2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京に人口一極集中してるのにGDPは低下してるんだと。これ、理論的にあり得ないそうだ [258387722]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(2段):2016/10/01(土) 19:43:47.53

http://mainichi.jp/articles/201
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:44:37.76 .net
日本にくる外人は金使わないから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:44:55.43 .net
東京に来てる田舎者の9割は奴隷だからな
理論上でも当たり前の現象

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:45:14.19 .net
大都市部少子化→地方から人集める→地方が疲弊→全体が落ち始めるのは当たり前

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:45:56.09 .net
出稼ぎに来ても田舎の三割増くらいがいいところだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:45:58.81 .net
どんな理論だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:46:04.21 .net
ゴミを集めて何を産みたいのか?
ハエかゴキブリか?

8 :紅茶 ◆uGVpIZsHnQ :2016/10/01(土) 19:47:00.24 .net
一般国民



上級国民

パナマ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:47:16.06 .net
負を生産してるからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:47:51.93 .net
「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1023193



ちょっと気になって東京都の経済成長率をぐぐって調べてみたのだけど、これで合ってるのかな。全国よりも低いので「え?」と思った。
戸惑っている。/ 都民経済計算(都内総生産等) - 東京都
https://pbs.twimg.com/media/CsECPLnUkAAOpP7.jpg

東京に人が集中して、交通インフラもばんばん整備されて効率化されて「東京一極集中」が進行しているにも関わらず、
東京の経済成長率が伸びていないのだとしたら、都市工学の常識が崩壊してしまう…。よく分からないので、分かる人がいたら教えて下さい。m(_ _)m

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:47:58.63 .net
一極集中になってから買い物控えるようになった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:48:03.94 .net
移民は無意味って証明が国内でもできてよかったな。
これが外国の難民レベルの連中だったら犯罪率まで上がってたわ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:48:13.82 .net
これがアベノミクス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:48:45.88 .net
>>12
鋭い

まさにこれだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:49:53.25 .net
人口増えてるっても、老人が物凄い勢いで増えてんだっけか
CPUじゃないんだから、集積化したら効率上がるとか
人間のストレスとかまったく考慮してない気がするけど
初めて渋谷行った時、人が多すぎてめまいがしたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:50:36.04 .net
東京も人口は増えてるけど労働人口は減ってるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:51:08.57 .net
働いてる雰囲気出してるだけで結果を出さないからだろ
割りとライン作業やらせてた方が伸びるかもな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:51:20.46 .net
都会は愚民化が捗るんやで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:51:32.42 .net
つまり楽をしている奴がいるってことだ
許せないよな?戦犯を探し出せ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:52:22.96 .net
>>12
国内の絶対数は変わらない上京と海外から人が入ってくる移民を同列で語るな大馬鹿
お前が馬鹿な証明にしかなってない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:52:56.76 .net
過当競争が生まれてるからだろ
地方なんて東京に住んでいるとなんでこんなのが生き残れるんだ的な企業や店が結構ある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:53:23.30 .net
田舎者が作り上げた文化だから骨がないわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:54:50.21 .net
トンキンがゴミだからだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:55:13.02 .net
人間一般の理論が通用すると思うな
ここはジャップランドだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:56:14.92 .net
トンキンwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:56:16.04 .net
サービス業の捕捉が難しいんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:57:47.89 .net
トンキンに集めたら日本のGDPが上がるのが間違いとかじゃなくて?
トンキン自体がマイナス成長なのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:57:48.00 .net
新自由主義は弱肉強食で共食いしてるようなもんだからな
総和が増えるわけ内

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:19.87 .net
>>17
工場のライン作業はアジアに取られちゃったからね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:32.97 .net
結局トンキンも数頼みなんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:38.62 .net
連中成功体験のトレースしてるだけだから理屈じゃないんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:59:35.95 .net
何でだろう
GDPの計測方法的にはジジババだろうが赤ん坊だろうが知的障害者だろうが、人が増えればGDPは伸びるはずなのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:00:14.63 .net
東京の駅見りゃ一目でわかるだろ。馬鹿らしい。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:00:30.43 .net
ラッシュと車の渋滞なんとかしないと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:00:36.67 .net
豊島区か練馬区どっちが住むのにおすすめ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:01:06.19 .net
日本で言うと中京圏よりやや少なめの都市圏が
一番コスパがいいらしいby シカゴ大学
トンキン圏など論外で逆に大勢の人によって
瓦解していくようだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:01:07.36 .net
地代とかコストが高いのがマイナスなのか
地代の安い地方都市の方が効率的だったりするのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:02:00.92 .net
>>36
これ興味深いんだけど
詳しく

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:02:19.53 .net
狭い土地に密集するからなにかするにも土地が足りなくて低下するとか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:03:11.31 .net
OECDによると800万以上の人口の集中は逆効果とか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:03:48.20 .net
>>10
全国がプラスなのに東京がマイナスの時があるのが面白い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:03:58.64 .net
生産性が低い人が東京へ集まっているにもかかわらず、元から生産性の高い金持ち優遇ばかりして
低賃金の人、特に高齢者層への福祉や支援を減らしてるからだろ

東京はサービス消費でしか成長できないのに円の価値が下がって金を使えなくなった
その先は言う必要ないですよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:07.07 .net
物を生産する工場も農地も無いんだから下がって当たり前じゃないの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:11.28 .net
>>42
人が増えたら消費が増えるはずだけど
過当競争で給料下がってるのかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:16.68 .net
GDP=総生産=総消費だからな

仮に働かないニートが100万人移住してきても消費が伸びる分、GDPは増えるはずなんだよ
富はどこに消えてるんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:17.74 .net
>>8
うわぁタックスヘイブン問題を全く理解してなさそうw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:07:24.92 .net
日本人は馬鹿だから人と同じことやりたがるんだよ
だから人が群がってるところに集まる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:07:46.36 .net
何でID無しなんだよ
話しにくいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:08:29.84 .net
東京都を拡げてみてはいかがかな
埼玉とか千葉とか合併

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:09:08.80 .net
貧乏人は増えても
東京で金を使う
金持ちが減ってるのかな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:09:13.03 .net
はたらいてない老人追い出せば上がるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:10:36.54 .net
だって役立たずのゴミが仕方無しに東京へ行くんだもん
有能な奴は地元に残るのが現実

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:11:06.53 .net
インフラ整備が大体終わってて
新規インフラ整備が減ってるとか?

東京は単に地方の利益を吸い上げてるだけで地方の利益が無くなれば東京の利益も減るとか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:11:25.81 .net
じゃあ理論が間違ってるんじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:12:02.89 .net
あまりにも通勤時間が長すぎてそれによって得られたはずの経済活動が得られなくなったのではないかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:12:50.16 .net
>>10
あんだけ地方から搾り取って全国平均以下はひでぇな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:12:50.83 .net
>>55
都内の人口が増えてるから
通勤時間は関係ないと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:13:41.15 .net
>>56
搾り取る地方が弱くなったから
東京の利益が減ったんじゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:13:45.77 .net
東京に本社がある全国チェーンの企業とかは利益減ってるのかな
最近アベノミクス閉店が凄いし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:14:05.17 .net
医者や公務員になれない人が東京いくからだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:14:21.20 .net
アベノミクスの奴隷街

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:14:21.72 .net
老人が爆増していっているうえに
低学歴貧乏人が逃げ込んでるからどんどん減ってるのよな
恐ろしい勢いで生活社会環境が悪化していってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:14:30.31 .net
>>59
企業の利益は過去最高だよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:15:41.33 .net
東京人って人が多いってだけで無能揃いだよなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:15:58.27 .net
>>58
東京がその地方より下って話でしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:16:53.87 .net
老人が増えてるのはむしろ地方やろ
トンキンも増えてるけど地方よりははるかに緩やかなはず
それにも関わらず全国平均以下の成長率なのは何故かって議論じゃろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:17:10.64 .net
>>44
消費できない人(当然貯蓄も出来ない)が全国から東京に集まっている
賃金自体は大きく変動していないので、保険料が増えた、控除が減った等のほうが大きいかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:18:17.68 .net
上級が一人増えたら負け組底辺が十人増えるみたいな感じで
格差が猛烈に開き始めてるということ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:18:27.58 .net
東京の人口がどんどん増加!ってなんかいい事みたいに言われるけど全然良くないのにな
地方から吸い取って結果どんどん先細りしていくだけなのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:19:03.42 .net
>>66
人口が減少傾向に転じたから東京の方が高齢化率高くなるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:19:27.14 .net
負け組の奴隷が集まってるだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:20:22.02 .net
もう1Kで糞ギスギスした都会でなんて暮らしたくない…
年収300万くらいでいいから、自然豊かな田舎でつつましく暮らしたい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:20:24.27 .net
https://pbs.twimg.com/media/CsEJoejVIAEIki8.jpg:small

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:21:08.20 .net
その内東京の治安が大阪福岡より悪くなりそうだな
わくわくすっぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:21:15.73 .net
もうじきインフラが耐えきれないレベルで老人が爆発的発生するから
その時が崩壊の始まり
今はまだ序曲に過ぎない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:21:38.32 .net
実際はジジババの方が沢山流入してるんじゃないの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:21:45.10 .net
>>66
かつての東京都は人口が1年に何十万と増えた時代があってな
それに比べると今なんかしょべえもんだよ
それにその時代のやつらが高齢化したら…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:23:02.50 .net
ジャップ貧しくなりすぎて地下GDPが増えてそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:23:08.20 .net
あーあヤダヤダ
はよ死のう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:23:10.62 .net
>>73
東京はコストが高い糞ってことか
人が集まってもそのメリットが生かされてない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:23:56.75 .net
あと上級国民が海外に逃げてるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:24:19.56 .net
ジャップの思考や人生や生活自体があり得ないからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:24:28.75 .net
都市人口が800万人をこえると集約効果が消えて逆に効率性が低下するって研究見たことある
まあ利権の温床ジャップからしたら効率なんかどうでもいいことで、霞ヶ関に権限集中させたまま東京に無理やり一極集中路線を続けるんだろうけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:25:02.97 .net
>>10
人工集積の最適な数がOECDで発表されてた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:25:38.14 .net
地震リスクが世界的に見てもトップレベルに高いのに益々人口が集まるとかいうおかしさ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:26:17.58 .net
東京は勝ち組や上級国民の席が埋まってる
いくら集中しようがそいつらが吸い上げるだけなので
全体のパイは増えないのである

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:27:24.71 .net
人口は増えてるけど労働者人口は減ってるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:27:38.71 .net
毎年金擦りまくってマネタリーベース増やしてんのに
国民所得が増えないどころかデフレだもんな
どこに金が消えてんだか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:27:59.87 .net
論拠としては資本が集中したほうが効率がいいはずなのに
人口集中で下がるのはおかしいってことか?

それにも限界があるのか
ほかの要因でそれ以上に下げられてるのかってところか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:28:46.65 .net
>>88
内部留保

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:29:15.21 .net
入ってくる人口のGDPを超える数人が逃げたとしか説明が付かない
その結果で起きるのは急激なスラム化かな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:29:27.23 .net
>>72
田舎で年収300稼ごうとすると残業休出まみれで自然満喫してる暇ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:29:49.24 .net
つまり・・・東京こそが日本のお荷物だった・・・?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:30:07.74 .net
地方だともれなく必須の車だの家だの買うけど
東京で中間層以下だとその辺無理だから金使わないんじゃね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:30:17.42 .net
>>85
隣国で核ミサイルがとかやってるのに
わざわざ的を絞らせることにもなるしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:30:43.28 .net
>>93
地方からどんどん吸い上げて
経済成長しないとかかなりのお荷物だよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:31:24.62 .net
>>92
地元企業にコネがあるか、公務員しかないからなぁ
さっと移住してさっと職を探せない国マジファック

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:31:48.22 .net
お金が消えてるの
助けてッ!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:31:52.58 .net
>>87
人が増えれば消費が増え既存の労働者の給料が上がりGDPは増える
労働人口は関係ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:31:54.29 .net
>>94
それはむしろ自動車に回さなきゃいけなかったはずの金が他に使えるのでプラスかもしれない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:32:03.73 .net
>>93
今頃気が付いた?w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:32:42.30 .net
ひょっとして東京って一部除いてほぼスラムみたいになってんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:33:12.31 .net
手取り15万のカッペが涙を流して歓喜

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:33:27.53 .net
>>10
 「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。」

                   トマス・ロバート・マルサス(イギリス 経済学者 1766-1834)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:34:04.93 .net
あの満員電車のどこが効率的なの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:34:06.90 .net
>>93
それは東京が煙にまかれてた時代の時から言われてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:34:14.18 .net
>>100
理屈はそうでも実際は逆の結果になってるわけだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:34:17.36 .net
東京って上級国民は優雅に暮らせるだろうけど、それ以下の中級や下級ってどうしてんの?特に下級

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:06.07 .net
東京都の生産年齢人口推移  (生産年齢=15歳以上65歳未満)

                 前年比
平成4年 8,708,151人  △1,420人(この年がピーク)
平成5年 8,688,396人  ▼19,755人
平成6年 8,641,549人  ▼46,847人
平成7年 8,590,559人  ▼50,990人
平成8年 8,549,947人  ▼40,612人
平成9年 8,521,425人  ▼28,522人
平成10年:8,503,421人  ▼18,004人
平成11年:8,496,695人  ▼6,726人
平成12年:8,497,436人  △741人
平成13年:8,491,001人  ▼6,435人
平成14年:8,500,167人  △9,166人
平成15年:8,507,104人  △6,937人
平成16年:8,523,570人  △16,466人
平成17年:8,539,039人  △15,469人
平成18年:8,545,819人  △6,780人
平成19年:8,545,560人  ▼259人

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:10.21 .net
>>100
自動車産業は他産業への波及効果かなり高い
あれより経済効果高い財サービスはなかなかない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:10.90 .net
>>108
家賃に給料の半分位払って残り食費とかだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:17.65 .net
2035年、若者が東京から逃げ出す!?
東京が「高齢者ホームレス」であふれる日
http://diamond.jp/articles/-/24792

結論から言ってしまおうか。東京などの大都市では、今後、高齢化がものすごいスピードで進んでいく。
ところが、島根県や秋田県といった、すでに高齢化が進んでいる県では、
もうそれほど高齢化が進行することはないんだ。

島根県は今、全国で一番高齢化が進んでいる県だ。人口に占める65歳以上の人の数は、
2005年時点で27.1%で、20万1000人。だいたい4人に1人以上がお年寄りっていうことだよね。
2035年にはどうなるかというと20万7000人になる見込みだ。
次に高齢化率の高い秋田県では、30万8000人から32万1000人に増える見通しだよ。

この数字、どう思う?たしかに増えはするけれど、びっくりするほどではないでしょう?
ただし、人口自体は減少する。2005年における島根県の人口は74万2000人だけど、
2035年には55万4000人と、25%近く減る。秋田県は114万6000人から78万3000人。
およそ32%も減少する見込みだ。 

今度は「東京圏」、つまり、東京、千葉、埼玉、神奈川の状況を見てみようか。
人口に占める65歳以上の人は、2005年時点で603万7000人。これが2035年には、なんと1060万9000人。
75.7%も増えるんだよ。すごいよね。バスの中にお年寄りが10人座っているのが今の状況だとしたら、
2035年にはそれが18人になってしまう、というわけ。
一方、人口そのものはそれほど減らない。2005年、東京圏全体の人口は3447万9000人。
2035年には3297万7000人になる見通しだ。つまり、5%くらいしか減らない。

わかったかい?とてつもない勢いでお年寄りが増えていく東京と、
人口は減るけれどお年寄りの数はあまり変わらない地方。
それぞれがたどる未来は、おそらくまったく違ったものになるはずなんだ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:24.24 .net
平成20年:8,551,505人  △5,945人
平成21年:8,544,292人  ▼7,213人
平成22年:8,543,980人  ▼312人
平成23年:8,555,896人  △11,916人
平成24年:8,548,560人  ▼7,336人
平成25年:8,496,903人  ▼51,657人
平成26年:8,464,583人  ▼32,320人最新
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2014/jy14000001.htm

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:35:33.10 .net
田舎者が足引っ張ってるんだよ
東京以外にも名古屋、大阪、福岡のような選択肢があるのに
それすら選べないクソ田舎の引きこもり土人

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:36:04.46 .net
東京、名古屋、大阪の3局集中はどう?
この3つにうまいこと分散させられないだろうか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:36:34.80 .net
大都会は巨額の金持ってたら天国
それはわかる
でも問題はそんなやつはごく一部だってこと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:36:37.62 .net
>>115
札幌博多の5極

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:37:14.59 .net
東京民国は日本の恥

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:37:20.61 .net
>>88
まさにそのマネタリーベースに留まってるからじゃね
あれが全部貸し出されたら何京円になるやら
日本だけじゃなくもう世界的に有効需要が創出されなくなっている
前は戦争(による高い累進課税、資本移動の規制枠組みの整備)が解決したが今は無理だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:37:24.21 .net
>>102
1Kとか家賃が糞高いのに生活環境極悪な豚小屋がどんどん増えてる
そしてそんなところに食い詰めた各地の低学歴貧乏人が逃げ込み始めてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:37:36.13 .net
とりあえず岡山あたりに首都移転しよう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:38:02.34 .net
二極化が進みすぎたってこと?
世界戦争しかないやろもう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:38:50.14 .net
>>121
広島行くとき渋滞するからやめてよw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:39:06.69 .net
>>114
霞ヶ関が東京にある限り、東京以外を選ぶのはハンデでしかないからな
大阪名古屋福岡はこんな発展途上国みたいな中央集権国家でよくやってると思うぞ
農業国でもないのになんでこんな非効率なことやってんだってマジで不思議になるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:40:01.53 .net
>>110
確かにそう思えるかもしれないけどシンガポールとかはそうなってるのか?あそこは自動車簡単には持てないはずの地域だし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:40:02.59 .net
>>124
その役人の方見て仕事してるから
経済成長しないんじゃ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:40:21.64 .net
タックスヘイブン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:40:38.16 .net
東京は貿易で大赤字
大阪愛知は貿易で大黒字

実は東京が日本の輸出産業を衰退させ輸入を増やしている

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:41:21.16 .net
>>20
残念ながら東京だけのGDPでも下がってるんですよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:42:06.05 .net
>>100
使ってないんじゃない?
老後に貯めてるとか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:42:42.68 .net
東京は虚業でまわってるから実際幻みたいなもんだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:43:12.76 .net
結局理由は何なの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:43:32.27 .net
東京はこれからが少子高齢化の本番だから
地方はすでにある程度進んでるので緩やかな衰退になってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:43:33.30 .net
>>115
そんな都合良く人口は動かない。
つか世界の大都市を見ても名古屋レベルの集積すら不要。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:43:37.17 .net
セガサミー 会長 里見 治 30億円 申告漏れ 金融商品売却など 国税指摘 脱税

 遊技機事業などを手掛けるセガサミーホールディングスの会長兼社長、 里見治 氏(74)が東京国税局の税務調査を受け、
金融商品の売却などをめぐり、約30億円の所得税の 申告漏れ を指摘されていたことが14日分かった。追徴税額は
過少申告加算税などを含めて十数億円とみられる。

 関係者によると、里見氏は2012年分の所得税の申告時、外国為替などに関連した海外の金融商品の売却で生じた
損失を所得と合算(損益通算)した。しかし東京国税局は合算はできないと判断し、申告漏れにあたると指摘したとみられる。

 日本経済新聞の取材に対して、里見氏側は「コメントは控える」とした。
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20160915&;ng=DGKKASDG14H5D_U6A910C1CC1000

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:43:44.62 .net
ネットが発達してるからトンキンだろうが地方だろうが会社の場所はあんま関係ないんだけどね

ジャップには旧態依然とした飲みニケーション文化があるからどの会社もトンキンに行かざるを得ないだけ
アホかと思うけどマジな話だよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:44:15.86 .net
>>134
他の国は経済と政治の二つには分けるか分けようとしてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:44:29.80 .net
最初に福祉破綻するのは東京かもなって書き込んでる間にも
一人二人東京の老人人口が増えてる計算になるわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:44:42.74 .net
>>130
貯めるどころか家賃地代に消えてる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:44:44.88 .net
生産年齢人口が減る一方なんだからそりゃそうなるよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:44:49.00 .net
>>123
じゃ香川にするか
瀬戸内周辺の方がヤバい地震のあとの津波の影響少なそうなんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:02.46 .net
>>126
中央集権体制がそうさせてるんでしょ、役人の権限強すぎだよこの国

