2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京「お昼はうどんですか?」 香川「ほぼ毎日ですね」(流れは来てる…うどんネタで頂点取れるで!) [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/06/27(土) 19:45:52.99 ID:n2Tk0n/O0.net ?PLT(15072) ポイント特典

「香川」の知名度

 先日、県外で開かれた会合の後、東京からの出席者に「お昼はうどんが多いんですか」と尋ねられた。
香川と言えば讃岐うどんのイメージ定着がうれしくて、思わず「まあ、ほぼ毎日ですね。飽きませんよ」と自慢してしまった。

 思い返すと、47都道府県の中で香川県の知名度は高くなかった。いや、低かった。
そのせいで、悔しい思いをしたこともある。車のナンバー表記がまだ「香」だった1987年頃のこと。
長野県の観光地で「あの車は『香港』から来たの」と母親に聞いた小学生には閉口した。

 嘆かわしい経験はまだある。東京に出張中、四国から来たと答えると「高知県ですか」の打ち返しが大半だった。
平賀源内さんも菊池寛さんも、知名度では坂本龍馬さんにポジションを譲っていたようだ。

 裏付けるデータがあった。民間会社が行った都道府県の好印象度調査で
1998年の香川はなんと「全国47位」の最下位。
情けない思いをした長野の経験から10年以上たってもこのありさまだったのだ。

 だが、2011年秋に県が打ち出したご存じの「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトで汚名を返上。
「香川県はうどん県に改名します」の宣言は全国に響き渡った。このアイデアには奇才の源内さんも驚いているはずだ。

 県内では来年、海外からも熱い視線が注がれるであろう3回目の瀬戸内国際芸術祭が開かれる。
流れはきている。この際、頂点を目指そうではないか。(T)

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20150627000109

総レス数 42
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200