2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石破茂「GHQの農地開放のせいで農業の生産性が低下しました。大規模農業を取り戻しましょう」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:44:52.54 ID:hKRNU2SI0.net ?2BP(1000)

・農業生産法人の代表を勤めるAさんの意見
一つはこれまで後ろ向きの政策の減反というものを見直していく必要がある。もう一つは、経験の無い若い人達も農業に参入できる機会を多く創ってあげることが大切。

宮崎:若い人たちが参入できるようにするための障害になっているものはなんですか?
A:農地法が障害になっていると思います。これまで、農地を保有してないと農地の購入が出来ないと。
農地を保有しない人が新規参入しようと思ってもそれが出来ない。過去に農地を持っていないと出来ないということです。

宮崎:どういう趣旨でこういう法律が出来ているんですか?
石破:これは自作農主義というか、GHQが農地解放というのをやって、ゴム長一足で田んぼが買えちゃうみたいなことで、小作農を自作農にして、皆が農地を手に入れた。
その時に、耕作者主義、つまり耕作するものが農地を保有することが最も適当だということが農地法の一文にバーン!と書かれている。
だから、実際に耕作する人じゃなきゃ農地持っちゃいけないよと、そういう昭和20年代の法律が今日までずっと続いているというわけです。

宮崎:これは戦前に寄生的地主というのがいて、小作者を働かせて搾取していたという現実があったから、それを是正するためで、その時はある種の妥当性があった。
石破:それが農業基本法というのが昭和30年代始めに出来て、これから先は米を食べなくなるよね。そして、農業をやる人たちは工業や商業に移って農地を手放し、

そうすると米以外にもっと儲かるものを作るようになるし、商業や工業に移った人たちの土地を借りて、あるいは買って、規模を拡大したらコストが下がるよねという綺麗なお話があった。
それがそうならなかったのは何故なのだ?それは耕作器具が発明されたから。兼業で出来るようになっちゃいましたということです。

また、株式会社がやるなんて持ってのほかみたいな話なんだけど、ここの要件は緩和していかなきゃいかん。
そして、若い人たちが農業生産法人に勤めて、あるいは株式会社も勤めてやっていけるという道をいっぱい開いていきたいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/benitomoro33/20090221/p1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:45:49.25 ID:ffFnrikS0.net
ゲルパンマン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:45:57.80 ID:wGsx2bXZ0.net
ドンドンやれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:46:49.40 ID:8RoirnGc0.net
これは今からやると小作人が復活するだろ
だめだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:48:15.21 ID:Hwp9u+QT0.net
>>4
そこまでして農業やる必要性が現代にはないから
昔は小作人やってたような奴が今では生活保護でぬくぬく

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:49:31.34 ID:2AdCfven0.net
>>4
もうすでに研修生という名の実質小作人で地主が肥えてるじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:50:24.13 ID:AjWezS1R0.net
そして川上村へ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:50:32.75 ID:jkIhNWas0.net
>>4
小作人には転職の自由も移動の自由もある
昔とは違って給料少ないならやめられるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:53:24.02 ID:+r8ZcWQ10.net
娘が東電

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:53:32.12 ID:YbGD2wK50.net
地主と水飲み百姓の関係復活www

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:54:31.17 ID:3Trx4mDR0.net
国家が農地を接収し自衛隊の厳重な警備の元で囚人や貧民を強制的に働かせます

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:54:57.07 ID:D01YRegg0.net
自民の復古主義はマジでヤバイな。完全に戦前回帰志向じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:55:38.33 ID:5yI7AEnR0.net
TPPで今の農家壊滅させれば大規模農業化できそうだねw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 13:59:16.85 ID:iGcmwSY90.net
>>8
>>11

そういうことがやりたいんだろう。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:01:19.46 ID:AjWezS1R0.net
コルホーズくだちゃい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:02:26.63 ID:MLyZFZUE0.net
ゲル」とか言って持ち上げてた奴どんな機持ち?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:04:12.13 ID:ot+iigNB0.net
おしん を再放送しろよ
小作人は大根めし食えの時代に戻すのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:04:30.62 ID:TO/GZgew0.net
GHQガー
って自民の中で流行ってるな
なんでも戦後の憲法と法整備が間違ってるに結びつけたい

農家がダメになったのはおまえらが補助金漬けにしたせいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:07:59.95 ID:opfOC7D50.net ?PLT(21001)

俺の家もかつては大地主で特権階級だったけれど
日本会議とどこで差がついたんだろうな
俺はこれからは学問の時代とか切り替えたけれど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:08:37.70 ID:0WaSEVVF0.net
農地解放って戦前からの農水省の悲願を、GHQが認めただけだよね
それこそ昭和維新とか言ってクーデター起こした軍人も、それを目指していたわけだし

てか、肝心要の部分を、耕作機具のせいにしてるけど
農協と小規模農家が自民党の票田だったから、票のために保護した結果が現在の農業の衰退だよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:08:51.71 ID:E/xajwYO0.net
大規模農業できる土地が北海道以外ないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:09:27.04 ID:4IB1LjXi0.net
アジア人留学生という小作人もいるしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:11:32.54 ID:FEdoXh290.net
竹中の手助けかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:12:34.20 ID:7haVoD0Q0.net
>>4
復活しない
農地を持つ大企業と底辺労働者
近代化

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:14:01.91 ID:oxR/yY0L0.net
竹中の意のままに操られてるな
この汚いシャブおじさん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:14:23.90 ID:MPTXzju70.net
マッカーサー全否定か
平和憲法制定、農地改革、財閥解体

全て高度成長を支えた重要施策なのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:22:07.28 ID:opfOC7D50.net ?PLT(21001)

かつて大地主の家に生まれた俺ですら農地解放は正しかったと思っているのに
何を言っているのかな?石破は

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:24:35.59 ID:IT6uBNH90.net
未だにGHQの呪いに縛られてる国

