2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新国立アーチ建設なら駅や線路を貫通しないと造れない事態と判明! [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 02:52:09.66 ID:zANX7B130.net ?2BP(4050)

2020年に開催される東京五輪のメイン会場となる、新国立競技場の建設計画が猛烈な批判に晒され、政府は抜本
的に見直す方向で検討に入った。

総工費が2520億円という前代未聞の額になった“犯人”とされるのが、新国立のシンボルである「キールアーチ」だ。
屋根にかかる2本の流線型アーチは、高さ約70メートル、長さ約370メートルで、総重量は2万〜3万トンとされる。
アーチをなくせば1000億円以上のコストカットになるとの試算もある。

スケールやコスト面だけでなく、キールアーチ建設を進めるとより根本的な問題に突き当たりかねないと指摘する専
門家もいる。建築エコノミストの森山高至氏が語る。

「巨大な弓形の弧を描くアーチには水平方向に広がろうとする横圧力(スラスト)がかかります。最大1.5万トン程度の
 荷重がかかるとされるアーチを支えるには、両端にコンクリート製のスラストブロックと呼ばれる基礎を造り、地中
 深くまで伸ばす必要がある」

そのアーチの先端部を地中で伸ばしていった先が大問題なのである。
JSC(日本スポーツ振興センター)が作成した新国立競技場の模型などをもとに作成した図を見ると、アーチの両端
を地中に伸ばしていくと北側で都営地下鉄・大江戸線の「国立競技場」駅にブッ刺さってしまうのだ。

「大江戸線は地下30メートル付近を走っています。巨大なアーチを支えるスラストブロックは地下30メートル以上ま
 で打たなければならない可能性があり、『駅や線路を貫通させないと競技場が造れない』という異常事態が起きか
 ねません」(森山氏)

それを防ぐには、地下30メートルより浅いところでアーチ先端部をコンクリートの土台に固める、通常より念入りな
基礎工事が必要となる。大手ゼネコン社員の解説。

NEWSポストセブン[2015.07.17 16:00]※週刊ポスト2015年7月31日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336640.html

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:32:27.84 ID:EXcjUVB70.net
>>171
俺は安倍批判も擁護もしてないのに頭おかしいなお前
結局、お前自身が安倍擁護したいから何が何でも民主党を叩いてる、そう告白してるわけだ

しかも、デザイン=コンセプトが決定したばかりの段階と
実際的な建築計画・見積もりが明らかになってからの段階を混同させて何がしたい??

そもそもこの件で自民党が批判されてるのは予算が膨大になったってよりも、
寝耳に水の東京都に500億円も出せと迫ったり、
命名権で200億円集めるとか無理ありすぎのことを言ったり
そういう、予算の内訳や資金集めにデタラメな部分が多すぎたからだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:34:48.55 ID:9+llcYPg0.net
>>125
何言ってんの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:34:54.77 ID:YX8boDPj0.net
>>175
>俺は安倍批判も擁護もしてないのに頭おかしいなお前
完全な安倍擁護だと自覚してないのか
安倍が今まで決断できなかった理由というのをタイトルにつけておまえの文をくっつけたらまんまなんだが

>しかも、デザイン=コンセプトが決定したばかりの段階と
>実際的な建築計画・見積もりが明らかになってからの段

うんだから安倍みたいに時間がかかったんだね

>そもそもこの件で自民党が批判されてるのは予算が膨大になったってよりも、

予算は脇だと、なるほど、だから安倍の1800億円スタジアムは批判しないと
脇だからね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:39:40.11 ID:YX8boDPj0.net
ちなみにおれは安倍の1800億円案は、価格が本丸だと思ってるので批判するけどね
>>153で監視するとは書いたけどなにを監視するって第一は価格だよ
いくら綺麗に周辺整理したって1800億円だの3000億円だのって絶対にだめ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:51:23.40 ID:YX8boDPj0.net
「集金集めが綺麗なら高額スタジアムで自民がそんなに批判されてない!
そっちよりも集金集めだ!そっちをよくしろ!」
なんか安倍の新新国立が高額なところから目をそらしたいようにみえる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 09:53:14.07 ID:ZNUlN1ss0.net
>173
独立行政法人も知らない経済学者がいるとはびっくりだなw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:15:13.87 ID:zANX7B130.net
なんでどっちか一方を悪にしたがるのが集まってるの?
この件で悪いのは

・自民党政権時代(小泉政権)に設立されたJSC
(前身も自民党政権や時の与党時代に設立)
・中央省庁官僚
・自民党
・民主党
・コンペにかかわった人々

全員の責任だと思うんだが。
金欲しさに集ってる自民をはじめとする利権連中が群がったわけだし。
この件で民主党が悪いと散々言っておいて今頃になって支持率欲しさに
白々しく白紙撤回した安倍晋三もどうかと思うが
東京都もこの案になるときに何か口出しできなかったのかとも思うがね。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:15:54.41 ID:EXcjUVB70.net
>>177
お前がアスペかキチガイなことは分かった

突然、流れを無視して安倍擁護が~みたいに言い出すのは頭おかしいという指摘をしてるのに
さらに安倍どうこうとか、結局お前は何が言いたいのか?
いや、もういいけど

民主の反対が自民ってわけでもないだろうに、
民主を擁護するなら安倍を叩けみたいな1か0かの1ビット脳の押し付けか??


