2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国は近畿で確定か! 奈良県の神社で魏から卑弥呼に送られた銅鏡が見つかる [654328763]

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 12:19:56.07 ID:RVV/L16t0.net
あとはこれくらい。宇佐は畿内学者も気にしてるからここを勉強すると効率良さそう

・当時の人口密度が計算されていて弥生時代には九州>畿内。古墳時代になって九州<畿内と逆転
・邪馬台国は弥生時代なので、つまり卑弥呼存命中の九州はまだ過疎ではない
-----------ここまでは基礎------------------
・仮に大分が弥生末期に中央だとしても、畿内とは瀬戸内海文化圏で仲間という線。遷都じゃなくて元から仲良しとか?
・古墳の建造費を節約したくて薄葬にしようと模索していたら仏教見つけた説あり
・神と仏を融合していく作業を指揮したのが宇佐
(・神道について。>>325の吉野ヶ里で面白いのがhttp://image.mapple.net/img/user/00/00/06/32/H0000063293.jpg
(鳥の模型を飾っていたから鳥居!?)

総レス数 761
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★