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:25:09.67 ID:2PumcX+50.net
>>20
昭和維新って2.26事件だろ?2.26事件って言わなきゃわからんわ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:25:38.18 ID:5ng5t5KG0.net
>>6
あれは外人だから構わない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:27:49.12 ID:MLyZFZUE0.net
昔のほうが大規模なわけない
常識的に考えればわかる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:29:24.56 ID:tF7Mv3iW0.net
>>31
地主は大規模だったんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:37:05.77 ID:MLyZFZUE0.net
>>32
小作人使って大農地耕しても生産性が高かったことにはならない

>>16とID被ってら

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:37:24.89 ID:nEz3Uut40.net
また小作人増やす気か
差別と不平等が大好きな自民党

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:38:26.79 ID:tF7Mv3iW0.net
なんで?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:39:07.88 ID:99YGmRd0O.net
地主が企業になるだけじゃん
んで奴隷制度ですか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:39:17.67 ID:oIsSareU0.net
陸軍の農地解放しらんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:40:49.41 ID:BuZKkaDY0.net
小作とかアホか機械化だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:41:40.48 ID:sXWlSRH50.net
小作人が農地耕していたのが戦前だろ
昔から生産性は低かったよ、むしろ戦後のほうがモチベーション上がって生産性良くなった
地主のリスクを低くしていただけの戦前でうまくいくわけない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:43:01.29 ID:ItITDnOX0.net
小作人→市場
を戦前の
小作人→地主→市場
に戻してなんで生産性上がるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:43:14.25 ID:ag/fnS3G0.net
馬鹿が力持ったせいで空港は河川敷、所要道路の交差点にカントリーエレベター

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:43:32.04 ID:XpWMpYnt0.net
>>24
底辺労働者=小作人

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:44:07.73 ID:tF7Mv3iW0.net
>>40
機械化で人減らせる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:45:42.71 ID:kZhtlIHc0.net
農業の生産性とは単位面積当たりなのか?それとも農家一人あたりのことなのか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:46:39.99 ID:yX3X58au0.net
敗戦によって失われた我々の既得権益を取り戻す

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:46:47.06 ID:BuZKkaDY0.net
嫌儲はレスはするくせに調べない無知なやつが多すぎる
規模が拡大すれば導入できるシステムや機械が増える
アメリカやブラジルの大規模農業の動画でも見てこいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:47:24.34 ID:XpWMpYnt0.net
自民党なんて小規模農家の支持で持ってたようなもんだろ
ホント最近の自民党の思い上がりには反吐が出る

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:47:34.69 ID:MPTXzju70.net
>>40
戦争するには
一部の金持ちと大多数の奴隷って構図が都合いい
庶民が力を持つと戦争しにくい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:50:36.53 ID:urDblV9D0.net
ホントこいつら戦前を取り戻したいんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:52:24.92 ID:oxR/yY0L0.net
>>43
今の農業は人力でやってると思ってんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:55:20.02 ID:tF7Mv3iW0.net
>>50
狭い農地を数千万円の機械で耕してるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 14:57:20.69 ID:/WKmVdOS0.net
機械化で、企業が経営し、十分な給料をもらっている人間(大学出)が効率的に大規模農業を運営するならいい






レタス村を見る限りそうはならないから反対

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:00:19.88 ID:99YGmRd0O.net
狭い所って段畑のことか?
あれは大規模化しようがないし、大規模化できる所は効率的に回せるように出来てるよ
機械レンタルで儲ける人間が変わるだけで生産性は変わらん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:04:03.47 ID:oxR/yY0L0.net
アメリカブラジルがモデルって時点でアホ丸出しだな
平地面積完全に無視

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:05:10.71 ID:xihapB5j0.net
先祖の土地返してくれるわけでもないんだろ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:05:51.86 ID:sXWlSRH50.net
>>46
アメリカやブラジルで規模が大きいのは農地の広さであって
企業の大きさではありません

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:06:18.85 ID:rvSteYje0.net
自民だったら小作人どころか農奴まで復活させそうだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:07:00.42 ID:MIdijaBT0.net
馬鹿ボンボンらしい考え方だなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:07:39.33 ID:QTQCHBvw0.net
お前の一族郎党を小作人として差し出すならそれでもいいと思うよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:08:26.72 ID:6NFhXdBl0.net
>>46が無知な奴の典型か
>>56で速攻論破w

地主気取りの復古主義の旧体制の利権屋の末裔は
無知なんだからデカイ面するなよ

バカがデカイ面してるから、日本が凋落してるんじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:09:03.36 ID:g9zdgpua0.net
>>59
ぼくのむすめはとうでんにこねにゅうしゃさせましたぁ〜wwwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:09:08.38 ID:GyGfk4i10.net
立法事実が変化して政策的に誤りなのは確か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:09:18.77 ID:BuZKkaDY0.net
>>56
誰が大規模農業は企業を大きくすることだって言ってるの?
>>1でも農地を集約しようっていう話だろ妄想でレスするなよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:15:51.74 ID:BuZKkaDY0.net
>>60
利権屋は関税や補助金に守られて競争力がない農家

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:16:29.27 ID:TO/GZgew0.net
農地を集約とか物理的に無理だと思いますがw
道路や山をつぶして開拓やり直すのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:16:32.85 ID:/WKmVdOS0.net
>>63
ちがうよ
小作人を安く雇いたいって言ってるんだよ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:18:58.09 ID:B1tJ60zb0.net
プランテーションの復活か
それでモンサントのGMO大量生産すると

本当に日本を徹底的に潰す算段なんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:18:58.15 ID:MLyZFZUE0.net
繁忙期は週一も休めないし休閑期は逆に数ヶ月仕事無いこともあるけどどうすんだ
まあこいつに農奴の生活なんて知ったこっちゃないか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:19:20.04 ID:BuZKkaDY0.net
>>66
誰が言ってるの?そもそも農地取得に関する障壁の話なのに
小作人がどうのこうのとかどっから出てきたの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:19:59.73 ID:El/mOggf0.net
>>4
小作人を労働者として法律で保護すればいいだけだろ。