>>179
はい、安倍自民党&東京オリンピック叩き頑張って

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:22:51.64 ID:YX8boDPj0.net
>>182
>>182
> >>177
> お前がアスペかキチガイなことは分かった
>
> 突然、流れを無視して安倍擁護が~みたいに言い出すのは頭おかしいという指摘をしてるのに
> さらに安倍どうこうとか、結局お前は何が言いたいのか?
> いや、もういいけど
おまえが書いたことがまんま安倍擁護になるから指摘してあげたまで
自分が何を言ってるか理解できていなかったというよりいまもできていないか
見積もりがないからー検討してないからーとかそれ自民擁護じゃないならなんなの

> 民主の反対が自民ってわけでもないだろうに、
> 民主を擁護するなら安倍を叩けみたいな1か0かの1ビット脳の押し付けか??
おまえが自民を叩いてないのを批判も、なにもしてない
してるというのならそのレスをだしてほしいね
ただおまえの理屈が自民擁護になるよと指摘してるのだが

> >>179
> はい、安倍自民党&東京オリンピック叩き頑張って

やっぱりこいつおかしい
スタジアムの価格が大衆の関心の本丸じゃないとか言い出してるし
スタジアムの価格を論じるのが五輪叩きなのかねぇ
五輪賛成なら1800億円3000億円の総工費を受け入れろと?1か0かの1ビット脳の押し付けか??

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:25:44.91 ID:yDOtKifD0.net
>>33
おれもそれが正解に思えるんだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:27:25.07 ID:BZ9KMDZo0.net
キールアーチってただの飾りで構造上何も支えてないんでしょ?
だったらハリボテで軽量に作ればいいし、馬鹿でかい基礎もいらないから地下鉄には影響しないだろ
何言ってんだこの記事

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:32:26.11 ID:LYpcoGRd0.net
>>185
長さ370mのアーチ状のハリボテとなると中に鉄骨か何か入れないと崩れるから同じことだぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:46:18.11 ID:BZ9KMDZo0.net
>>186
鉄骨ったってアーチが持てばいいだけの鉄骨だろ
橋梁並みの鉄骨なんかいらんわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:50:29.59 ID:BZ9KMDZo0.net
てかBOX断面でもいけるんじゃねえの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:52:16.98 ID:TkN25gdh0.net
>>187
いいか、鉄骨入れるだろ?その鉄骨の為の鉄骨が要るんだよ・・・またその為の鉄骨もなw
自重を支えるに足る強度を持たせると屋根くらい吊れる様になるのがキールアーチなんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:53:56.08 ID:BZ9KMDZo0.net
は?
ネタレスじゃなくてマジレスしてね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:54:59.58 ID:BZ9KMDZo0.net
構造力学に詳しい人いたら専門的知見から詳しく解説して、どうぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:55:00.66 ID:5VxLJy3H0.net
× 国民の声を聴いた

○ 技術的に無理でした

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:57:08.99 ID:+QtbpSdN0.net
もう作らないと決まった物をいつまで批判するつもりなのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:00:05.24 ID:j37ORlUq0.net
貫通させるなら+1000億くらい?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:02:06.38 ID:e7MnKNCP0.net
壊さなければいけないほど老朽化してたのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:07:17.82 ID:aWkEeVrE0.net
学生でもある程度先読みできそうな事を
政治家ができないのはなんで?
利権にまみれてるから?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:08:04.97 ID:hxZ6YJbR0.net
レベルファイブは作ったのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:17:14.91 ID:jBsJC/BA0.net
>>143
つまり安藤が悪いんだな
よっし右翼は全力で安藤を叩くぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:17:58.19 ID:ewL0TqLb0.net
あへちゃんの起死回生の一撃が実はもっとややこしくする方向へ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:18:45.57 ID:Jf41dzp70.net
まんこじゃあるまいに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:37:39.96 ID:fvB2XcBM0.net
更地になってる場所を空から見ると意外と狭いな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 11:44:55.87 ID:QDInLwmp0.net
>>1
. これなんて有森・為末 悲報??


