2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの言語は英語ではなく米語な。英国紳士だが同一視されるのは許せない。日経にFTを売った人 [422186189]

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:27:05.24 ID:V/Qfihom0.net
つべにイギリス娘とアメリカ野郎がお互いの発音を比較する動画があったが、アメリカ野郎が一々イギリス娘の発音を馬鹿にしてるのがムカついたわ
訛ってるのはオメーだろがアメ公

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:27:07.40 ID:TkJ9RhdT0.net
英語
https://www.youtube.com/watch?v=gJLIiF15wjQ

米語
https://www.youtube.com/watch?v=wagn8Wrmzuc

オーストラリア語
https://www.youtube.com/watch?v=wf421JsG004

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:33:07.53 ID:ujae0DSi0.net
シンガポールの英語は英単語混じりの中国語に聞こえるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:42:28.39 ID:V9QRO8830.net
ムイ ボニート

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:44:28.26 ID:V9QRO8830.net
ブラディ ヘル・・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:48:08.01 ID:UKQE1tiw0.net
>>89
Spice Girls - Wannabe
Lady Gaga - Judas
Kylie Minogue - Love At First Sight

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:49:25.59 ID:QocmjVa00.net
英米で発音が違う場合はどっちかに統一した方が良いのかな。何となく気に入った方を適当に覚えてたけど。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:50:14.83 ID:8ErUZG4h0.net
アメリカのドラマのギャグでイギリス人って英語を変に発音するのよねってのがあったけど、両国の人たちはお互いにどう思ってんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:52:17.85 ID:Rie37gTg0.net
仲が悪いはずだぜ
日中みたいなもんだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:52:23.72 ID:oVOBto670.net
>>88
https://youtu.be/Ua7nyAaf3pE

これ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:55:26.49 ID:TaX50AgO0.net
>>88
アメリカ英語の方がオリジナルに近くて、イギリスが後からなまったんじゃなかったっけ?
台湾のおばあちゃんの方が日本語綺麗なのと同じ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 10:17:01.93 ID:TCx0ZiJ10.net
日本みたいに方言が顕著な上に下流、中流、上流の言葉があって
さらに王室が使う公式な英語まである
めんどくさそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 10:33:11.95 ID:F1gxh/qv0.net
イギリス史上最高の美女
https://www.youtube.com/watch?v=HgXMZ4FZObI

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 10:41:57.65 ID:NRuhSw/Z0.net
>>39
面白いなこれ
日本で使うのはだいたいアメリカの方だな
イギリスの方で使うのはドローくらいか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 10:44:50.88 ID:Je2tLy8D0.net
黄色い猿「英語はアメリカよりイギリスだよね」
イギリス人「…?なんだこいつ アメリカ人、あっちいこうぜ」
アメリ人「ああ」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 10:49:57.45 ID:VETCeAkS0.net
めいろまスレ最近みかけねーな
とうとうネタ切れか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:15:40.98 ID:jVa9eQlo0.net
アメリカ人はイギリス英語に漠然と憧れがあってわざと真似したりするが、イギリス人はアメリカ英語を敵視しているから真似したりしない(けど聞いて理解は完璧にできる)らしい

アメリカ英語=標準語
イギリス英語=関西弁

だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:03:32.77 ID:7ijUGcgn0.net
中国圏と東南アジア、インド圏など旧植民地はイギリス英語の派生系だよな

フィリピンと韓国、日本はアメリカ英語寄り

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:22:26.90 ID:bq6hFPfi0.net
日本だと日本語の京阪式ができない人間用に作った
NHK標準語だからまたちょっと違うのよな
これとはまた別に関東弁と異質な東京弁が存在するから厄介

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:33:40.43 ID:hrwv/nc+0.net
>>101
autumn,mobile (phone),queue,handbag,shopping centre,postあたりは
イギリス式のほうが使われるんじゃないか?
どっちも同じぐらい使う例もあるな、shopとstoreとか、scheduleとtimetableとか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 14:00:17.30 ID:PPK9eMWrO.net
京都人が日本語でこれみたいなこと言ったら、
日本人の多くは笑う。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 14:07:11.07 ID:4RztxW7y0.net
>>56
「今日」と言いたくてtodayを使うと
すべてがto die になるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 14:11:06.16 ID:Xhasi29J0.net
rubber

英 消しゴム
米 コンドーム

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 14:11:52.32 ID:C1vDRU3W0.net
>>10
津軽弁はドイツ英語だろ
いわゆるズーズー言葉だから

総レス数 111
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200