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:21.08 .net
総人口7000万人、経済上り調子だから東京に集中させる →  わかる
総人口1億3000万人、経済下り調子だから東京に集中させる → わからない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:32.08 .net
>>119
少子高齢化のせいで国内に投資先が無いから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:38.89 .net
移民受け入れの未来が見えるみたいだな
移民の場合治安まで悪化させるからなお質悪いが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:47.26 .net
>>137
分けていない先進国も多い。分けた所で経済等に寄与する根拠が無い。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:46:08.42 .net
>>136
国策で東京に集めてるだろ、確か

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:46:09.55 .net
>>145
食えなくなれば国籍関係なく治安は悪くなるよ

149 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs :2016/10/01(土) 20:46:30.22 .net
東京移住禁止法作れ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:46:34.49 .net
首都圏3000万人でほるほる
アジアの金融センターはシンガポール上海香港より格下

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:46:47.95 .net
>>146
分けてなかった国も分権は進めてるから何もやってないところは少数派

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:03.28 .net
>>149
中国かな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:09.16 .net
>>150
あー、そういやそんなの目指してたな
だから人口集めてたんだっけ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:18.95 .net
東京に若い奴隷を集めるためにマスコミは東京の魅力ばかり伝えている
安倍自民になってからは、NHKでも東京特集が激増した

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:28.59 .net
>>149
東京に大学置くの禁止しよう
それで大変革になる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:32.94 .net
>>146
それと分けた方が効率的に経済発展するのは
単純に富はある程度分散した方が効率的に使えるから
集積し過ぎると東京の利権みたいに無駄が増える

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:52.64 .net
東京人が無能なんだろ

158 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 20:47:55.02 .net
技術水準に先進国と大きな隔たりを持ち、農村に莫大な余剰人口を抱えた
途上国が、爆発的に成長していくやり方として
キャッチアップ対象の先進国から産業基盤となる技術を模倣・輸入し、それら
模倣企業を育てつつ、それら企業群の労働需要に対しては農村に滞留している
余剰人口を流し込んで経済エンジンをふかすという形を頻繁にとる。

この過程で、農村でブラブラしていた余剰人口は都市プロレタリアに変換され、
国の都市化が進む。
生じている事象だけを見れば「都市化が経済成長を促す」と見えるわけだが、
留保がつくのかもしれない。

ならどんな留保か。
たとえばこんな考え方はどうか。
明治維新および日本の近代化だろうと、改革開放路線以降の中国の今の近代化と成長だろうと
農村の「余剰人口」の都市への流入が見られた。
重要なのは「余剰」人口だったということだ。つまり、農家は次男坊や三男坊、あるいは次女や三女を
手放して都会にやっても地域それ自身の維持には困らない状態ではなかったかということだ。

「ブラブラしている」、手放しても構わない人口を都会に放出している間
農村部の付加価値が低くGDPの回転速度の低い状態に滞留している人間を、付加価値が高く都市圏の活発な
取引のためにGDPの回転速度が高い場所へ移動させることによってカネの流通速度はさらに加速しGDPが増す。
一方で、「余剰」部を都会におくっているので地方はそれでもしばらくの間は特に支障はない。

問題は、時間経過によって純粋に「余っている」と見なせる人間はあらかた送りだした状態を超え、
もはや「余剰人口」とはいえない部分、地方や農村にとって自分らの子どもが数少ない貴重な資産になってきた
場合、この図式にヒビが入るんじゃないかということが考えられる。
人間を呼び寄せてる都市部のほうは構わなくても、最後の一滴まで血を輸血している地方や農村は死に始めるということ。
ここに至って都会のGDPは相変わらずそこそこ成長しても、そのプラスぶんが
末端組織の壊死の速度や収縮の大きさによるマイナスぶん
この二つを相殺したとき赤字、全体の収支がマイナスになる状況に来たという可能性を疑ってみることができるんじゃないか。

そうすると、農村の、もはや余剰とはいえない人口まで使い尽くしている状態の場合は
都市化=成長とは言えないことにも納得がいく。
もう切ってはいけない木まで切り倒しているような状況にきているということだ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:59.84 .net
>>150
結局いくら集めてもジャップはジャップだってことですな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:17.49 .net
>>151
一極集中国の「やっている」レベルの地方分権なら日本もやっている。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:23.29 .net
そんな理論あるわけ無いと思うの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:26.78 .net
7000億円のコンパクト五輪が3兆円に
これまだまだ増えるぞ
無駄が多すぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:29.59 .net
>>148
そのうち日本人が世界の害悪になっていくんだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:40.14 .net
企業が海外移転してるのもあるだろう。
それ以上に東京がダメになってきてるんだろうけど。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:48:45.92 .net
>>151
少数派っつーか先進国じゃフランス日本韓国くらいしかないな
フランスは産業構造が違いすぎるからちょっと比較にならん
日本と韓国だけと言っていいかもしれん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:49:39.01 .net
東京人が無能ってだけだろ笑
日本に寄生すんなよトンキン

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:50:17.51 .net
>>165
歴史的経緯、地理的環境、民族性も考慮すべきだ。
単純に比較できる国などない。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:50:26.08 .net
>>150
90年代は大阪が世界一の金融都市だったんだけどな
例によって東京に潰されたけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:50:35.55 .net
答えは

タックスヘイブン

かなりの量が抜かれてるわけだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:51:36.92 .net
>>160
やってるところは名古屋くらいの集中度らしいが
東京並はアジア圏くらいだぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:51:48.89 .net
>>154
朝から東京の飯屋ガーだからなぁw
馬鹿馬鹿しい何が情報番組だよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:51:56.72 .net
江戸時代も政治は東京経済は大阪天皇は京都で回っていた
全部東京に持っていけばどうなるか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:03.59 .net
>>161
GDPは足し算なんだから単純に人が増えればGDPは増えるよ
そんな単純な足し算理論も通用しないくらいトンキンの経済政策がマイナスを生み出してる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:12.77 .net
上級国民がチュパカブラみたいに吸い取っちゃうから
カネが循環しないで経済が滞ることになる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:19.60 .net
>>165
フランスも結構前から地方分権は進めてる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:26.52 .net
>>160
やってねぇなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:27.01 .net
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/02/IMG/60p2q300_01.gif

失業率も全国より高いんだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:28.84 .net
>>168
さすがにそれはない。東京の金融センターは日本の金融センターとしての
機能が評価されているのであって別に世界的な金融センターではない。

>>170
そもそも日本は人口が多い。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:52:45.72 .net
>>168
地方の衰退が日本の衰退だからな
逆に日本の発展が東京の発展にもなってきた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:53:05.28 .net
アホみたいにきつい混雑を避けようとアホみたいに高いグリーン車に乗ってる人間を毎日のように見てこの国は大丈夫か?と思った
席に座ってるだけで1000円取られる
こんなしょうもないものに金を出さなきゃならないならそりゃ非効率だわな、と

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:53:08.76 .net
なんでidなしなのかなぁ(すっとぼけ)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:53:20.98 .net
>>178
人口密度と都市計画の問題
そもそも日本は分権どころか集中進めてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:53:24.86 .net
古い住宅やマンション等全て取っ払って、空いた土地に工場や発電所を建てろ
東京に人を住まわせるな
働くだけの場所にしろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:53:52.16 .net
>>160
政治と経済を分権しろと言ってるんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:54:33.80 .net
>>184
政治首都と経済首都が同一の先進国は少なく無い。
分ける必要がない。分けた所で利益になる具体的根拠がない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:54:47.22 .net
最低限政治と経済を分離しろよ。
普通の国ならやってるだろ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:54:47.77 .net
東京への一極集中やめるだけで日本の成長率回復するような気がしてきた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:09.11 .net
都市の人口が700万人を超えると交通とかのボトルネックが大きくなりすぎて
規模の不経済になる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:14.81 .net
>>104
これ、マジかよ
200年近く前にこんなこと言ってたの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:21.68 .net
>>183
働くなら人もすまなきゃいけないから
分散させるには職を地方に移す必要がある
法人税を地域別で変えるなどの政策をやらないといけない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:27.79 .net
規模の経済の話?
基本的に人口が増えた方が経済効率はよくなるけど
経済圏が800万人を超えてくるとそれ以上は効率が悪くなるらしい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:40.00 .net
東京一極集中で馬鹿でもチョンでも受け入れてばそうなるに決まってるじゃん選別して地方都市に振れよ
世の中は馬鹿の方が多いんだぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:42.37 .net
アメリカでも政治はワシントン経済はニューヨークITはカリフォルニア

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:55:53.93 .net
>>184
別に政治と経済が同じ場所にあったっていいんだよ
問題は行政の権限が地方にまったくないってところなんだよ、それが非効率のな社会と腐敗の温床
この部分に関して日本はハッキリ言って発展途上国レベル

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:01.46 .net
>>185
少ないし、元々日本は分離してた国

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:04.49 .net
特定の地域に人が大量に集まったら1人あたり資本が下がるんだからgdpはむしろ下がるだろ…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:13.81 .net
ちなみに輸出入の収支も東京は大赤字で酷い
地方から人的資源を吸い上げ続けてるのに足を引っ張りまくってる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:20.43 .net
ここまで自演

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:32.38 .net
>>92
別にそんな事もないけどな
ド田舎に済んでるが年収400万までなら全然あるしそれほど残業もない
っつーか残業するほど仕事がない

>>116
ないない
金持ってても移動から何からあらゆる事にストレスフルなのが東京
田舎の金持ちとかホント人生謳歌してるわあいつら
北海道だけど年収1000万程度でも
夏はゴルフ三昧にクルーザー買って海釣り冬はスノーモービルで遊びまくって
夜はBBQやって馬鹿騒ぎして月1万5000で借りた部屋に自動卓置いて雀荘にして車もいじって
キャンピングカーでオートキャンプしたり
金持ってて不特定多数と遊びたい訳じゃなきゃ田舎最強だわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:48.74 .net
アホみたいに分権を連呼している奴は何を分権したいのか全く見えない。
日本全体が似たような産業構造(製造業立国)で、特定の大企業から
日本全体に取引先が広がる構造だ。分ける道理がない。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:03.85 .net
トンキンさぁ…

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:26.20 .net
>>189
薩英戦争のころに地下鉄走らせるような国だぞ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:27.15 .net
東京都の一部の区は将来無くなるらしいね
NHKスペシャルでやってた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:33.14 .net
日本のサービス業の生産性が低いのは周知の事実やろ
そのサービス業の中枢である東京が日本の足を引っ張ってるのは自明の理

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:57.59 .net
>>107
実際にコストが高すぎて子供すら育てられなくなっていってるからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:57:58.75 .net
>>173
人口一極集中って他地域から東京に集まることをいうから全体の人口は変わらないんじゃないの?

207 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 20:58:16.50 .net
俺は、日本のような状況に陥った場合、つまり一国の農村部や地方の
人口再生産力が衰えて彼らの持っている人間が「余剰」と見なせなくなり
そこから子供を都会に送りだしたら、地域は家業やオフィスを閉めなければ
ならない(今、北海道が次々と路線を閉鎖したり、農家が廃業したり、地方の
消防団員が集まらなくなったりしてるそうだがすべて同じ理由によるものと思う)
ぐらいの状態になったら、そこからの都市化は経済成長につながらなくなるという
「理論」は十分にかんがえられる気がするが。


日本の現状の都市化は、農村でブラブラしている余剰人口を都市におしだしている
というようなノンキなものではないのだ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:58:33.95 .net
>>189
この時代のイギリスは生まれたばかりの資本主義を無規制で使ったせいで資本家と労働者の格差拡大が凄まじかったからねー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:58:39.29 .net
>>195
江戸時代から戦後しばらくまで商都は大阪だったな

その後トンキンが吸い上げたせいで日本沈没

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:58:50.86 .net
>>200
バカは口閉じてろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:58:57.71 .net
>>114
地方企業を東京に集めるようにしてただろ
地方から企業が無くなれば地方人も東京に出て行かざるを得なくなる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:09.92 .net
>>194
日本の地方に明確な境界はない。世界基準で考えると関西〜中部の境界にも
大量の人口が住んでいて経済も複合的に連動している。分けたら非効率だよ。
州境に数十キロにかけて無人地帯が広がっているとかでなければ。
日本は分散し過ぎて明確な境界が存在しない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:27.26 .net
>>104
過少消費説だったかな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:30.07 .net
東京に土地がないから民間は移動できないから国家公務員を地方に移動させるのはありかもね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:36.65 .net
上級国民が富を収奪してパナマに送金してるからGDPとして反映されない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:40.16 .net
>>189
マルサスさんは一番メジャーな人口論で予測ミスってるから評価低いねん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:59:51.60 .net
>>207
田舎は死ねという発想だから
田舎が死んだらかっぺも消えるわけで東京も衰退して行くのがわからない単細胞

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:00:13.35 .net
>>206
「東京のGDP(域内総生産)」の話だよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:00:19.66 .net
>>209
本来大阪に首都が決まりかけてたのが東京になったのも
そうなると東京が衰退してしまうからってことで選んだんだよ・・・
今じゃ東京が全部吸い上げてるからな
明治の偉人たちもどう思ってることやら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:00:30.94 .net
>>189
中国人は紀元前に言ってたけどね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:33.01 .net
>>214
アリやね

地域手当が少なくてすむから給料削れるし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:49.22 .net
>>158
どんな本読んだの?
面白く興味深い意見だね
オリジナルなら素晴らしい

確かに今の田舎には余剰人口などほとんど無いように思える

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:49.58 .net
>>218
域内総生産が下がっているのか
景気要因省いて下がってんならたしかに理論で説明は難しいな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:52.03 .net
豊島区とかヤバイんだってな

NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/index.html
>豊島区は長らく、出生数より死亡数が多かった。
>普通に考えれば人口は自然減少していくはずだが、その減少数を補うほどの転入者が区の人口増加を支えてきたという背景があった。

>この転入者が区の将来を左右すると考えた豊島区は、その実態を詳細に調査。
>最も多かったのは「20代の単身者」だったが、その給与収入ベースは240万円である事実が判明した。
>この年収では結婚して子供を持つのが難しいため、将来の人口減の一因となることが懸念されている

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:53.22 .net
>>200
地方でやって来れてた企業まで東京に集めてどうしたいんだと言いたい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:01:59.55 .net
次世代の希望がない国

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:00.71 .net
ヒント:生産性

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:02.48 .net
>>189
所詮政治家や経営者、一般国民の思想なんてその時代の産物にすぎないものだ
昔の人が凄いんじゃなく、今の者が昔を知らない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:03.79 .net
>>200
現状と同等かそれ以上に中央集権が進むと
一発東京に核落ちたらそれで降参になるだろうな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:18.64 .net
上級国民が全部吸い上げてカイガイに金移してるんだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:31.65 .net
自民が言ってた道州制ってどうなってんだ
やっぱりやる気ないのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:39.56 .net
未来を見据えた国家的な戦略でもなんでもなくて
ただただ利権漁りにヒトモノカネを集約してるだけだからなw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:40.71 .net
>>1
今の東京はこんなに貧困率が高いのに、あり得ないのか。

世帯年収300万未満が30%以上の地域

東京

23区
足立区41%
中野区40%
北区39%
板橋区39%
葛飾区37%
豊島区34%
墨田区34%
荒川区34%
新宿区33%
台東区33%
練馬区33%
杉並区33%
江戸川区32%
大田区31%

東京市部
清瀬市41%
狛江市38%
八王子市38%
福生市37%
武蔵村山市37%
昭島市36%
青梅市35%
東大和市35%
東久留米市35%
東村山市34%
立川市34%
調布市34%
国立市34%
羽村市33%
西東京市33%
日野市33%
町田市33%
小平市32%
府中市32%
多摩市32%
三鷹市31%
国分寺市31%

http://gigazine.net/news/20151201-household-income-map/
総務省統計局 平成25年住宅・土地統計調査より参考

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:52.12 .net
>>225
企業が自主的に移動しているだけだろう。
強いて言うなら財閥解体に失敗したくらいか。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:02:54.47 .net
すし詰めイライラの東京でイノベーションは難しいだろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:16.37 .net
戦後東京が発展してきたのも田舎の若者が毎年大量に流入してきたから
他のアジアの国でも同じ現象
今は田舎が衰退してきてるから
首都圏以外はものすごい勢いで人口減少
東京は混みすぎだし一極集中やめたほうがいいんじゃね?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:26.70 .net
>>224
240万ってバイトだろ?
20年後も240万+物価上昇分程度だろうね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:31.94 .net
>>214
それ今やってるね
観光庁を京都にとか
地震とかの災害リスク分散の為もあるんだろうけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:37.45 .net
>>110
製造業の波及効果とか大したことないよ
自動車産業ってナショナリズムと結びつきやすいから過大評価されてるだけ
波及効果が一番大きいのは不動産

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:52.23 .net
>>223
若者は入ってきてるけど、子供がいない。老人はどんどん増加中
稼げる人は貯蓄を増やし、稼げない人は消費の余裕が無い

そんな東京はこれからが少子高齢化の本番である

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:02.82 .net
毎年10万人人口が増えてGDPが減ってるんだから、相当非効率で腐ってなければこんな馬鹿な現象は起きないよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:14.87 .net
>>234
推進政策を取ってるからであって自主的にではない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:20.99 .net
>>212
なにを分けるって言ってるのかわからんが、
俺が言ってる分権ってのは北海道や沖縄の事業者が地元で仕事するためにわざわざ東京に行かなくていい社会の事を指してるんだけど
地方行政に霞ヶ関の権限を委譲したらそれが出来るよねってだけの話
そんで今の東京一極集中の原因は突き詰めると、その巨大な権限を持った霞ヶ関が東京にあるからっていう一点で、
正直国会議事堂が東京にあるとかはまったく無関係だし政治と経済を別の場所にしても意味ねーよってことがいいたかっただけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:28.28 .net
>>150
金融センターとか言うけど
外国人が嫌いな日本人にメッカはつくれないってこと
人種差別主義者しかいない日本に世界の中心地は絶対につくれない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:29.03 .net
東京のGDPに影響及ぼすくらいの規模で海外に資産移せば円の価値はもっと下がってるはずだわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:49.59 .net
>>239
バブ・・・

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:54.75 .net
>>231
地方が反対している。何やりたいのか全く理解できない政策No1だしな。
抽象的だし、日本では州境に成りえる場所を跨ぐ交流が日常的に活発である以上、やる意味がない。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:55.48 .net
>>108
家賃払うために生きてる
東京の半数の世帯が借家暮らし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:04:56.02 .net
>>209
戦前までの大阪の経済規模は東京の四倍以上だったそうだ
実は東京がここまで発展したのは日本が没落を始めたバブル前くらいからで
最近のことなんだよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:05:10.48 .net
理論的に当たり前じゃねの。
東京ほど過密集積した都市に生産性、成長性ありますかね?
むしろ土地も労働力も安い地方を振興させた方がまだ成長余地あるでしょ
そうさせない理由は東京の不動産の資産価値・担保価値が
大手金融、不動産、上級保守の生命線になっているから
つくづく阿呆な国だw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:05:26.83 .net
>>239
建物まで含めて?土地は所得にならないはずだけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:05:48.07 .net
>>241
増えてるのは独身の貧困層が主なんじゃね

253 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 21:05:51.22 .net
>>217
中国も今は爆発的に成長しているし、中国の都市化は農村の抱えている余剰人口が
凄まじいんでとうぶん収まる気配はないし、それが尽きる日を考えるのは空想的な仮定
に過ぎないが、それでも、そんな空想的な仮定の話を
していいなら、中国ですら、「それ以上、農村から都市に人間をうつしたら、農村が
次々と閉鎖されていくしかない」というほどの状況に陥るならばそこから中国の経済成長を
都市化によってうながすことは不可能になると思う。

