2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島県HP、翻訳ソフトで誤訳連発wwwwwwww「そば」→「side」 [927419381]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 17:54:26.11 ID:vgBl0/y50.net ?PLT(14939) ポイント特典

福島県の公式ウェブサイトの外国人向けページで、自動翻訳ソフトを用いて日本語から外国語に変換しているため、
食品の「そば」が側面や脇を意味する「side」と表示されるなど、誤訳や意味が通じないケースが多数あることが25日、分かった。

 県は原発事故の風評払拭に向け、海外への正確な情報発信を「喫緊の課題」と位置付けている。
ただ、誤訳は農水産物の出荷制限解除など正確さが求められる部分にも及んでおり、県の姿勢が問われそうだ。

「正確な翻訳ではない場合があるが、県は一切責任を負えない」と明記されているが、利用者から「何が正しい情報なのか分からない」との声が出ている。

http://www.daily.co.jp/society/national/2015/07/25/0008243281.shtml

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:16:10.17 ID:T/QnoF9l0.net
安心のジャップクオリティ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:16:13.56 ID:ZFjzlz5o0.net
公務員ってまともな人いないの?
プライドないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:17:18.77 ID:wHQx3CES0.net
windows in蕎麦

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:19:03.67 ID:38vRIPrx0.net
ムーンシーサイド

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:19:51.80 ID:v4jhBrz50.net
この和文英訳、英文はすでにサイトにUPされているのか、それともユーザk機械翻訳を呼び出して英文にするんか?
前者なら担当者が修正すればよいし、後者ならやはり担当者が英文サイト作らなかあかんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:20:49.25 ID:38vRIPrx0.net
Google翻訳に「そば」って入れたらちゃんと「buckwheat」って出てくるんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:23:59.91 ID:lNyZmLQJ0.net
まさか福島県の職員には英語できるやつが一人もいないの?



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:24:06.20 ID:WOD5s7N10.net
>>94
現段階の翻訳ソフトは意訳出来ないからこうなるだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:26:44.43 ID:HUXiULEG0.net
ジャップすぎる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:27:47.48 ID:QygM4f3y0.net
アホすぎワロタ
英語わかる奴がチェックしろよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:27:51.40 ID:S/qG6xoy0.net
>>80
結局これなにがおかしいのかわからん
これを再度日本語に直すとどうなるんや

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:29:56.52 ID:yakZbCfP0.net
ホルホルホルホル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:30:41.51 ID:pYm8mg8B0.net
バックイーだっけ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:30:43.70 ID:dkOONaGC0.net
役所がそういうところチェックしてないのが考えられん
部署によるのかなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:31:06.31 ID:WU7enWeJ0.net
市や県の職員はバカ揃い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:32:14.50 ID:qTG83wbG0.net
わざとアホのフリしてるだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:32:37.47 ID:n5mgcdUh0.net
Oh, is it miso?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:34:20.58 ID:He+m43Fr0.net
公務員は仕事楽でいいなあ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:40:33.72 ID:aQO9XSXeO.net
>>1
県の公式HPなのに「我が県は一切責任を負わない」って
担当者は誰かが被爆をしても責任を負いたくないから
ワザと無茶苦茶な訳にしたのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:42:46.11 ID:Lk6FlfFm0.net
誤訳原発wwwwwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:43:56.64 ID:dkOONaGC0.net
ああチェックどうこうじゃなくて
はなからこれは機械翻訳ですよって言ってるのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 19:46:48.89 ID:pYm8mg8B0.net
バックイーヌードルか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 20:21:48.45 ID:QdbCXO970.net
>>53
公務員は高給すぎるんだよ
必要なのは民間から専門家を調達する能力だけだろ
おまえら全員昇給無しの年収300万にして浮いた金で民間に発注しろアホ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 20:24:24.30 ID:CSKXYoiT0.net
>>116
are belongで動詞が2つある
baseが単数形なのにare
belong toは所属するというニュアンスなのでocuupyとかを使うべき
とかじゃないの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 20:37:55.58 ID:xSjujgDr0.net
ウェブ翻訳って、15年たっても進化してないけどなんで?
圧力かかってるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 20:56:06.67 ID:kzG/ivYK0.net
県のHPだと数百〜千ページくらいはあるだろうからちゃんと翻訳するとなると大変だな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 21:00:39.29 ID:i9FnMYdp0.net
土人に英語は難しいからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 21:11:05.78 ID:i/Sx1Eia0.net
http://imgur.com/QPzhLE6

