2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーベル賞経済学者「最低賃金の引き上げが失業者を増やすというのは間違い」 [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe5-w6am):2015/08/05(水) 22:51:53.64 ID:yQlEPGr50.net ?PLT(13346) ポイント特典

クルーグマン「最低賃金を引き上げよ!」
労働市場は他の市場と違う。常識を覆した経済学の”知的革命”

最低賃金を引き上げても失業者は増えない
―労働市場が他の市場と同じではない証拠―

労働賃金の引き上げに副作用はない?

7月13日、ヒラリー・クリントンは経済に関する初の大規模なスピーチを行った。
進歩主義者は、その内容におおむね満足したようだ。スピーチの核となるメッセージが、連邦政府は賃金引上げに向けてさらに強く働きかけることができるし、またそうすべきだというものだからだ。
しかし、保守派はこれに困惑したようだ。もっとも、それは「ベンガジ!ベンガジ!ベンガジ!」というリピートをやめ、スピーチに注意を払うことができた人たちに限ってだが。(※1)
(※1)ベンガジ米領事館襲撃事件:リビア東部ベンガジの米領事館で2012年9月11日に発生。駐リビア米国大使と職員3人の計4人が死亡した。
オバマ政権は当初、群衆による自然発生的な抗議行動が過激化したとの見方を示していたが、同月末に国際テロ組織アルカーイダと関連のある「テロ攻撃」とする見解 を発表。
大統領選の2ヵ月前に起きたこともあり、クリントン国務長官(当時)を含む政権が意図的にテロとの関連を否定しようとしたとの疑惑が取り沙汰されてきた。

彼らはロナルド・レーガンにより政府はソリューション(※2)ではなく、問題であることが明らかになったと確信している(※3)。
したがって、クリントンも単に、すでに消滅した「オールドリベラリズム」を復活しようとしているのではないか、さらに、政府が市場に介入すれば、とんでもない副作用がもたらされことを私たちが知らないだけなのだろうか?というわけだ。
(※2)ヒラリー・クリントンの「包摂的資本主義」という考え方は、政府の市場への適切な介入、規制こそが、資本主義をうまく機能させていく。つまり政府は問題でなくソリューションという立場を取っている。
(※3)市場こそが合理的で万能と考える新自由主義の考え方

しかし、そうではない。クリントンはそんなことをしようとしているのではないし、政府の介入による副作用など、私たちは知らないのだ。

(以下ソース)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44461

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0d5-L6PD):2015/08/05(水) 22:52:40.17 ID:sjsH+YtO0.net
池田信夫がこんなこと言うはずないって一瞬おもた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1313-Yc7O):2015/08/05(水) 22:53:10.23 ID:xTBYxzFv0.net
ノビースレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9cd-65XU):2015/08/05(水) 22:53:36.84 ID:XZthwl9x0.net
ケンモー公認ノーベル賞級経済学者とはえらい違いだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7f-JAz8):2015/08/05(水) 22:53:47.84 ID:pcyLKFFx0.net
またノビーか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d022-JAz8):2015/08/05(水) 22:54:13.00 ID:h32c8RJ+0.net
ノーベル経済学賞を1個も取ったことがないクソジャップには理解は出来ん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e189-65XU):2015/08/05(水) 22:54:15.57 ID:u4fvOeO/0.net
データ見てちゃんと考えを変えるのがクルーグマンのいいところ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5b9-D5wr):2015/08/05(水) 22:54:15.84 ID:bXqhAyQD0.net
級が入ってなかったか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9df3-lPfI):2015/08/05(水) 22:55:30.31 ID:S9QGKrxs0.net
経済学者の言うことがいつも正しければ不景気なんてものはこの世に存在しなくなると聞いた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d1e-JAz8):2015/08/05(水) 22:56:58.31 ID:BJqaWmio0.net
>>2
あれは「級」らしい。どこら辺が級なのかは知らんけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed2b-bdWi):2015/08/05(水) 23:00:06.35 ID:CEclK/T50.net
クルーグマンさんのお言葉だぞ、ジャップどもひれ伏せ