後背地としての田舎が死ぬと、都市も存続できないんだ。
とりわけ、都市に人間再生産力が無い場合は。

もし、田舎がなくても成長したいなら、都市は自分の必要な子どもを
自分で生み出す必要があるが、それはクローン工場とかおぞましいもの
を連想してしまうな、どうしても。
なぜなら、都会はやはり人間を大量に産んで育てるようなとこじゃないと思うので。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:06:25.78 .net
>>158
もう感覚としてとっくにこの現象に気づいてる人間もいるはずだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:06:30.54 .net
>>243
政治と官僚は一体じゃないの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:06:47.74 .net
>>240
>>218なら域内総生産のソース貼ってくれないか?
最新のがぐぐってもなかなか出てこない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:06:51.96 .net
>>219
江戸時代に参勤交代やってたように、明治〜昭和初期のエスタブリッシュメントは地方の反乱が怖かったんだよな
だから文化から産業まで徹底的に叩き潰してたわけで、日本ってもうそういう国民性なんだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:06:55.00 .net
>>243
そもそも霞が関に本社ごと来る必要はない。
日本最大の世界企業トヨタですら本社は愛知だ。
霞が関に本社が来なくても企業運営は出来る。
全く関係ない。一切根拠がない。日本の企業活動が全く見えていない。指摘としては0点。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:07:09.02 .net
>>231
わざわざ州ごとにハードル上げてEUみたいなことしてどうするんだよって制度だし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:07:15.07 .net
>>247
地方同士を繋げるのが良いらしいけどな
今までやってたのは地方と中央を繋げることばかりだったから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:07:16.16 .net
付加価値を生み出しているのは地方の工場や農地
都市はそれを集約してるに過ぎない(通常は地理的条件で)
東京の場合は法人の本店所在地があるから富が集積してるだけ
だから東京が地方を支えているという考え方は全くの筋違い
地方が東京などの都市を支えてるんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:07:42.39 .net
>>249
だって大学行ってそのまま東京に就職とか80年代から増えたんだろ
昔は地方に戻って会社経営とかやる層が大学行ってたのに今や予備校扱いだもんな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:07:57.20 .net
>>249
集中政策を始めたのはそれくらいじゃなかったか
もう東京の利権が日本を食いつぶしてるんじゃないか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:08:03.45 .net
>>221
そういう考えでやると進まんよ
一時的な物を除けば東京勤務からそれ以外に行くのは左遷ってのが基本だからね
そこから更に給料まで下げたらますます左遷という扱いになってしまう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:08:16.69 .net
>>255
中央集権体制ではそうだろうね
普通の先進国には地方自治というものがあって、行政の権限は分散してるものだけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:08:39.96 .net
集積による効果が逓減してきてるのが一つ
2013年辺りから小売・サービス等内需産業がどういうわけか冷え込んでるのが一つ
東京は人口が増えて他県は人口が減ってる中で輸入が増えて輸出が減って貿易収支がちょっとずつ減ってるのが一つってとこだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:08:48.05 .net
交通インフラ整備言うてもキャパが足らんし脆弱すぎる
電車はすし詰めやしちょっとしたことで止まるし通勤に1時間以上かけるとか時間もったいなくないんか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:05.70 .net
>>260
道州制では制度理論上、地方同士は繋がらず分断を招く。
何処で区切っても人口が分散し広域に跨ぐ移動・取引が多い日本の環境では
分断は全く不適当で混乱を招く。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:06.87 .net
>>249
護送船団方式と何か関係あるのかもな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:08.66 .net
大阪は万博までは東京以上の経済都市だった
そこから東京にどんどん吸収され
震災で止め刺されたって感じ
それでもまだ本社残ってる所もあるけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:37.14 .net
>>258
トヨタもパナソニックも東京にでっけえ支社もって役人と折衝してんだろうが
超企業ならそういうこともできるけど、普通の企業じゃ本社機能を東京に移動させるのが一番効率がいいんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:47.33 .net
>>265
この国の地方自治ってただの伝言ゲームだもんな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:10:30.03 .net
>>261
日本の大企業本社の7割が東京だからな。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:10:43.27 .net
と〜ん(笑)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:10:55.35 .net
集中し過ぎて低下してるんだろ
道路渋滞とか満員電車とか明らかに生産性落とす原因じゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:10:58.22 .net
道路も鉄道もゴミもあまりに過密すぎて破綻してるし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:11:06.51 .net
>>267
オリンピック期間とか更に電車も道路も混みそうだね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:11:21.53 .net
>>261
元々東京で企業して地方に工場を建てたケースが少なくないからね。

>>271
中小企業こそ地方に居るだろ。東京への企業流出が問題とするなら大企業のはずだ。
大企業でも地方に本社を置いたままの企業はいくらでもある。企業風土の問題だ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:11:32.13 .net
早慶と放送局を全部まるごと日本海側に移して東京圏出禁にすれば凄い経済成長が起こるとおもうわw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:11:38.58 .net
「東京都」で考えれば、
都心部の経済成長を打ち消して余る位に、多摩の衰退が際立ってるのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:11:48.80 .net
>>260
空港、高速、新幹線の整備が大方終わってきて
どの都市とでもそれなりの時間でいけるようになってきたのに
やることは東京に集めるだけだからなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:12:19.56 .net
>>268
>制度理論上

どういうこと?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:12:47.30 .net
道州制も個人的には反対ではないけどどこまで権限をくれるもんなのかねえ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:13:03.36 .net
理論上ありえるだろガイジか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:13:13.67 .net
日本の没落の時期と東京の発展の時期が被る、少しタイムラグはあるが
資源と資産の集中のメリットを腐敗の集中のデメリットが上回ったからかこれ?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:13:35.10 .net
>>249
一極集中という麻薬を使ったんだから、
もう昔には戻れんのかもな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:13:58.77 .net
ロンドンも開発規制で意図的に今の人口に抑え込んであるからな
産業革命の反省から

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:01.28 .net
明治や戦後の途中までは規模の経済のつもりだったんだよ
でも、利権が膨らみ過ぎたのとバブル崩壊後の政財界の目先の利益主義のためにやめられなくなった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:14.23 .net
SNAの改定繰り返してるうちに追いつくだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:17.75 .net
カンボジアみたいに計画都市作って遷都しようぜ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:19.87 .net
こないだNHKでやってたじゃん
流入してるのは地方で仕事なくて仕方なく東京にきた貧困層の若者ばっかって

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:45.98 .net
道州制やるなら九州あたりで実験してほしいわ
中国韓国と近くて取引もそれなりにあるから現状の一割経済が三割経済になる気がする
他の九割経済が七割になるかもしれんけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:14:51.24 .net
なんで急に一極集中やり始めたんや?
狭い日本をさらに狭く使うとかアホやん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:05.76 .net
バブルもそうだけどこの国は土地の価格に縛られすぎ
東京の地価なんてどうでもいいものに経済全てが絡め取られてる
そりゃ不自然な成長と衰退も起こるよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:06.55 .net
>>285
日本が成長した時にも東京は発展したぞ。
高度成長期に地方は未だに百姓をやっていたから、東京企業は
地方に工場を作って雇用を与えた。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:20.48 .net
「政治経済ヒトモノカネを一極集中させると国が富む(GDP等の経済指標がプラス方向になる)」という説を立証した論文は
確か世界中何処を探しても無いという話を聞いたことがある

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:21.25 .net
まー今さら地方に分散なんて上級がたんまり抱え込んだトウキョウ資産が
削られるようなことは絶対にやらないだろうけどね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:27.70 .net
普通に東京の通勤電車の混乱ぶりとそれに乗ってるリーマンたちの住環境みてみろよ
詰め込まれすぎジャップ同士かが潰し合う段階にきてんだよ
檻に小動物パンパンに押し込めれば経済コストはいいが
パフォーマンスは期待できない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:28.10 .net
>>293
はい
https://web.archive.org/web/20140718072802/http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:36.27 .net
>>280
そもそも、東京の企業の9割以上が23区内。
多摩は元々大した経済力なんてない、ただの住宅街と田畑の塊さ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:15:36.27 .net
そら地方でうだつの上がらない奴が田舎のせいにして上京してるだけだからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:16:00.57 .net
東京本社の会社に入って
東京基準の給料で田舎に勤務するのが一番
一般企業じゃないけどNHKの地方局とか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:16:53.03 .net
>>295
日本が明らかに成長している期間は今みたいな東京一極集中なんてなかったよ
おかしくなったのはバブル前後から

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:16:56.00 .net
豪華客船日本号は氷山に衝突しもはや沈没寸前
地方船室はすでに水没し、今はかろうじて浮いている東京デッキに船客が全員集まってきている状態

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:16:57.54 .net
日本の経済成長は一時期を除いて中京圏が引っ張ってきたとか

ttps://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/jrireview/pdf/8194.pdf#search=%27%E3%80%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AEGDP%28%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%29%27

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:17:12.56 .net
>>302
NHKはほぼ必ず東京勤務があるだろ。
出身に関わらず頻繁に転勤を繰り返す転勤族だしね。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:17:16.53 .net
内閣府の発表するGDPが水増ししまくりなんて良く知られた事
当然ながら全国の本当の経済成長率は東京よりずっと低い

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:17:30.30 .net
>>278
なんでいきなり中小零細レベルの話になるんだよ、超企業のほかには地元から出ない中小しかねえのかよ
トヨタパナソニックなんて例外って話してるのに企業風土の問題ってアホかよ
そもそも地元だけでやってる仕事に一切東京が絡んでないと思ってる発想のヤバさがすげえよ、
その中小に仕事振ってる元受が東京に行ってんの、スケール感のある仕事しようと思ったら霞ヶ関通さずには何も出来ないの
社会出ろよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:02.63 .net
中身が劣化(より一層の労働集約)してれば理論的にあり得るんじゃ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:07.61 .net
満員電車に駅員に押されて詰め込まれる様子とかはじめて見た時は笑ったぞ
どこの途上国だよ...

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:40.45 .net
>>266
団塊世代が引退した2012年問題がちょっとは関係してそう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:40.72 .net
>>298
地方都市が1番住む事に関しては心地良いだろうね
働くとなるとちょっと厳しいかもしれないけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:42.97 .net
>>293
発展途上国だった頃や敗戦後まもなくはそれで効率がよかったんだよ
ただそこで利権のしがらみができて、先進国の仲間入りしてもズブズブでやめられなくなっただけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:43.51 .net
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/60pcl400.htm

これか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:18:47.80 .net
>>293
田舎の主産業である農畜産業や製造業が没落したから
1970年代は労働者の約50%が一次産業、二次産業の従事者だったけど
今現在は20%台まで落ち込んでいる。
大都市はサービス業が発達してるから、失業した田舎者が都市に出て行くのは当然だろう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:23.21 .net
小松左京が首都消失って小説で
中央集権国家日本で東京が機能不全になったら
日本はどうなるかってシミュレーションを
したわけだけど
国の主要な機能が一箇所に集まっているなら
そこが壊滅したり攻略されてしまえば
日本全体が手も足も出なくなるってのは
現状を思えば当然危機的意識をもって
対策しておくべき問題だと思うんだよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:25.31 .net
そもそも東京も成長してないしな
こまごまとした再開発やってるだけで
街並みがどんどん古臭くなってるし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:29.05 .net
理論的にあり得ない事を成し遂げる日本人Kakkeeeeee!!
また日本人が優れた民族だと証明されてしまったか・・・

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:34.21 .net
それがありえるかも

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:38.58 .net
例えば地方から安倍ちゃんのような無能が上京して住み着いて政治経済の陣頭指揮をとる


だめだわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:52.87 .net
>>298
まあ、今は都心回帰の流れ(時代)で、
今の若者は部屋が狭くても、都心近辺に住みたい人が増えてきてる。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:19:59.34 .net
マルサスすげー
つーか、なんで200年近く前にわかってたことを繰り返すかなー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:20:36.72 .net
>>303
表面化したのがバブルの頃なだけ
70年ごろ霞が関一極集中体制が完成した
狙いは大阪という巨大な資本主義都市から強奪して
あらゆる業界産業への支配体制を完成させること
戦時中の旧軍の亡霊がまだ生きてる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:20:38.70 .net
>>10
東京の道路は効率悪いだろ
日本全国にも言えるけどな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:20:41.42 .net
結局負け組がリセットしろと騒いでるだけなんだよね
いつの時代の負け組も同じことを言う

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:06.38 .net
東京ってGDP下がってるんだっけ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:21.93 .net
>>293
バブル前は集中やばいから止めようとしてたんだけど、
バブル崩壊から集中度が減ったのとこれからの経済成長をどうしようかとなったとき
東京一極集中させたら日本経済成長するんじゃないか? じゃあそうしようとなったっぽい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:25.35 .net
その場に応じて東京だのシニアだの外人だの移民だの言い訳しながら逃げ続けた
日本経済にふさわしい最後が見れそう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:26.09 .net
消費は多いけど投資が少ないってことなんじゃない?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:27.89 .net
>>303
むしろ高度成長期の方が東京の人口増加率は飛びぬけている。
バブル期以降はそんなでもない。

>>308
おまえこそ社会に出ろ。論理上、大企業と中小企業だろ。
大企業同士であっても同様に規模の劣る大企業ほど地方に残っているだろ。
霞が関とか全く関係ない。社会に出ろニート。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:45.66 .net
ほんまかいなそうかいな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:46.46 .net
>>325
ゆるやかに自殺するよりはリセットしてくれたほうがマシなんですが
努力してきた人間はリセットされても問題ない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:22:19.69 .net
国策で地方移住やって企業も人も東京から出てけよってやったらマシになるのかね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 21:24:55.89 ID:8k3WYxb7j
東京を独立させようよ
関東圏をでっかい壁で囲ってさ
その中にクリーンな原発作っておけば良いだろ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:22:43.54 .net
>>313
日本は途上状態では一極集中してなかったからな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:05.43 .net
>>303
高度成長期はGDPが関西>関東だったらしいな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:05.88 .net
>>325
現実逃避してんじゃねーよハゲ
負け組以外も巻き込んでるだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:19.72 .net
>>315
それでそのサービス業があまり経済成長に貢献してないんだよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:21.47 .net
>>330
その頃は日本全体で人口が急激に増加していたから今みたいに東京だけ突出した形にはなってない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:27.64 .net
>>332
リセット狙ってるのは努力してこなかった人達だよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:41.69 .net
あり得ない事すら可能するのがアベノミクス

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:45.26 .net
石原小泉の方向性は失敗だったよね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:23:57.64 .net
>>322
ジャップは経済学音痴だからね
あんなものは似非科学だ疑似科学だって食わず嫌いして
結局何も知らないまま

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:24:09.26 .net
>>339
人口移動の構造では東京圏への流入は突出していた。
社会移動にも目を向けるべきだ。金の卵時代な。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 21:33:41.85 ID:8k3WYxb7j
>>333
そりゃなるよ
人が居るから仕事が生まれるのだから

東京に本社機能を持つ企業は税金倍
東京に支店を置く企業は1割り増し
その位にしたらいい

仮に本社機能が千葉や埼玉に移るだけでも通勤楽になってお得やん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:24:21.34 .net
>>325
日本丸ごと負け組になりつつあるのに
自滅したい奴だけが変なこと言ってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:24:26.06 .net
>>323
中小都市から大都市へ移動するのは意義があるけど
大阪という大都市から東京へ移動しても何の意味もないんだよね
愚かとしか言えない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:04.40 .net
>>330
地方の大企業の本社も東京に集めたんじゃなかったっけ?
官僚が進めてな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:09.58 .net
>>330
一度バブル崩壊で東京の住宅地価はガクッと下がってるからな。
東京はバブル期の地価がピーク。
周辺県は、東京程ガクッと下がってないのがポイント。
都心回帰が強まった理由の一つでもある。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:13.80 .net
別に努力したやつが必ずしも正しくはないし
悪い奴が偉くなったり、金儲けをしても正しいとされる
後10年後にどんな結果になってるだろうね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:22.13 .net
使えないゴミが上京してきてるからだろ
ほとんどキモオタのアニ豚だろうし万里の長城築いたほうがいいわ
それか上京してきたやつは10年間上京税とるべき

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:29.09 .net
日本は江戸時代まではクニが集まる連邦制みたいな体制だったんだよね
その時代に戻ろうぜ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:36.51 .net
>>326
はい
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/IMG/60pcl400_01.gif
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/60pcl400.htm

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:38.21 .net
>>310
インドや途上国なんかののギッチギチに詰まった上天井までギッシリ人が乗ってる汽車
都会の人間があれを見て笑ってるように
田舎の人間は都会の満員電車を見て笑っている

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:40.63 .net
>>340
地方経済をリセットして東京に集めた

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:43.21 .net
>>346
負け組を踏み台にするんだから
日本が負けても上はなかなか落ちてこないという現実

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:25:44.17 .net
そりゃそうだろ地方を植民地にして東京本社が売上高めてるんだから
地方が死んだら売上高は下がるよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:26:10.95 .net
>>344
そりゃ当たり前だろ、東京は東北から、大阪は九州四国から人が入り続けていた時期だし
今と較べてどうかということだから、当時は東京だけ突出して流入なんてしてなかったよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:26:31.23 .net
>>354
欧州の人間は笑ってるだろうな。
ああアジア人は奇妙だって。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:07.18 .net
オリンピック後は東京の郊外に見渡す限りのスラムが出来上がるかと思うと
胸アツだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:07.24 .net
>>352
分散も極端すぎると逆効果だぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:07.44 .net
>>349
だから、今最も断トツで人口増加率が高いのは東京だろ。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:09.71 .net
>>352
江戸時代は日本海側と太平洋側で人口が均等に近かったんだよなあ
関所みたいなの設けて人の移動を妨げるわけにはいかないだろうが
かなり学ぶところはあると思う

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:14.19 .net
日本が衰退すればするほど東京に集中するんでしょ
地方に本社があるめぼしい企業って
もはや自動車関連くらいしかないからな
他は全部東京に移転して東京に依存して食いつないでる状態

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:14.48 .net
>>333
わかんない
でもとりあえず都内の交通機関はかなり快適になるんじゃないかな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:17.59 .net
>>356
本来上がれるはずだった場所が相対的に高くなっていってるわけだが
海外は普通に成長してるから日本は置いて行かれてるのに

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:27.41 .net
>>358
統計を読んでこい。高度成長期でも東京が突出しているから。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:27:44.08 .net
>>347
大阪から強奪移したことで瀬戸内の産業都市群が死んだ
住友を始めとした大阪拠点の重工業につらなる都市群だったから
その時点で日本の産業の7,8割が壊滅した

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:28:05.37 .net
>>341
4次元殺法コンビだっけ?
あいつらがいってる
「先人が失敗するとわかりきってるからあえてしなかったこと」を
政治経済軍事で乱用してるように見えるわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:28:17.74 .net
一番デフレの恩恵受けてんじゃないの?
もしくはスタグフ
物の選別がしやすいことからの消費の抑制
インターネットが普及して値段の比較がしやすくなったし
物が多数あるということでネット通販と一般物販も
より比較されることからの大都市特有の節約消費みたいな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:28:32.29 .net
>>363
江戸時代は重農主義だったから
地方の田んぼに縛り付ける必要があっただけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:28:59.96 .net
>>366
それ良く言ってる人いるんだけど
先進国で言うほど成長してる国なんかあるんですかね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:00.26 .net
>>348
旧内務省だな
各種業界団体に圧力かけて東京に移動させて、産業の規制許認可をガチガチに厳しくして東京に行かないと仕事が進まないようにした
ここの部分を地方に戻してくれたら随分日本も効率的になるんだけどな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:04.38 .net
地方分散 アメリカ
http://i.imgur.com/HM49ymZ.jpg
地方分散 ドイツ
http://i.imgur.com/vr3wHnj.jpg
一極集中 韓国
http://i.imgur.com/LHkd9wV.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:05.34 .net
>>364
苦しいが衰退のスピードを緩めることはできる。それをやらずに安易に一極集中という麻薬を打って、東京のみが地方ではどう頑張っても得られないような不当な恩恵を受けているというのは問題でもある。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:10.91 .net
ていうか東京も数年で減少し始める
パイが同じならいざ知らず全体で減少が加速してるのに

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:32.89 .net
>>95
現状、金正恩の立場に立って考えると日本で東京以外を核攻撃する理由を思いつかないもんな
トンキンはそういうことからは目を背けている

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:39.86 .net
同じところに原因があるんだろう
一極集中とGDPの低下は同時進行している

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:55.59 .net
スーパーウルトラ少子高齢化が進みまくってるからだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:29:57.12 .net
>>374
一番成長したのは韓国か・・・
答えでたなw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:30:00.45 .net
ちなみにアメリカも農村部から都市部へ人口流出の傾向が出てきてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:30:14.91 .net
なんか新しいもんが生まれそうな雰囲気が全くないんだよな、トンキンは