土地所有資本家と労働者の強力で生産を行う。
労働者の権利は保護する。工業も農業も同じ。

工業労働者の保護の為に、土地や工場を所有する必要がないように、
農業労働者の保護は農地の所有という形でなくても可能だろ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:20:09.03 ID:99YGmRd0O.net
今でも転用予定地使わなきゃ新たに大規模化できる所はないし、やっても効果は程度が知れると言われてるのにな
言い分は個人向けだけど、同じ条件で企業も入れるわけだし目的はそっちだよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:20:12.55 ID:5Od0Eqtw0.net
耕作放棄地に重課税すれば解決すると思うんだがどうなんだろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:20:57.46 ID:jrzdwIpP0.net
ジャップランドの限られた農地では、他国の大規模農家に太刀打ちできないだろ
TPPでますます太刀打ちできなくなるよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:22:20.12 ID:nCQq97So0.net
>>71
これ
日本という地理が大規模に向いてない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:22:49.53 ID:El/mOggf0.net
>>40
戦後は一人当たりの農業従事者の受け持つ土地が圧倒的に小さいからだろ。
土地が小さく作業が少ないから、農家は兼業もできる。

これを大土地所有を認めて、小作人一人当たりの担当農地を大きくすれば生産性は上がるだろうに。
同じ土地面積でより少ない人間が生産を行うことになるってこと。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:23:22.35 ID:/WKmVdOS0.net
>>69

>1

>また、株式会社がやるなんて持ってのほかみたいな話なんだけど、ここの要件は緩和していかなきゃいかん。
>そして、若い人たちが農業生産法人に勤めて、あるいは株式会社も勤めてやっていけるという道をいっぱい開いていきたいと思います。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:25:26.51 ID:RNxHLx7C0.net
大日本帝国をトリモロス

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:25:38.30 ID:MjDpe8VC0.net
田んぼは道がガタガタだったり斜面だったり飛び地だったりするから
そこまで生産性は上がらないとおもうけどなぁ
自分ちの田んぼだからっていう理由でほとんど無料で労働してる人たちが居なくなったら
さらに経費が増えるだけでとおもう。
そんでTPPで米輸入してお陀仏だね。日本は人口も減るし。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:27:17.61 ID:lfTQGSK00.net
基本的に生産性は上がってると思うんだけど
70年前より下がってるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:28:42.03 ID:kdKvinpi0.net
農地を集約して一枚畑にしようと言う奴は日本核武装論者と同じく総じて馬鹿
改良工事に幾らかかると思ってるの?死ねよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:29:52.39 ID:opfOC7D50.net ?PLT(21001)

バカ自民がやった減反政策が諸悪の根源だろ
戦前から現代まで日本の農業政策はクソ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:30:19.95 ID:nPtHbW450.net
>>78
すでに大規模でやってる奴らが成果出してる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:30:42.38 ID:BuZKkaDY0.net
>>76
小作人の意味分かってる?一回検索して調べてみれば?
それと日本には職業選択の自由っていうものが存在してやりたくない職業には就かなくていいんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:31:50.39 ID:0irDrsLi0.net
株式化すれば良いだろってぽぽぽぽーんする前によく言ってた
今は全国的に株式化したら足を引っ張る県があるから無理

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:34:51.23 ID:/WKmVdOS0.net
>>83
そうだね やりたくなければ派遣や期間工なんてやらなくてもいいよね
彼らは派遣や期間工をやりたいからやっているんだね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:35:17.49 ID:TQdqrIlc0.net
奴隷制復活

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:35:45.92 ID:pVidC3bnO.net
GHQのやった農地改革が日本の総中流化の役目を果たしたんだよな
やっぱ自民はそれを苦々しく思ってたみたいだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:36:15.63 ID:BuZKkaDY0.net
>>85
そうだよ派遣や期間工をやりたくないならいつでも辞めることができる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:38:46.86 ID:Pa/4cgbw0.net
生産から出荷まで工場で完全自動でやれないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:38:50.04 ID:9eUHprO30.net
農業の効率高めるのは実際に畑仕事する人間を土地の所有者にすることしかない
それ以外では土地遊ばせるか奴隷を使うかしかしない
豪農だろうが企業だろうが老人だろうが自分で畑耕さなくなったなら
そいつはさっさと土地から引っぺがすに限る

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:39:36.64 ID:3JrdEwUp0.net
ああ、人民公社を作れって言ってるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:39:52.16 ID:pVidC3bnO.net
地主制度と米の関税撤廃が
侵略の原因と見る人もいるからねえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:43:44.59 ID:BuZKkaDY0.net
>>89
完全に機械化された工場というのはもういくつかあるので
今後コストが下がれば農業分野にもロボットがどんどん投入されていく
人工知能の分野でディープラーニングによる革新があったので
画像認識の精度がどんどん上がっていることから収穫に使えるロボットが早晩出てくる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:46:41.79 ID:y5y2NvUq0.net
効率的に公社または民営企業化しろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:47:22.92 ID:y+11yi460.net
介護とかブラック外食よりは百姓やりたい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:48:45.41 ID:kdKvinpi0.net
ちなみに戦後米の生産量は3倍くらいに伸びてるんだけどね
石破は別の国の人なんだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:49:45.39 ID:vrLRuDrr0.net
ホクトみたいにキノコは工場で作れるんなら他も行けるだろ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:50:53.49 ID:5FFsSyPR0.net
>>95
耕作放棄地多いから就農できると思うよ
糞田舎で、一生採算合わない生活でいいなら
ある程度自給自足で飢えはしないみたいだけと

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:51:20.77 ID:Ogz29Ws+0.net
百姓ならコミュ障や軽い池沼でもできるから失業率が減るな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:51:48.44 ID:ferKbUEe0.net
労働力は外国人実習生ですか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:52:04.05 ID:BuZKkaDY0.net
>>96
この場合の生産性という単語は経済学で言われてるものを指すから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:52:16.75 ID:pNvgayjy0.net
生産性の向上には
犠牲が必要なのだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:52:17.40 ID:P6zHBbwX0.net
貧乏人は麦を食えか
ネトウヨはこんな政党を支持しなくていいぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:56:25.30 ID:sXWlSRH50.net
日本の農地の最大の問題は耕作困難地にばかり畑があることだよ
耕作が楽な土地はとっくに公用地として別の用途に使われているw

