2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国メディア「なんで日本人は諸葛亮孔明を崇拝してるの?」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ea-fk+P):2016/11/26(土) 16:11:44.58 ID:elOuJB9f0.net
中国メディアの澎湃新聞は22日、日本でなぜ三国志が人気なのかを考察する記事を掲載した。

記事が注目した理由の1つは、諸葛亮孔明の存在だ。日本人は諸葛亮孔明を「崇拝」するほど好んでおり、孔明に魅了されていると指摘。

さらに「日本の三国志ブームとはすなわち孔明ブームのこと」と指摘する声もあると紹介し、孔明が示す忠誠や義また天才軍師としての役割が日本人を魅了しており、
それゆえに孔明は日本人にとって三国志の物語に魂を吹き込む最も重要な人物となっていると指摘した。

さらに、武士による軍事小説が日本文学のなかでも非常に人気のある分野だと指摘したうえで、三国志の物語は「まさに日本人の嗜好にぴったり合う」軍事小説なのだと論じた。

また記事は、小説家である吉川栄治氏の現代小説「三国志」が日本に与えた影響は非常に大きいと指摘、吉川氏が小説という形式をもって三国志を記したために、
この物語は日本人の思想や感情に溶け込んだと説明。さらに吉川氏の三国志は、大人気となった横山光輝氏の漫画版三国志の原作にもなったと紹介した。

記事が指摘しているところの、「日本人が諸葛亮孔明を崇拝している」という主張にはなるほどと思わせるところがある。

日本人には覇権を手にしようとする組織のトップよりも、むしろそれを巧みな方法で支える有能な部下の方に心が惹かれるところがあるのかもしれない。

ちなみに、中国では三国志にあたる三国演義は四大奇書や四大名著の1つに数えられているが、同じく四大奇書や四大名著に数えられる「水滸伝」のほうが人気があると言われている。

http://news.searchina.net/id/1623864

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37dd-lM3r):2016/11/26(土) 17:41:58.11 ID:ue6/O8Id0.net
むしろお前らなんで関羽が神になってんのって聞きたいわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 17:42:36.57 ID:KtHxam1Jd.net
>>116
毛沢東とか凄い曹操が好きだったと聞く