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:30:15.81 .net
>>374
白人開拓地と歴史的経緯が特殊なドイツを比較してどうする。
本国イギリスは一極集中だぞ。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:30:28.46 .net
分散も絶対やらないしできないんでしょ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:30:54.23 .net
大学卒業してすぐの浮浪者みたいなのが東京に上京してきてろくな仕事にも有りつけずに月10万前後稼いで
家賃に収入の半分以上を使って渋谷・新宿・おしゃれ・流行・東京に住む俺格好いい
とか言ってんのが今。車も持てずに1DKの住処で奴隷生活して満足してるのがほとんど

むちゃ滑稽で笑える状況なのに誰も指摘しないどころかマスコミもそれを煽るからな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:12.85 .net
>>368
あと工場三法とかね
文化施設破壊しまくったの見るに、とにかく当時の政府官僚は地方が独自性を持つのが怖かったんだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:16.67 .net
>>376
そうそう。
だから、また東京の住宅地価が下がり、都心回帰が強まる。
東京(23区)一極集中加速?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:34.53 .net
>>373
もう戻すだけでは無理なレベルまで衰退病状が進行してる
日本を救うためには解体滅ぼすか道連れにされるかの二択しかなくなってる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:34.72 .net
>>374
韓国は東京型にしたから限界きたんだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:37.00 .net
>>353
日本中からヒトモノカネを集めてるのに不思議だな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:46.60 .net
>>372
他の先進国は少なくとも1%台の成長してるから
日本の倍程度成長し続けてる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:47.05 .net
どういゆう事だよ?ナマポが増えてるのか?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:31:52.22 .net
>>380
韓国これからは日本以上に経済死ぬぞ・・・

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:32.56 .net
>>383
イギリスは一極集中といっても地方意識も強いだろ
独立話が出るくらいだし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:35.76 .net
>>393
わかったわかった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:43.77 .net
人口が1割増えても元から住んでる奴がみんな1割消費減らしたらこうなる?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:45.18 .net
怠け者のトンキン
これ以上日本に寄生するな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:50.81 .net
>>300
多摩は工場が多かったけど、その規模縮小や撤退が相次いでいるから、
その分はあるんだろうと思うよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:59.49 .net
>>386
一応突っ込んでおくと、工場三法というのは自治体のサジ加減が大事で、
これをわざわざ厳格無比に運用して工場と、あと大学まで追い出したのが黒田大阪府知事な。

堺屋太一のオカルトな霞ヶ関陰謀論はここをわざわざ省いてある。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 23:40:11.80 ID:BFCkG7QW6
GDPばっかやたら増やしてもしょうないやろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:33:24.32 .net
>>391
いうほどの大差ないよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:33:26.12 .net
>>384
分散って言っても目的なく人を散らしたって無意味だぞ
アメリカなんかは農業に補助金ばら撒いて農民を農村に括りつけてる
日本は農業への補助金に無理解な国だから同じことは無理

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:33:30.84 .net
>>394
イギリスは経済的には一極集中だけど、地方行政の権限が強いし国家のモデルとしてはまったく中央集権じゃないからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:33:39.69 .net
>>387
ちなみに、何で東京の人口が減少するのかと言うと、
団塊世代の寿命を考えろ。
そして、空洞化する、住宅地価下落。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:13.51 .net
東京は人口を集積しすぎて結果的に
生産性が低下してる気がする

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:41.74 .net
>>401
一年だけならな・・・

他国の最低賃金が上がってるのは経済成長に伴うもので
日本がほとんど上がらないままなのはそれだけ成長に差があるってことだけどな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:49.19 .net
>>401
1%の経済成長の意味分かる?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:50.07 .net
>>404
地方はその倍の速度で過疎になるんだが?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:56.59 .net
>>394
イギリスは単に経済戦争に負けて地方都市が衰退ロンドンだけが残っただけだし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:34:59.76 .net
>>394
それはイギリスの歴史的経緯が違う。
世界史を無視した論法で当てはめるべきではない。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:35:12.04 .net
>>383
そもそも日本は幕藩体制で地方分権制してたんだよ
高度成長期も関西の方が関東よりGDPが多かった
それを東京一極集中にしたらバブル期になりバブルが弾けた

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:35:22.13 .net
>>403
日本はマスコミまで一極集中化してるからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:35:54.39 .net
>>407
中国以外に日本は抜かれてないから
そういう比較はあまり意味ないよね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:03.05 .net
>>408
地方はすでに高齢化が進んでるのと出生率が東京よりマシだから
逆に半分くらいの速度になる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:19.42 .net
何が原因かわからないの

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:24.65 .net
まあこのままだと格差が広がりすぎて東京に何箇所かスラムが出来て将来ヤバイってのは結構多くの学者が言ってたような気もするが
こうやってデータに出てくる形で見せられるとやっぱりか、という感じか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:25.14 .net
田舎の無能が東京出てもタコ部屋住まいの警備員だからな
田舎にいたほうがいいぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:33.36 .net
>>414
大人になったらみんな都市部いくんだが?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:40.51 .net
>>410
歴史的経緯を言うなら日本はもっと分権を進めた方が良いことになるな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:36:59.02 .net
>>249
大阪から国策で企業本社マスコミ工場毟り取っても、
90年代の都市博の頃ですらGDPマイナスだったとか言う超絶無能都市が東京
石原辺りでネオコンみたいな経済右翼みたいなのが、大阪や地方からの毟り取り強化して、やっとプラスになった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:00.73 .net
もっと人口を集中させて過密にしようよ
いったいどこが限界で何がどうなって破綻するのか歴史上良い(悪い)手本が出来る
バベルの塔を積み上げているようで面白いやんか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:19.50 .net
>>418
後数十年もしたら国内移動すら満足にできなくなるから問題ない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:20.65 .net
>>411
日本産業革命以前の話だ。交通網の変化、経済環境(政治ではなく)の変化も考慮に入れる必要がある。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:33.75 .net
>>385
そういう生活でグローバル化や急進的な構造改革の悪影響がとか言われても全然響かないんだろうな
政治的に保守寄りだとしても漸進主義や懐疑的な態度なんか養えないだろ
議会政治なんかもどうでもいいと思っちゃうだろうね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:51.47 .net
>>415
霞が関はわからないわからないを連呼してるかと
大戦も311もそうだったが追いつめられると意味不明な暴走始めるから要注意

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:37:58.63 .net
>>410
>>419
歴史的にみるなら日本は幕藩体制で地方分権制をしてた国だよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:38:21.59 .net
>>129
ジャップほ若いのが無能だからだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:38:24.75 .net
>>416
高齢化
建築物の老朽化
貧困化

これらが一気にやって来る
スラム化は不可避

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:38:38.92 .net
地方の人間は口では分散と言いながら
中央集権大好きの政治家しか国会に送り込まない

これは地方の人間の自業自得でしょ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:38:41.38 .net
>>423
一極集中で経済悪化してるじゃん
考慮するなら分権進めないと

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:07.75 .net
東京へ一極集中する理由の一つに関東平野がクソ広いっていうのもあると思うけどね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:08.28 .net
>>421
そのあたりの実験は東京以上の過密都市のソウルがやってくれてる
経済的にもだが戦争が再開したらどうすんだろうなソウル

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:17.29 .net
>>423
産業革命以降も明治時代も高度成長期もGDPは
関西>関東だったんだよ
それを東京一極集中にしたらバブルになり弾けた

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:20.83 .net
>>419
日本から現に独立しようとする地域が1つでもあるだろうか。
答えはゼロ。沖縄くらいか?せいぜい沖縄自治州くらいはありだろう。

>>426
産業革命以降そのような事実は無い。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:21.65 .net
ジジババが3700万になろうかという時代に
負け組がどうのとか言ってる場合じゃねえわな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:22.14 .net
>>425
分からない=分かりたくない=責任を取りたくない
東京都の今の現状を見ればよくわかる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:23.47 .net
文化庁が京都、消費者庁が徳島に移転したみたいに
各省庁や政府機関を全国移転して、それを軸にした特色ある地方を創ろう

名付けて道州制2.0

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:39:35.16 .net
>>421
高みの見物したいなら
よその国でやってるのを見た方がいいよ
でも金融や経済がつながってる現代社会だと
どこでおきたって無関係じゃないけどな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:05.46 .net
>>429
田中角栄は地方分権目指したよ
結果的に逆効果だったらしいが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:35.96 .net
日本全体は人口減ってるのにほんのすこしだがプラス成長。東京都は毎年人口10万人増えてるのにマイナス成長。これが一極集中なんですわ。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:40.89 .net
>>431
妄想お疲れ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:49.43 .net
>>36
札幌福岡京都神戸あたりかな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:56.10 .net
田舎者って人生詰んでるよなw
地元に居座り続けても後10年もすれば過疎と産業の衰退で街ごと消滅。
上京しても無能すぎて失業→乞食&ナマポ生活

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:40:57.59 .net
>>431
元々湿地帯で土地が弱い上に震災の危険性があるがな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:12.01 .net
>>437
個人的意見だけど
国土交通省は名古屋に置いたほうがいいと思う

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:19.96 .net
>>10
アメリカもいまはシカゴやニューヨークのような大都市より二番店三番手の都市の方が伸びてるからな
日本なら福岡とか北海道とかの地方都市がグングン伸びてるのがそれに類似してる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:23.55 .net
>>437
東京に挨拶に来ないというだけで大阪に省庁を渡さなかったぞ
何様のつもりだ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:23.56 .net
>>433
遅くとも高度成長期には大阪の相対的衰退は始まっている。
なおGDPは概ね人口に比例する。根拠なし。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:26.21 .net
>>428
多摩の一部がもうそんな感じだな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:26.97 .net
>>403
韓国もそう
慰安婦像をソウル市が守ってるから政府は手出しできなかったり、政府が許可した福島産食品のPRが地元自治体に止められたりと、地方の権限が強い
民族的にも出身地域で一族が分かれるから、地方文化は強い
そのなかでソウルだけが特別な場所という扱い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:33.29 .net
人口集中が失敗かどうか試すとか、ほっといても中国が数十倍の規模でやってくれるだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:40.08 .net
>>421
現状が生贄集めてるようにしか見えないね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:45.32 .net
>>433
その頃はドイツにもGDP負けてた時代だから
成長余地があっただけなんだよね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:50.09 .net
【道重さゆみ伝説】道重さゆみエピソードがかなり面白い
http://hellopedia.net/index.php?%C6%BB%BD%C5%A4%B5%A4%E6%A4%DF%C5%C1%C0%E2

道重さゆみラストソロ曲
http://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI

http://i.imgur.com/ZHFkWil.jpg
http://i.imgur.com/7359lwZ.jpg
http://i.imgur.com/g1pdaEF.jpg
http://i.imgur.com/N8YsNPw.jpg
http://i.imgur.com/5tmFCm5.jpg
http://i.imgur.com/qQCBO4L.jpg
http://i.imgur.com/Jj8zdbR.jpg
http://i.imgur.com/KmYmEOW.jpg
http://i.imgur.com/HxCGLLd.jpg
http://i.imgur.com/K7KmoFJ.jpg
http://i.imgur.com/ySe2khV.jpg
http://i.imgur.com/ElKKkgP.jpg

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:56.24 .net
>>434
日本の発展は地方の発展の歴史だろう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:08.32 .net
不可能を可能にするアベノミクスwwwwwwwwwwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:24.39 .net
>>429
というか地方分権をうたう政治家のほぼ全ては自分ところへの利権誘導でしかないってのがね
それは正しい小選挙区制のあり方かもしれないけど
結局東京と地元の二極で行きたい他は我慢しろってのが本音でしょ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:33.31 .net
>>437
本当に必要なところは動かないだろ
企業を動かさないとな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:39.74 .net
>>74
既に悪いだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:55.52 .net
こっちは都道府県別成長率
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/15/backdata/images/4-3-2.gif

東京はあんなに企業や人を集めているのに
あんまり成長してない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:05.98 .net
>>45
これほんと不思議なんだけど
どっかが溜め込んでるってことだよね?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:06.20 .net
>>446
そもそもニューヨークは都市圏で見ると人口がほとんど増えてない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:09.42 .net
>>436
そもそも責任者すらわかってないだろ
あれまんま旧軍とか旧政権の状態
日本の最も悪しき風習が噴出してる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:25.67 .net
>>429
特に地方からそのような声はない。

>>446
札幌や福岡は特に伸びていない。
圏域全体の衰退と同時に経済的成長は見られない。

>>455
根拠なし。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:27.74 .net
何かで読んだけど
先進国では全人口の2割程度、つまり大阪都市圏や中京都市圏くらいまでが効率的
これを超えると非効率
ましてや首都圏3000、4000万人なんて論外
という研究があった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:34.79 .net
国会移転法案もほったらかしだからね
廃案にしたわけでもないよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:51.71 .net
>>431
地方都市が再開発の余地がないほど
開発し尽くされたとは思えないがな
広島みたいに平地が狭小だとまた違うかもだが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:44:02.53 .net
>>448
その頃関東人口少なかったのか?多かっただろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:44:03.60 .net
東京の経済成長率は全国平均よりも低い
日本のお荷物トンキンwwwww
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/60pcl400.htm

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:44:11.68 .net
>>436
いや多分本当に分かってないと思うぞ。
一番ダメなやつ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:44:25.73 .net
また理論が間違っているのかよ
経済学ゴミ過ぎる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:45:14.48 .net
>>432
東京23区とソウル特別市は人口と面積が大体同じ(従って人口密度も)でソウルが東京より過密というのは間違い
ちなみに昼夜人口比率が東京は130%だがソウルは110%なので、東京のような長距離通勤電車はなく、過密感は東京の方が高い

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:45:18.81 .net
一極集中が止まらないのは衰退国特有の現象じゃねーの

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:09.92 .net
俺、どこに富が消えていったのか知ってる

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:19.07 .net
>>464
じゃあ誰が分散しろって騒いでるの?w

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:19.19 .net
>>465
何を根拠にしているか分からないが大体はオカルト研究に過ぎない。
堺屋太一の陰謀論とかな。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:23.05 .net
>>472
都市圏単位で見れば東京の方が過密だぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:26.15 .net
>>473
衰退したアルゼンチンもブエノスアイレス一極集中だからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:27.95 .net
>>429
近畿メガリージョン構想なんてのを国の近畿地方の支局(官僚)や
関西出身の政治家が口を酸っぱくして何度も言ってるが

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:36.65 .net
韓国はゆっくりとだが分散始めてる
前途多難だがやらないよりはマシだろう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:49.14 .net
>>471
>>1が間違ってるだけで
そもそもそんな常識はないというオチ
日本の経済学はアホが自分に都合のいいことを言ってるだけで
全然理解が進まないわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:50.94 .net
日本経済って既存のあらゆる経済学を根底からひっくりかえす現象ばかりだからな
だから学会では日本経済学という独自の経済学が要るとまで言われてる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:08.26 .net
>>479
地方の政治家の数が多いんだから多数決通るだろ
何を甘えた事いってるんだか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:09.45 .net
>>472
韓国は一極集中解消の為に省庁を地方に移動させてるな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:11.28 .net
>>401
働いた事ある?
複利で利率倍違うってスゲエ差なんだぞ
0.001%と0.002%の差とかなら別だが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:24.54 .net
>>480
あっちは戦争になった時も近すぎてヤバイしな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:24.56 .net
パイの奪い合いで
みんな東京に集まってるわけだからな
衰退国の現象と言ってよい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:38.70 .net
一極集中したら土地が高くなるから
家を買うだけでその他のものに金を使えなくなるだろ
土地がないから工場が小さくなり効率が悪くなる
家が小さいから物が買えない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:45.64 .net
>>463
責任を取りたくないからわざと曖昧にしてるんだろう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:53.86 .net
>>482
実験場になってるからね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:47:57.43 .net
>>463
最新鋭空母信濃ほぼ完成だ、仕上げを行う為に横須賀から呉に移すぞ〜

和歌山当りで潜水艦に撃たれて沈没(理由は幾つかある)

責任追究行われる

責任者が多いので責任追究やめます☆

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:48:13.55 .net
>>485
上にいけばいくほど成長するのが難しくなるって理解出来てるかな?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:48:19.39 .net
>>475
お前らが大嫌いな経団連様が騒いでいる。
経団連という事は東京が東京の利益、上級国民の利益の為に地方分権と騒いでいると言っても良い。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:48:25.65 .net
>>453
それが東京一極集中が良い理由になって無い
地方に分散させてた時代に成長した事に変わりはない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:48:40.84 .net
大丈夫今生まれてる子供はスーパーマンだから20年後GDPが跳ね上がる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:04.09 .net
多摩、島しょは既に人口減少している

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:04.93 .net
>>467
地方都市ってどのレベルを言ってるのか知らんが京阪神のエリアは山がちで手狭だと思うけどね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:09.16 .net
>>493
そいつらに負ける政治家しか選出してないという事だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:25.28 .net
>>483
おまえは読解力が無いのか?
>>429に対する単純な返答が>>479

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:29.48 .net
埼玉千葉神奈川県民が都内で金使ってないだけの話じゃないか?
都内に通勤しても、そのまま帰宅して地元で消費すれば東京のGDPには跳ねない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:31.40 .net
>>489
それに対して何も出来ないのももどかしいな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:36.69 .net
>>491
つい最近みたような

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:43.08 .net
>>495
発達ガイジ率がすごいらしいけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:49.42 .net
東京人どんだけ日本の足引っ張ってるんだよ…
東京人は害悪反日民族でしかない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:49:53.85 .net
日本はリベラルは優秀なのに政治や経済を牛耳ってる連中が無能だからなあ
いくら集中したところでゴミはゴミと気づけよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:12.29 .net
(人的)資源の集中というより、ある時期からは利権の集中のメリットが上回ってしまって
このままだと駄目だと思いつつも歯止めがきかなくなってしまった感じがする
一部官僚や学者はやばいと主張していたけど、そういう主張はほとんど表には出てこないで潰されていたからな

要するに老国家にありがちな腐敗の只中にどっぷりと浸かってしまってるだけかと

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:30.58 .net
>>464
地方経済と日本の経済はリンク
人口的に考えて当然だけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:39.23 .net
>>486
ソウルって都市内にトーチカとか塹壕対空陣地がある常時臨戦態勢な要塞都市だからな
ヨンピョン島であそこまで砲撃をピンポイントでやられたのは震撼しただろう
北の持ってる長距離砲でソウルまで届くらしいしな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:46.92 .net
>>507
根拠なし。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:47.61 .net
>>499
お前が言ってるのは東京になりたい地方というだけ
だから他の地域の地方が追従してこないので多数決で負ける

わかるかな?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:54.50 .net
アルゼンチンどうだっけ
推移おしえて

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:50:59.97 .net
無策無謀な延命処置に資源を浪費してるんじゃないかな
ブレーキだけは上手だといいが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:51:12.12 .net
>>374
分散してる方が持続的な成長が出来るな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:51:37.36 .net
>>512
ブレーキ上手だと思ってるのか?

20年も停滞してる国がだぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:51:39.92 .net
>>476
オカルトでも何でもなく、土地代から来る生活コストの増加が消費活動を圧迫するからじゃね?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:04.09 .net
>>504
日本中からあらゆる物を集めて生産性悪いのはなあ
そしてそこを改めようという動きもあまり無い

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:10.14 .net
まずやって欲しい政策を主張してる政治家選んでから
文句言ったほうが良いよね

自業自得と言われても文句言えない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:27.12 .net
>>482
経済学が人口の自然増をベースにし過ぎてただけ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:28.56 .net
>>497
大阪だって府下はまだまだ田舎ですよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:32.27 .net
そもそも都市効率は人口がある程度まで増えれば効率良く栄えるってだけで東京はすでに過密の状態だからな
東京なら1000万程度が効率考えても限界じゃないか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:40.69 .net
>>512
ブレーキなんかあるわけないだろw
オリンピックと豊洲の惨状見ろよw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:44.90 .net
法人税所得税消費税国民年金社会年金中抜きで稼ぎの99%は政治家役人の懐に行ってるからな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:01.07 .net
>>492
元の値も増えるからその少しが大きく変わるぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:05.31 .net
>>511
イタリアから移民が大勢やってくるほど発展していたけど
その後没落して牛肉だけの国になた

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:16.20 .net
>>515
地主の為に働く事になるからな
金が儲かるのは土地持ち

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:20.25 .net
>>513
恣意的な比較で釣れるんだから楽だよな嫌儲。それか自作自演か?