こんな状況で農業推進は無理
干ばつ進行中のカリフォルニアで大量に水を使う農作物を今から作り始めるのに等しい愚策

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:56:58.12 ID:kdKvinpi0.net
>>101
あらゆる意味で戦後生産性は向上したと思うが
だからこそ国民が気軽に米が食える様になったわけだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 15:59:19.67 ID:U1AOYcer0.net
外国人の農奴を大量に雇って人権無視で稼ごうぜ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:03:20.68 ID:BuZKkaDY0.net
>>105
日本の農業の生産性が低いのは関税を見れば明らか
昔の日本と比較するのは意味が無い世界と比較しないとね
日本の農家が生きてるのは日本国民の税金から補助金を出して
高い関税率を設けて保護して高い農産物を我慢して食べているおかげであって逆ではない
でもそれももう終わりだからね石破の動きだって
TPPの前に少しでも日本の農業が生き残れる道を付けておきたいからやってることだろ
関税が撤廃されれば小規模農家は一気に潰れる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:06:22.20 ID:nEz3Uut40.net
>>107
牛乳とか見ればわかるように生産者ではなくそれを統括してる公的組織がおかしいからな
農家の作付け面積ではなく公務員がおかしいわけさ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:07:42.58 ID:kdKvinpi0.net
>>107
ここでの論点は農地解放のせいかどうかなんだから日本の戦前戦後の比較になるのは当然だろ
そしてTPPで生き残りたいのならTPP締結国内の大規模農業に向いている土地で日本資本で農業やればいい
なんなら米国の大規模農家を買収すればいい
それだけの話、個別国の農地適地の地形特性諸々を無視して比較ってそれこそ馬鹿じゃないのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:08:38.92 ID:geHxTSd00.net
日本で一番生産性の高い農業って大規模に穀物を生産している農家じゃなくて
小規模で花とか園芸植物を栽培している農家じゃないのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:08:51.35 ID:lJxBG9Z00.net
生産性を向上させるために、都市部の人間を
強制的に移住させた上で重農主義を展開するのはどうでしょう?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:11:29.16 ID:QZgWo/j70.net
>>70
いまの厚労省をみててそんなこと言うのかアホかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:11:33.90 ID:EK3Bx/cf0.net
>>46
平地の少ない日本で大規模化しても効率化などしない。低コストの労働力は外国人に頼るしかない。それもできなければ耕作放棄地ができるだけだ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:12:54.55 ID:EK3Bx/cf0.net
>>107
ヨーロッパでは関税どころか所得保障しているぞ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:13:01.01 ID:nEz3Uut40.net
>>102
違う違う。自民党が農業票を捨てればいいだけ
今言ってるのは票にできない農家を殺して管理しやすい地主に置き換えたいってだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:13:04.33 ID:kdKvinpi0.net
>>111
おっポルポトかな?
安倍ぴょんにお似合いの政策だね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:15:57.02 ID:/WKmVdOS0.net
TPPで背中を突っつきながら企業に農地を使わせるようにしろと言ってるんだろ
土地手に入れた企業は子会社か何か作り、その子会社で低賃金で働くのは元農家出身の労働者

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:18:52.44 ID:BuZKkaDY0.net
>>109
戦前戦後の比較は当然ではないね
石破の現状認識は国際競争という視点からのもの
大規模化の障害になっている元凶が農地解放だと言っているだけ
生産効率の比較対象は海外の生産地であって戦前の日本ではない
潰れてからでは難しいから今のうちに基盤になる法律を整備しておこうということだよ
国情が違うというのは前提としてあるが不利な中でも競争はしないといけなくなるからね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:21:53.93 ID:BuZKkaDY0.net
>>108
保護されすぎてたんだよ
競争に晒されれば有能な経営者が大規模化していく
今後そういう時代が来るから法律もやりやすいようにしましょうって事

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:25:32.42 ID:BuZKkaDY0.net
>>113
日本でも借り上げという方法で大規模化して成果を出してる農業法人はある
個人では難しくても農地を集約して大規模化すれば採算が合うというケースも十分考えられる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:28:26.65 ID:BuZKkaDY0.net
>>114
日本は実質的にアメリカの属国だからね
アメリカがTPPやるって言ってんだからそれに合わせるしかないでしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:34:02.04 ID:/WKmVdOS0.net
>>121
石破はヨーロッパを例にして話しているがアメリカ式にするの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:45:36.01 ID:85dKr3pZ0.net
農地開放で生産性というか資産家である地主と労働者である小作という立場が崩れ自身の土地で農業を営む資産自営業となったので
政治的には保守層を大量生産して結果的に農業票が保守サイドの政党に大きく加担する様になったのに。

当初は財閥解体続く旧来の資産家層の弱体化が目的の農地開放だったが結果的に日本の共産化を歯止めた一因にはなっている。


まぁうちは農地開放で資産を失った側だがな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:52:24.39 ID:BuZKkaDY0.net
>>122
君のレスって主語が抜けてるけどわざとやってるの?
どうとでも取れるようなレスされても困るんだけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:55:49.37 ID:o9j2xNbB0.net
GHQか農地改革やる前は庄屋が田んぼを貸している状態だった。

庄屋も財閥だったんだよ。庄屋は会社経営者で百姓は田んぼを借りて農業をしていた。

先祖代々の土地というのは庄屋の土地

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:56:21.37 ID:nEz3Uut40.net
>>119
農家が保護されてたんじゃなくて票田のために自民党が金配ってたってだけよ
この場合は誰が悪なのだろうか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:58:05.18 ID:o9j2xNbB0.net
>>10
本当これ
まあ農業のサラリーマン化は競争力のために必要だと思うが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 16:59:30.01 ID:9keCAQ3y0.net
70年経ってもGHQがー
ジャップの無能を公表して楽しいか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:01:13.27 ID:BuZKkaDY0.net
>>126
保護は明らかにされているよ農地解放も農地法も保護以外の何でもない
政治の責任は国民の責任だから民主主義というのはそういう体制