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78d-/sNf):2016/11/26(土) 17:42:51.49 ID:hLINcFGb0.net
>>69
事実だし別に気持ち悪くないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sacb-/sNf):2016/11/26(土) 17:42:53.32 ID:tzsu8ydDa.net
ロマサガ2のせい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf48-+bTa):2016/11/26(土) 17:43:41.75 ID:46M/Wknc0.net
部下を危険な目に合わせたからと言って
自分の子供を放り投げるところとか劉備はすごいと思うわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp03-JQwj):2016/11/26(土) 17:44:52.92 ID:1q5GHNfCp.net
まぁ子供ぶん投げはご先祖さまも得意だったししょうがないね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf92-JQwj):2016/11/26(土) 17:44:53.45 ID:xW6HCwpi0.net
>>134
あれはご先祖様の劉邦のオマージュだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7df-lM3r):2016/11/26(土) 17:45:00.19 ID:DvewOsIB0.net
>>122
あれは5人くらいで全部回してるイメージ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bd-Qi7P):2016/11/26(土) 17:46:12.38 ID:8nRGg5Pl0.net
日本は歴史上の人物を美化するのが得意なんだよな
国内の人物はもちろん、海外の人物もそう
長所を何十倍にも誇張して短所を必死に隠す
プロパガンダの道具でしかない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47b4-fk+P):2016/11/26(土) 17:47:42.42 ID:mGOcQNFq0.net
「諸葛亮孔明」は正しくない表記と聞いたがどうなんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-H+Xt):2016/11/26(土) 17:49:26.41 ID:lkNp7qGRK.net
扇からビーム出すのはいいんだが弱いね…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78d-/sNf):2016/11/26(土) 17:49:38.16 ID:hLINcFGb0.net
>>139
田中芳樹の創竜伝でみたな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f8-/sNf):2016/11/26(土) 17:50:12.78 ID:5DL9d1ms0.net
関羽と張飛と趙雲が好きなんだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0748-fk+P):2016/11/26(土) 17:50:56.87 ID:QtP+ZvSF0.net
>>100
仁義の人という意味で商売の神になったとか何とか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-Ttkq):2016/11/26(土) 17:52:02.43 ID:mrW9blwy0.net
スリーキングダムの司馬懿は良かった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK93-RpTB):2016/11/26(土) 17:52:08.55 ID:BgQ634w8K.net
勝者より敗者や滅びの美学の方が日本人の琴線に触れるからか
出師の表なんかは戦前に良く引用されてたんだっけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ffd-VGur):2016/11/26(土) 17:52:31.89 ID:cX0dGb5z0.net
パズドラでは孔明なんて糞以下の扱いなんだが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b798-sTmH):2016/11/26(土) 17:53:37.91 ID:qy6dc1U70.net
呂布のほうが神格化されてるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7be-znN9):2016/11/26(土) 17:54:23.38 ID:Gf6eH/1g0.net
>>129
そのシーンをそのまま受け取れば本名で呼ぶな、本音が漏れているように
見えるがそれは真意か?って意味だと思うが
中国人に聞けばすぐ分かりそうな気がする。「白」と「魄」がかかってるとかあるかもしれん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d8-3UFb):2016/11/26(土) 17:55:04.26 ID:7UQzmm1P0.net
吉川三国志読んだらだいたいみんな曹操好きになると思うで
劉備が主人公として書かれて入るけどどんどん嫌いになる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf92-JQwj):2016/11/26(土) 17:56:21.84 ID:xW6HCwpi0.net
中国でも崇拝されてるけどな
武侯祠とかあるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-fk+P):2016/11/26(土) 17:58:14.23 ID:YzJffd8Qd.net
ギャラクシーが強いから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f48-UqPE):2016/11/26(土) 17:58:44.45 ID:YndhWN9K0.net
公明党の名前の由来だから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-UWjn):2016/11/26(土) 17:58:55.75 ID:Ndc/WVrL0.net
過労死した孔明が日本人に人気があるのも当然だろう。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f8-/sNf):2016/11/26(土) 18:00:29.07 ID:5DL9d1ms0.net
でも劉備が死去した後は読む気しなくなったなぁ
あ、横山光輝版だけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fea-/sNf):2016/11/26(土) 18:02:20.61 ID:zgxR3tiI0.net
孔明のギエンに対するいじめは
日本人は共感するから

あと孔明、公明党

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47f8-EPLx):2016/11/26(土) 18:03:01.65 ID:yrYxg9+s0.net
>>139
日本人が「とよとみひでよし」ってみんないうぐらいだから別にいい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf92-JQwj):2016/11/26(土) 18:03:12.86 ID:xW6HCwpi0.net
>>148
京劇だと曹操なんかの狡猾な悪役は白い顔って決まってるんだけどね
そのドラマは見てないから知らんけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fbe-EPLx):2016/11/26(土) 18:06:26.07 ID:CpdUTDNK0.net
コーエーので孔明ゲットするの大変だった記憶がある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/11/26(土) 18:07:37.21 .net
ガチャから呂布出たわ😇
http://i.imgur.com/9hTVrVk.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-YSKN):2016/11/26(土) 18:08:08.87 ID:eVmILfYn0.net
孔明が死んだ後の三国志の消化試合感

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d5-PVnu):2016/11/26(土) 18:08:47.52 ID:3z8aU6J00.net
>>20
現実的でワロタ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e78d-EM+N):2016/11/26(土) 18:09:39.68 ID:/gpzy4uP0.net
>>127
ジンギスカンを中国人だと信じてる奴が結構いる
と聞いたことはあったけど、人気なのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d5-PVnu):2016/11/26(土) 18:09:47.69 ID:3z8aU6J00.net
ゲーム会社のさじ加減

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afad-bKKj):2016/11/26(土) 18:10:37.04 ID:MmQQANuD0.net
張良先生を崇拝してるだけだよ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:12:07.67 ID:ud7XpLjYd.net
呂布と張遼ってどっちが強いの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8700-rmNE):2016/11/26(土) 18:16:56.60 ID:Uh/HCs9j0.net
>>79
軍神ならともかく、関羽がなんで商売の神様になるのかさっぱりわからない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:17:11.79 ID:DyxduDlId.net
>>100
当時専売品だった塩の密造密売をしていたという説もある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-lM3r):2016/11/26(土) 18:18:35.24 ID:/FsQvmF80.net
中国人は誰を崇拝してるの?清以前で

