっけ?
今までは干からびさせて大豆にしてたけど最近枝豆がちょっと話題になってて
でもそれは枝豆じゃないっていう感じだったきがするんだが

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:08:16.13 ID:A+a5OFh00.net
トムとジェリーに出てくる料理や食材を見て日本との差を実感した

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:19:30.22 ID:+GAPx68N0.net
もっと魚食ってなかったのか
昔だったら江戸湾で大衆魚や潮干狩りでしじみみたいなのいくらでも取れそうな気がするが

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:19:44.84 ID:5mThifrf0.net
江戸には「ももんじ屋」があってフツウに肉売ってたってじいちゃんが言ってた

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:22:27.56 ID:ee1QYeqm0.net
今と流通事情が違うんだから江戸以外の食事も再現しろよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:37:23.07 ID:ose83wrm0.net
悟飯多すぎ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:40:09.44 ID:LPJTpaIe0.net
>>830
平均寿命が延びたのは乳幼児の死亡率が下がったのが最大の要因

0歳児の平均余命=平均寿命だからな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:43:47.03 ID:6aN3zeig0.net
乳児期の死亡原因はおしろいの水銀

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:45:01.10 ID:Kw9gHxcBO.net
>>748
メザシを食ってるアピールで
中曽根の悪政のイメージアップしようとした糞だろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:50:03.48 ID:XWWPW96IO.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/9/b9078e1c.jpg
江戸時代のこれ、ちょっといいとこの食事だろ
魚なんてどんな状態でもなかなか食卓に上がらんかったし

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/f5d410228bc173e4d3ef6044bcb2eb4c.jpg
戦時中のこれも1945年頃には小麦を練ったのを汁に落として飢えしのいでたはずだし

実態はもっと悲惨だよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 07:51:14.37 ID:nPVAo3qs0.net
>>411
足利将軍食いすぎやわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:08:46.28 ID:coDkqThZ0.net
江戸時代ってこんなツヤツヤの白米を山盛りで食ってたの

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:18:03.07 ID:duWnAjNc0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/9/b9078e1c.jpg
江戸時代にこんなに白米食えるんか?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:18:39.71 ID:8pFIpMqQ0.net
仏教が強くて肉食は可能でも食べなかった
肉食が普及したのは明治以降なんだってな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:22:52.82 ID:Y45pJnJJ0.net
肉食禁止が庶民に広がったのも江戸時代だけどな
それまでは普通に食ってたし
逆に言えば江戸時代に食事が豊かになったから宗教的理由で肉食わなくても生活できるようになった

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:24:53.89 ID:8pFIpMqQ0.net
>>866
江戸時代に入ると平均身長が低くなったのは肉を食べなくなったせいだったっけ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 08:46:16.17 ID:FdggVbhQ0.net
パイロットの航空弁当が稲荷ずしで、豪華とか言われてたんだもんな

869 :e0109-106-188-106-7.uqwimax.jp:2015/06/23(火) 09:18:19.34 ID:a4b3TVyc0.net
>>139
サーモン、マグロ、ホッケは冷蔵技術の発達した現代に生まれたからこそだな
江戸時代のマグロは底辺の魚。昭和ですら魯山人みたいな老害に二流扱いされてたくらいなのに

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 09:31:26.97 ID:+zGyukB7O.net
魯山人は食通気取りで生物ばっか喰うからジストマにやられた
タニシ食いすぎだよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:20:36.21 ID:U8I9ISzd0.net
普段米を食う習慣のない農家が戦時中に配給された米に驚くとか云々

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:32:58.03 ID:NESp3aPs0.net
>>870
魯山人がやられたのは生鮭じゃなかった?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:57:22.86 ID:2ZHOebE20.net
添加物すくなそう

癌も少なそう

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:57:38.93 ID:d2vH2bFm0.net
栄養足らなきゃ死ぬしあれば食い過ぎで病気になって死ぬし人間って畜生並みっていうよりほぼ金魚並みの知能だよな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 10:59:37.94 ID:Bo2ocD4V0.net
兵役で軍隊に入って米飯に驚くとか

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:00:30.39 ID:FCEHouj/0.net
>>874
なんか可哀想なくらいアホなレスやな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:02:11.90 ID:oV6XGMGy0.net
武士は質素なもんしか食えなかったけど町人は贅沢三昧やったんやで

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:02:25.11 ID:NESp3aPs0.net
>>873
その代わり高血圧→脳卒中のコンボが規制前のパチ屋の連チャン台のフィーバー並
トイレが和式で踏ん張るのもさらに拍車

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:03:39.40 ID:LyU14QD80.net
森鴎外とか言う畜生が白米食わせたせいで明治の陸軍は悲惨だったらしいが