12 :日本人の性'欲は異常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW b0c9-65XU):2015/08/05(水) 23:01:40.76 ID:wqT34aRt0.net
雇用率は下がるはずだが違うん?
ていうか諸悪の根元は税金の高さでしょ
法人税なんか会社の利益の40%なんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e11d-dDJE):2015/08/05(水) 23:01:46.43 ID:gn4L3RaT0.net
スティグリッツはどう言ってるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0941-JAz8):2015/08/05(水) 23:03:42.53 ID:hwABx7xU0.net
知ってた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:03:56.94 ID:ieUIN7zf0.net
なんだこの頭が痛くなる文章

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d07d-65XU):2015/08/05(水) 23:04:07.46 ID:J90ujvaq0.net
自称ノーベル賞級wとは信頼度が違いすぎるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-JAz8):2015/08/05(水) 23:04:21.04 ID:xeYLAyF8d.net
池田信夫vs田中秀臣

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-J2Xo):2015/08/05(水) 23:05:24.53 ID:oilhw4m1K.net
さっさと不況を終わらせろ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-JAz8):2015/08/05(水) 23:05:39.12 ID:1XLiCM70p.net
リストラ&賃金下げる→消費が減る→売り上げが下がる→業績悪化→リストラ&賃金下げる

賃金上げる→消費が増える→売り上げが上がる→業績回復→雇用拡大&賃金上げる

こんなの猿でも分かること

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc8-Fenv):2015/08/05(水) 23:08:05.39 ID:4pQv5PBi0.net
新卒至上主義、終身雇用制度、正社員優遇
をやめて最低賃金を引き上げれば、企業も労働者もみんな幸せになれる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:09:12.00 ID:ieUIN7zf0.net
いや、記事には消費とかの問題じゃなくて人が賃金に見合う働きをするからではないかと説かれているけどね
そもそも、社会的な影響力を正確に図ることこそが難しいんであって
それを理解してない奴こそが猿だろうけどね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-J2Xo):2015/08/05(水) 23:09:42.22 ID:oilhw4m1K.net
最低賃金上げろ!過剰な低価格競争やめろ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:10:15.31 ID:OrBKwA4n0.net
こんなもん当たり前なんだよ。

最低賃金が低いと、企業はブラック企業のワタミみたいに「人件費の切り詰め競争」で
「労働者を搾取」することと人減らしで人件費削減が経営目的になる。

これは社会のガン細胞企業なのでまともな賃金や福利厚生の企業は死に絶えて
ブラック企業しか生き残れなくなる。社会も破綻する。

最低賃金をあげるとどうなるか?

「企業は有効に労働者の能力を活用して大きな付加価値を生むことが目的になる」のだ。
グーグルやアップルが代表例だな。結果として社会も豊かになる。

こんな簡単なことがわからないで受賞できるからノーベル経済学賞はすごいんだよな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:12:53.87 ID:ieUIN7zf0.net
>>23
そうなんだ、そんなに当たり前なら
具体的に人件費削減よりどの程度豊かになるのか試算を教えてくれ

25 :!omikuji (ワッチョイW 8de0-65XU):2015/08/05(水) 23:15:24.63 ID:qWmUqKQR0.net
>>23
賃金切り下げ合戦はワタミに限らずデフレ下で見られる現象でしょう
デフレ企業であるワタミやすき家、マックが衰退して自炊が美味い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:16:40.60 ID:OrBKwA4n0.net
経済学が数字で捕捉できるものがどれぐらいあるのか?
世の中のカオスの1%も数字にできてないんだよ経済学ってのは。