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:01:43.14 ID:/WKmVdOS0.net
>>124
え、農業保護の事じゃないのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:02:13.07 ID:o9j2xNbB0.net
割と農業の3交代制は理にかなってる。
サラリーマン農業従事者は必要

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:03:50.97 ID:vzukUur/0.net
まるで敗戦前は今より農業収穫がデカかったようなことを言っておるのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:07.13 ID:BuZKkaDY0.net
>>130
ちゃんと日本語使って
「5W1H」って分かる?君のお母さんにはそれで伝わるのかもしれないけど他人には伝わらないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:06:08.17 ID:vTuu7oui0.net
うちのいらん農地なんていくらでもやるよ。早く回収しろ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:07:30.85 ID:mHNvpHoJ0.net
美しい国とか言う社会主義国家

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:04.82 ID:nBp9XjP80.net
大規模農業と地方創生は全く逆

農業を大規模化させ、機械化させていけば、それだけ人はいらなくなり、益々地方から人がいなくなる。

日本の農業なんか糞みたいなもんなんだから農業を大規模化させず

兼業農家を増やしたほうが人材供給の観点からはよっぽど日本のためになる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:50.63 ID:FV9XwEIb0.net
昔は土地に対して農家が多かったけど今は違う
今の農家がもっと大きな土地を使えば効率はいい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:10:51.08 ID:CuoTsQdu0.net
そもそも>>1の文章読んでも小作農が増える要素なんてないだろ
お前らは被害者意識で自己完結した内容しか話せないのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:08.56 ID:fWRds8i20.net
細分化しすぎて近代化には程遠い状況だからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:11:48.15 ID:EGvjZ6EF0.net
そもそも日本では農地の面積がオーストラリアやアメリカとは全く違う
整備して大規模化しようともかなわないからコストの面では全くかなわない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:12:12.15 ID:FV9XwEIb0.net
蟆丈ス懆セイ縺ォ縺ェ繧九h縺縺ェ螂エ螻縺ェ縺繧ゅs縺ェ
蟆丈ス懆セイ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺セ縺ァ霎イ讌ュ縺ォ隱ー繧ゅ@縺後∩縺、縺九s

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:00.93 ID:fWRds8i20.net
>>140
その差を埋める努力は無意味とでも

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:15:54.40 ID:zxCibCJk0.net
戦前から小規模中心って本で読んだことあるわ
外務省がどうにかしろと言ったら農水省がそんなもんやったら選挙に不利だからしませんと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:16:11.57 ID:2rNUo0eX0.net
まさかの士農工商まで戻る

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:17:12.93 ID:/WKmVdOS0.net
>>133
あーごめん
>>1で石破は農業改革の成功例としてドイツとフランスを例に挙げつつ、アメリカのような大規模でコスト下げる農業は荒唐無稽と言っているけれど
    それでもTPPに参加予定の日本はアメリカのような大規模農業の方式で行くしかないのかなと

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:17:53.44 ID:zxCibCJk0.net
>>70
本来ならそれが一番なんだろうが長野の奴隷村見てたらそうならないだろうし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:18:10.55 ID:lhJO2bq50.net
>>8
それが問題だと思うが
給料が少ないってから転職すればいいって
多分転居・転職できる位の金すら渡さなくって逃げ道無くすと思うぞ
そして責められると自分達も貧しいとか言ってくっそでかい家に住んでる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:19:54.77 ID:JCtPkBDY0.net
農地法みたいなゴミ法は廃止すればいいと思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:20:12.85 ID:EGvjZ6EF0.net
>>142
努力は現在の農家はある程度してる
買ったら割りにあわないので借りてな
ただそれでもアメリカ、オーストラリアとは戦えない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:21:13.92 ID:BuZKkaDY0.net
>>136
それって不必要な道路や公共施設を作るのと何が違うの?
なぜ国民は農家の雇用のために高い農産物を食べ続けなければならないの?
他の産業は外国と競争しているのに農家だけ税金を投入し国民にプレミア価格を支払わせ
過剰に保護されているのはおかしくない?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:27:09.67 ID:EGvjZ6EF0.net
>>150
それは農家を守ることが国民のためでもあると政府が考えてるからじゃないの?
自分の為以外で金を使われるのが許せないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:28:07.08 ID:/WKmVdOS0.net
>>150
アメリカのように赤字補てんを補助金で賄うようにすればいいな
これも農家に税金投入する形だけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:31:42.78 ID:jrzdwIpP0.net
大規模化すれば勝てるなんて甘い話じゃないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:32:26.43 ID:BuZKkaDY0.net
>>145
石破の認識がおかしい
ドイツではここ数十年で一気に農地の集約が進んで大規模化しているし
欧州全体でもEU共通農業政策で支払われる補助金の影響で大規模化が進んでいる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:32:53.69 ID:EGvjZ6EF0.net
大規模化すりゃあ安くなるとか思ってるみたいだけど日本で大規模化したところで驚くほど安くなることはないからな?
農産物を作るのには機械、燃料、肥やし、水、薬と必要なわけでそれらも安くならなければ安くすることは不可能
農家だけの力ではどうしようもないこと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:34:39.09 ID:uQWk+n9m0.net
自給率が低いつっても個人で東京ドーム何個分ていう農地持ってる国と比べちゃだめだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:35:46.38 ID:9lMcwvFg0.net
地主から農地取り上げたのは正解、タダ同然で小作人にばらまいたのが間違いだった
格安で貸してやるだけでよかったんじゃないか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:36:25.86 ID:/WKmVdOS0.net
>>155
むしろアメリカやヨーロッパのような大規模農業なんて始めたらTPPのせいで同じ土俵に立たされて
土地の広さや生産効率の面で太刀打ちできずに農業全滅しかねないんじゃね