>>515
根拠なし。生活コストは複合的に決まる。地方都市でも地価は高い。
比較するポイントでも恣意的に分かれる。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:25.96 .net
>>258
日本の企業活動が全く見えていないのはお前だ馬鹿

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:41.07 .net
教科書に載ってる高度成長期とかいう過去の時代に使われてた理論だろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:42.15 .net
トンキン、民度ゼロw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:53:52.56 .net
>>520
と思ったらGDP自体減ってるのか?
企業が移転したとかではなくて減少してるとしたらやばいな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:09.47 .net
>>523
成長余地の話してるんだよなあ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:09.71 .net
東京も今は低年収のフリーターみたいなのが集まってるだけだしな
勿論地方はもっと低収入で何も無いというわけ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:20.99 .net
>>461
現預金は分かりやすいけど
証券や不動産の購入、債務の返済もGDPにならない
世の中のお金は現金がぐるぐる回ってるというよりも銀行の貸出で増えてる
信用創造とかいうやつ
それが起きないのは細かい理由は置いておいて抽象的には有効需要がないから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:39.96 .net
>>519
その未開の地に魅力がないから開発されないんだろ
和泉のあたりなんてややこしいうえに物流拠点としても地理的に使いにくいし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:43.49 .net
>>501
マスコミが弱いから国民も馬鹿になる
本来叩くべき先はまずマスコミだろうけど、そういったネットの動きすら権力側に利用されたからな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:04.31 .net
国の機関をさっさと移転させろよ
さもなくば国税をなしにしろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:09.21 .net
>>509
人口とGDPはリンクしてるってさ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:10.12 .net
>>516
あんまりだぶついててもしょうがないからなぁ
選挙でいうと死票だ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:10.63 .net
実は東京圏は水資源という意味ではもう一杯いっぱいで今年も少しやばかった
これ以上の人口増加にも耐えられそうにない
そういう意味では無限に近いの貯水量を持つ琵琶湖水域は有望

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:34.10 .net
一極集中してなかったらもっと下がってたということだろう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:36.96 .net
>>463
現場に居た人間が誰が主導したか分からないなんて有り得ないよ
ただ隠してるだけ
もちろん誰が主導したか分かる議事録や書類なんて残らないようになってる

その点アメリカなんて何百年も前の事すら誰が決めたかハッキリ分かるようにデータベース化されてるからね
自己責任なんて言葉は底辺に責任を押し付けるための言葉

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:49.13 .net
結局自分の地元だけよけりゃあとはどうでもいいと思ってる地方民が多すぎるんだよね
地方民はいつまでたっても囚人のジレンマから抜け出せない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:49.66 .net
>>104
東京にあるのは成長でなく"格差"ってこと?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:56:05.18 .net
>>489
わかってないだろう。追い詰められたらやけくそになって自爆するだけ。戦前と変わらない。日本人に先を見る能力は無い。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:56:05.74 .net
>>526
地方都市は圏域が狭いからちょっと離れるだけで地価が下がる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:56:49.99 .net
>>530
最近報道でも知られた企業やお店が撤退などの報道が多い気もする

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:56:55.84 .net
>>542
それは地方分権と声高に主張する州都候補地こそに言える話だけどね。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:02.00 .net
>>534
東京がはみ出して関東の魅力のない土地を
開発してるのに
大阪には適用しろと?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:25.01 .net
>>532
地方は同じ低収入でも負担も少ないからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:32.56 .net
>>374
サムスンの拠点は水原市だったはずだが…?
本社機能、あるいは財閥の本部だけの話か?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:37.94 .net
田舎じゃやっていけないから都市化してるのに
田舎に分散しろとかバカかよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:40.06 .net
>>261
本社経済都市ってやつだな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:55.86 .net
>>1リンクがアンコンされてる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:57:56.42 .net
>>510
よく読め 俺は多数決の話を一度もしてない

>>429が「中央集権大好きの政治家しか国会に送り込まない」と書くから 、特にこの発言の「しか」という部分に関して
いやいやいや、近畿地方ではそんなことはないぞ、近畿メガリージョン構想を提唱してる政治家を中央に送り込んでいるし
官僚もそういう風に考えているぞ(他には大阪維新という人達もいる)…という意味で返答しただけ

それ以上の話はしてない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:01.04 .net
>>535
お前あほだな
お前みたいにマスコミがーマスコミがー言っておいてマスコミが弱いとか
弱いけど叩くべきだ!強くなるべきだ!
矛盾してることに気づけよお前みたいなのがホントマスコミの思うツボだと思うね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:06.05 .net
奴隷が地方から勝手に集まる都市

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:08.19 .net
ちょっと前奥多摩町が15年住むと家をプレゼントするというニュースを見たけど
、奥多摩町はだいぶ前から人口減少が続いているんだな

人口減少率は都内にありながら、地方の過疎地域と変わらない
他の都内の市町村も人口減少に転じる自治体が増えている

23区内に集中しているという表現の方が正しい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:22.37 .net
>>517
こんぐらいしか会とか出てこないな

「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」

世話役議員

世話役会長衛藤 征士郎
自由民主党
幹事(衆)加藤 勝信
幹事(参)岩城 光英
副幹事 古賀 友一郎
民主党
幹事(衆)川端 達夫
幹事(参)北澤 俊美
副幹事 小川 淳也
公明党
幹事(衆)古屋 範子
幹事(参)西田 実仁
副幹事 谷合 正明

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:29.50 .net
>>539
これから増える老人についても何も考えてないようだし、
東京はマジでどうするんだろうか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:58:43.60 .net
>>492
アメリカはまだまだ成長してる訳だが
移民入れても成長しないのは東京で実証されてる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:07.30 .net
>>541
自己責任論は責任逃れ論だよなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:07.79 .net
トンキンいい加減にしろよ
日本の足を引っ張るな売国奴

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:08.56 .net
東京に集中しているのは人口だけではなく
情報、金融、研究などあらゆるものが集まってる
他国とは単純比較できない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:09.30 .net
人口減ってるのに上がるわけねーだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:11.00 .net
>>530
五輪景気で盛り上げてるように見えるけど危険領域
人口も企業も増えてるのに
購買力が文字通り転落していってる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:33.22 .net
日本が本格的にオワコン化しつつある

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:37.84 .net
人どんどん吸い込んで出生率は1以下まじで人の生き血で生きてる都市だよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:38.29 .net
>>556
田舎の乞食<<<<<<東京の奴隷

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:02.00 .net
>>551
地方都市くらいには分散しろって話だろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:12.82 .net
>>545
東京においても業務地区を離れれば地価は下がる。
業務地区の広さの問題に過ぎない。

>>549
物価は大して変わらない。地方は大阪を除いて車の分担率が高く車社会という事実もある。

>>558
利権団体だぞ。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:17.79 .net
>>557
奥多摩に関しては田舎だからって理由だろうけど
ニュータウンとかはベッドタウンとしての機能しかないから
元々やや不便な土地ってのと雇用がたいして生まれず人が根付かず
街として成熟できず滅びたって感じだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:25.71 .net
>>548
まず日本語しゃべってくれ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:40.57 .net
>>564
その人口減少を招いてるのも東京一極集中じゃないのか
東京の出生率はメチャクチャ低いぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:00:48.33 .net
地方もコンパクトシティを目指すと言いながら中央部はシャッター街のままで現実に発展してるのは郊外ばっかだよな
うちの周りの田んぼもどんどん潰れてマンション立ってるわ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:09.53 .net
>>559

わからない

国が何とかしてくれる


他人事のようにしか考えてないかと

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:09.98 .net
地方にカネと仕事が有るから地方が活発
地方にカネと仕事が無いから関東圏に集中する

簡単なことだと思うけどなあ
飯はチェーン店、服はユニクロ、家は大手ハウスメーカー
物を買えば消費税(地方消費税1.7%を除く)で国に吸い上げられる
そうやって地方のカネがどんどん吸い上げられるんだから仕方ない事だよ思うわ
みんなカネが必要だもんな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:26.42 .net
>>555
日本のマスコミが独立してないだけなんだよ
海外は独自にやってるから、ある程度言いたいことも言えるようになってる
スポンサー頼りだとどんな商売でも顔色伺っていかないといけないのと同じ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:28.73 .net
>>374
日本は?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:32.16 .net
>>565
「購買力=有効需要で経済を見るのは古い」
この程度のファッションで日本は滅ぼうとしてるんだよなぁ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:01:56.22 .net
奥多摩じゃなくて多摩市にももう老人化によるゴーストタウンが出来つつあるというか出来てる
将来は23区内にもスラム街が出来るという予想が出てる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:02:14.91 .net
>>569
東京企業が地方都市に分散できるなら過疎地にも分散できる。
過疎地に分散できないなら地方都市分散も不可能。
企業の利便性とは日常的な利便性の問題ではない。

>>574
郊外でもイオンを中核にしたコンパクトシティは可能だろう。
駅前=中心部が馬鹿な発想。車社会と両立したコンパクトシティしか不可能。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:02:25.95 .net
>>574
駅など地域の公共交通の起点を基盤に土地を強制的に買い上げて更地にして再開発が出来るならともかく
現実はそんなこと出来ないからなあ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:02:40.47 .net
>>564
地方から人が入ってくるから分からなくなってるけど
実態としては東京が一番やばいからな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:02:53.82 .net
東京は日本のブラックホール

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:03:14.47 .net
>>581
過疎地だとインフラからして限界だろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:03:16.39 .net
東京は日本の韓国

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:03:33.85 .net
正直今日本で最も健全的な都市って名古屋でしょ

若年層割合都道府県別一位、平均年収も安定してる、高い求人倍率、貧困率がかなり低い。

まぁもう日本にはトヨタ関連企業位しかまともに食っていける企業がないってことか

588 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 22:03:52.30 .net
>>571
ニュータウンやベッドタウンには社会資本が無いからな。
文化っつーか。
漠然としてしまうが、回転して自己を維持するためのコアをもたない共同体に
なってしまってる。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:03:57.76 .net
>>572
これくらいは読み解けよ
府下の土地以上に魅力のない
関東のど田舎まで開発しといて
大阪府下に魅力がないとか笑わせるわって
言ってんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:04:58.29 .net
>>588
ニュータウンなどの開発地はバブル期に人が増えること前提で作られてるからな
人が減ってしまえばなあ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:04:59.07 .net
>>582
郊外を公共交通の起点において駅は空港や新幹線新駅のように鉄道乗換口と割り切ればOK。

>>585
特に限界ではない。ファナックは山梨の辺鄙な村の奥地にあるがCore30企業だ。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:05:13.18 .net
>>581
>東京企業が地方都市に分散できるなら過疎地にも分散できる。

全く意味不明
過疎地にまで分散させたら非効率極まりない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:05:17.09 .net
地方分権したって限界集落が昔のような活気を取り戻すのは無理だぞ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:05:36.32 .net
>>578
http://i.imgur.com/RL4Boi4.jpg

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:05:50.22 .net
>>559
これから使える若者をかき集めて、使い終わったら田舎に送るとか言ってなかった?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:06:03.56 .net
>>588
そういう意味では地方の、農協があって郵便局があって介護施設もあってと言うのは
一つのモデルとしていいはずなんだけど
まあことごとくイジメ潰されようとしてるよね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:06:22.89 .net
格差が一番大きい都市で一部の上級とその他の平民。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:06:35.55 .net
地方で勝ち組なのは愛知と福岡くらいってのは
本当なのかね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:06:55.19 .net
幕末だと日本の中で一番科学技術が進んでいたのが今の佐賀県
薩長土肥でいう肥な、当時は圧倒的だった

今こんなのないっしょ、だからダメになる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:05.34 .net
>>592
全く関係無い。無秩序な開発でもなければ過疎地であっても特に非効率でもない。
「村」の山奥にですら大企業はある。企業風土の問題に過ぎない。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:09.51 .net
>>399
黒田がそうと断言はできないが
当時の大阪に東京から送り込まれたエージェントが大量にいて
かれらの大阪破壊工作の影響があったのは想像に難くない

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:10.77 .net
>>598
福岡て九州の貧困状態はヤバイだろ、、

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:24.32 .net
東京に企業や人間集めてもそれを活用せず消耗品扱いなんだよな
戦前からまったく変わってない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:26.21 .net
>>591
街を作るって視点だけなら確かにそれで良いと思うよ
でも本来街っていうのはスクラップビルドを繰り返して新陳代謝があって初めて完成するものだから
必要な時適切に作り変えられる仕組みを作るようにしないと
廃墟と新しい街を点々と作り直す同じことが繰り返すことになって全然解決出来ないよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:30.90 .net
>>577
そうなってるのは独立したマスコミを支える文化が国民の側にないからだろうが
沖縄密約事件とか典型だろ
なに他人事みたいに言ってるの
マスコミの弱さはお上に操られる土人の民度の反映だよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:35.38 .net
>>595
おれ渋谷に住んでるが意外に年寄りが多い
年寄りは都会が好きなんだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:48.23 .net
>>589
魅力があるなら開発されてるわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:51.05 .net
>>593
それはまた別の話だろ
なんか極論にしてすり替えるやつ多いよな、この話

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:07:56.59 .net
>>593
地方分権の話で限界集落に分散すると思ってるのは東京の人間だけだよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:08:09.29 .net
>>594
こう見ると大阪も大概だな
企業移すなら大阪を除いた地方にしないと

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:08:24.83 .net
FANUCとか持ち出して話を全体化するバカ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:08:32.58 .net
>>598
名古屋はトヨタのおかげでかなり安定しているが、福岡ってどうなんだ?
貧困率も愛知県は10.9%、福岡県19.8%とかなり差がある。
人口も愛知県はかなり増えているが、福岡はパッとしない。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:08:56.48 .net
数だけで質が低いだけだろう。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:03.07 .net
>>598
強いて言っても愛知だけだろ。製造業は企業風土として本社を東京には
移動させない。福岡は経済的に困窮している。

>>604
ただの固定観念だ。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:04.73 .net
>>591
ファナックは滅茶苦茶儲かってるから国内でもやっていけた例外だろう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:05.09 .net
太閤に大阪開発してもらいたい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:07.19 .net
>>285
東京は政府のブーストがかかってる人工経済の御用都市だから基準にできない
日本の素の実力や勢いを表す格好の指標が大阪
大阪の成長と日本の成長が見事にリンクしてる

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:19.11 .net
>>588
同じような年齢層の若い夫婦が子育てしてきたニュータウンの、
親の年齢と同じように毎年一年ずつ平均世帯年齢が上がっていく様子を見ると悲しくなるよな
元々共同体なんて幻想や国家によって作られた幻想なのはわかってても、消費財のように扱われるのは見たくない

大阪の千里ニュータウンみたいにうまいこと世代交代できればそこに文化のようにふるまう個性もうまれるんだけど、
なかなか難しいよな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:22.96 .net
>>610
6位と7位の差が凄いぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:24.07 .net
>>600
東京一ヵ所から地方都市数カ所に分散させるのは意義があるだろう
でも東京から全国の過疎地数百箇所となると非効率でしかない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:30.29 .net
関東はどんどん周辺から壊死していく
ニュータウンはもう限界集落化していってるからな
そうなるとインフラも当然維持できなくなる
長距離通勤通学で稼いでたからな
人口はいても老人だらけで利用者がいない悲惨な未来がもうすぐそこに

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:09:55.51 .net
負け組の
奴隷が
集まって
傷のなめ合いしてんじゃないの?

住んでる部屋も豚小屋みたいな狭さだろw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:01.05 .net
>>602
まぁ貧困率でいうなら
大阪府21.3% 福岡県19.8%と、大阪が驚異的な数字を誇っているんですがね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:17.28 .net
>>614
必要な分必要な物を作るのと
全部ゴミにして全部新しく作るのじゃ効率が違い過ぎる
それを固定概念と言われちゃもう何も言わない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:22.05 .net
>>609
ここにファナックっていう世界的にも希少な例を出してる地方分権信者いるけど?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:31.14 .net
>>606
昔、若い時に来た人たちがどんどん年取ってる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:33.08 .net
穀潰しですらgdp上げるのに下がるってどういうこと

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:36.53 .net
>>594
これ何の順位なの?
数値がおかしい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:37.98 .net
>>607
だから、近畿に開発のキャパシティがないってのは
こじつけの理屈だおれなんだよ
土地は実際余ってることを否定できないんだから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:07.01 .net
アベナチスが理論的にありえない政策続けてるからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:09.12 .net
>>598
愛知や福岡みたいな芋臭いサル山の大将連が
相対的に成功しているようにみえるほど今の日本はヤバいってこと

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:10.13 .net
>>620
全く論理的ではない。しかも東京から数百カ所程度の分散であるなら、
世界基準で考えても合理的だろう。世界都市と呼ばれる都市の人口は
意外と少ない。数十万人居ない程度でも完結した世界都市はある。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:15.57 .net
>>620
そうそう札幌 仙台 愛知 金沢 大阪 京都 広島 福岡 辺りに分散させたら良い

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:18.21 .net
>>623
大阪と似たような率の福岡は勝ち組じゃないだろって話だろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:28.76 .net
>>623
人口が集中する都市は地方から貧困層も集まるから貧困率は高まるんだろう

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:11:38.09 .net
金持ちは東京にいかないからだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:09.77 .net
まぁ経済成長率が人口集中しすぎて伸び悩むのは分かる気がする。
だって行列待ちとかマジで時間の無駄でしょ、あれ。
何の生産性もない。目で見えるボトルネックよな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:25.87 .net
>>623
いや対して変わらないだろう。
愛知の2倍じゃねーか。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:26.71 .net
>>636
金すら東京に落とさずタックスヘイブンかな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:28.95 .net
>>625
逆説的にファナックを出してる一極集中論者じゃん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:29.06 .net
案の定大阪のバカが発狂

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:35.00 .net
>>627
勝ち組が一人増えたらその日暮らしで精いっぱいな負け組が爆発的に増えた

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:12:41.38 .net
日本における都市の魅力って要するにどれだけ権限権力に近いかだからな
中央集権社会の限界と非効率のいいモデルがまさに東京
今発展してる未来の先進国は日本を反面教師にして東京をつくってしまわないように国家運営しないといけない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:01.49 .net
都道府県別貧困率
東京都 10.3%
愛知県 10.9%
北海道 19.7%
福岡県 19.8%
大阪府 21.3%

東京ってもっと貧困率高いと思ってたがそうでもないな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:08.50 .net
>>624
廃墟になっているという前提なら0から作った方が良いだろう。
既に地方では郊外SCをコンパクトシティの起点として考え始めている。

>>633
合意は得られないし、論理的でもないし、そもそもプロセスが存在しない。
机上の空論にも程がある。そこに分散できるような社会が来るなら、
過疎地にでも移転は出来る。企業がなぜ東京に居るのかの理由がそこにある。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:13.60 .net
人口増加率ナンバーワンは福岡の新宮町で22.93%
意外だな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:26.07 .net
理論的ってどんな理論だよ
集積による効率化には限界があるに決まってるだろ
例えば人口が多ければ鉄道の本数が増やせるといっても、2分に1本よりさらに増やすことはできない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:40.24 .net
無駄なサービス業が多い

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:48.79 .net
まずGDPを理解しろよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:49.28 .net
>>646
あそこ綺麗になったしなー

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:13:54.32 .net
いくらジャップがジューシーだからって
凝縮しすぎだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:07.36 .net
>>632
何で過疎地から数十万都市にすり替えた?
過疎地と言ったら万もいないぞ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:10.29 .net
パレート非効率な富の分配

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:22.07 .net
>>605
結局大新聞が元凶なんだよ
大マスコミが巨大過ぎて小マスコミなんか全部ひねられてしまう
これが配達じゃなく毎日駅やら商店で購入するものなら
つまらん新聞や問題を起こした新聞なんか速攻で売れなくなる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:28.98 .net
>>635
東京の貧困率は10.3% 大阪は21.3%

あなたの理論だと矛盾してるね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:30.89 .net
>>646
IKEAにカインズ
白くてピカピカだし外国みたいだ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:34.24 .net
>>629
開発する場所として関西では一番美味しい地域の京阪神が手狭だから諦めろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:39.94 .net
東京人が火病発症しててワロタ
いつもの流れw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:49.01 .net
>>644
東京は賃金だけは高いからな
全国平均から見た相対的貧困には当てはまらないってことだろう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:59.15 .net
>>644
籍は地方に置いたままなやつが多そう、東京は
要するにルンペンの上京なんだよな
実際豚小屋以下の賃貸にしか住めないし収入もほとんどそれで消えるしで

