2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業物】本物の日本刀が再現できない理由ってなんなの?鉄 [368723689]

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-chWY):2016/09/19(月) 19:59:26.02 ID:kYCF/19F0.net
>>540
・・・たとえ匿名掲示板であっても、
定説を否定するすさまじい新説を主張したいなら、ソース明記は必須だよ

ちなみに古代は半島から、
中世は中国から鋼材を輸入していたのは日本技術史の定説

「記紀には鉄関連の記述がいくつか見られ、その中に倭鍛冶、韓鍛冶の名称がある。
 区別される理由についてはいろいろな意見が出されているが、
 前者を日本古来の鍛錬技術の流れを汲むもの、
 後者は朝鮮半島南部から新しい技術をもって渡来してきたものと考えるのが一般的である。
 両者の技術の差を求めるならば、
 それは鉄梃という輸入の鋼素材の利用、長寸の刀剣や甲冑の製作、
 さらには鉄製品への金属の象眼などに典型的にあらわれている」
(佐々木稔 編著 『鉄と銅の生産の歴史』 49頁)

総レス数 676
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200