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fea-YSKN):2016/11/26(土) 18:20:34.08 ID:r9sFsDzg0.net
そら鑑真よ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f8d-znN9):2016/11/26(土) 18:25:22.45 ID:m4amYNCc0.net
光栄のイメージは強烈だ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:25:41.98 ID:DyxduDlId.net
>>66
努力したくない
責任とりたくない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-GF+B):2016/11/26(土) 18:27:12.83 ID:LA9l5iRud.net
>>51
小説がブームに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27ec-UWjn):2016/11/26(土) 18:27:20.50 ID:wDjqiLv10.net
ゴルフがうまいから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:31:15.50 ID:DyxduDlId.net
>>106
それは完全に間違い
目下が目上を諱で呼ぶことは絶対に許されない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:32:14.02 ID:DyxduDlId.net
>>106
つまり馬超が玄徳を備と呼ぶことは許されない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 874c-/sNf):2016/11/26(土) 18:34:06.41 ID:vCX6DItj0.net
筋肉キャラと頭脳キャラだと、頭脳キャラの方に魅力を感じるから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7fc-znN9):2016/11/26(土) 18:34:14.84 ID:MUeG6Tc20.net
関羽を祭ってる商業民族が世界中にちらばっていてその人たちは相互援助して各地で中国人を増やしてるってのを何かのドキュメンタリで見た
その商業組織を纏めるための神様として祀ってるって・・・もとは講みたいなものだったけどかなり大規模なものになってると

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17aa-lM3r):2016/11/26(土) 18:35:15.80 ID:8yS9JsXy0.net
諸葛亮より王猛の方が凄いし、趙普はもっとすごいよね。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf53-YSKN):2016/11/26(土) 18:35:21.17 ID:act5bUEF0.net
昔の中国は日本にとって憧れだったから中国みたいになりたかったんだよ
その結果日本が昔の中国みたいになって中国が品性下劣な守銭奴になっちゃったってわけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:35:26.14 ID:DyxduDlId.net
>>128
日本の三国志は全部三国志演義を下敷きにしてる
向こうの三国志演義という言い方はおかしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7be-sTmH):2016/11/26(土) 18:36:49.56 ID:Gmg+5pMS0.net
中国だって関羽崇拝してるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:37:00.91 ID:DyxduDlId.net
>>145
出た滅びの美学w
皆さん薩長の明治維新物語が大好きですわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-AQyI):2016/11/26(土) 18:40:41.36 ID:5+6Eeq08E.net
呉の人気の無さよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f48-YSKN):2016/11/26(土) 18:43:40.05 ID:7fD0BiqQ0.net
>>100 >>166
関羽は劉備と会う前は塩の密売人というのが有力な説

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-saJ8):2016/11/26(土) 18:45:45.72 ID:f9mv2W5qd.net
中国の映画の赤壁でも主役みたいなもんだったろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD5f-/sNf):2016/11/26(土) 18:48:32.61 ID:fA+n0bUuD.net
饅頭の人だね、出師の表は古今稀な名文。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffda-lM3r):2016/11/26(土) 18:49:22.01 ID:+eiF+shm0.net
>>127
モンゴルアンチの岳飛だろ人気は

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd27-EZmN):2016/11/26(土) 18:50:14.71 ID:OsyXoJQad.net
中国は諸葛戦術つかってカンニングしてんだろ
俺は詳しいんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf48-/sNf):2016/11/26(土) 18:51:01.78 ID:kvl1qCI90.net
この人は中国で人気あるの?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/851/70/N000/000/000/146252940919486985179_160506a.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/851/70/N000/000/000/146253371000427871179_160506b.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd27-saJ8):2016/11/26(土) 18:53:09.54 ID:f9mv2W5qd.net
>>116
曹操が人気てウソだろ 蒼天航路のステマでマスコミが捏造したと思う 曹操は悪人だろう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-sTmH):2016/11/26(土) 18:53:13.38 ID:8vhX9zsu0.net
まあ、将軍より軍師っていうものに憧れるよな。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 878b-EPLx):2016/11/26(土) 18:53:26.30 ID:G1YnxheS0.net
実際は政治軍事外交なんでもござれの万能軍師なんて物語だけなんだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a748-PVnu):2016/11/26(土) 18:55:39.73 ID:vDPsCiI70.net
最近もまた漫画読んだけど、完全に横山光輝のおかげだろ
吉川って誰や