■陸上界が東京五輪の新国立競技場の収益に貢献してないと判明
 →陸上の使用料: 100万円 ・集客年 4千人 
 →サッカー代表は2800万円 ・集客年73万人
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437273184/

【 新国立競技場の使用料金見込み】
> ・ 大規模なコンサート  約5000万円
> ・ サッカー代表試合   約2800万円
> ・ 陸上競技大会       約100万円  ←←
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg
>Jリーグなどプロのサッカーとなると200万円。
>スタンドなどに設置する広告料がサッカーで500万円〜800万円なのに対し、
>陸上ではせいぜい100万円前後という。
>
>有料入場者数(2001年度)
> サッカー:約730000人
> 陸上競技:   4435人  ←←
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg
http://web.archive.org/web/20020522045837/http://www.sanspo.com/morespo/amakara/am0109/0928.html

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:01:13.82 ID:rJVMDkMVO.net
アーチなくせば1000億円減らせるとかばっかり連呼しやがってクソマスコミが
馬鹿な国民どもの頭の中がまんまとアーチ一色にされてて笑うわ
それ無くしても1500億もかかるって事を糾弾すべきだろアホども

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:13:55.65 ID:D+VI4knf0.net
>>7
いつまでもグズグズしてたかと思えば、
突然ゲリラ的に既成事実で押し切ろうとする。
順番に積み上げていくということができない。
戦前の外交交渉からずっとこれ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:17:08.18 ID:tzRdcDOL0.net
なんでそんな実現不可能なデザインを選んじゃったんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:45:58.62 ID:dHP5I9fq0.net
スタジアムの外観とかマジでどうでもいい

本番でも、外観が映るのは開会式と閉会式の空撮の数十秒だけだろ
あとは全部スタジアムの中しか映らん

そんな数十秒のためだけに金かけるとかアホかと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:52:27.75 ID:zaoylLr+0.net
>>34
建築や土木で飯食ってる人が全国に何十万人もいるから、
さすがに彼らまで騙せるとは思ってないだろう。
彼らを相手にするなら、工事費の数%なら騙せても、10%以上は無理だろう。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 12:57:47.52 ID:1XkppiZY0.net
もう屋根なし雨天決行でいこう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 13:09:01.66 ID:Jm/LHpL40.net
>>193
決まってないんですが
決まるのは代替案を見てからでしょ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 13:17:33.85 ID:zaoylLr+0.net
>>128
文章が読み取れないんだけど、アーチ橋(圧縮)から吊り橋(引っ張り)に変えようってこと?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 13:37:37.60 ID:yJ6nH/8t0.net
お前らが言うミンシュガーは100歩譲ってまだ分かるけど、
安倍晋三が言うミンシュガーは違うよな。
そもそも政権奪回してからどれだけ経っててると思ってるんだ(笑)
今回の白紙騒ぎだって良く聞いてみると見直し自体撤回する可能性が高いし。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 13:41:03.64 ID:A5u+NoOM0.net
ザハに損害賠償いらないな。
だって元々作れないってことじゃないか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 13:45:31.33 ID:rRMKKfYe0.net
>>209
そう思いたいだろうがザハ案は確実にない
工期が実質1年遅れてるので採用しようものならキールアーチを埋めてスタジアムを作り屋根
1年遅れたらスタジアムすら完成しない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 14:05:55.30 ID:yrFue2Z+0.net
>>173

著名な経済学者・・・×

風呂場で時計盗んだ窃盗犯・・・○

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 14:31:29.53 ID:yjrmzugT0.net
審査の段階で実現性も含めて決めるべきなのに
建築家は安藤忠雄しかいないわ
当の安藤はそんなデカイの作ったことないから分からないとかぬかすわ
素人集団に任せた結果がこれだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 15:22:02.46 ID:UONTeGmg0.net
素材指定じゃ無いんならバルーンとかでよかったのに、なぜ鉄で作ろうとしたんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 15:44:21.65 ID:UUimbUBs0.net
>>216
例えばアルミとか軽金属で、となると、強度が足りないし経年劣化も早い、プラスチックとかも同様、
結局、あれくらいのサイズでは鉄が一番強い。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:04:40.22 ID:c+s+zSSm0.net
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150311004531.html

これはやばい
コストとか運用もだけど
熱心な観戦者の視界にディスプレイが入ってスポーツの興奮が台無しになる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:06:18.76 ID:SGgkWobZ0.net
もともとコンペのデザインで中央線を侵食してるのにごり押した安藤の売名行為がこの問題の原点だろ?違反してるものを選んでんじゃねーよカス

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:08:27.30 ID:w81p7Txg0.net
NHKの新ビルはなんで3000億以上もするの?
てか誰も必要としてないのに本気で建てるつもりなの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:09:42.64 ID:RJkfCl7s0.net
もう確実に間に合わないのにどうすんだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:15:36.17 ID:xdqVXQNi0.net
トヨタとかがKAIZENとか言って死ぬ思いでコストカットしてるのに、片や国が税金で◯◯◯◯億円かけて
競技場の装飾を造ろうとしてるし、アホらしくなってきますな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:18:06.93 ID:LShM4sDIO.net
建築関係者の掲示板サイトみたいなとこで
デザインザハ案に決まったばっかの頃から
指摘されてたことだね
>>1

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:28:48.08 ID:ry7moXTS0.net
受信契約および受信料の収納に735億もかけているNHK

ttp://i.imgur.com/rxzMXwm.jpg

総レス数 224
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200