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:08:36.67 ID:oaSbEf6q0.net
これって武士や商人の食事だろ
普通の農民は何食ってたんだよ
大体、記録に残ってる農民の食事すら金ある豪農の食事だからな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:18:24.52 ID:Bo2ocD4V0.net
>>874
食い過ぎで死ぬのは人間とペットだけだろうな
野生生物は基本的に餌不足だから

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:40:47.32 ID:2EWXvyRt0.net
タニシの味噌汁がごちそうだったな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 11:48:38.95 ID:VFFErnA10.net
>>879
あいつマジ老害

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 12:35:24.31 ID:n2auHrP30.net
>>880
囲炉裏の周りで雑炊食ってるイメージだろう

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 12:50:11.18 ID:kW2q/EgRO.net
>>1
ちょ、これ江戸時代の中の上、江戸町民、それも大棚とかの食い物だろ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 14:32:12.37 ID:GfWOOGXS0.net
>>710
醤油かけすぎってレベルじゃねーぞ!

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 15:34:50.33 ID:Fu6bRGhq0.net
>>177
古墳時代に何があったのか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 15:44:48.14 ID:Th0DXQZn0.net
俺のと変わらん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 16:04:57.58 ID:AzbULTTh0.net
江戸時代に精米技術なんて無かったはずだけど

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 16:10:23.60 ID:hlTN9k200.net
>>789
アホはお前だろ池沼
大豆が主だよボケ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 16:12:05.37 ID:hlTN9k200.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/f5d410228bc173e4d3ef6044bcb2eb4c.jpg
つーか雑炊に味噌汁とかねーよ
汁物に汁物みたいなもんじゃねーか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 16:32:31.01 ID:fwrbbFyE0.net
>>891
柿の種まで食ってたのか

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:04:36.41 ID:Kw9gHxcBO.net
家庭の食卓のメニューレベルが現代っぽくなったのは
冷蔵庫やハウス栽培が普及した60年代後半からだろな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:16:44.83 ID:ibffjo7/0.net
>>138
チョンモメンってBBCまで持ち上げてるから笑える

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:27:12.51 ID:Othv2mj70.net
>>608
ほんとこれ
そもそも釣りじゃなくて投網や仕掛け罠もあるのにね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:27:52.88 ID:wWB4zOIP0.net
>>138
テンコロの保身のせいで戦争長引いて死ぬ必要の無い日本人が何百万と死んだからそれくらい当たり前だろ
吊るし上げなかっただけまだ温いんだよ日本人の天皇への措置は

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:32:58.45 ID:AcHX5X6P0.net
天皇「天皇制なくなると嫌だから連合国が存続を認めるまで戦争続けなさい
あでも朕が死ぬのは怖いから松代に地下基地作っといてね」

爆弾降り注ぐ中防空壕飛び出してロンドン市民激励して回ったイギリス王族とはえらい違いだな

天皇が1000億返納したから凄いとか、アホか
奴は自身の命と子孫の命を日本人の為に断絶させなきゃならなかった

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:35:10.79 ID:3zgPmwfb0.net
昭和の庶民はこれだろ
http://silentsilent.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d17/silentsilent/m_E698ADE5928CEFBC99E5B9B4E6AF8EE697A5E696B0E8819E-21293.jpg?c=a0

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:39:46.33 ID:REwY1V6u0.net
>>53
いいね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:44:36.96 ID:TR7I4pDS0.net
>>864
地方だと白米メシは武士でもなかなか食えないモノだったけど
「江戸」って都市内に限って言えば
長屋住まいな一般庶民でも白米メシが当たり前だったんだぜ
だから江戸では脚気患者が多くなってそれが原因不明の奇病として「江戸患い」って言われたわけで

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 17:53:10.41 ID:rEUIch2t0.net
>>46
寿司というのは豊漁でネタが安いときだけ庶民が食べられるんだよ
いつもは武家や金持ちの町人が魚を買い占めていく

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:20:22.95 ID:FtyjNjGI0.net
塩分ヤバすぎでしょ
日本人頭おかしい

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:26:01.75 ID:F9Lemimx0.net
ジャップは昔から炭水化物摂りすぎ塩分摂りすぎ
そりゃ白人黒人に比べて貧弱な体なわけだわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:27:50.06 ID:X6AcZaTX0.net
むしろ活力がわいてくるというか
生きることに純粋な飯だな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:35:27.60 ID:rEUIch2t0.net
>>160
白象の例えを知ろうな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:47:50.20 ID:wfHcNPwt0.net
江戸時代でも薩摩藩とかは密かに肉食してたから、明治維新の志士は体でかいのが多いんだよな。
西郷隆盛も大久保利通も180cm以上あるんだろ?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:48:50.34 ID:rEUIch2t0.net
>>177
墾田永年私財法がなんのために制定されたか考えろカス