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf11-rHxC):2016/11/26(土) 19:00:13.83 ID:oRVKmtCx0.net
かわいいから

195 :I am not Abe (ワッチョイ d7be-lM3r):2016/11/26(土) 19:03:26.48 ID:WfeyM4Xu0.net
>>192
諸葛亮は分権官僚化進んだ漢→魏の中原と違いむしろ本当に一人でなんでもやってた感があるが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-znN9):2016/11/26(土) 19:13:12.68 ID:SZrTHWag0.net
中国では朱元璋に使えた劉伯温の方がずっと人気らしいな
孔明の羽扇や道服なんかのビジュアルイメージも劉伯温が元ネタだそうだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM43-/sNf):2016/11/26(土) 19:19:02.85 ID:uPiWkQlNM.net
養われ疎まれ生活
底辺で働くも逃げ癖あり
普段はヘコヘコ他人の股くぐりも厭わない
レスバトルで鍛えられた頭脳、バトルに伴う場当たり的なwebページ閲覧により知識十分
お前らって多分韓信の生まれ変わりだと思うんだけど生まれる時代を間違ったな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp03-wopT):2016/11/26(土) 19:22:23.57 ID:ngKOpqIop.net
>>187
岳飛が戦ったのはモンゴルじゃなくて女真

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-znN9):2016/11/26(土) 19:24:26.41 ID:SZrTHWag0.net
>>197
異様に執念深く昔の恨みは忘れない
他人の気持ちが理解できず空気が読めない
その割に中途半端に道徳心があり他人を信じて破滅
軍事的才能以外はケンモメンみたいなやつだよな
韓信が現代に生きてたら確実にケンモメン

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 274d-fk+P):2016/11/26(土) 19:31:30.07 ID:8qViBQbW0.net
>>51
というか秀吉好きな中国人なら前にTVに出てたぞ。秀吉の戦略眼に惹かれたとか言ってた。
まぁ日本の戦国武将を知ってるようなマニアックな趣味してるなら、他の国も網羅していてるだろうし、秀吉が一番好きなわけでもないと思うけどね。
因みに中国人に一番人気の日本の歴史上の人物は岡村寧次だったりするんだよね。中国人は寛容だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 874c-lM3r):2016/11/26(土) 19:32:26.59 ID:z4Y+ndip0.net
別に崇拝してないけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-lM3r):2016/11/26(土) 19:35:18.81 ID:MfvtuOl20.net
なんで諸葛孔明だけ名前が中国人ぽくないの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47f8-EPLx):2016/11/26(土) 19:35:33.60 ID:yrYxg9+s0.net
>>193
横山光輝が無断で小説を漫画にした小説を書いた人

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b9-/sNf):2016/11/26(土) 19:43:20.65 ID:nyJMftv40.net
そんな尊敬する偉人を巨乳JKに魔改造する日本人

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b768-YSKN):2016/11/26(土) 19:46:25.89 ID:drjwDyOg0.net
>>204
実際の人物だけでなくて、城だのなんだのを擬人化とか言って
美少女にしてしまうからな
完全に才能の無駄遣い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:03:08.40 ID:Gsq9jWrP0.net
>>129
曹操が、司馬懿に、
「お前の謀反の意志は、バレバレだぞ w」
と脅してる。

けど優秀だから、殺さずに使った。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ササクッテロレ Sp03-hD4M):2016/11/26(土) 20:11:08.78 ID:kDmSvVS+p.net
三国志トップクラスの不遇可愛い蒋欽ちゃんマジ天使

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-t9Hb):2016/11/26(土) 20:25:45.11 ID:xEv0S2fqK.net
>>206
つーか、野心があるってだけの理由で処刑にはできんだろ
曹操は当時にしては真面目に法治主義だから

209 :I am not Abe (ワッチョイ d7be-lM3r):2016/11/26(土) 20:29:09.67 ID:WfeyM4Xu0.net
曹操がただ法治主義なわけねえだろw

まんま信長と一緒で自分の鋭さだけ誇示したから持続する王朝のための組織づくりというのは出来なかった典型だな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-t9Hb):2016/11/26(土) 20:32:20.87 ID:xEv0S2fqK.net
>>209
若い頃は、警察的な仕事の時に貴族の子弟でも遠慮なく逮捕したり
旗揚げ後は自分が間違って田畑を荒らしちゃったら、ちゃんと自分に罰を与えたりしてた