>>157
一種の財閥解体みたいなものだったんだろうか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:39:08.46 ID:BuZKkaDY0.net
>>151
>>152
今まではそうだったね、でもTPPに参加することになると
今までの構造は破壊されることになるから準備しておかないと大変だよね
農産物に対する補助金も非関税障壁扱いになりそうだし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:40:32.65 ID:jrzdwIpP0.net
>>155
農家の話に極論すれば、TPPやめるのが一番農家の為になるだろうな
ごく一部の競争力がある農家は生き残るが、大多数の農家にとって
いいことなんて何もあるまい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:41:28.68 ID:mk37KW4S0.net
マジで小作人復活させるつもりだなこれ
まぁ中世ジャップには必要な制度かもしれん
外国人を騙して農奴にするよりはよっぽどマシだろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:43:30.69 ID:SiFguC6H0.net
徴兵は苦役じゃないから小作人も苦役ではないな
合法合法

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:43:31.92 ID:Z+hUwoxl0.net
よし土地返してくれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:45:37.46 ID:F4ef/kfe0.net
石破もやばいな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:46:05.82 ID:/WKmVdOS0.net
>>159
>農産物に対する補助金も非関税障壁扱いになりそうだし
あ、やっぱり聖域とか無理なんですね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:46:20.96 ID:UktMJOz90.net
戦前の寄生地主制っていうのは

小作人に畑や田んぼを貸して土地代を徴収

税金を払えない貧しい農民は裕福な地主に土地を売り渡して小作人となる

小作人に金を融資して金貸しを始める地主も現れる

地主は儲かった金で投資を始めて資本家になる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:46:30.30 ID:JCtPkBDY0.net
>>157
それなんだよね
細切れにした上に相続で更にバラバラになってるし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:47:44.59 ID:0WaSEVVF0.net
商品作物を作るのが合理的な場合でも、政府が変に介入するから米作へ偏ってるという現状と
規模が小さいから過剰投資をせざるえないという環境を代えてほしいね
単位面積辺りの馬力数がアメリカの四倍って異常だろ

>>29
226に限った話ではなく、5.15事件や軍隊じゃないが血盟団事件
それ以前の3月事件や10月事件もその最終目的は財閥解体や農地解放に行き着く
明治末期から財閥や地主と労働者や小作人との争議が相次ぎ、後者が搾取されている中
中央省庁が何も出来ないので、天皇や軍の力でそれらの問題を解決しようとしたのが、30年代の右翼運動だもの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:50:22.76 ID:sm4riwAK0.net
奴隷が必要になるわけだが、そこは外国人で補充するんだろうな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 17:53:47.38 ID:/WKmVdOS0.net
>>169
環太平洋圏で奴隷の需要が増えそうだけど日本に来てくれるのかね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:06:46.03 ID:76Z9DGt90.net
大規模農業にして生産性が上がったとしても搾取分が増えて労働者は仕事が増えるだけで豊かにはならない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:09:21.24 ID:btW+I1D20.net
農地解放のおかげで小作人が土地持ちになれたから
私有財産維持のために保守化して、農村地域が自民党支持になったのにね

あのまま農地解放しなかったら
小作人は社会党、共産党に入れてたよ

当時の状況からすれば
自分の土地が無けりゃ社会主義で土地国有化されても構わないからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:09:24.42 ID:EGvjZ6EF0.net
>>171
結局江戸時代から農家は変わってない
仕事は機械になったが機械代を払うために沢山仕事をこなさなければならず儲けもそこまで出ない
高級ブランド農作品はそんなことないかもしれないが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:14:04.95 ID:rSjaQn4W0.net
GHQの頃は機械農業が無理だったわけで一概に責任があると言えないと思うが
でも少子高齢化で農業人口が減ってる今はある意味機械農業をするチャンスかもしれないね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:14:15.26 ID:LZdp+mYd0.net
コルホーズ送りが10年後からの生活保護になるわけやなw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:15:54.08 ID:wOm5UYUR0.net
小作農復活か
自民党員は全員小作農階級な

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:18:18.44 ID:EGvjZ6EF0.net
農家は生かさず殺さずとはよく言ったものだよ
今死に向かってるがな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:22:39.77 ID:LqWgaNX10.net
TPP

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:24:26.94 ID:sC1b3GrX0.net
土地もなく貧しくて田舎で食えなくて都会に出てきたのが都会人のほとんどだからな
で、そういう人が昔は凄かったが農地解放で失ったと妄想しちゃったりするんだよ
実際は解放後も地主は地主であり続けたんだがな
中年ネトウヨニートの親くらいがその世代
やたら農家に偉そうなこというネトウヨニートが多いのは結局田舎で自身の先祖が貧しかった
ことへの裏返しなんだよな
酸っぱいぶどうそのもの
鬼女もやたら田舎は貧しい都会は金持ちって価値観が好きなんだよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:25:11.81 ID:4O7RgZjS0.net
全体主義愛国党に改名しろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:31:32.69 ID:hwo/TcsY0.net
>>118
平地の少ない日本が大規模化など目指しても無駄と言っている。石破のような低賃金のプランテーションが合理的とほざくアホが家電で台湾韓国に負けた元凶だといい加減に気づけ。

石破のようなシャープのプラズマクラスターと変わらん競争力だの付加価値なんかだれも必要としない。兼業米農家を潰せば地方社会は消滅するだけだ。大店法の緩和がゴーストタウンを量産した歴史を繰り返すだけだ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:34:11.12 ID:hwo/TcsY0.net
>>122
農地改革を敵視している時点で途上国型なのは確実。日本人が今更小作人なんかできるわけないのに石破は夢見すぎ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:37:28.39 ID:hwo/TcsY0.net
>>138
人件費削る以外にできることなんかないぞ。小作人制度以外にやり方なんかない。
そしてその人材リソースなど日本にはない。農村部抱えた政治家のくせにこんなこと言うから石破はバカなんだよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:38:52.18 ID:Ef8jY7Nc0.net
な? ジンバブエだろ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:40:19.44 ID:F+tbwAR90.net
自民が率先して田畑潰してきたくせにどのツラさげてほざいてんだよwwww

