2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺氏、人間関係リセットモード突入  じゃあなお前ら [819325761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-CzcF):2015/11/21(土) 12:22:42.03 ID:8u3EXbmH0.net ?2BP(1000)

http://www.travelvoice.jp/20150525-41596

若者まるわかり調査2015、「人間関係リセットしたくなったことある」54%、20代社会人はSNSで4つのキャラを使い分け - 電通総研調査
2015年 5月 25日
印刷用ページを表示する
Teamwork and integration concept
電通総研が電通若者研究部(ワカモン)と共同で実施した「若者まるわかり調査2015」で、裏腹な意識を持つ若者の姿が浮き彫りとなった。
関東、関西、東海圏の高校生〜20代社会人を対象に、社会や将来、コミュニケーションや消費などに対する意識や価値観などを調査したもの。



例えばコミュニケーションについては、複数のグループやつながりなどに複数のキャラクターやSNSを使い分けてコミュニケーションをしながらも、
人間関係をリセットしたくなるマインドもあることが判明。高校生で5.7キャラ、20代社会人で4.0キャラを使い分け、平均7つのグループやつながりに参加するが、
「正直整理したい」のは平均2つ存在する。人間関係をリセットしたくなったことがあるのは全体の54.7%、女子高生では67.8%にも及ぶ。



また、「日本の将来が不安」と回答したのは77.3%だが、「日本のことが好き」は89.5%と上回る。「欲しいものがある」人は86.5%だが、
「欲しいものはあるが、無理して買うほどではない」も5割を超えた。老後の生活への不安がある一方で今を楽しみたい気持ちも強く、
20代女性では今しかできない趣味・好きなこと」には「海外旅行」(12.1%)、「国内旅行」(10.9%)と、友人との思い出作りが上位にあがった。

電通総研が指摘した若者の5つの裏腹マインドは以下の通り。調査は2015年2月6日〜9日まで、関東、関西、東海3圏の高校生以上の15〜29歳の未婚男女を対象に実施。サンプル数は3000。

総レス数 27
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200