2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

梅干漬けてるケンモメンおる? まさかみりん梅酒作ってる奴はいないよな犯罪だぞ [594632409]

1 :【B:110 W:89 H:117 (D cup)】 :2015/07/22(水) 09:53:13.69 ID:j17aPjad0.net ?BRZ(11036)

梅雨明けの甘酸っぱい香り…梅の実の土用干し
2015年07月22日 09時06分

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150722/20150722-OYT1I50000-L.jpg
北野天満宮の境内に干された梅の実(京都市上京区で)=吉野拓也撮影

 梅の名所として知られる北野天満宮(京都市上京区)で21日、梅雨明け後の恒例行事、梅の実の土用干しが始まった。

 境内には約50種類1500本の梅の木がある。6月中旬に収穫した約2トンの実を樽(たる)で塩漬けし、天日に干す。

 前日に梅雨明けの発表があった京都市はこの日、午前中から30度を超す真夏日となり、正午過ぎに最高気温33・8度を記録。
神職や巫女(みこ)が本殿前に据えたむしろに、直径2〜4センチの実を広げていくと、甘酸っぱい香りが漂った。

 1か月ほど水分がとぶまで乾燥させる。年末、正月の縁起物「大福(おおふく)梅」として参拝者に授与する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150722-OYT1T50011.html

総レス数 73
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200