その1%の数字であーだこーだ経済社会をとらえた気分になってるから
バブル崩壊も防ぐことができない。

景気は「気から」ようするに気分なんだ、とか終いには言い出す始末。
これは事実だ。数字として捉えることがまだできてない要素が多すぎるということ。

たとえばリアルタイムで60億人の消費者の脈拍や血糖値も把握しないといけないかもしれない。
現時点では極端かも知れないが、「未来の経済学では常識になっている」のだ。

まだまだ現時点の経済学がどれだけ未熟で何も見えてないかってことを自戒しないといけない。

27 :!omikuji (ワッチョイW 8de0-65XU):2015/08/05(水) 23:17:38.00 ID:qWmUqKQR0.net
クルーグマンの経済入門はガチで名著

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:17:47.29 ID:ieUIN7zf0.net
>>26
で君は何でとらえたの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:19:35.68 ID:OrBKwA4n0.net
「善意の経営者」「悪意の経営者」という数字を独自に持っているのでね。
ブラック企業とそうでない企業の経営は目的も本質も与える影響もまったく違う。

ところが、現時点の経済学では要素として反映できてない。
これがノーベル経済学者より私がすすんでいて優れている点だな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d1-QXU2):2015/08/05(水) 23:20:42.99 ID:2Ci9eyvo0.net
ノーベル賞どころか経済学を専攻したかも怪しいリフレ様の言い分を聞こう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:22:03.38 ID:ieUIN7zf0.net
>>29
でその独自の数字の算出に基づくと人件費削減よりどのくらい豊かになるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:22:05.83 ID:OrBKwA4n0.net
カビの生えた古い経済学という「詐欺師の最後の隠れ家」に籠もってる君らと
会話が成り立つわけがないわな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb0e-1Ucj):2015/08/05(水) 23:23:09.40 ID:JPnvEQgm0.net
みんなでカード&クルーガーを読もう
https://stat.duke.edu/~jerry/sta101/labs/wage.pdf

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-65XU):2015/08/05(水) 23:23:20.67 ID:f+QT1J5rd.net
>>26
経済学に限らず物理学も化学もそうだよ
混沌とした生活世界から特定の要素を抽出して単純化するのが科学ってもの

35 :!omikuji (ワッチョイW 8de0-65XU):2015/08/05(水) 23:24:09.62 ID:qWmUqKQR0.net
>>30
そのリフレ派がこのブログを書いているんだけど……

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb32-njRx):2015/08/05(水) 23:24:38.15 ID:Yt/owuap0.net
経済学賞はノーベル関係ないからな
銀行がスポンサーだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f1-65XU):2015/08/05(水) 23:25:33.79 ID:ieUIN7zf0.net
結局、一番意見が分かれるところで何も具体的な立証はできないが
「俺と同じように直観しない経済学者はだめだ」とノーベル賞まで見下し始めただけか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:25:44.66 ID:OrBKwA4n0.net
たとえば直近の経済学では「人工知能」と「ロボット技術」の発達がまだ織り込めてないな。
これは非常に大きなインパクトを労働市場や社会経済に及ぼすのにも関わらず、だ。

>───最近、「機械との競争」(Race Against the Machine)がよく語られます。
>コンピューターや人工知能の発展が、人々の仕事を奪いつつある、という指摘で、けっこうリアルな話になっています。
http://wired.jp/special/transcendence/


>アメリカでは20年後に50%の仕事がなくなると言われています。
>これは実に大きな問題だけど、日本の指導者は、なにもわかっていませんね。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-1Ucj):2015/08/05(水) 23:26:12.73 ID:Xz6OL3PUM.net
>>21
ドギツイ仕事でも1万5000円とか貰えるなら「頑張ろう!」って思えるし長期的に働こうとするから結果的にベテランだらけになって仕事も効率的になるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-cmd1):2015/08/05(水) 23:27:01.31 ID:RyFbszIPM.net
そりゃそうだけど、日本がやったらインフレトリガーかも試練のが怖い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1aa-F0oK):2015/08/05(水) 23:31:19.18 ID:OrBKwA4n0.net
「アメリカでは20年後に50%の仕事がなくなると言われている」
これが正確そうなるかはともかくそれぐらい大きな大変化が起きるのは間違いない。

