2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アメリカ人の対中国観 日本人とは真逆だった ケンモメンに近い考え [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:49:24.30 ID:1iQxEz1R0.net ?2BP(1200)

そこで今回は、ぼくが以前『ニューヨーク・タイムズ中国語版』に寄稿した「日本人の対中観」というコラムで使用した、“5つのプレイヤー”の分類をアメリカ人に当てはめ、「アメリカ人の対中観」を考えてみたいと思います。

【1】一般大衆…ほぼ関心なし。個人レベルで「中国人の流入で職を奪われた」というケースはあるが、今のところ「中国」が社会現象にはなっていない。

【2】知識人…この分野を専門とする学者やジャーナリストは中国の台頭を歓迎しており、その数は増える一方。もし中国共産党支配が崩れれば、失業する知識人も出てくるのではないか。

【3】大学生・若者エリート…中国の経済発展、渡米する中国人の増加はアメリカの若者にとってもチャンス。大学で中国語を学ぶ学生も多く、将来の進路、就職先という観点で中国という存在をとらえる傾向にある。

【4】ビジネスマン…「アリババ」のジャック・マーをはじめ、急成長する中国企業への注目や期待は大きい。米企業内で働く中国人も多く、中国資本による米国内の不動産売買も盛ん。ビジネスマンはいかにチャイナマネーを獲得するか躍起になっている。

【5】政治家…中国に対する姿勢が政治家としてのカギを握る状況が増えてきた。政党や地域によってスタンスは様々で、例えば中国系住民の多い西海岸では中国への配慮が求められ、逆に保守的な地域なら厳しい姿勢が歓迎される場合もある。

こうしてみると、日米の唯一にして最大の違いは【1】なのかもしれません。中国人動向・中国現象に一喜一憂する日本人。それらに特別な関心を抱かないアメリカ人。
この対中観をめぐる国民的ギャップが日中関係にどんな影響を及ぼしていくのかーー逆に教えて!!

続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:51:00.47 ID:deoV2QwD0.net
ここ数年で激的に変わったよ
南シナ海の埋め立てが特に効いた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:51:18.49 ID:oMJSFM+/0.net
日本人がカナダに関心無いのと同じだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:51:56.50 ID:zmMF6coD0.net
そりゃアメリカはアメリカだけで完結してるからな
しかも物理的にも全く別の地域、大陸なんだから意識する訳がない
意識をするのは外国と関係する職業だけだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:52:05.70 ID:AmZXIbjy0.net
ちんぽ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:52:13.14 ID:1iQxEz1R0.net
続き

国際コラムニスト・加藤嘉一の本誌連載コラム「逆に教えて!」。今回は…。

日中関係のみならず、「米中関係」がしばしば話題に上る昨今。一般のアメリカ人にとって、実際のところ「中国」とはどんな存在なのでしょうか。

先日、日本に住む知人からこんな質問を受けました。

「アメリカ人は、中国や中国人をどう見ているのか?」

多くの日本人にとって気になるテーマでしょう。個人的にも、アメリカに拠点を移してから約3年の間、
実際に住んだ東海岸のボストンやワシントンだけでなく陽気な雰囲気の西海岸、黒人やヒスパニックが多い南部など全米各地を回り、中国・中国人という存在について考えてきました。

日本では、隣国であり、文化的に近く、それでいて歴史問題を抱える中国は常に“気になる存在”。
外交・安全保障から一般人の爆買いに至るまで「中国は○○だ」「中国人は△△だ」という議論がしばしば巻き起こります。

一方、アメリカの一般社会で中国人に対して敏感になっている人はほとんどいないように見えます。
物理的な距離の遠さもあるでしょうが、それ以上に重要なのは、日本の閉ざされた社会とアメリカの開かれた移民社会の差ではないかとぼくは考えています。

2010年の国勢調査によれば、在米アジア人は10年前の約1.5倍に増え、およそ1470万人。そのうち25.8%、約380万人が中国系です(ちなみに、日本の中国系住民は70万から80万人)。
ぼくが知るかぎり、多くは現地社会に大胆に浸透し、日本のように奇異の目に晒(さら)されることもなく生活しています。

その象徴が全米各地に点在するチャイナタウンでしょう。どこからどう見ても「中国」にしか見えない独立した地域なのに非中国系の現地住民も自然に足を踏み入れ、日常的に活用している。
こうした“グレーゾーン”の奥深さは移民国家アメリカの多様性のなせるわざでしょう。