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:40:25.56 ID:hwo/TcsY0.net
>>142
プラズマクラスター並みに無駄w
いい加減ワタミすき家式経営は無意味だと気づけ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:41:12.73 ID:i81oFJGwO.net
みんな住宅地になってたりホムセンになってたりしてるよ
もうそんな土地はござーせん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:43:21.68 ID:hwo/TcsY0.net
>>168
そいつらも最後は粛清されて結局敗戦を待つ羽目になったがな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:46:11.58 ID:kU/fs67O0.net
日本は生産量に対してそれに携わる人が多すぎるからこれは間違ってないよ
これって要するに田畠の売買含めた規制緩和だろ
農地改革って家内制手工業に時計の針戻しただけだからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:49:15.19 ID:GoZfG9vF0.net
>>52
アメリカの大規模な農家の特集の番組を見てたら、
「移民が少なくなって生産したくても出来ない!
植えても刈り入れできないから耕作できなくなってしまった。
もっと大量に低賃金の移民よこせ!ゴルア!」って言ってたわ。
どこも激安の労働力が必要みたいだわ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:53:15.39 ID:sC1b3GrX0.net
よくネトウヨニートや鬼女が元地主とか自慢してるけど嘘くせえよな
山を持ってたとか言うわりに現在ゼロとかさw
農地解放で失ったは作り話が多すぎ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 18:54:11.77 ID:HOXWNOuI0.net
細切れの土地をジジババがやってる日本の農業と
ヘリで農薬散布してるアメリカの農業比べると
戦闘機を竹槍で落とそうとする時代を思い出すね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:01:16.80 ID:6xZgf/0h0.net
小作人という名の奴婢制度復活かよw
マジで選民意識強すぎるな自民党は

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:03:36.22 ID:pakpRQTp0.net
ソフホーズ並の国営農場なら行ってやる
ただし社会主義国にしてからね
ヨロピク

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:04:27.22 ID:85dKr3pZ0.net
>>191
不在地主分が解放され自身の住居と耕作地は奪われなかったのでまず0はないな。
ただ土地だけ貸してて自分達は別のところに住んでたとかで猶予期間中に何もしてなけりゃ農地に限れば全て開放だが。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:04:45.83 ID:8dR/f9Xt0.net
コルホーズの方がマシな気がする

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:08:05.47 ID:sC1b3GrX0.net
少なくとも山を持ってたなら山林が残るだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:09:04.86 ID:76Z9DGt90.net
>>193
残業代0が低所得者にも拡大して日本版農奴の完成だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:09:41.87 ID:opfOC7D50.net ?PLT(21001)

地主は未だに地主だし
ネトウヨには辛すぎる現実だったかな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:12:31.72 ID:HOXWNOuI0.net
爺さんがほそぼそ兼業でやってた小さい田んぼ持ってるけど
あんなもんでアメリカのヘリで農薬散布してる農業に勝てるわけないわ
ほんまアホだと思う
マンション建てるって言うから売るわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:16:35.99 ID:F67kvx060.net
>>4
そういやワタミが九州で農業法人を設立していたな。
石破はそれの側面支援をしているのかな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:19:18.00 ID:+gY19XCI0.net
中国の人民公社の集団農場みてえw
自民党で「若者を徴農しろ」とか社会主義的な事を言う奴って何なの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:20:39.86 ID:kdKvinpi0.net
>>181
そいつは自民党なら何でも擁護する屑だから言うだけ無駄

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:21:06.47 ID:HOXWNOuI0.net
チョンモは実際に田んぼ持ってるわけでもないし
自民批判したらかっこいいと思ってるだけのゴミ引きこもりの底辺しかいないから全然読む価値ないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:21:47.93 ID:nkpRbwd60.net
なるほどアジアの実習生集めなきゃな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:22:18.64 ID:cOYLy0WG0.net
実際、当時って大規模農法の生産性たかくなくてむしろ小規模農家が個々のインセンティブに
従って作ったほうが効率良かったとかじゃなかったか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:22:54.60 ID:9RC8CfMT0.net
>>204
クソウヨは徴農とかほざく連中を支持できる奴隷志願者だからいつも笑わせてくれるなw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:23:48.34 ID:HOXWNOuI0.net
>>207
右翼を敵視してるってことはお前バカ左翼だろ
左翼なら徴兵徴農は当然だろ
なんで反対してんだ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:27:43.56 ID:wUljKNQW0.net
なんで機械化と耕地整理の時点で大規模化させなかったんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:28:11.40 ID:kdKvinpi0.net
>>206
その通り、教科書にもそう書いてある
石破は単なる馬鹿

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:41:49.05 ID:btW+I1D20.net
>>191
山は農地解放の対象外
ゼロになったってことは散財か破産したんだろw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:42:10.13 ID:uZ+X+P110.net
>>8
恐ろしいほどファンタジーなオツムだな…

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:43:50.78 ID:HOXWNOuI0.net
チョンモメンは社会経験なにもないから妄想上の突飛な小作人の話とかするだけで現実的な話がなにもできないよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:47:37.54 ID:Qolq9C0gO.net
戦前に裕福だったけど敗戦で落ちぶれた家系の子孫の皆さんが色々戻したい感じですね。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:49:29.34 ID:AK8ChwP70.net
食料はアメリカとオーストラリアと中国に丸投げしろよ
どんだけ効率悪いんだよアホジャップが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:51:50.41 ID:6kRUq4mQ0.net
まずFUCKSHIMAなんとかしろよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:52:15.09 ID:nPtHbW450.net
>>215
ワロタ
ここまでバカな発言ってできるもんなんだな
歴史も食料自給率の重要性も知らないのかw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:56:02.98 ID:O+wGnW4p0.net
ジャップの農家大地主のほとんどはアリバイ以上の農業はやらない

他人に転用で貸して地代で食ってる
当然買うことはあっても売らない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:58:00.91 ID:QZ1tOhrc0.net
娘が東電

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 19:59:06.69 ID:Benwo+jaO.net
>>209
圃場整備に併せて段階的に区画拡大はしている
あと農地細分化は土壌の良し悪しで作量に露骨な偏りが出るのを防ぐ為でもある