そうなったときに「労働者」が労働力を売って「賃金」を得るという生活スタイルが
現実性があるものなのか非常に疑わしくなるわけだな。

資本家が電気代だけで働くロボットや人工知能と生身の労働者を競争させて搾取するスタイルで
社会が成り立ち続けるかどうか。

ワタミがその頃もあるかどうかは知らんが、あれば確実に「ウチの社員は全員ロボットです」と
「賃金や労働条件で人間のような不満も言わない。素晴らしい」と誇らしげに語ってることだろうね。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09d5-1Ucj):2015/08/05(水) 23:33:37.92 ID:FgH4rYw30.net
池田ァァッ って違ったか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be03-1Ucj):2015/08/05(水) 23:35:50.78 ID:Eqy1bSXN0.net
リストラ・賃金下げる→消費が減る→売り上げが下がる→業績悪化→リストラ&賃金下げる→不景気に

雇用拡大・賃金上げる→会社が苦しくなる→採用減・雇い止め・解雇→消費が減る→売り上げが下がる→業績悪化→不景気に

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb0e-1Ucj):2015/08/05(水) 23:37:33.40 ID:JPnvEQgm0.net
クルーグマンは子守組合の頃とは別人のようにみえる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d0b-YLz6):2015/08/05(水) 23:39:21.86 ID:amiCs3gP0.net
ノーベル賞「級」とノーベル賞受賞者のレベル差を見せつけていくスタイル

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e831-CMRb):2015/08/05(水) 23:42:27.42 ID:2cfQjvDA0.net
クルーグマンやスティグリッツは、「金融緩和や規制緩和だけで生産性が上がるわけないだろボケ、政府の財政拡大や適切な規制がないと生産性は上がらないんだよ」って言って世の中に出て来た人たち
JKリフレが「キンユーカンワ!キセーカンワ!でジューブン!」とか抜かす前からちゃんと言ってるから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb20-JAz8):2015/08/05(水) 23:44:55.62 ID:uRQUrmXU0.net
最低賃金が上がって払えないなら、残業させないようにするよね。
働かせて払えなくて会社潰すようなアホおらんよね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b082-y7zV):2015/08/05(水) 23:50:09.14 ID:KEh6t38t0.net
だったら全国一律にしないと。東京888円、秋田679円とかでは、企業は安い労働力を求るのは当たり前
都会の下請け中小は死ねと言ってるに過ぎない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b61-1Ucj):2015/08/05(水) 23:55:44.91 ID:65d+STA30.net
>>45
安倍のブレーンのノーベル賞級の方はまだ名目賃金は上がり過ぎるとよくないとか寝ぼけたこと言ってるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42a9-dDJE):2015/08/05(水) 23:57:27.69 ID:l2sLY3jf0.net
本物じゃねえか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0c-/58V):2015/08/06(木) 00:03:21.98 ID:MJ4tr0R70.net
ケンモメンは円高緊縮デフレ策を賛美しながらワタミのような賃下げ奴隷労働デフレブラック企業を批判する矛盾したアホだからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13af-/58V):2015/08/06(木) 00:08:10.61 ID:Aa6O/Y6D0.net
池田信夫じゃないやん誰だよこのマイナー学者 スレタイ詐欺やめろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b41-Rezu):2015/08/06(木) 00:12:22.24 ID:/4s/Y2/g0.net
ってかこんなもんは日本のバブル時代で普通に証明もくそもねえぐらいの事実

