2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リーフに乗ることは「命にかかわる」 元ホンダ営業マンが日産自動車と日産プリンスに激怒、訴訟準備 [367629687]

1 :@依頼189:2015/11/06(金) 16:35:03.71 ID:9Myhws5t●.net ?PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/8650220.gif
リーフに乗ることは「命にかかわる」 元ホンダ営業マンのユーザーが日産自動車と日産プリンスに激怒、訴訟を準備
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_J20151030223756.jpg

◇「228km走るので大丈夫」と太鼓判
◇不具合は「最初から」
◇リーフに乗ることは「命にかかわる」
◇「ホンダではありえない」
◇販売店支店長「ユーザーがライフスタイルをクルマに合わせる車」

2013年4月に日産の電気自動車「リーフ」のマイナーチェンジ版を新車で購入した北海道の民宿経営者・村田悦司さん(40代・仮名)。
自身もホンダ系ディーラーで営業マンとして働いた経験から、長距離運転に使うことは予め販売店「日産プリンス札幌販売」に説明し、
「1回の充電で228q走る」と太鼓判を押されたがゆえの購入だった。

だが実際に走らせたリーフの航続距離は、新品時でせいぜい180q、半年後は暖房をつけながらだと100q以下にまで激減した。
表示される航続可能距離も当てにならず、路上で立ち往生のすえレッカーされる事態に幾度となく遭遇し、冬ならば命にかかわると感じた。

購入前の説明がことごとく嘘だったとして補償を求めたが、販売店と日産自動車は拒否し、「カーライフアドバイザー」を名乗る
販売店支店長は「リーフに乗るならばユーザーの方が生活スタイルを車に合わせるべき」とまで言い放った。
損害賠償請求訴訟を準備している村田さんに、リーフによってどう日常が狂わされたかを尋ねた。
(以下ソース
http://www.mynewsjapan.com/reports/2205

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 548d-w5mc):2015/11/07(土) 11:31:36.14 ID:BbJbXQfd0.net
>>391
はっぱ64か
いやらしいな、オイ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-udhs):2015/11/07(土) 12:12:46.67 ID:HCcu70JKd.net
>>378
黎明期のハイブリットであったなそういうのw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9463-w5mc):2015/11/07(土) 13:00:06.41 ID:fnvYCw/W0.net
北海道で舐めた車買うとかアホだろ
まあ嘘つかれたんなら訴えていいとは思う
まあ100〜200キロも少ないんじゃ勝つでしょ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d080-g0wx):2015/11/07(土) 13:04:31.31 ID:dMz0rYIZ0.net
暖房とか電気自動車に一番不向きなのは
エネルギー変換効率考えたら当たり前なんだが
元営業マン何考えてるんだろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-UZhv):2015/11/07(土) 14:34:55.02 ID:npiHjWAZ0.net
>>8
お前頭悪そう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c3-3vYX):2015/11/07(土) 15:02:32.87 ID:6rKsJEsq0.net
>>392
山本直樹の?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6cb-AeBU):2015/11/07(土) 16:33:23.86 ID:rCMO77J/0.net
>>22
ソースくらい読めよ馬鹿

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1302-p+Hw):2015/11/07(土) 18:10:56.78 ID:paANukM50.net
文句言ってるのがホンダてのが酷いよな
お前が言うな だわホント
リコールの嵐だわ、自動ブレーキは停まらないわ

総レス数 399
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200