ただし、中国が国際社会で急激に台頭し、世界のパワーバランスを変化させつつあるのは事実。
アメリカでも、政治レベルや学術レベルでは中国というトピックの重要性や敏感性が増しています。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150720-00050922-playboyz-soci

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:52:49.19 ID:deoV2QwD0.net
オバマも政権初期と現在
激的に対中姿勢が変化した

初期は戦略パートナーすら模索した
現在は、武力衝突の可能性を検討するまできた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:53:20.16 ID:ZJFtqFil0.net
http://i.imgur.com/34bqPnD.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:53:35.21 ID:9E4kKPe+0.net
アメリカにとってのメキシコ人的な感覚なんじゃね?
日本人にとっての中国人って・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:56:19.30 ID:FnZ97IgF0.net
>>7
アフィブログの読みすぎだぞ ネトウヨ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:57:59.25 ID:OuN/eEDF0.net
共和党が中国に厳しいという謎の風潮
特に根拠はない模様

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:58:27.71 ID:deoV2QwD0.net
>アフィブログの読みすぎだぞ ネトウヨ

お前がな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:59:49.41 ID:q1ezV2Sj0.net
■ 安倍首相 安保法案TV説明
https://youtu.be/ii14syHqiOs

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:00:07.54 ID:OV6SUrwj0.net
中国と民主主義的な価値観を共有できない以上は
いずれは対立するしかないんだよな、アメリカは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:01:02.30 ID:sXkt17vX0.net
20年前の日本人の中国観と同じだね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:02:57.07 ID:TtLhrG++0.net
ケンモじじいとか底辺バイトで絡むだろうし死活問題だよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:03:15.01 ID:HbYbWUJb0.net
>>8
ジャ・・・ジャップ・・・?
あとそこだけ訳さなくても普通にわかると思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:03:21.73 ID:tlbt7Ywq0.net
「かーっ! 俺ら不仲だからもうケンカするしかねーわー! かーっ!」
という見え見えの猿芝居にころっと騙される世界の弱小国ども

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:03:27.88 ID:Y8TOHJlA0.net
中国って10年前はGDPが日本の半分だったのに
6年前には日本に並んでその後も更に勢いを増して今は日本の2倍なんだよね
10年間で完全に立場が逆転してるわけ
で、日本の愛国者様は情報が古くて未だに10年前の認識しか持ってない
だから現実と全く違う事を言ったりする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:03:57.22 ID:md6AGVaM0.net
>>7
ん?
当初から経済協力の飴と軍事プレゼンスの鞭の二本立てだったと思うが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:04:42.02 ID:rIlLOaxs0.net
>>8
オバマが3人居るんだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:05:30.37 ID:+fNE6lGk0.net
>>21
そりゃ、操ってる中の人はオバマなんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:06:04.16 ID:wzo1qy9D0.net
エコノミックギャング的なアメリカと
そのまんまギャングのアメリカ

後者は共和党でそれと安倍や清和会は繋がりが深いんだね

ギャングは中国を解体したがってるけど
戦争するのは現実無理と分ってる

その現実分かってないのが安倍

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:06:55.00 ID:HbYbWUJb0.net
>>17
と思ったけど元々ロシアの絵なのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:07:47.84 ID:xTTgnlxe0.net
単純に日本人の世界観と自己認識がバブル時代から変わってないんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:12:16.02 ID:SaTsGSS20.net
中国がドルが基軸通貨である事を脅かしだしたらどうなるかだな
基軸通貨である事はアメリカの心臓のようなものだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:13:56.98 ID:8Wx+veGC0.net
シルクロード構想とかワクワクする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:17:30.55 ID:JYugkxgh0.net
なんか。数年前から米企業が中国撤退でAmerica回帰でメイドインAmericaが流行ってる話だが。

ま、アメリカも広いしな・・・w。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:25:58.82 ID:0qH9Qw7x0.net
日本も別に中国にそこまで関心ないだろ

 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:27:30.18 ID:qIVRAwIH0.net
日本に対する中国は、アメリカに対するキューバみたいなもんだろ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:27:52.42 ID:69Ip0a430.net
知識人の鳩山閣下は持ち前のリアリスト的先見性で次期覇王中国様との融和政策を5年前の段階で模索してたけど
おバカウヨバブル脳ジャップ愚民が見事にファびょっておじゃん
失われた5年どうしてくれんの?糞馬鹿ジャップ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:29:08.59 ID:QXimBbcW0.net
カナダの西海岸に中国領カナダが突如誕生するまでパンダハギングを続けるんだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:29:57.88 ID:4xvnAb7a0.net
アメリカは昔から親中やんか

総レス数 33
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★