2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の軽自動車は高すぎる! 200万円で軽を買うより、113万円でコンパクトカーを買ったほうが絶対に満足度が高いのに [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbb-luuz):2015/12/26(土) 23:55:13.08 ID:RQbakHEt0.net ?PLT(42051) ポイント特典

乗用車に占める軽自動車のシェアは2014年に40.8%となり、3年連続で前年を上回っている。
税金などの維持費が安く、燃費も良く室内空間が広いので、小型乗用車とくらべても遜色ない
使い勝手で、人気が集中するのも当然ともいえよう。

だが実は、現在の軽自動車は普通車より安くはない。

https://zuuonline.com/archives/92561

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa7d-c4/9):2015/12/29(火) 23:27:34.36 ID:rQDhP3JXaNIKU.net
>>587
車検制度と事故率はそれほど関連性がないと思うけどな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa7d-c7EV):2015/12/29(火) 23:28:20.26 ID:cZIjDa1maNIKU.net
脇道から一時停止して大きな道路に合流する時とか
発進が遅れて危ないからアイドリングストップ切ってる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa7d-c4/9):2015/12/29(火) 23:29:52.39 ID:rQDhP3JXaNIKU.net
>>592
MTだとアイドリングストップ機能は便利っぽい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 686e-qSy0):2015/12/29(火) 23:30:11.98 ID:6n7nYHBm0NIKU.net
>>593
車検がなかった頃と比べてってこと?
そんなデータあるの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0e1a-83HX):2015/12/29(火) 23:33:12.58 ID:NMTo6jz50NIKU.net
>>589
 軽箱なんて自分は一回も書いてないし想定してないけど。ハイト軽と
言われて軽箱を持ち出す方がおかしくない?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b06-AfyP):2015/12/29(火) 23:36:12.37 ID:ZBb3joSP0NIKU.net
2Lステーションワゴン乗りの俺
高みの見物

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7706-FknI):2015/12/29(火) 23:36:56.98 ID:QlPl+64Y0NIKU.net
だっさ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 686e-qSy0):2015/12/29(火) 23:38:37.78 ID:6n7nYHBm0NIKU.net
昔プリメーラカミノワゴンっての乗ってたけどワゴンは乗り心地良くていいな
最終型ステージアは今でも欲しい

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 605f-TMrw):2015/12/29(火) 23:40:01.24 ID:guB8zBSy0NIKU.net
まぁ今どき新車を買える人ならばどっちでもいいんじゃね?
原発の労務者たちはほぼ中古しか乗ってないぞ?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7706-FknI):2015/12/29(火) 23:41:32.17 ID:QlPl+64Y0NIKU.net
なぜ原発の労働者基準?w

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa7d-c4/9):2015/12/29(火) 23:43:06.14 ID:rQDhP3JXaNIKU.net
>>596
車検制度がなくなれば、自動車税や軽自動車税や放置違反金なんて誰も払わなくなるから廃止はありえないが、廃止したって事故率には影響しないと思うよ、ってこと
車検制度が無くたって、事故を起こせば、民事、刑事、行政罰で厳しく罰せられるから、それを避けるために整備をしっかりするだろう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa7d-c4/9):2015/12/29(火) 23:44:43.75 ID:rQDhP3JXaNIKU.net
>>598
それがNAならおんぼろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2b7d-83HX):2015/12/29(火) 23:46:57.99 ID:+mmgBUZc0NIKU.net
CVT普及し始めのころのに乗ってて先日車検出して代車で新型ムーヴ出してもらったけどさらに静かになっててびっくりした
タントとか中スゲー広いし
あとは形や色で遊んでくれたらもっと面白い市場なのにね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 6b05-83HX):2015/12/29(火) 23:47:49.88 ID:jHL9thcv0NIKU.net
軽自動車のドアの薄さ見ると乗る気なくすわな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 487a-1kJ5):2015/12/29(火) 23:52:46.52 ID:Mn3WY3UF0NIKU.net
値段が高くなったのに
コストカットで色々安っぽくなってね

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 83e9-83HX):2015/12/29(火) 23:55:13.34 ID:x++lq4XV0NIKU.net
>>597
俺はエコの観点の話で同じ1トンの車重なら無理して660にするよりリッターカーのほうがエコだって説明したんだよ
にも関わらずお前は軽いワゴンRにすり替えてるエコじゃねーみたいな文句をいまさらいってんだろ
だからカスなんだってお前

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/30(水) 09:44:43.60 ID:OdtW9jOdP
>>525
生産を撤退しただけで、軽自動車販売は継続している
今ではトヨタディーラーや日産ディーラーも軽自動車販売に参入したので
競争が激化したのは合っている

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/01(金) 13:56:31.25 ID:CHtCCUF59
>>39
え?ミライースの自動ブレーキ付Lでもコミコミ100万なのに
キーレス、パワーウインドー、CDコンポと大体の装備は付いてるし

総レス数 610
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200