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:15:00.30 .net
>>631
ぶっちゃけお国差別だけど愛知や福岡なんかカネだけだよな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:15:10.78 .net
>>644
日本中の富を吸い尽くして膨張しつづけてるのに
味噌臭い愛知と大差ないのかよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:15:17.01 .net
次のオリンピックで
国の税金3兆円も使う気だし

本当に
邪魔な都市だなぁ

今の総理大臣の無能が東京出身だから
えこひいきしてるし
これまた邪魔な存在。

この都市ごと爆弾でも落とせば
日本は確実に今後、成長できる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:15:28.85 .net
>>652
お前が全国の過疎地数百箇所と言っているだろ。
全国数百箇所と書けばそう解釈するしかないだろ。
過疎地の数は定義にもよるだろうがもっと多い。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:15:56.81 .net
福岡はGDPも愛知や大阪の1/2だろう。
論外だよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:16:32.73 .net
北海道が死にかけで札幌一極化してるな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:17:05.67 .net
>>655
賃金の高い東京は貧困率低めに出るんじゃね
実際は子供を育てることすら難しいから出生率で現れてると思うけど

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:17:41.06 .net
>>595
東京都だけ年金生活者の住民税爆上げしてやればいいんだよな
クソ老害どもは地方にでも飛ばすべき
保育園作るなとかダダこねてるのも老害だし
東京の経済の役に立たない癖に邪魔だわ

老後は地方で住民税を収めるATMにでもなればいい
東京から老害はいなくなるし地方は潤うしでwinwinだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:17:42.22 .net
>>664
数百箇所だろうが数千箇所だろうがそんなに分散させたら非効率には変わりない
数十万都市だろうが数百万都市と比べて効率的ではない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:17:51.73 .net
都道府県別貧困率
東京都 10.3%
愛知県 10.9%
北海道 19.7%
福岡県 19.8%
大阪府 21.3%

東京、愛知と北海道、福岡、大阪の二極化の原因はなんだ?
やはりこう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:18:34.47 .net
>>670
一極集中の東京とトヨタの愛知とそれ以外の地方だろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:18:38.69 .net
>>667
賃金高くても地代家賃でぶっちぎりに高いからな
お得意の数字のマジックってやつ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:18:42.01 .net
結局東京一極化の原因は、より高い賃金ではなく、雇用の数だからGDPは下がってもなにもおかしくないと思うんだが俺間違ってるかな?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:04.81 .net
>>670
愛知はトヨタじゃないのか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:05.50 .net
>>669
特に非効率ではない。世界基準で非効率ではない。
それが非効率と言うなら東京以外に分散する事自体が非効率だ。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:17.49 .net
かき集めた労働力をバナナの叩き売り状態にしてて
もはや意味不明

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:21.69 .net
生活保護の窓際作戦が問題になるまでは、
東京の役所には金券屋で購入した大阪行きの切符が常備されていたという
どういうことかっつーと、「うちじゃ生活保護やれないから大阪に行って生活保護申請してこい」って追い払ってたんだってさ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:44.89 .net
家賃でほとんど消えるのに
モノが買われるわけがない

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:19:48.38 .net
東京の没落が止まらない…orz

680 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 22:20:04.62 .net
>>590
ニュータウンに関連づけるけど、イギリスの話が出てるが、イギリスが一極集中に
見えてそれでいてしぶとく救われている部分は彼らのUK意識、連合王国意識にあるのかもしれない。
紳士、ジェントルメンは皆「カントリー(自分の故郷、自分の領地)を持つ」という。

英文学を読めば、だいたいイギリスの郷紳というのはたとえ彼がロンドンで仕事をし、
一生涯の多くをロンドンで過ごしてもそれでも最後は自分の田舎に帰るのだ
自分の土地、カントリーこそが人生の神髄であって、都会は「仮の住まい」という
意識が凄まじく強い。
カントリーこそが自分の魂の帰属するべき場所であって、都会の浮ついた生活はどこまで
いってもかりそめのものだって意識が驚くほど強い。
また、連合王国意識は「国を分断する」という意味では厄介だが、「その地域を保守する」という
点ではこの上なく心強いもので、スコットランド人はやはりスコットランドを愛し、
ウェールズ人がウェールズ意識を持ち、「都会の連中が何をしようと、俺らは俺らよ、俺は連合王国の
人間の一員ではあるけども、それ以前にハイランドの人間だ」という意識が自動的にある程度まで
地方を維持しようとし、地方のライフスタイルを保存し、地方の崩壊を防いでいるという側面を見ても
いいんじゃないかと思うんだ。


ニュータウンやベッドタウンの悲しみは、これほどの強い自我、帰属意識に守られてはおらず
急造の共同体の悲しみとして「そこを受け継ぎ、そこを防衛し、その土地のために死ぬ」というほどの
精神の中核、コアを持っていないことではないかと思うんだね。
ニュータウンの人間らは、ニュータウンの歴史の中に自分史を位置づけられず、また
ニュータウンの「文化」なるものを強く保存する動機がもてないのではないか。
美意識のようなものがなく、だからそのベッドタウンやニュータウンが、時代の流れにとりのこされて
なにかボロボロと崩れているのは漠然と意識しているが、それを救い出す強い動機も持てず
それゆえにそういったベッドタウンやニュータウンを脆弱な共同体にしているという、そういう考え方はできるんじゃないかな。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:08.13 .net
ローマ帝国の末期状態だな

東西分割すべし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:19.49 .net
>>674
トヨタ関連企業もかなり多くあるからか。

確かにアイシンとかの年収もかなり高かった覚えがある。

トヨタ一社のチカラで中京圏を支えていると考えると流石だな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:21.64 .net
>>675
人口増えてGDP減ってるんだから非効率以外何者でないだろ。こんなアホな現象聞いたことないぞ。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:27.41 .net
>>673
非正規化で賃金下がってる人のが多いのか
人口多いってことは団塊で引退して非正規化した人も多いってことになるのかな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:56.96 .net
首都って何十年かに一回、移動させるようにすればいいんじゃないか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:20:57.53 .net
貧乏人が増えてコストが上がるだけ
ってこの前NHKでやってたな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:00.77 .net
>>677
大阪市西成区のあいりん地区には関東弁のホームレスが沢山いるらしいな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:07.02 .net
>>666
北海道は炭鉱夫が失職と貧困で札幌に出るケースと
農民が農業を捨てざるをえなくなって札幌に出るケースがある
どっちも貧困に陥った状態で来るからやばいことになってる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:12.49 .net
>>675
人口増えてるのに成長率が日本平均より低いのなら非効率って言うしかないぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:17.19 .net
>>643
だって日本は都市計画下手くそだもん
地方なんか無駄に都会の真似して近代化するから風情がないじゃん
劣化版の東京ばっかり
本当に地方で都市としての魅力があるのは京都だけだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:42.28 .net
>>677
実質的な棄民政策は始まっていたのか

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:43.89 .net
>>676
集めても使い道がないんだよ
ホント無駄

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:46.27 .net
ソウルは既に人口減少に転じている
死刑廃止とか人権擁護や動物愛護も進んでるし、隣の失敗国家からよく学んでるわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:21:50.33 .net
>>670
つうか、神奈川埼玉千葉も東京のあおりで人口増加
してるので、東京と愛知で1極あつかいされるのは
違和感あるわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:22.06 .net
>>677
今は大阪は厳格化してるからナマポ減っていってるな

>>682
そのかわりトヨタ関係だけで産業の8割掌握されてて
トヨタがこけたら全滅するけどな
トヨタショックの時みたいに自治体が存続危機にまで直面する

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:23.78 .net
>>675
世界のどこに大企業を過疎地に分散させた国家があるんだ?
過疎地だぞ過疎地
非効率ではないと言い切るには前例がない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:50.37 .net
うちの会社
遅刻はイエローカード三枚でレッドカードだがと言っていたがだらだら残業は何も無いのな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:52.02 .net
日本の地方都市の駅周辺ってどこにいっても同じ雰囲気なんだよな
つまらなすぎる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:54.67 .net
都道府県別GDP2015年
東京都 91兆円
大阪府 36兆円
愛知県 33兆円

都道府県別GDP1991年
東京都 72兆円
大阪府48兆円
愛知県21兆円

大阪に何があったんだ...

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:22:57.19 .net
一極集中とか中央集権っていうと聞こえはいいけど
都道府県を国に例えるなら東京の重商主義だぜ
国家だったら東京と敵対して戦争状態になってるよ
地方は事実上の東インド会社〜県支店だ
ヒトモノカネ、全部吸い上げたから一部を除いて
吸い上げるものもなくなってインフラが崩壊し始めた

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:01.21 .net
>>673
どういうことなん?

年収100万の奴が100人いる町と年収1000万の奴が10人いる町はGDPはどっちも1億円になるよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:12.08 .net
確かに東京の家賃の高さにはビックリするな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:19.68 .net
地方から人的資源を集めて東京ですりつぶしてる状態か
これがアメリカなら不法入国のブラジル人とか(統計外で3000万人以上居着いてるらしい)が安い労働力としてすり潰されてるのだが
同じ日本人を鋳潰してる状態なのがなんとも日本らしいといえば日本らしい
現代の神風特攻隊やね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:28.48 .net
>>680
日本も田舎への帰属意識は高いことを表すデータがアンケートで出ていたな
東京から田舎に帰りたくても収入面を考えると帰れないって人の割合が高いとか
収入があっても暮らしづらいのはな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:34.34 .net
>>683
大体地方分散でドイツを持ち出すならドイツは分極集中ではなく真の分散社会だ。
点ではなく面全体で発達している。日本でも工業地帯は点ではなく無駄に人口が
分散して工場も取引先も下請けもあらゆる所に、あらゆる街に分散している。
そのイメージに近い。一点の集中は少ないし大都市もないが面での人口が多い。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:23:37.92 .net
>>691
棄民政策っつーか、全体で見ればコストの押し付けだな
老人の福祉だけでなく子供の教育にかかるコストも地方に押し付けて、
金を産む勤労可能年齢の人間だけ吸い上げるっていう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:24:32.33 .net
>>693
日本は先行して失敗してて世界のお手本になってるからな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:24:54.85 .net
>>10
潜在成長率が低いんじゃないの
インフラ整備しきってない中核都市のが伸びしろあるっしょ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:04.32 .net
必死に東京一極集中フォローしてるやついるけどなにもんだよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:31.60 .net
ジャップは苦痛が神聖だからね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:37.30 .net
>>699
本社機能を東京に奪われ続けた

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:38.47 .net
>>696
具体的に何を分散?首都か?経済か?企業か?具体的ではない。
何を聞きたいのかも分からない。キャンベラが人工都市みたいな論法でも良いのか。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:42.16 .net
世界の都市計画の教科書になるよ
集めすぎて衰退に突入したらどうなるかという実験をやってくれてる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:59.97 .net
>>683
マジでこれだよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:00.87 .net
>>709
多分一人でやってるんだろうけど会話が通じなくて怖いよな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:16.98 .net
>>699
東京に意図的に大企業の本社機能を奪われた。
普通ならこんな短期間にGDP12兆円も減るわけない。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:18.40 .net
>>690
日本の大都市で都市計画が一番うまく言ってないのは東京だろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:20.51 .net
>>695
トヨタのグループ企業はトヨタの仕事しか
受けてないわけではないけどね
下請けの内装屋だって欧米の自動車会社と
取引してるし

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:24.55 .net
>>712
お前が企業って言ってんだろw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:39.15 .net
五輪東京に招致した時点で

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:26:58.51 .net
>>709
例によってトンキン土人だろw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:14.34 .net
真似しかして来なかったジャップが率先して実験対象になってくれるとは

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:15.10 .net
>>709
家も何もかも捨てて逃げて都民になったけど
底辺生活に苦しんでるその不満をぶちまけてる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:17.20 .net
>>709
地方分権は進めるべきだとは思うけど
かといっめ地方分権進めれば日本の問題が全て解決するんだ!的な馬鹿を見るとムカつく

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:17.37 .net
>>696
社長が街にすみたいから本社が東京にあるだけだろ
過疎地に工業団地作ってそこに工場誘致するのが普通だろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:44.79 .net
>>690
世界でリオと並んで最もひどいスプロール都市東京の真似呼ばわりはさすがに地方都市に失礼
大阪名古屋福岡札幌はもっと整然として綺麗だし都市計画がしっかりしてる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:27:46.57 .net
>>706
そういえば高齢者の負担も地方へ押し付けようとしてたな
東京が日本を潰そうとしてるわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:00.58 .net
>>719
単一の企業だったらそもそも過疎地に大企業がある事例は少なく無い。
無理やり分散と言うより最初からそこにある。そもそも過疎地をゼロから作った
都市など世界では珍しく無い。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:18.04 .net
>>680 上級国民の搾取の前に郷土愛は無力だ。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:23.84 .net
>>690
東京自体が劣化大阪なんですが…

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:31.31 .net
23区はどこもかしこもぎゅうぎゅう
しかも大体ジジババ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:36.67 .net
>>709
マスコミがコンプレックス刺激して田舎から東京に人を集めてるから仕方がない面もある
マスコミの一極集中もまずい

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:28:53.65 .net
都道府県別GDP2015年
東京都 91兆円
大阪府 36兆円
愛知県 33兆円

都道府県別GDP1991年
東京都 72兆円
大阪府48兆円
愛知県21兆円

これ大阪民は声を大にして不満を訴えるべきだと思うけどな。
このままじゃ日本第二の都市としての座も危うくなる。

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:03.64 .net
>>712
首都機能は政治で経済機能は企業だろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:04.91 .net
>>728
じゃあお前が「企業を過疎地にも分散できる」とする根拠は何なの?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:08.55 .net
おれは一極集中是正で少子化問題すらも改善すると思ってるよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:09.67 .net
>>706
>>727
その通り
東京こそ日本のガン細胞

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:10.63 .net
>>727
高齢者は埼玉や首都圏の離れに、生活保護受給者も大阪に押し付けてこのザマ。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:17.23 .net
>>673
ドカドカ流入する人夫を安値でこき使ってそれでもなお萎んでるんなら
どんだけクソ無能でイミフな不毛の地なんですかということになる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:33.16 .net
>>718
http://www.newsyataimura.com/wp-content/uploads/2015/11/%E8%A1%A82.jpg
それはお話にならない規模だな
シェア一位ということはそれだけトヨタに依存しているということ
トヨタがこけたら例外なく首を吊る羽目

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:40.94 .net
>>718
仕事が仕事を呼ぶ良い状態だろう

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:46.31 .net
>>709
ID無いからあれだけど人工無能とか会話ボットみたいな感じで怖いわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:29:52.82 .net
本来勤労意欲を増進させるはずの累進課税の低下が
高齢化を含む下層社会の増大によって意味をなさなくなっているにも関わらず
貧富が拡大している状態で累進課税を下げたもんだから
ますます下層を広げる結果になって英国病よりもひどいことになりつつある

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:30:04.22 .net
アメリカも拠点性のない都市や失った都市は悲惨なことになってるよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:30:20.73 .net
>>734
日本における経済機能は企業じゃなくて行政だよ
規制と許認可で行政と産業を不可分にしてそういう構造を保ってる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:30:22.02 .net
>>725
元々地方にあったものまで東京に強引に集めたからこうなった

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:30:38.35 .net
>>740
影響が無いわけでは無いがティア1は国内よりむしろ海外の方が売り上げ多いぞ。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:30:41.94 .net
>>722
実験も何も海外は人口集中で都市機能が麻痺しだしたら遷都するのがあたりまえ
地下鉄作って高速張り巡らせて高層ビル立てまくって
意地でも人口を増やし続けてるの先進国はジャップだけだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:05.96 .net
高齢化が一番の理由
今東京が必死で使えない老人を地方に移住させようとしているのもそれが理由

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:07.30 .net
>>746
地方都市から東京に移す損失が大き過ぎたな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:16.40 .net
出生率最悪
GDPマイナス

東京まじウンカスだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:32.93 .net
>>740
その中に重度のトヨタ依存を示すデータは
皆無なんだけど
ちょっと落ち着けよw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:37.52 .net
>>729
でも最後はそこしかないぞ
無いなら全体主義化だ
そして東京に流入し続ける低所得層はその駒になろうとしてるだろ?
彼等がどうやって歴史的に散々批判されたポピュリズムに懐疑的な態度を取れるんだ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:46.88 .net
>>751
その上慢性的な巨額貿易赤字っていうね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:55.39 .net
>>745
そうしたから余計に一極集中が進んで景気が滞ってるんだろう
TPPより先にそこらを戻すべきだろう

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:31:59.33 .net
>>612
博多のみ東アジアとの玄関口として経済成長が続いているけど、
福岡県全体だと佐賀や大分と変わらん地域がほとんど

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:14.99 .net
>>680
日本でも北海道や大阪や沖縄などその土地のストーリーや文化が強固な地域ほど地元愛が強いね
しかし君は面白いな
他のスレでもコテ付けてしゃべって欲しいよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:15.68 .net
<全面的に移転>

・文化庁(京都府)=数年以内に

<引き続き検証>

・消費者庁(徳島県)=8月末までに結論

・総務省統計局(和歌山県)=同

<見送り>

・特許庁(大阪府、長野県)

・中小企業庁(大阪府)

・観光庁(北海道、兵庫県)

・気象庁(三重県)




文化庁は元々京都というか近畿に依存してる面もあるからスムーズにいったんかな
残りのはトンキン政府にストップかけられたみたいだけど

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:21.56 .net
>>747
多いじゃ話にならないことぐらいわかってるよな?
収益3割でも吹っ飛んだら無事でいられる会社とか存在しない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:21.73 .net
>>735
取引先の集中に起因するもので、別に地方でもやれるけれど
東京なら便利だよね、の企業風土の問題に過ぎない。
その取引先が分散しても経済活動が可能であるなら、分散した
時点でどこに本社があろうが関係無い。過疎地であってもね。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:38.28 .net
>>700
そうだよな
一極集中、地方の衰退、クルマを買えない若者の増加、サイレントテロ
何一つ振るわない消費
みんな同じ原因
カネが中央に集まってタックスヘイブンや内部保留に流れるんだから当然の帰結
カネが無くてカネを求めて首都圏に行くだけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:41.80 .net
>>749
老人移住させた分、GDP落ちると思うけどなぁ
理論上では

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:32:46.27 .net
>>748
昔の日本はよく遷都してたな
自身の中世にすら負けたか

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:33:07.29 .net
>>701
東京に来る理由は地方に雇用がないためで、本来であれば高いと考えられる地方よりも給料が安いってこともあり得るんじゃないかな。なのでマイナスGDPに陥ってる?
実質雇用も減り賃金も物価に対してマイナスになり可処分所得も実質的に減っていると言う意味だがわかりづらいかな?
専門家じゃないから説明へたですまん

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:33:10.58 .net
>>755
その通りだと思うよ
でもこの産業構造自体が利権や癒着の原因だから不可能だろうね
中央集権ジャップランド詰んでるわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:33:37.06 .net
>>751
しかも東京単独で考えたら大赤字の財政破綻都市
地方に食わせてもらってるニートの集まりで自覚無し
ほんと最悪

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:33:45.08 .net
>>699
大阪無能すぎだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:33:48.56 .net
>>757
こいつ結構有名コテだぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:34:06.08 .net
>>673
人口が集中しても、それを支える低賃金の職の労働者も多いだろうな
賃料の高い繁華街だから、前に問題になった違法なシェアハウスのような
劣悪な住居の需要も減らないんだろうし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:34:16.70 .net
>>760
近くないといけないなら海外との取引なんて無理だしな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:19.86 .net
政界中央にいる官僚や政治家に賄賂を渡さないと潰されるって事実があるからな
その為には東京に行くしかない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:44.19 .net
>>758
しょぼすぎ
東京に問題解決能力はゼロ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:52.00 .net
一極集中してるからまだ耐えられてる
分散してたらとっくに国家破産してる

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:53.03 .net
>>680
ニュータウンは本当に何も無いからな
元々住みやすい土地じゃなかったから開発にされなかったわけで土地としての良さがまずない
その上雇用を生む企業は当然なく図書館や市役所みたいな文化施設もない
変な洒落じゃないけど思い出ぐらいしか無いんだよな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:53.33 .net
>>760
だからその経済活動が過疎地では困難だと言っているんだ
地方都市に移転するなら過疎地よりはリソースもあるし経済活動も困難ではない
ということは確実に言える
地方都市にも分散できるなら過疎地にも分散できるとした根拠が不明

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:53.85 .net
自民に入れた馬鹿は俺に給料払えや

