2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスコミは偏向するなって言われるけどマスコミにも思想信条の自由や表現の自由や言論の自由があるんだから偏った意見でも問題ないんだが [916548451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ウラウラ 5426-k5kg):2016/02/27(土) 08:57:15.35 ID:4AQAkIRS0.net ?2BP(8831)

<高市大臣の「停波」発言問題>「公平な放送」とはどんな放送を意味するのか?
メディアゴン 2月18日(木)7時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160218-00010000-mediagong-ent
榛葉健[ テレビプロデューサー/ドキュメンタリー映画監督]
***
「公平」な放送について、放送の許認可権を持つ高市早苗総務大臣が、放送局の「停波」の可能性について繰り返し言及しています。
発言を要約するとこうです。 「ある放送局が、政治的公平を欠いたり、公序良俗や事実に反する
放送を繰り返したと『判断』した場合、停波させる可能性は否定できない」
法律(電波法)に罰則規定がある以上、「停波は否定できない」という論旨です。
では、根拠となる「政治的公平かどうか」は、誰が、何を根拠に判断するのでしょうか?
以下、例え話を引き合いに「公平」について考察します。
あくまで例え話ですので、根拠となる数値などは事実ではありません。
例えば、憲法学者の90%が「違憲である」と考える法案があるとします。
それを放送する時に、どんな放送が「公平」だと言えるでしょうか?
専門家の90%が違憲と考えているのだから、放送全体の90%を違憲論者の主張に充てるべき」という人もいれば、
「国論を二分する意見なんだから、50%ずつの構成にすべき」という人もいます。
「公平」とは、難しいものです。例えば、番組で街頭インタビューを放送しようと「街の声」を集めたところ、
その政策に賛成する人の声が10%しか撮れず、あとの90%は批判的な声だったとします。
その時、スタジオにその政策を進める政治家が来ていたら、「街の声」の多くが批判的な内容なことに腹を立てるでしょう。
 「これ全然、世論を反映していない。おかしいじゃないですか!」
ならばと放送局が賛否両論を50%ずつで構成したら、今度は視聴者から「賛成する人が実態より多い」と違和感を持たれて、
「これ全然、世論を反映していない。おかしいじゃないですか!」と怒られそうです。
やはり「公平」とは、難しいものです。特に世間の批評を受ける政治家にとっては。
例えば、国民の多くが飢えや経済的困窮に瀕しているのに、極端に軍事力に重きを置く国がどこかにあって、
その国の放送局が、長距離ミサイルに転用できるロケットの打ち上げや核開発に成功したことを誇示・礼賛する番組ばかりを放送したとします。
その国の政権は「こういう番組こそ公平」だと思うでしょうが、飢えや貧困に苦しみ
「そんな金があるなら、民衆の食費に回してくれ」と言いたくても言えずにいる民衆は、「公平」と思うはずがありません。
その放送を見ている海外の人たちは、異様なまでの礼賛ぶりに「何と偏向した放送だろう」と思うでしょう。
「公平」とは、ひとつの尺度では計れません。見る人によって違いが生じやすい、デリケートで多様な概念です。
そのため戦後の日本の放送事業者は、政府、政党、宗教、団体などさまざまな存在から独立して、
自らの責任と判断で「公平」さを希求し、さまざまなバランスを鑑みながら放送しています。
それを前提に考えましょう。どこかの政権政党が、番組内容を『公平』にするよう求めてきて、
更に、「自分達には『停波』させる権限がある。その可能性は否定できない」と言って来たら、番組内容はどうなるでしょうか?
「停波」というのは、放送局にとっては「息の根を止められる」のと同じですから、それを回避するには、
政権の機嫌を損なわないようにしようという空気がじわじわ広がると考えるのが自然です。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53e9-nizW):2016/02/27(土) 08:59:38.76 ID:dX2vsihY0.net
じゃあ日本会議ゃ阿部も問題ないな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1027-VqJn):2016/02/27(土) 09:00:09.39 ID:4XJMgQpz0.net
新聞ならそれでいいけどテレビとラジオはアウト

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx68-Kh4d):2016/02/27(土) 09:01:07.73 ID:Hd5XPPSjx.net
新聞はいいけどテレビラジオは放送法で嘘はだめってのと偏った意見だしたら反対意見も出せよとなってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 449f-1Djs):2016/02/27(土) 09:02:13.52 ID:vii4lYNu0.net
2chが野放しなんだから情報規制とかありえんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 273b-MKVc):2016/02/27(土) 09:03:46.34 ID:RUfXg3Is0.net
正論は伸びない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 449f-00Sg):2016/02/27(土) 09:05:41.49 ID:D4LbW/xh0.net
というか何を報道して何を報道しないかの選別をしている時点で
無意識のうちに偏向してるからね
世界の全てを報道することなんてできない以上
偏向的じゃないメディアなんて1つも存在しないんだよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d9f-ogi1):2016/02/27(土) 09:08:38.16 ID:aIyMqKgB0.net
ナーバスな問題かもしれないけど自業自得だろ
情報の流れる方向が一方通行なのをいいことに散々儲けの種に使ってきたんだから
一般人がマスコミって概念自体に嫌悪感を抱いてるのは仕方ない