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 22:54:32.37 ID:B/GPvw4U0.net
流星の上であなたに急降下でまたがります

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:20:48.84 ID:xXF3kb3b0.net
福島には英語が分かる公務員がいないわけか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:33:52.24 ID:VDQYTx0m0.net
>>135
英語が分かるような奴は4年前に脱出したから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:38:08.05 ID:KAkrrHuV0.net
翻訳ソフトによる英訳なら、そもそもHPに掲載する必要ないだろ
英語での意味知りたい奴は、自分でyahooやexciteにコピペして翻訳するわ
アホなのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:43:30.57 ID:+FW14aWN0.net
翻訳できる人材くらい雇えよ…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:46:51.11 ID:sj9xcHfC0.net
英語が出きるできないじゃないんだよな。
機械翻訳でないと
誤訳した時に責任を取る必要があるからな。
誤訳ってのは単純な間違いもあるけど、ニュアンスの違いとかもあるからな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:52:27.11 ID:F+J/HLGU0.net
おれ、英語わかる県庁職員だけど、英語できても
こういう仕事振られるだけで給料上がるわけでなく損なだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 04:23:32.57 ID:0rTrXlzaO.net
日本人は会話ダメでも読み書きは出来るんじゃなかったの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 04:25:22.50 ID:huejAQSi0.net
>利用者から「(福島について)何が正しい情報なのか分からない」との声が出ている。
 
 
皮肉だろこれ。。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 04:31:27.76 ID:88ctlWq20.net
そういえば10年くらい前に郡○市役所の外国人向け窓口に留学生のインド人連れて行った時
窓口にいた職員に通訳してくれとか言われたわ
何言ってんの?とか素で喋っちゃった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 04:39:44.59 ID:kVSot25g0.net
連れてったんだから別にしてやったらいいじゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 06:50:30.72 ID:yfgSpXsr0.net
民報にもう少し詳しく載ってたけど
土湯(温泉)が soil hot water になっててワロタ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 06:50:37.54 ID:CRaKLRnP0.net
整.~形した女は将来結婚する旦那も整.~形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 07:14:21.37 ID:42NTYhpZ0.net
福島県の公務員に英語できるやついないのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 08:29:34.57 ID:u3wNMbVA0.net
もりそば→forest side

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:08:25.09 ID:PHUwCaUD0.net
広島焼き→ ?


150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:28:08.36 ID:XutOqDkC0.net
試験に突破した優秀な公務員様だから英語が読み書きできないわけじゃないよね
帰る暇すらないくらい忙しすぎて自動和訳のせる前にチェックすらできなかっただけだよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:28:33.59 ID:Pz867FH10.net
>>12
朝鮮語の同音異義語がどれだけあるかしらべたことある?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:29:59.67 ID:UHlEmVms0.net
機械翻訳ってこの程度のことも出来ないの?
なんで?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:32:19.85 ID:WGM8l4n40.net
合ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 12:36:30.38 ID:XutOqDkC0.net
全員ではないが大企業でもいるけど今の能力でできないことがまわってきたとき
適当にやってばれるまで放置するやつがそれなりにいる
ばれるころには異動してて他人が後始末させられる
後始末するのはほんとに出来る人にまわされるが
管理職の人事ファイルに書かれてるんじゃないかというくらい
出来る人同士が入れ換え異動になって各場所に必ず1人はいる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 13:11:16.79 ID:L9lfL8/w0.net
>>15
英語できるやつが庁内にいたとしても
ホームページを管理してる部署の所属じゃなければその能力は活かされない
縦割り行政って効率悪い

総レス数 155
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200