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:35:55.16 .net
>>765
利権構造が少子高齢化を呼んで
少子高齢化が改革の活力を削いでるなら日本は詰んでるな
移民入れて外圧になってもらうしかないのか
日本人が超保守化して経済的にも面倒なことになるだろうけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:06.47 .net
>>766
日本の再生は東京の解体が橋頭堡になるのかもな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:09.96 .net
>>763
日本史の殆どは首都への一極集中と腐敗のセットだからな。だから武士は貧しい暮らしに甘んじてた訳で。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:16.27 .net
東京を中心に埼玉、神奈川、千葉の都心に近いエリア
ここに年金生活者の住民税の爆上げ特区を設立
これ以上の経済と人口政策はないと思うなぁ

人が移動すれば経済も回るし地方は潤う
不動産のローンなんかでどうしても現住所に残らなければならない場合は
年金以外の収入源を求めて労働するから労働力になる

これ以上の政策ある?ないでしょ
絶対これしかないわぁ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:19.89 .net
まあトヨタがコケたら終わりだろwって
「何十年も言われ続けてる」んだけどな
言われ続けるってことはたらればのいちびりでしかないし
言われてるあいだに日本のどんだけの有名企業が
落ちぶれたかわかってんのかと

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:26.44 .net
イギリスが1960年代からの超絶な不況から何とか立て直したのは世界中が高度経済成長してる時期に
丁度運良く油田を掘り当てたからって言われているようだけど
まあ、とはいえ、それを 水素でやりましょうって事にはなったようだけどもね

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:37.82 .net
>>766
国のおかげの集金システムが無いと即破たんしてるからな
日本の癌

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:36:53.57 .net
>>771
安倍が任天堂押しなのは一応そういう動きをどうにかしようと思っていいのかどうか

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:04.23 .net
>>773
ねーよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:06.61 .net
>>781
車産業が最後の砦だからな
これがなくなったら日本はまじ3流国家

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:06.78 .net
>>771
そんなの東京に支社という形でそういう部隊置いとけばいいだけでしょ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:17.53 .net
大企業勤務で新宿勤務の者だけど
クソみたいな会社に勤務してる奴らは都内からでてけよって毎日思うわ
埼玉千葉神奈川から長時間通勤とかホントバカじゃねえの?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:33.85 .net
>>700
県知事からして霞が関官僚OBだもんな
しかもドロップアウト組だから東京に対抗するどころか格下としてひれ伏す羽目に

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:45.51 .net
このまま理不尽なルールで競争させられるなら地方分権進めたいけど、地方交付税がなくなって自己責任になるのも怖くて踏み出せないってのが地方の実情

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:37:47.89 .net
爆買いやインフラ特需のはずが…東京のGDPなぜマイナス?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172378

去年は都のGDPは0.6%減少だってさ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:01.23 .net
>>757
歴史的な史跡壊しまくった関東あたりは
だいたい郷土愛ないね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:10.16 .net
>>716
東日本大震災でトンキンから本社機能奪える!って喜んでなかった?
まさか大阪さんカマ掘られたんでっかw
だっさいでんのぅw

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:32.13 .net
ネタバレすると安倍ちゃんになってからマイナス成長になったりしてる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:48.85 .net
>>779
戦国時代に明治維新と中央の腐敗衰退に対して地方からの改革も多いしな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:50.15 .net
>>784
最初嫌がってたらしいぞw
後から反響が良かったので満更でもないと思ったらしいが、安倍マリオ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:55.43 .net
半端なく衰退してるって事だろ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:56.14 .net
と、東京オリンピックで300兆の公金が注ぎ込まれるから!

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:04.14 .net
>>774
高度成長期にはその周辺にも規模の大きな工場がたくさんあって、
それがそれなりの工業生産高をあげてたんだけど、
設備更新を機に、より利便性の高い埼玉や茨城の圏央道沿いの工業団地に誘致されて行って、
その生産高や雇用を全く吸収できていない問題があるんだろうな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:17.90 .net
>>787
波及効果というものがあって、そうやって人集めれば自然と東京に取引先ができて東京にどんどん企業が来るよって構造だったんだけど、
都市圏人口が増えすぎて逆に非効率になってるのに、無理やり霞ヶ関の力で集め続けてるから日本全体の産業が非効率になってるっていうね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:37.82 .net
>>792
史跡が比較的残ってる北関東が一番低いんだから因果関係なんかないぞ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:52.33 .net
ジャップの上級国民には
ノブレスオブリージュの概念がないので
稼いだ金は死蔵されるだけ。
上級国民の生活レベルを維持するために
一般国民が食い物にされてる構図。

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:54.34 .net
香港>>>東京

これなのがヤバいよな
東京駅、新宿、渋谷、池袋

こんなのより香港のアドミラリティ、セントラルの方が洗練されててかつ栄えてる
しかも香港人の大半が3ヶ国語(広東語、中国語、英語)話せるので
待ちの人の誰に道聞いても英語で流暢に答えてくれる

香港大は東大より世界ランク上だし
都市計画でも文化的にも学力的にも全部香港の方が上

俺は日本に戻ってきた時悲しくなった
何がこうさせるのか
23区東京でも栄えてるのは駅前だけで少し離れたらボロボロ
どこに金が流れてるの????

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:39:55.30 .net
>>787
上級国民に集まりにそんなものは通用しない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:01.47 .net
>>735
アメリカ、ドイツ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:09.24 .net
>>796
前にも任天堂の名前を出してはいる

単に世界的に有名な企業として出してるだけってのならダメだが・・・

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:17.79 .net
>>803
香港上海シンガポールには勝てないだろもう

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:26.47 .net
>>800
そういう妄想している限り地方分権が進んでも東京一極集中は変わらないよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:29.06 .net
ならゆる上級たちは東京にいたほうが税金しゃぶれるしやりたい放題できる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:31.72 .net
>>791
アベノミクスでこれなんだからどうしようもないな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:37.64 .net
>>733
不満を訴えて自民党に投票してるだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:46.41 .net
>>725
断言するけど東京なんて住みよい街では全く無いよ
足を棒にして歩き回って満員電車に揺られて移動、タクシー使っても信号だらけ渋滞だらけで
たかが10km移動するのにどれだけの時間かけさせるんだよって時も多々
自分の車で空いた道を好き勝手移動出来るのがどれだけ楽で楽しいか
無駄な交通取締りがなかったら本当に最高なんだけどな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:57.44

は?GDPって人が生産した物やサービスの合計であって
消費であり支出であり人口が増えたからそれが増えるとは限らないんだが。

アホかお前。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:40:59.69 .net
>>755
世論を作るマスコミが許認可利権の中央にどかっと座ってるから無理
新聞の再販制度、放送、電波利権、そしてキー局と新聞社のクロスオーナーシップでそれら利権を一つに束ねる
ジャーナリズムとか笑わせる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:41:02.79 .net
オリンピックさえはじまれば...!

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:41:04.48 .net
>>775
取引先が1度分散した時点で、もう何処でも取引は可能。
例えば同人即売会でも東京ビッグサイトのコミケだけが規模的にも注目されるだろう。
そこに取引先が集まっているから。これが一堂に集まらなくなった時点で、
取引のスタイルを変えるしかない。福岡と札幌ほど離れていても取引できる、という事は
札幌と五所川原でも取引できる方法論が確立されているという事だからね。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:41:25.27 .net
>>802
単純にそいつらに歴史が無いんだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:41:32.85 .net
人が増えたら普通増えるだろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:41:41.98 .net
>>807
欧米の指標ではもう抜かされてるからな
世界三首都ロンドンパリNYの背中はもう見えなくなった

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:42:11.12 .net
>>799
ニュータウンがあるような場所は人の流れが一方通行でそんなに大きくないから
高速道路やバイパスが新設されるようなこともないしそういう点でも不利だよなあ
人や物の流れとしてもドン詰まりの場所

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:42:13.39 .net
>>787
中央の偉いさんに賄賂を渡すのが下っ端とかありえないから、体面、面子の問題や秘密漏えいのリスクがある
コネクションを維持するためには直に顔を合わせる人間関係が必須、それは上級国民でも同じ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:42:18.32 .net
オリンピックで色々工事があるわけだが、流石に今年以降は東京はプラスになるだろう
でもそのせいでもっと苦しむことにもなるだろう日本全体が

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:42:36.43 .net
マジで世界と戦える企業がトヨタ程度しか見当たらなくなった
韓国ですらサムスン、ヒュンダイ、LGと世界と張り合える企業がそれなりにあるのに

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:04.16 .net
>>788
文句は政府や東京都のお偉いさんに言えよ
食い詰めた地方民に当たり散らしても何も解決しないぞ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:04.48 .net
>>799
>高度成長期にはその周辺にも規模の大きな工場がたくさんあって、

千里ニュータウンや多摩ニュータウンの周辺にに工場があった?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:12.73 .net
>>813
人が増えれば最低でも消費は増えるはずだろ
そいつらが霞食って生きてるんじゃないんだから

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:18.78 .net
23区内の商店街でもシャッター気味のとこあるからな

なにかが歪んでいる

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:21.79 .net
一極集中してるから効率落ちてるに決まってんじゃん。
早く道州制導入して、完全地方分権化せえよ。
官僚=東大法学部閥が存亡の危機になるので、こいつらが反対に回ってる。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:23.07 .net
官僚がただ単に東京に住みたいから一極集中なんだよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:30.83 .net
>>803
霞ヶ関除いたら東京なんて一欠けらの魅力もない都市だからな
言葉・文化・合理性・ビジネス勝てる要素ひとつもない

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:43:53.37 .net
>>814
日本のジャーナリズムは歴史が浅いし
明治維新出来たマスコミでガチな連中はガチすぎて潰されたから、
後は政府寄りのマスコミしか生き残ってない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:44:04.93 .net
>>791
ドル建てで見ればプラスだから

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:44:08.10 .net
>>816
集中のメリットは取引だけではないだろ
人材や需要、インフラなどもある
地方都市移転と過疎地移転、人材や需要という点では同義だとは言えない

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:44:34.97 .net
>>822
オリンピック後不況に陥った国も多いし、日本全体でやばいかもしれないな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:44:56.33 .net
>>823
トヨタがあるだけマシだわ
あれだけだが、トヨタの収益はギリシャ1国のGDPより上という資産まであるからな
ほんとトヨタがなかったら今頃アフリカ並の途上国だぞ
日本人はトヨタにお布施しておいた方がいい

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:01.39 .net
東北や北海道の馬鹿デカイ土地を活用できないと日本の未来はないだろうな福島が放射能で終わってるからますます酷い状況になってるけどな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:31.55 .net
>>701
実際のことを考えてみたら分かるが
売上に合わせて年収が50万になったり2000万円にコロコロ変わるのは受け入れがたいから
給与よりは雇用で調整する
設備でも調整する
そもそも売るときの値段をコロコロ変えるわけにはいかんからそうする
市場は価格ではなく数量で調整される
だから雇用(需要)対策しないと大変だよってのがケインズ以降の経済学の考え方

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:41.99 .net
>>833
水不足ってインフラが限界じゃね?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:51.05 .net
トンキン五輪に公金3兆投入してトンキンのGDP2.5兆しか伸びなかったらどうしよう

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:52.63 .net
>>803
いや、とっくにシンガポール香港には追い抜かれてるから。
2015年一人当たりのGDP
7位シンガポール
18位香港
28位日本
30位韓国

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:45:53.47 .net
>>817
郷土史みたいなの見ると昔のちょっとした金持ちが利益無視して私財投げ打ってとあるけど
何が理由でそういうのがなくなったんだろう
欧州とは違う形だけどノブレスオブリージュみたいなのが無かったわけじゃないのに

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:04.84 .net
>817
旧皇族の竹田がJOC会長で
東京五輪の予算を狂わせてるんだから
これはもうジャップの一般論だろ。

昔なら薩長閥を抑えるために
遷都してたんじゃないかな?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:07.04 .net
都市が最も効率がよくなるのは100〜200万人ぐらいらしいね

首都であることを考えても無駄にでかくなっても意味がない
一つの家にトイレが10個あっても無駄なのと同じ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:22.78 .net
>>784


安倍はゲーマー(それもかなりの)で
自分の親父が危篤の際にも親父の病室に行かずゲームボーイに夢中だったくらいだから
生粋の任豚なんだろ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:23.01 .net
江戸だった名残が全くない

歴史の連続性がない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:28.32 .net
一極集中だと富も集中するが、一部の富裕層に富が集まり再分配が機能しない為?母数だけ増えて全体を下げるみたいな

地方に分散させる方が富も分散していい気がするが

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:52.29 .net
>>825
横からだが、ないね。
ただ周辺にはあった。多摩NTで言えば日野とか。
いまはそういうとこの工場がほかのとこに集約されてる感じするわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:46:57.83

>>826
そいつらの食費以上に何かが減ってんだろう。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:03.24 .net
過度に集まると逆に非効率になるってなんかで読んだような

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:05.39 .net
詰め込めば生産性がいいなら東京オリンピックの宿舎も6畳に20人とかの
トーキョー状態にすれ日本大勝利

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:10.28 .net
>>830
東京は魅力ではなく権力(=合法的な暴力)で伸してきた都市だからな
得意技は暴力と詐術

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:13.82 .net
保育園や高齢化社会に向けた施設が足りないから分散するしか無いんだよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:27.65 .net
>>833
取引先の集中が最大要因。企業移転の理由を見ても明らか。
企業間サービスであってもそれは取引だ。人材は企業に付いてくる。
企業分散という事は需要はハナから広域が前提で、圏域の人口は関係無い。
インフラは企業レベルが求めるインフラと言うのはお前らの日常生活で言う
インフラとは全く異なる。取引こそが企業のインフラ。驚くほど同義なんだよ。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:39.23 .net
これを機に
例えば東京に集中してた人らが一気に地方へ戻ったらどうなるの?
東京は落ち着きを取り戻し地方は活性化するってことある?
いまさら人口分散しても東京も地方も悪化するだけ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:48.83 .net
>>840
都市国家と比べる愚かさよ・・

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:47:54.92 .net
>>841
人間の本性なんて世界中同じなんだからノブレスオブリージュなんて期待するのが間違い。
日本の場合は武士のような清貧の生活が権力の腐敗と堕落を防ぐらしい。

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:48:26.80 .net
>>843
その点アメリカは凄いわ
行政機能中心のワシントン
ビジネス全般のニューヨーク
これ以外にも色々分かれてる

日本
東京だけ
しかも一極集中して廃れてる
更に出生率最下位で絶望的数値

終わりすぎててもう声も出ない・・・
戦犯は誰なんだろうか

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:48:28.49 .net
血の巡りが悪い
心臓にもっと安い献血を集中
体の末端に十分めぐらない血液(金)
末端がやせ細ったので全体の活動力が鈍った

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:48:50.12 .net
>>854
そもそもなんで地方は過疎化して東京に人が飲まれていったか
そこを理解しないと地方へ分散なんてやっても無駄だろうね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:49:14.74 .net
>>845
そんなもの震災と戦災で跡形もなく消えてる
出来て70年の新興都市だよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:49:40.83 .net
>>841
海外のノブレスオブリージュに対して日本は儒教的な君主論が対応してたから
明治以降教育が即物的になって戦争や高度成長でそういった伝統的な価値観を
伝えていた家庭まで崩壊したら利益しか考えないような人しか残らなかったんだろう

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:49:51.03 .net
最近のゆとりの働きっぷりが甘いんだろ
やれブラック企業だのサビ残だの騒ぎすぎ。
俺らの先輩達はそんなん当たり前だったし、それで日本を世界一の経済大国に導いたわけで。
最近のクソガキが甘えすぎなんだよもっと働かせて働かせて働かせろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:49:52.19 .net
>>854
東京も崩壊するけれど大阪も、その他の地方都市も崩壊すると思う。
日本人が集積の論理を止めるって事だからね。日本の地方都市は
世界基準でも人口が多い。日本の地方都市は東京と似た構造で発展
してきた事をすっかり忘れている。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:50:25.58 .net
>>861
地方民がまず我欲をすててちゃんとした政治家を当選させないと駄目だよね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:50:29.41 .net
>>834
蟻地獄にハマっている東京は地方の足を引っ張って
死なば諸共の精神で引きずり込む算段なのは明白だからな
福島や五輪に国税をドバドバ投入するのもその一環

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:50:35.31 .net
>>854
それで両方活性化する。
過密・過疎の問題は高度経済成長から一貫して日本の問題。
過密でも過疎でも効率は落ちる。

867 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 22:50:36.93 .net
>>757
いつもコテつけてるから、いずれどっか別のとこで見る機会があると思うよ。

書いてる内容については果てしなくしょーもないこと言ってるかもしれないんで、
品質の保証できないけど。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:50:52.98 .net
>>857
中間搾取に群がる派遣の手配士とそれを使う経営者
893だよ
何重にも搾取されるから価値に見合わない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:51:08.04 .net
日本はもうだめだけど東京はシンガポールになれると思ってる馬鹿がいるんじゃねーの

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:51:20.98 .net
>>861
やっぱりターニングポイントとしては戦争のあたりなのかね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:51:47.71 .net
>>851
たとえば都市計画も、戦略特区とか使って兆単位の投資してるのに東京の印象全然良くないよね。
都市のグランドデザインみたいなものが見当たらない。

大阪を例にあげれば、大阪駅の大屋根からグランフロントの動線をつくったみたいに、
都市の顔的な構造物をつくるくらいの余裕・発想は残っている。
東京は地方出身者の寄せ集めとはよくいったもので、
その土地由来の共有地的な思想がないのが致命的。

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:20.12 .net
>>854
とりあえず小売店が何百個か店を畳んで地方に移る

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:23.76 .net
>>862
訳の分からんこと言うなアホ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:34.29 .net
>>850
シムシティですら過度の集中はインフラが限界を迎えて都市が崩壊すること再現してるからな
ゲーム以下の東京

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:36.69 .net
>>863
一極集中を多極集中にするだけで、集積に反してないから問題ない。

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:41.69 .net
>>869
なんの努力も実績も積み上げずに成功を夢見るニートみたいだな
お前が飯食えるのはとーちゃんかーちゃんのおかげだよみたいな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:42.39 .net
>>821
当たり前の事だよな
本当に優秀な営業マンは肩書きと給料は上がっていくがメインの仕事は変わらない
より大きな仕事を取るためには肩書きが必要で
漫画じゃないんだから新入社員がビッグプロジェクト取ってきましたなんて有り得ない

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:52:52.02 .net
>>863
成功体験に囚われた化石だな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:03.78 .net
>>20
東京の話なのにこれどゆこと?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:28.89 .net
東京のグランドデザインは下痢便じゃないかね

ぐちゃぐちゃで統一性が全くない

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:29.53 .net
>>876
それ以上安倍の悪口はやめろ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:39.06 .net
>>864
小選挙区制でますます絶望的な話だろ
落下傘候補だろうがそのときの風で受かるんだから

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:45.16 .net
>>859
政府が無理やり東京に地方の大企業の本社を集めたからじゃないか
逆らえば警察権力まで使って潰す
世の中天下りだらけだぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:53:59.83 .net
>>854
どのみちこのままだと東京は悪化する一方の予測だな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:54:07.83 .net
無駄を省きすぎて
そこに893が入り込んで搾取してるんだよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:54:27.19 .net
>>869
分散しても集中しても関係無いよ。東京の評価は日本の金融センターであるという事だから。
アジアの金融センター、世界の金融センターだった歴史は東京にない。
東京圏(=日本全国)の中心という事だけで評価がされていた。

>>875
いや、集積と言うのは「一極」だから集積に意味がある。多極になった時点でそれは集積ではない。
それが可能なら過疎地にすら分散できる。お前らに分かるように言えばコミケでどうしてサークルは
東京に集まり、大阪には行かない、名古屋では同人即売会は壊滅状態なのか。そこに霞が関は関係無い。
取引先が「一極」に集まっているから。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:54:28.90 .net
>>845
江戸城

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:54:40.95 .net
>>869
シンガポール香港上海どころか
まだパリを追い抜けそうとか思ってるよ
連中は本気で
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:54:54.78 .net
この国は滅びるその時まで東京一極集中やめないだろうな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:13.73 .net
数百年間も地方国民に圧政を敷いたのに歴史教科書でやや肯定的に書かれている徳川幕府(そして日光東照宮)