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:03:30.79 ID:GvwXDR960.net
はいはい
モンサント
モンサント

TPP開始と同時に日本中の農地がモンサントに買い占められ
外国人労働者によって耕されます
遺伝子操作された作物ばかりな…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:11:51.80 ID:/WKmVdOS0.net
>>221
日本の糞高い土地じゃモンサントも利益上がらんから買わんだろ
どっかの企業が買って、そこにモンサント種流し込むのが現実的

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:16:22.61 ID:85dKr3pZ0.net
>>202
自民党の政策って意外と社会主義的統制思考の強いものが多かったりする。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:21:10.15 ID:85dKr3pZ0.net
>>221
モンサントが買占めってモンサントは農業生産法人じゃねーよ。
農薬、除草剤や遺伝子改良種子(ラウンドアップレディ)の製造販売を行う農業資材会社に過ぎん。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:25:50.59 ID:85dKr3pZ0.net
つーかモンサントが恐るべき企業的な捉え方をよくされてるが、あそこのビジネスモデルは日本の耕作地や耕作方法とあまり合わない。
北海道とかの機械化された小麦や大豆等の穀物類ならターゲットだが日本のその手の作物は価格競争から加工ではなく小売向けの
高付加価値種が主流なので結局ラウンドアップレディ種の入る余地がない。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:40:20.13 ID:xFe7oJJo0.net
中間管理機構がどの程度機能するのか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:43:44.21 ID:GvwXDR960.net
>>224
間違えポコチンした

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:45:32.85 ID:Td6wtn3m0.net
寄生地主はもちろん、農業経営に積極的だったとこもある戦前の華族農場でも別に効率的な経営なんかしてないんだよなあ
しかも一番集約で利益をあげてた山林はそのまま残したから、山縣家とか都城島津家とかも山林経営続けてるし
GHQは単にその時点で一番効率的な提案を採用しただけで、その後にどうしていくかは純粋にその後の日本政府の問題だったんだろうな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:45:34.51 ID:zBA2JnTW0.net
で、農業で搾取できないから雇用出来る業種で搾取するようになってワタミすき家に至る

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:45:43.17 ID:YVoJV+PF0.net
それに踏み切れないのは小作人制度が実質復活する恐れがあるからだろ
資産のある人間が農地を保有してノルマを与え労働者から搾取したらそりゃ戦前だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:46:32.73 ID:AK8ChwP70.net
>>217
バカはおまえだろクソジャップ
あらゆるものを輸入に頼ってる国がいまさら自給率とか死ねよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:51:37.56 ID:giCWfPmG0.net
補助金で農業始めた奴は大抵失敗してるのにまだやんのか
農家も色々あってやる気のある強い農家、やる気のない弱い農家がある
当然援助欲しがるのは後者でやる気がないからやっぱ失敗する

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:54:25.42 ID:4OhOJIhC0.net
もしも 左翼が 弱ければ
○○会議が たちまち 攻めてくる
家は売られ 畑は コルホーズ
君は派遣 送りだろう
日本は おお 僕らの国だ
ウヨ○敵から守り抜くんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:59:14.74 ID:PdVEc5Fu0.net
もう農家は終わりだよ
バイトより生活が苦しいんじゃないのかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 20:59:31.32 ID:kOoeGwHP0.net
放射能で農業を破壊した東電に娘が勤めている娘が東電さんさすがやな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 21:05:02.50 ID:Ypu9O5yT0.net
今更小作人になる奴なんてバカ以外いない。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 21:05:54.96 ID:jhFY6zzk0.net
てか戦前は国内で賄いきれなくて、朝鮮米を仕入れてたのに対して
戦後はタイ米やカルフォルニア米を輸入するかどうかでウダウダ言ってる
食文化の変化もあるけど、効率面では誰がどう見ても戦後のほうがいいだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 21:27:00.26 ID:QR8mB1Bb0.net
効率よりも情緒が大事なんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 21:30:54.92 ID:qmue/N4i0.net
>>206
そんな神話もあるけど、確か有意な差はなかったはず
同様に農地解放が生産性を高めたってのも神話だった
ただ、小作農と地主の問題は社会を不安定にさせていたから、農水省がGHQの権力を楯に農地解放したのは仕方ないといえる

こいつの間違えは機械化のおかげで兼業化できたとか意味不明なことを言ってる点
自民党が票田確保のためにわけのわからん規制と保護とを強化したから兼業が増えたんだろと
機械化から兼業化したってなら、アメリカより機械化が進んでるのに、耕作面積が拡大しないのはなぜかって話だよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 22:04:03.16 ID:Tt/QTmPx0.net
農地全部統合して企業経営とかにしても採算性でアメリカとかには叶わない
耕作可能な面積が違いすぎる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 22:30:12.93 ID:Y0nsQCX60.net
商品単価を下げる政策しているくせに
集約コスト度外視して規模拡大しろっていってもね

どうせ生産量拡大してもその始末に困るだけなんじゃないの
農地解放からの減反政策コンボの再来やな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/26(金) 22:54:16.55 ID:Nhf6m+Ra0.net
またパソナ竹中の入れ知恵か。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 00:14:03.52 ID:5aSk7xBu0.net
地主と小作人の関係とか、美しすぎるだろコレ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 00:17:09.36 ID:xm4w4JVH0.net
戦争に負けなきゃよかったやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 08:38:21.02 ID:RizHCnFTO.net
>>237
朝鮮や台湾から安い米が入ってきて
日本の小作人が文字通り水飲み百姓になり
東北閥の軍人がクーデター起こしたり
満州移住したり拡大主義の原因になった
だからGHQは農地解放したんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 10:27:21.56 ID:5cM22W0g0.net
中国みたいになりたいのか
文革失敗したことも中国人だからー、日本人なら大丈夫!とか本気で考えてそうだな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 10:53:16.35 ID:ImeSDgmc0.net
>>246
文革なんて単なる権力闘争だから中国だから失敗dw日本だから成功という問題ではないが。

総レス数 247
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★