2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲スイーツ部】 新種乳酸菌「ラクトバシラス・ゴリラエ」入りケーキを販売=京都大 [594632409]

1 :【B:89 W:62 H:71 (D cup)】 (ワッチョイ e1-nymq6R):2015/08/05(水) 10:24:48.52 ID:GslOFwyp0.net ?BRZ(11036) ポイント特典

「ゴリラの乳酸菌」入りケーキを販売=京都大〔地域〕

 京都大学は4日、昨年10月に就任した山極寿一学長がゴリラ研究の第一人者であることにちなみ、学生らが発案したオリジナルグッズの販売を始めると発表した。
目玉は山極学長が研究テーマとしているゴリラの腸から採取した新種の乳酸菌を使ったベイクドチーズケーキ(ゴリラ・フロマージュ)で、
6〜8日のオープンキャンパスに合わせ、大学内のレストランで1日50食を限定販売する。生産ラインが確保できれば、常時販売も検討する。

 ケーキには、山極学長らの研究グループが2009年、アフリカ・ガボン共和国で野生のニシローランドゴリラから発見し、
その後、京都市動物園の同種のゴリラからも発見された新種乳酸菌「ラクトバシラス・ゴリラエ」で作られたヨーグルトが殺菌処理され使用されている。

 味は、野生のゴリラが好んで根をかじるという「ショウガ」のエキス入りのジンジャー味と、バナナ味。
2種類を各1本ずつ皿に盛り、税込み399円で販売する。うち50円は社会貢献のため京都市動物園に寄付されるという。

 山極学長は「ケーキを食べ、ゴリラになったつもりで、人とは違った目線で世界を眺めてほしい」とアピール。
学生有志として大学生協などと共に商品開発を手掛けた同大薬学部3年の増井翔さん(20)は「学術的でおいしいケーキになった。ぜひ食べて」と自信を見せた。(2015/08/05-09:53)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080500149&g=soc

総レス数 9
3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200