ひとまず意見は集約しないで可能な限りたくさんの視点を伝えればいいんだよ
別に多数意見を大きく伝えろとか少数意見を小さくしろとか言わないからさ
「嘘はついてませんよー」って方便使って今まで一部の意見を情報封鎖
してきたのが一番いけないんだから
おかげで日本人は意見を戦わせないで一つの意見だけに従う習性がついちゃってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:09:05.52 ID:YV3UNjglK.net
問題は内容よりも電波の寡占状態と
記者クラブ等を使った情報統制

これがある限り、日本に言論の自由はない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a29d-afRA):2016/02/27(土) 09:09:28.19 ID:QU0Djfzt0.net
むしろアメリカみたいに堂々と偏向しろ
こそこそ偏向したり建前上公平にしようとするから変になるんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5983-q3jF):2016/02/27(土) 09:11:26.54 ID:6LyUim8t0.net
歴代政権報道の自由度ランキングの流れ
http://i.imgur.com/BLU5oKD.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad7-7sXV):2016/02/27(土) 09:12:28.66 ID:HwSFA/360.net
今のマスコミが放送法で国に保護されてるからだろ
国の保護の元で放送権を使える立場に預かってる
だから「公平」な放送に努めなければだめなんだよ

もし「自由」な放送がほしけりゃ
放送法を改正し、放送権の保護を撤廃し自由競争にすればいい

でもいやなんだろ?
じゃあ法の保護のもとに「公平」な放送に努めろボケって話だ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:13:46.09 ID:YV3UNjglK.net
ある程度公共性のあるメディアは情報の提供元や資金をもらった場合は出資者の明示の必要がある

これを日本のマスコミがやれば
情報の提供元も出資者も政府や自民党ばかりってことになりかねないがな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4771-00eQ):2016/02/27(土) 09:14:01.00 ID:DXFAVaLY0.net
偏向報道するなって自民党批判するなって意味だからw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:15:21.81 ID:YV3UNjglK.net
>>12
オール国営放送だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a9f-1Djs):2016/02/27(土) 09:15:35.29 ID:dWP226ee0.net
テレビラジオは誰でも参入できるわけではなく、
免許を持っている連中だけが独占的に放送できる。
テレビ地上波はNHKと民放合わせてキー局が6社しかない状況。
もっと何十社と参入していたら偏った放送している社が1社くらい
あってもよいが、現状では中立的に事実だけを放送してもらわないと、
民衆を扇動しているようにしか見えないわなあ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4771-00eQ):2016/02/27(土) 09:15:55.18 ID:DXFAVaLY0.net
>>13=公共の意味も取材源の秘匿の意味も理解してないクソバカ無教養

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a06-MKVc):2016/02/27(土) 09:20:30.86 ID:8RMR8yKs0.net
中立をうたってそれをやってるのが問題なんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d12-qXia):2016/02/27(土) 09:20:33.97 ID:uZfbiyAJ0.net
フジテレビとNHKは統廃合して組織を刷新したら如何か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c06-Y0ST):2016/02/27(土) 09:21:26.03 ID:XKQ0VJOQ0.net
>>13
どうかんがえてもパチンコ屋AVサラ金の朝鮮人だらけなのがばれるだけだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c06-Y0ST):2016/02/27(土) 09:23:21.52 ID:XKQ0VJOQ0.net
>>19
テレ朝とかも全部統合でいいでしょ
で空いた電波は在特会さんとかチャンネル桜とかに渡す

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:23:52.23 ID:YV3UNjglK.net
>>17
公共=権力のいいなり
取材源秘匿=謎の関係者(笑)

日本のマスコミは悪用しかしてねーじゃん

アグレッシブな記事は週刊誌やフリージャーナリストで足りてる
新聞やテレビに嘘つくための口実を与える必要がない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:25:22.75 ID:YV3UNjglK.net
>>20
自民党と同じ出資者だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d26-Y0ST):2016/02/27(土) 09:26:29.21 ID:7YWLJ7ux0.net
中立、公平を謳ってなければ偏向だっていう批判もないだろ
支持政党を表面してニュースやればいいんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx68-Kh4d):2016/02/27(土) 09:27:11.77 ID:Hd5XPPSjx.net
TBSだったっけ
フルーツソース入りのLOOKを再利用しているとか劇団員に言わせて不二家が激怒して捏造バレたの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4771-00eQ):2016/02/27(土) 09:29:38.52 ID:DXFAVaLY0.net
>>12
こいつ最高にアホ
テレビ局の利権を守ってるのは電波を格安で割り当ててる電波法だろ
放送法の趣旨は表現の自由の確保
権力が不当に介入すんなって意味だよクソボケ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK72-yy8V):2016/02/27(土) 09:35:19.82 ID:YV3UNjglK.net
記者クラブの解放と放映権の自由競争化が正しい
権力による放映内容の制限は撤廃すべき

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dfd-Y0ST):2016/02/27(土) 09:53:00.89 ID:dIHsR9v/0.net
古賀茂明は放送法の存在が違憲だと言ってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMb7-MKVc):2016/02/27(土) 09:57:11.23 ID:aguw6E0EM.net
公共の電波を使わずにやれ

総レス数 29
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★