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:53:08.06 ID:+zGyukB7O.net
>>898
これ有名だけど
大根は食べられたんだ、って思ったよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 18:59:40.73 ID:rEUIch2t0.net
>>213
ラム酒じゃなくてライムジュースな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 19:12:34.45 ID:rEUIch2t0.net
>>286
明治に畜産を始めたのは
軍のブーツに作るのに牛革が、毛布を作るのに羊毛が必要だったからで
『肉を食べるためにやっていたわけではない』

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 19:15:16.90 ID:rEUIch2t0.net
>>299
オランダは日本と一緒
畜産するための土地がまるで足りなかった
だからこそ、日本と同じであるがゆえに日本と仲良く貿易できた
思考が似通っていたから

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 19:19:46.15 ID:3lN4qNc1O.net
>>247
あ〜こんな時代もあったな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 19:21:21.91 ID:rEUIch2t0.net
>>288
欧州の中で比較的肉を食わないイタリアの身長w
ちなみにイタリアが肉を食わないのはローマ帝国以来の伝統

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 20:12:14.80 ID:96jmGyyW0.net
>>906
薩摩なんか肉食でも犬も食っていた…
薩摩はグンマーみたいだったのだな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 20:35:40.28 ID:DF+9quAk0.net
なんでコメばっか食べてる人種なのに耐糖能が白人より格段に低いんだ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 21:00:00.71 ID:ijSALs0p0.net
>>914
あれも本当にあったのが怪しいんだよね
犬でやらなくなったようにしても他の獣肉で料理として
生き残りそうなんだけどな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 21:05:03.77 ID:vB6e/la10.net
>>915
糖尿になる原因の多くは糖そのものじゃなくて脂質の取り過ぎによるインシュリン抵抗性のせいだと思うぞ
昔の日本人はもっと米を食ってたわけだし
つまり、食の西洋化と米食ってのが健康って意味では相性悪かった

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 21:09:23.37 ID:ijSALs0p0.net
>>917
俺は、電子レンジと炊飯ジャーの影響だと思うな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 21:28:02.23 ID:bqoqbuDU0.net
日本会議があこがれた理想時代か

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/23(火) 21:52:58.06 ID:Y2oCegYT0.net
>>918
電磁波とかの影響?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 01:18:38.18 ID:VwnxhRsN0.net
こんな米ばっか食ってたから糖尿病気質の国民になっちまったんだろうな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 01:42:06.18 ID:T1qg5Ib9O.net
小皿の塩は米にかけるんかな 俺塩ご飯好きだから米に塩降って食べてるわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 01:59:15.10 ID:vtrdZt9C0.net
農民ってなんで死ぬまで米を作り続けてるのに満足に食えなかったの?
そんなに税率が高かったの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 02:27:31.20 ID:YkieGIUw0.net
>>1
日本人は草食民族(キリッ
http://blog.livedoor.jp/ahonokouji/archives/51878903.html

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 03:58:49.96 ID:h6MKBBEi0.net
>>923
米は売り物なんだよ要は米=金
貯金みたいなモンだから手を付けないのよ
飢饉とか起きる時代だからね
で雑穀作ったり蕎麦作ったりして自分らの主食はそっち
都会だと金=米が沢山流通してるけど逆に雑穀とか蕎麦が珍しい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 04:00:57.90 ID:ava0LBgIO.net
江戸時代が一番ええな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 05:18:09.89 ID:WTg4NCj90.net
今の日本も食事の量はチンケなものだよな。
アイスクリームの量とか。

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 09:45:40.06 ID:pbEybhxk0.net
江戸では白米を柔らかく炊いた

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 09:57:30.94 ID:2i/fEpd80.net
>>1
庶民の食事は一汁一菜だからな
それに小皿に塩
http://livedoor.blogimg.jp/daddy101s/imgs/1/0/106575e1.jpg

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 10:07:18.48 ID:R1JV0Fu50.net
>>9
江戸だけだからなぁ
地方では雑穀だし
それで地方の武士が江戸勤番の時に脚気になってた

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 10:24:54.46 ID:CY9Ygzav0.net
アフィソースを快く受けるアフィ板嫌儲

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 10:49:04.87 ID:hw7ukX3l0.net
一貫して味がしなさそう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:16:23.38 ID:xfS7fURG0.net
江戸時代のやつさらい屋五葉の飯そのままだな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:21:15.71 ID:ydGFeTr80.net
どす黒い汁

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 12:23:52.12 ID:5vxspgFS0.net
タンパク質ないな
これは弱くなる

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:31:54.68 ID:Qm4/KC5c0.net
>>609
実際に日本は人口を養っていけないし
当時の欧米の農地面積やらなんやらからすると
日本は人口過剰だったらしい

明治になってから肉くったり畜産やるようになったからだな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:51:20.41 ID:AYnBAdxD0.net
米にタンパク質はないのか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/24(水) 14:53:59.31 ID:6Q7dSYoq0.net
>>728
普通に豊臣秀頼って言えよ
そういう言い方きめえんだよカスが

総レス数 938
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200