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0251-ACmY):2015/08/06(木) 00:16:58.53 ID:96MOjobJ0.net
>>12
大企業は実質20%代に優遇されてんだよな
消費税も掛からんし
中小だと何とか利益を抑えようとしてもしだけはガッツリ持ったてかれるからたまったもんじゃない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b41-Rezu):2015/08/06(木) 00:18:25.51 ID:/4s/Y2/g0.net
>>12
ちゃんとしらべりゃ20すら払ってないところばかりだぞw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 699b-gfyi):2015/08/06(木) 00:23:09.19 ID:/DCcgdVM0.net
JKリフレは実質なら下がってもいい、失業率改善するからとか言ってたくせに
ここ2ヶ月失業率上がりながら、名目賃金も下がって(当然実質はマイナス)で
統計が悪い、調査が変わったとか現実逃避の嘘しか言えなくなってるしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4f2-KY+b):2015/08/06(木) 00:26:57.53 ID:cP1n09bp0.net
ノーベル賞級のノビーと論争したらどっちが勝つのか楽しみだな。
まあ,訳者とは昔言い合いしていてノビーはいまだに根に持っているようだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a8f1-FsZk):2015/08/06(木) 00:54:08.06 ID:eMYEiDBO0.net
>>46
白河もそう言ってて、ギリギリの緩和もしてたんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 796c-TBDx):2015/08/06(木) 00:57:23.73 ID:E00tfyWX0.net
>>11
クルーグマンはこういってるけど
アメリカはクルーグマン教授の言ってる事政策には決して反映してないんだよ
これからは分からんが
>>51
だね。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM41-rR+l):2015/08/06(木) 01:00:38.17 ID:8PYeU1QDM.net
>>51
通過高でデフレは甘え
アメリカではまだ低いがちゃんとインフレがおきている

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-gyY2):2015/08/06(木) 01:07:29.05 ID:Dv2nqEO4K.net
>>51
ブラックは違法だろ
違法企業を適切に排除していかなきゃ公正な競争は無い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c2c-xv55):2015/08/06(木) 01:17:13.04 ID:lZg8yWrz0.net
今の日本だと労働人口が減少しているので
最低賃金をあげても失業率は変わらんだろうね
企業はつぶれるだろうけどそんな企業はいらない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 693a-Rezu):2015/08/06(木) 01:45:51.55 ID:nWqE2UtC0.net
デフレの原動力がワタミとでも言う気かアホ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a32-LDEr):2015/08/06(木) 02:40:05.11 ID:iF/gk60H0.net
そもそも労働者が労働商品で商品の一種なんだよ
人件費を下げるって行為は商品単価を下げて
生産性を失わせるだけで意味はない

逆に人件費を上げても労働者は余分に得た給与の分
多少高くても物は買えるので物価も上昇する

人口が増やせないなら
最低賃金上げる以外に経済成長の方法はない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b6-Y5po):2015/08/06(木) 03:35:25.21 ID:hsSUaACM0.net
労働も商品だからインフレだと賃金は上がるし、デフレだと賃金は下がる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b6-Y5po):2015/08/06(木) 03:36:17.70 ID:hsSUaACM0.net
あとは金刷って撒くだけだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfb-Rezu):2015/08/06(木) 03:45:57.66 ID:hQtAAYkgM.net
クルーグマンはこういうが、論争はまだ決着ついてないようだ。エコノミスト誌によれば長期的な影響があるらしい
http://www.economist.com/news/finance-and-economics/21659714-large-increases-minimum-wage-could-have-severe-long-term-effects-destination

それと安定成長とインフレのない今の日本で大幅引き上げしたらヤバイのは自明
あくまで米の場合はPPPでみた一人辺りGDPと最低賃金がズレているから大幅引き上げしてもいいというだけ
http://cdn.static-economist.com/sites/default/files/imagecache/original-size/images/2015/07/articles/body/20150523_woc352_290.png
日本の場合はちゃんと一定しているので、日本で大幅引き上げする理由にはならない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfb-Rezu):2015/08/06(木) 03:51:26.77 ID:hQtAAYkgM.net
>>58
クルーグマンは間違った金融政策をする白川を銃殺しろと言ってましたけど
そして今では安倍首相と会談するアベノミクスブレーン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMd2-/58V):2015/08/06(木) 03:55:13.93 ID:T53lFsKiM.net
価格競争になった時何を削るかってなれば人件費なわけで
それの底を守るための最低賃金なんだから当たり前の話
価格競争行き過ぎるな!なんて性善説もいいとこ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e1-6a+E):2015/08/06(木) 05:52:07.72 ID:OzoCeXNY0.net
「最低賃金1800円条例が次々可決される米国、施行された都市では何が起こっているのか」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakamegumi/20150729-00047964/