少なくとも今のジャップランドの政治家よりは何倍も法治主義してる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMf7-/sNf):2016/11/26(土) 20:34:18.67 ID:D4M8cRbQM.net
ロリっ子で可愛いから

212 :I am not Abe (ワッチョイ d7be-lM3r):2016/11/26(土) 20:48:11.71 ID:WfeyM4Xu0.net
>>210
まあ当時の多くの支配者層よりは「法」について知識も意識もあったのは事実だろうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:52:29.20 ID:Gsq9jWrP0.net
>>208
曹家を潰すという野心なんだが w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:54:27.54 ID:Gsq9jWrP0.net
ジャップの支配層は、
反民主主義、テンコロ独裁主義だから、
三国志をジャップで広める時も、

独裁的な曹操を
わざと魅力的に書かせてる。

で、それに釣られた馬鹿が
「曹操のほうが魅力的」
とかほざいてドヤ顔しよる w

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-w12Y):2016/11/26(土) 20:55:42.36 ID:vMMoSg0Y0.net
俺達ケンモメンも永遠に迎えの来ない諸葛亮みたいなもんだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:55:49.27 ID:Gsq9jWrP0.net
ちなみに
有名な三国志ドラマ Three Kingdoms
にも、ジャップ、それと仲間の台湾の
手が加わって、曹操を魅力的に描かせてる。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:56:12.37 ID:Gsq9jWrP0.net
>>215
刺されて死ね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-lM3r):2016/11/26(土) 20:57:14.62 ID:TgPyS///0.net
>>1
吉川英治だろ。栄治って誰や!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 20:57:50.61 ID:Gsq9jWrP0.net
三国志は
「漢が滅ぶ」物語
でもあるから、

反華人のジャップが
意図的に喜んで盛り上げてる側面もある。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d5-PqTT):2016/11/26(土) 20:59:36.63 ID:W1dlL+990.net
水滸伝は悪政を行う権力者に反乱起こして
その後は外国の侵略と戦うという中国小説の二大定番要素持ってるからね
日本人が好む話は内戦で俺ツエーする話や外国を侵略する話ばかり

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-w12Y):2016/11/26(土) 21:02:27.90 ID:3gMaMDdh0.net
日本人は権威主義だから
自分がお上になりきったつもりになれるのが大好き
だから三国志とか戦国武将にハマりやすい

222 :I am not Abe (ワッチョイ d7be-lM3r):2016/11/26(土) 21:03:33.40 ID:WfeyM4Xu0.net
>>215
来てもまあ1回は「ん・・・ああ」とか断るけど2回とか来てくれたらもううれしょんホイホイついてっちゃうレベルだよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 21:08:24.67 ID:Gsq9jWrP0.net
曹操= SoSo

SS はナチ親衛隊の略称

ここまでからんでんのよね〜 w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4c-znN9):2016/11/26(土) 21:09:32.41 ID:I2BN3BHo0.net
ジャップは全員軍師だからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a72c-VGur):2016/11/26(土) 21:11:23.89 ID:qj1eaHSe0.net
>>183
俺は呉好きだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-8yEp):2016/11/26(土) 21:11:46.11 ID:oLi+ARSzp.net
能力もなく行動も起こせないくせに心のどこかで三顧の礼を待ち望んでるニートの憧れ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 21:12:20.45 ID:Gsq9jWrP0.net
>>226
お前だけだ馬鹿 w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-t9Hb):2016/11/26(土) 21:13:01.23 ID:xEv0S2fqK.net
>>220
民のために権力に立ち向かう義侠心と
国を守るために戦う愛国心を兼ね備えてるって
最高じゃないか

ジャップはどっちもないみたいだが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-MM3T):2016/11/26(土) 21:13:29.39 ID:Gsq9jWrP0.net
三国志をはやらせて
自称軍師様を大量に生み出した
ジャップの現実がこれ、というのも面白い w



1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100   322.14
米国  100   301.71
英国  100   298.35
オランダ  100   216.18
イタリア  100   199.75
ギリシャ   100   180.65

日本  100  99.31

総レス数 295
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200