2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多民がラーメンを固麺を頼むのは美味いからではなく急いでいるから 現に博多うどんは柔らかい [941924814]

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:35:44.92 ID:bgdP4JeX0.net
http://i.imgur.com/e5M1bV9.jpg
そんなもんねーよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:42:21.02 ID:IDNRjmtt0.net
柔らかいにも限度があるからな伊勢うどんは許さん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:46:52.43 ID:mAxCXu4z0.net
そんな程度で急いでる気になってるようでは工場のラインのようにうどんを喰う香川県民が呆れるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:50:52.22 ID:fDhaQGPB0.net
博多のラーメン屋って麺一玉の量が関東の1.5倍くらいある感じがした

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:51:24.35 ID:88MNCSSj0.net
ベタカタ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 18:54:47.17 ID:rauNGEpV0.net
うどん屋の方が多いよ
あとラーメンでハリガネや粉落としなんぞを言い出した馬鹿は誰だよ(笑)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:02:11.62 ID:MfoV/vc80.net
細麺は食べている内に直ぐ軟らかくなるのだよ。
だから最初から硬麺で頼んで置くと食べてる時
丁度良くなる。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:11:20.99 ID:rGndR4mE0.net
>>22
裏打ち会は麺が細過ぎて嫌
つーか、北九だとどきどきうどんは麺固いから面白い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:16:31.35 ID:SLrUtMzZ0.net ?2BP(1000)

>>29
商品じゃなくて茹で方じゃん
商品はラーメン
この店主はアスペ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:18:51.10 ID:rGndR4mE0.net
>>37
まともな人間が山本かよを愛人に出来るかつーの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:22:02.71 ID:hUCwvWXW0.net
>>32
逆だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 19:46:13.30 ID:yDIOtDnW0.net
>>36
かかしうどんはマジやべー
食感さながらワームだかんな!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 20:04:32.83 ID:om/i2W4L0.net
じゃあ博多うどんは忙しい人食わないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 20:09:30.67 ID:n4F4K9PV0.net
替え玉とか言ってないで大盛りよこせや

麺が少なすぎるんじゃ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 20:21:02.91 ID:MfoV/vc80.net
>>42
細麺は直ぐ伸びるのだよ。
大盛りだと硬麺にしても食べている内に軟麺になってしまう。
だから麺の量を少なくして替玉で何回も食べる訳。

博多風龍 2玉まで無料。
http://fu-ryu.net/shop/tonkotsu

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:00:05.44 ID:hQ6LUjXj0.net
>>3
鈴木商店はどうかな?
あと何年か前から出てきた太麺の博多つけ麺屋で出してるラーメン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:18:33.66 ID:gox/ieY00.net
タモリ「うどんに腰は要らないよね」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:20:04.93 ID:rMt+dLak0.net
味覚障害の福岡土人に味なんてわかるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:57:45.42 ID:MfoV/vc80.net
>>45
讃岐うどんより稲庭うどんの方が美味しい。
https://www.youtube.com/watch?v=B8iL8pruPMM

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:03:23.80 ID:CunLiQKO0.net
俺は急いでるとはちょっと違うけど
替え玉だけ固めにしてるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:46.89 ID:EnFFY9ln0.net
やわやわうどん信奉者は中年以上
最近は市内でも北九州系のほどほどやわ目系うどんが流行ってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:31.68 ID:OmHaXG3n0.net

粉落とし


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:25:51.40 ID:0HTy8Rge0.net
硬麺を頼むのは食べ終わる頃にちょうどいい硬さにするため
ちょうどいい硬さを超えてしまうとガクッと美味さがおちる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:29:22.53 ID:hQ6LUjXj0.net
>>49
その北九州系うどんって天神あたりで食えるの?
次に帰省した時食ってみたいんだが
北九州市に立ち寄る時間など無いので

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:33:22.53 ID:0HTy8Rge0.net
>>52
資さんうどんでよかですか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:35:47.90 ID:W8NzlKYj0.net
柔らかい方が食べるのは早くなるだろ
ラーメンのゆで時間はかためより数十秒かかるが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:37:53.30 ID:MfoV/vc80.net
>>51
一口食べて硬すぎると思ったら1分待てば良いのだよ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:37:58.22 ID:zm6Pwh8o0.net
針金で

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:39:20.59 ID:1iBnebug0.net
>>52
http://urauchi.info/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:45:27.84 ID:hQ6LUjXj0.net
>>53
資さんうどんって福岡市外縁部にしか無さそうググると

>>57
今住んでる大阪にあるみたいだから行ってみるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:45:33.79 ID:W8NzlKYj0.net
沸騰した鍋の中で柔らかくなったのと
ドンブリの中で固麺が時間が経って柔らかくなったのは味が違うよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 23:55:52.09 ID:vlNGamEI0.net
>>7
博多はうどん伝来の地だよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 23:58:48.30 ID:b2pWGpj60.net
博多のラーメンほんときらい
普通って言ってるのに固いの出してくる
やっぱり僕は王道を征く家系ですかね
博多は家系の劣化

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200