>施行前には賃上げによる失業率の増加が懸念されていましたが、施行後1年半以上が経ち、
>大きな混乱は起こっておらず、むしろ失業率は施行前の6.5%から現在4.6%に改善されています

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cea-GVZK):2015/08/06(木) 07:18:54.32 ID:Ot9hEmjN0.net
>>2
「級」がついてにw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-obDu):2015/08/06(木) 07:23:07.75 ID:yauzNAsV0.net
>>46
JKリフレは別に金融緩和で十分なんていってねえだろw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aab-goOJ):2015/08/06(木) 07:23:32.78 ID:XkcgCZ3U0.net
最低賃金廃止してデフレ不景気になったほうが失業率上がるのは常識

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-RGGP):2015/08/06(木) 07:30:17.99 ID:P9UGZ2Ra0.net
>>72
・幼保の無償化は実証結果があるからやれ
・底辺の人的資本への投資を推進するために雇用社会保険料は年収300万まで無償化しろ

ってあいつが言ってたのは知ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-RGGP):2015/08/06(木) 07:38:45.27 ID:P9UGZ2Ra0.net
>>56
それは普通の見方

給与が大きく減少した毎月勤労統計から何を読み取るか?
http://blogos.com/article/126515/

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-RGGP):2015/08/06(木) 07:40:36.11 ID:P9UGZ2Ra0.net
>>56
失業はこれ

本日発表の雇用統計と消費者物価をどう見るか?
http://blogos.com/article/125868/

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-oIeN):2015/08/06(木) 07:49:45.78 ID:Kgqw7FGKd.net
>>59
同時にクルーグマンは生産性が向上していないのに最低賃金を上げたらスタグフレーションやハイパーインフレが起きることも主張してるからな
(厳密にはクルーグマンはこの命題を論破しようとして多くの経済データを調べたけど、この命題を論破できずにむしろ裏付けるデータばかりしか見つからなかったので、認めただけだが)
アメリカ政府はスタグフレーションやハイパーインフレといった最悪の事態を避けることを考えてるってすればアメリカ政府はクルーグマンの言に従ってるとも言える

ちなみにこのデータを基に日本の上げ潮派やリフレ派は最近、スタグフレーションやハイパーインフレでも経済成長できるからいい、デフレは経済成長できないからダメって昭和左翼みたいなことを言い出し始めてる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bebe-loZN):2015/08/06(木) 07:55:45.56 ID:hATqfHRv0.net
ノーベル賞級の意見も聴いてみよう(提案)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-RGGP):2015/08/06(木) 07:59:42.28 ID:P9UGZ2Ra0.net
>>77
スタグフレーション、つまり失業率悪化してもいいなんて
言ってるリフレ派ってだれよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-obDu):2015/08/06(木) 09:08:46.76 ID:P9UGZ2Ra0.net
やっぱり嘘か

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6cb-mt6N):2015/08/06(木) 10:46:47.05 ID:hsSUaACM0.net
デフレ派は池沼

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4ea-S5l1):2015/08/06(木) 15:59:45.41 ID:cP1n09bp0.net
>>68
まあ、銃殺は誤訳だけどな。確かmust be firedみたいなこと言ってたんじゃなかったか
それだと首にしろって意味になる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-Da8Z):2015/08/06(木) 19:19:06.52 ID:nWqE2UtC0.net
失業率悪化とスタグフは違いますよ

総レス数 83
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★