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:15.56 .net
まずは多極集中、国土の均衡ある発展は必要に応じてその先、というのが順番としてある
しかし、地方をただのミニトーキョーにしないために何が必要なのか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:17.16 .net
>>882
分散を最優先したいならその方が楽だろ
落下傘を選んでおいて分散を要求するのは地方民の我儘でしょ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:18.74 .net
>>870
戦争からのベビーブームでその世代は荒れに荒れたからな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:35.76 .net
>835
トヨタは元々国策企業だろ。
今も水素自動車一台当たり
補助金200万とかやってる。
トヨタが日本を支えてるんじゃなくて
トヨタは政府とズブズブな関係。

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:55:56.78 .net
>>864
夕張みたいな自治体が増えたらさすがに変わるだろうが、
そうなればなるだけ復活も難しくなるというジレンマ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:03.51 .net
>>889
東京一極集中は地方民の総意だからね

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:07.21 .net
>>887
外人が選ぶがっかりスポットやん
ここが松の廊下ですってガイドが言うが何もない公園w

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:18.47 .net
>>880
都市計画をことごとく失敗してきたからな

>>887
江戸城なんてものはもう存在しない皇居とした
というのが政府の存在意義と都民のアイデンティティのはずだが?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:39.46 .net
>>841
江戸時代ならば私財を投じて治水対策していた富農とかいるけど、
それは農村共同体を維持しなきゃ自分の家の農地を守れない事実があったわけで

昔は農業用水路の清掃とか1軒に1人は労働力を出してたけど、
ニュータウン化したあとは一気に消えていったな、そういう慣習

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:45.30 .net
>>896
総意が正しいとは限らないといういい例

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:56:49.09 .net
>>10
金持ちの為の商品ばかりで供給過多

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:57:05.97 .net
>>824
政府や都庁、大企業の幹部層は逃げ切る事だけを考えてるから言うだけ無駄なんだな
政府や自治体がどうにかしてくれるという考えをもう捨てるべきなんだわ
都心にいたければ競争が激しくてストレスフルな社会で物質面でも
精神面でも豊かに暮らしていける術を身につけるしかないんだな
そういうことが出来ない奴はさっさと都心から消えろっつう話

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:57:34.26 .net
せっかく人口減ってるんだしネットも発達してるんだからもっと土地を広く使おうよ
上級はマンションとかいう鶏小屋に住んでないで庭付きの広い屋敷に住んで召使いや庭師を養え

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:57:39.75 .net
>>900
つまり地方民が無能というだけの話

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:57:40.03 .net
>>890
日光東照宮は破壊した上で土砂で埋めて上に大村益次郎像を建立することから始めないとな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:58:04.96 .net
>>896
政治に対する諦めから固定票が通っただけというか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:58:13.21 .net
東京の企業って
降ってきた税金を中抜きして下請けに仕事回すとかそういうのばっかじゃない。
本社機能とかそういうのばっかだし。
そこに集中しすぎても頭でっかちだよ。
地方を全て底上げしろとまでは言わないけど、虚業をやるのがエリートという思想では滅びるだけ。

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:58:26.65 .net
>>437
長野は厚生労働省

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:58:57.59 .net
>>904
その無能が食い詰めて続々東京に行ってるという話だろう。数字を見る限りはな。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:59:25.72 .net
【関西】日本最後の一等地"うめきた二期"始動 ここが完成すると梅田が日本一の都市になるらしい(´・ω・`)
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475328226/


大阪が引き継ぐみたいだし大丈夫だろ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:59:29.99 .net
>>886
多極になったら集積じゃないってどういう意味なの?
そんなに広い国土じゃなくても多極化して都市に人口を集積してる国なんていくらでもあると思うけど
なんとなく無根拠にノリで言ってる?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:59:47.75 .net
>>909
残留組のほうが無能っぽいけどな
都会と地方の差は上京組と残留組の差というから

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:59:59.21 .net
>>891
そんなの杞憂だよ
ホームレスが家買った後のローンの返済計画を憂うようなもの
まず賃貸でもいいから住処を確保することに専念しろと

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:10.32 .net
>>907
もう分かりきってる話政商だよ
民間企業じゃない
そうやって発展してきたところだし
ガチガチな国家社会主義都市

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:10.41 .net
>>899
江戸時代で広まった儒教は停滞も招いたけど、そういう人も作り上げたからな
昭和の大企業を築いた創業者世代まではそういう考えも伝わってた

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:20.02 .net
地方分権を目指す政治家ってあんまいないんだよね
少なくとも我が県にはおらん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:35.68 .net
>>912
無能だから人口増えてもGDPが下がるんだろう。現実を見ろよ。数字は嘘を付かないぞ。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:36.31 .net
>>892
小選挙区制について全く知らんのな
ハッキリ言って民主主義に逆行した制度だよ小選挙区制は

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:54.15 .net
>>905
もし日本人が中国人的思考なら日光東照宮を確実に破壊するだろうな
あんなのをありがたがって観光してる地方国民はアホそのものだ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:00:55.38 .net
>>904
無能を無能のまま切り捨ててもいなくなるわけじゃないから国が傾く
教育の義務は国のためでもある

921 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 23:00:57.17 .net
>>805
興味深いのは、アメリカとドイツを通じて日本を眺め同じ問題を扱った
討論が既に1950年代末に為されていたことで
そのことを考えると、この国は半世紀ほどこの点について一歩も前進しなかった
ような印象すら受ける。

>丸山 ただ大内先生。それはたしかに近代化なんですけれども……。ヨーロッパでもアメリカでも
>都市化というものは、ある意味で近代化ですね。東京とか、大阪とか、非常に少数のところが、
>ものすごくふくれあがっちゃうでしょう。外国では、地方都市があって、ローカルのカラーがあって、
>それぞれちがった伝統を持っている。ハイデルベルヒならハイデルベルヒですね。
>そういう、つまり農村から都市へという一般傾向はあるけれども、全部ベルリンになっちゃうとか、
>全部ニューヨークになっちゃうということはないですね。その点が日本の非常に特色じゃないですか。
>日本の近代化の特色じゃありませんか。
>大内 いつか、桑原武夫君が放送していたのだけれども、日本には地方文化というものはない。
>地方文化を振興しろといっても、それは、いいことをしろということと同じであって、振興するだけの基礎がない。
>それから地方文化というものはないんだから、いくら地方文化を振興したほうがいいといっても、
>地方文化というものはない。たとえば地方の大学にいい教授を置こうとしても?それは置けない。
>実際誰もおりゃしない。それだから地方文化というものは、城を、名古屋城とか、姫路城を再建することになる。
>それになんの意味があるかということを、桑原君が大いにいっておったけれども、ぼくも賛成だ。
>賛成というのは、地方文化が滅びていいということじゃありませんよ。しかし、日本に地方文化を維持することはむずかしい。それは非常にむずかしい……。

>丸山眞男座談3 1958-1959

半世紀ほど問題の構造がまったくまるごと何も手をつけられぬまま保存されているような印象を受けないだろうか。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:11.00 .net
都民の努力不足!!!!!

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:37.92 .net
>>917
衰退した地方が無能なんやで

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:39.29 .net
>>899
地域を挙げての共同作業って心理的にも同じ経験を共有することで結束を強めたはずなんだけど
そういのが無くなったのが同郷の人同士の親近感を減らしてんだろうな
最近は地域のちょっとした清掃みたいなのしか共同作業って残ってないから
自分の命や生活には直結しないし面倒って意見しか出ないでどんどん悪い方向行ってんだろうな
仕事の分業化や行政の手厚いサービスで効率は上がったんだけど
そういう地域を維持するために必要な作業が出来なくなっちゃったよね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:47.47 .net
>>216
さすがに限界生産逓減が外れるとは誰しも思わなかっただろうな
ここまであらゆる産業で生産性が上がるのはとんでもないイノベーションよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:49.17 .net
>>914
中央集権&国家社会主義&縁故資本主義っていう悪いところだけ持ち寄せた究極のキメラ
これがジャップランド

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:02:42.96 .net
>>918
ゲリマンダーやりたくてやりたくて仕方がないんだよな
基本的にこの国のエスタブリッシュメントって民主主義とか国民主権大嫌いだよね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:02:50.03 .net
>>911
だから日本の企業風土の問題だと何度も言っている。分散化できている例と
されるドイツは多極集中ではなく、本当の意味で分散している。大手企業28社のうち、
最も多い企業が本社を置いているミュンヘンでも僅か4社しか集中していない。

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:02:52.71 .net
>>923
日本全体では人口減ってるがGDPは減っている訳では無い。本当にヤバイのはどっちなのかな。

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:03:09.85 .net
>>923
お、無能都民か?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:03:24.43 .net
>>921
日本の地方文化は明治以降標準化欧米化で潰されていったからなあ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:03:28.43 .net
>>921
>地方文化というものはない

これはこれで極論すぎるだろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:03:36.81 .net
>>923
人を吸い取られて衰退した地方と人を吸い取っても衰退していく東京
どっちが無能よ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:03:51.51 .net
>>886
いや、同じ県でも県庁所在地と僻地じゃ全然違う。
道州制にして東京一極集中を破壊すれば、間違いなく効率は上がる。
東京の長時間通勤、渋滞、狭い住宅による購買力の低下(買っても置く所がないから買えない)、これらが解決できる。

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:04:07.12 .net
>>923
人を集めて置いて成長してない東京が一番無能ってことになるな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:04:12.92 .net
>>933
より衰退してる地方だろうな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:04:39.06 .net
東京は省庁があるから寝てても発展するはずなのに
よっぽど無能なのか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:04:51.50 .net
財政人口フクシマ

アホの安倍が軍事Firstにしたがってるし、もうだめだろこの国
北朝鮮より状況悪い

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:05:18.49 .net
>>927
親や祖父、曽祖父が戦前の権力者とかっていう政治家ばかりだろ
まともな民主主義になるわけもない

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:05:24.94 .net
>>936
すまん
大半の都道府県はトンキン以上の成長率なんや
すまん

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:05:32.91 .net
地方に金ばら撒くの辞めたら良いのにな
足引っ張られてる都会が可哀想

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:05:58.71 .net
>>934
県庁所在地に移れる位なら僻地にも移れる。日本が新しい取引論に
移行したという事だからね。「企業レベルの活動において」僻地じゃ全然違うの
根拠がお前は全く持ってないんだよ。「一極」に集中し続けた論理を理解していない。

943 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 23:06:08.64 .net
>丸山 そうですよ。放っておけば、ますますそうなるのじゃありませんか。
>戦後はもっとひどいんですよ。たとえば地方団体にしましても、地方自治体にしましても、
>補助金、交付金というものは四〇パーセントでしょう。だいたいほとんど地方財政の半分以上が中央に依存している。
>けっきょくそうすれば、中央で金を取ってくることがうまいやつが、地方のリーダーになっていくわけです。
>そういうことを通じて、官僚支配というものが、地方自治体というものを……。
>昔、大内先生に地方財政はいかに日本の地方自治というものがインチキであるかという明晰な講義を聞いたのですけれども、
>戦後は、それがもっとひどいのじゃありませんか。

驚くべきは、引用したこの討論会は1959年あたりに為されていたということで、
そこで提出されている問題意識が、ほぼ現在まるまる使えることに思う。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:06:53.17 .net
>>942
へき地に移れるのは余裕のある企業くらいだな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:07:02.30 .net
地方交付税で全部論破可能か・・・

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:07:33.67 .net
>>928
なるほど、国語っつーかタームの話か
>>928的に考える多極集中はアメリカみたいなモデルっつーことで、
ドイツは分散と捉える感じか
カリフォルニアはどっちに分類されるんだろう、ベイエリアとLA圏とサンタバーバラは分散なのか多極化なのか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:07:43.92 .net
日本一恵まれた条件下で
マイナス成長の都市があるってマ?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:07:46.94 .net
まあ、安倍一派というか、日本会議の影響がなくなれば、
生きる目もできるかもしれないけど

WWIIでコテンパンに負け腐った教義に縋ってるうちは、
現代で勝負なんてできる土俵にすら立てないよね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:08:03.33 .net
>>939
しかもアメポチ以外は公職追放されたまま復帰なんてしなかったもんな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:08:33.35 .net
地方の子供の教育費は国や東京都に出させればいいのにな
どうせとられちゃうんだし
なんで自治体負担なんや?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:08:54.55 .net
>>947
日本一どころか国権乱用おkなチート都市だよw
オンゲーならGMが俺強いやってる状態w

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:09:04.13 .net
一億人を一極集中させる必要がどこにある?
1000万〜2000万人単位で集中させりゃいいんだよ。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:09:29.14 .net
>>944
それ言うなら地方に移転できる企業全体に言える話では?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:10:15.66 .net
人がこんだけ集まってるの音楽みたいな文化やITみたいな知的産業でも世界に向けて新しいこと出来てないの見ると
集約のメリットである文化や知識の交流みたいなのも完全に糞ってことになるよな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:10:34.06 .net
お金隠すのが上手い人が集まるの?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:10:40.24 .net
>>953
インフラがある程度整ってる地方都市なら単に移転するだけだけど、
へき地だとインフラからまず整える必要が

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:10:48.47 .net
地方に金ばらまくなとか言うけど
東京にばらまくのもやめたらいいのに
東電だの東京企業が食い物にしてきた税金は総額いくらになるだろうな
企業だけじゃなくクールジャパンだなんだとわけのわからん東京の団体にも税金使われてるし

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:10:58.64 .net
>>942
そうじゃない。
ドイツとかアメリカとか、うまくやってるところは昔から一極集中してない。
別に新しい話じゃない。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:11:37.33 .net
>>954
世界に発信してるじゃないか!w

ASEAN首脳晩餐会にて
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/329790/slide_329790_3229987_free.jpg

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:11:40.83 .net
消費税は全額地方消費税にする必要が有ると思うんだけどなあ
東京と沖縄では最低賃金も違うけども消費税は一律で国に吸い上げられるんだもん
こんなんじゃアカンわ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:02.80 .net
だから岡山に遷都しろと
間に合わなくなっても知らんぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:04.97 .net
俺は東京嫌いだけど首都として栄えて成長して発展してくれよとは思うのよ
何やってんの?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:29.82 .net
>>957
東京は民間の力。
ばら撒いてたらシンガポールに負けてない。

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:39.46 .net
>>954
無能都市としか言いようがないわな。

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:45.05 .net
>>959
ジャップ....w

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:12:56.79 .net
>>956
そもそも企業レベルが求める意味でのインフラは東京以外には存在しない。
お前が想像するレベルのインフラは日常生活レベルの話だろうが日本の都市化率は
定義にもよるが90〜100%ぐらいで、世界の中でも突出して高い。
山梨の山奥でも大企業は立地できる。日本国内ならそもそもインフラは何処にでも最初からある。
お前が想像するレベルの話はな。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:13:01.79 .net
トンキンはオリンピックで3兆使うからな
この先半世紀は地方に無駄金がどうのとか言えなくなった

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:13:40.02 .net
NHKは法律で東京に本社置くように決められてるんだよな
本社の建て替えで何千億と使うつもりらしいが
その金は全国から徴収された金なんだよなぁ
地方の金にたかる東京の構図

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:13:45.31 .net
>>963
東京が民間の力って、東京に権限おいてた期間他の場所に首都機能移転したら東京なんて廃墟になってるぞ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:13:47.35 .net
>>967
都税だけならともかく日本中から金集めてやってんだしな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:13:51.37 .net
>>957
戦後から考えると尋常じゃない額になるかと
しかしそれでいてマトモなことをやったことが一度もないというのがこれまた凄い

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:14:05.48 .net
五輪のころにはひとりあたりgdpは33位くらいかな
もう豊かな国ではないよ

五輪後は大不況になるでしょう

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:14:28.73 .net
>>964
良く言われる日本のノーベル賞の受賞者の傾向見ても超絶微妙だからなあ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:14:42.29 .net
>>966
どんなインフラと企業を想定してるんだよ・・・
社員がある程度問題無く生活できるインフラがあれば良いのであって
それすら用意しないといけない山奥だとそれだけ金が必要になるだろ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:15:15.19 .net
全然賃金あがらず物価ばかりあがるから
たまらず世間はデフレにシフトしはじめた

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:15:19.55 .net
>>958
それも見方の問題だね。アメリカも見方によっては全体で考えると未だに東海岸集中だよ。

>>968
メディアはそんなもんでしょ。アメリカでも3大ネットワークは全て経済首都NYが本部。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:15:28.84 .net
北海道、東北、関東甲信越、東海北陸、関西、中四国、九州沖縄
の州に分けて、勝手にやってもらうのがいいんだよ。
なんで、いちいち東京にお伺い立てないといけないんだよ。
アイデアというのは、多様性の中から出てくるんだよ。
一個だったら一個しかでてこないだろ。
頭脳は、帝国大学があるんだし。

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:15:39.55 .net
東京は税金におんぶに抱っこ状態だから嫌い
寄生虫かよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:16:08.05 .net
>>951
労働力&税金 無限チートつかって
マイナス成長のガイジ都市があるなんて・・・

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:16:13.07 .net
>>976
アメリカは地方紙が強いだろ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:16:26.38 .net
>>976
メディアや金融に関しては首都に集中するのはしょうがないよな
問題はそれ以外も集中してること

982 : ◆xFORIfJsdc :2016/10/01(土) 23:16:48.99 .net
>>932
まぁ、座談会だからあえて過激めに言ったということは割り引いて
考えなきゃいけないとは思うね。
しかしつまり「日本の地方都市はまるで金太郎飴になってる!」という
憤慨のバリエーションなのだろう。

実際、どこを見渡しても同じような金太郎飴みたいなところばかりに
なって個性ってもんがない、みたいなボヤきにまで緩めて表現したなら
同じ憤慨を抱いている意見は実際かなり流通しているのではないか。

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:16:56.24 .net
>>976
魅力ある都市に自分から本社を置くのと、
法律や手続きの問題で絶対にそこに本社を置かないといけないのはまったく違う問題でしょ、無理がありすぎる

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:09.00 .net
>>945
逆w
地方から身の丈以上に金を吸い取ってるから申し訳程度に返してるのが交付金

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:11.43 .net
東京発の企業はIT系か東芝くらいしか出てこないな。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:23.83 .net
>>974
山奥でも社員がある程度問題無く生活できるインフラは存在するだろ。
例えば製造業では山奥に作った大規模工場などいくらでもある。
日本の都市化率は100%だ。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:29.12 .net
>>960
東京は所詮地方の財布だからな
永遠にたかられ続けるしかない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:41.89 .net
この国の貧困にいつまでも目をそらし続ける政府

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:17:52.15 .net
>>978
東京だけ地方交付税もらってないぞ。
逆だよ逆。

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:18:13.14 .net
>>981
アメリカは地方紙がメインで全国紙がおまけって感じらしい
マスコミも分散してるよ。インターネットでちょっと厳しくはなってきてるようだが

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:18:22.11 .net
年齢や経験でもの言ってるから終わる

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:18:22.70 .net
>>984
ですよね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:18:30.49 .net
>>954
東京の大企業でイノベーションごっこしてるゴミが
何も生み出さないからね、しょうがないね

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:04.92 .net
>>989
交付税交付金なんて作らなきゃならない事態になった税金の偏在を問題にしないと

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:21.29 .net
>>985
IT関係は電電公社絡みがあるからな
許認可の塊
ITは未だ後進国だよ日本は

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:26.67 .net
メディアが首都にあるのはいいけど
首都のご当地グルメなどの話を沖縄や北海道や大阪でまで流さなくてもいい
その驕りをどうにかしてほしいわな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:31.89 .net
>>990
新聞については日本も同じで地方紙主体だろ。
全国紙は東京と歴史的経緯で大阪だけ。

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:37.52 .net
中抜きをどうにかしないと産業が死ぬのに、上級のために守り続ける糞国家だからな
こんな国で同一労働同一賃金とかやっても奴隷しか働かない国になるだけだよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:52.49 .net
東京は地方交付税貰ってないからってもうギャグだよね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:19:54.47 .net
>>986
上下水道の整備率って何割くらいだっけ?

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:20:01.51 .net
地方って乞食だな
地方交付税廃止しろよ

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:20:03.54 .net
交付金はただの再配分

1003 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:20:05.72 .net
北海道、東北、関東甲信越、東海北陸、関西、中四国、九州沖縄
の州に分けて、勝手にやってもらうのがいいんだよ。
なんで、いちいち東京にお伺い立てないといけないんだよ。
アイデアというのは、多様性の中から出てくるんだよ。
一個だったら一個しかでてこないだろ。
頭脳は、帝国大学があるんだし。

総レス数 1003
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★