2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「人口減少とか何か問題?ロボット働かせて輸出しまくれば内需とかいらんやろ笑。韓国をみろ経済の勢いが凄い」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baab-NTgB):2016/12/02(金) 08:37:54.61 ID:+sWugCJT0.net
麻生:
「人口減になるから・・・」という話を最近よく聞くが、韓国の合計特殊出生率は、日本の「1.29」に対して「1.19」である。
台湾は「1.24」。それであれだけ活力がある。これは参考にしなければいけないところだ。人口が減るから先は真っ暗、というような話は全然違うと思う。
また、愛知万博でトヨタが出展を予定しているロボットは、ちょっとしたものだ。愛知万博後にどうされるのか知らないが、大したものである。
工場にロボットを導入して、中国では人員30人でやるところを、1つのロボットで30人分の仕事をさせれば同じだ、というのがトヨタのロボット
の基本的な発想だろうと思うが、凄まじいものになっている。

小泉:
ちょっとだけではない。大企業では、ほとんど人がいない。

奥田:
そのとおりだ。人口減少を、生産面、サプライサイドから捉えれば、当然、ロボットも含めてIT化をどんどん進める。
最近は、余り恐れることなく、中国は給料が安いがさらに効率的なITを活用した生産プロセスができるということで、
日本に工場を立地するという傾向がまた増えてきている。それは非常に良いことだと思う。
問題は、消費面、ディマンドのほうが、人口が減ってきた時にいったいどうなるのかということ。
サプライサイドではいろいろなことができるが、ディマンドのほうで、どんどん人口が減ってくると国内需要が減ってくるため
結果的に輸出ということになるのか。そうするとまた輸出立国のような話が出てくるのか。そういうことを実業界としては考えあぐねているという段階である。

吉川:
需要面の停滞を打破するために人口減少下では、新しいものを作ることの重要性がそれだけ高まってくると思う。
人口が増えていれば、同じものをずっと作っていてもどんどん売れていくが、人口が減っていくと、
同じものをずっと作っていても飽和するとすぐに売れなくなる。

麻生:需要の内容だが、今までは若者、団塊の世代に合わせて商品を作ったが、若者はどんどん減っていくし、
お金もあまり持っていない。お金持ちはみんな高齢者であるため、高齢者相手の商売をもっと考える必要がある。

吉川:私が申し上げたことは、麻生議員と同趣旨である。

竹中:今のような御議論は、実は「21世紀ビジョン」の中でも、各省の方にも入っていただいて行っているところである。
御指摘の通り、出生率が日本より低い国は意外とある。スペインなどもそうだ。そうしたことも含めて、グローバル化とは世界のマーケット
を相手にすることであるから、ますますそういうことが必要になってくる。このような議論を一度またさせていただきたいと思っている。

小泉:消費が低下傾向になっているが、もう日本は物があり余っているから何を作っても売れない、とも言われているが。

奥田:それは、老人がどんどん増えてくるのであるから、老人向けの家庭ロボットとか、介護ロボットとか、そういうものを作っていく。
1400兆円の個人金融資産はほとんど老人が持っているとされているため、それが消費に回ってくれば、こういうものにお金をかけてくると思う。
しかし、下方を1億人にするのか8000万人にするのか、というように、人口については、やはり見ておかなければいけない。

牛尾:人口減少は急にボタンを押しても止まるものではない。このままでいくと1億人ぐらいにまですぐ行ってしまうと思うが、
それに対応して経済力を落とさない方法はある。しかし、長期的には人口の減る国が栄えたことは基本的にはない。
1億人か9000万人ぐらいで止めて、新しい人材養成や教育や創造能力を探る。そこにお金を使う。公共投資よりも人にお金を使うという時代が来ると思う。
減少に対して恐れることはないが、減少がどこかで止まらないと国力にはならないと思う。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131105/255494/?P=2

2005年1月20日の経済財政諮問会議

小泉純一郎議長:首相

麻生太郎議員:総務相(現在は副総理・財務・金融相)

竹中平蔵議員:経済財政担当相

中川昭一議員:経済産業相(2009年10月死去)

奥田碩議員:民間議員。トヨタ自動車代表取締役会長

吉川洋議員:民間議員。東京大学大学院教授

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d03b-NTgB):2016/12/02(金) 08:40:52.32 ID:hM4uWdg70.net
こいつらアホだから全く考えもしてないけど人口減少は消費が減ることが問題なんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70f8-yaSi):2016/12/02(金) 08:44:36.04 ID:cji81r6d0.net
ジャップランドならロボットが全部働いてくれても無意味に働かされそう
朝礼とかジャップは無意味なことをするのが好きだからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yaSi):2016/12/02(金) 08:51:11.71 ID:NDqQukP6a.net
生きたロボットを24時間働かせればいいだけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/02(金) 08:52:08.46 ID:dHglmIhra.net
誰が消費すんの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-F2U0):2016/12/02(金) 08:55:25.87 ID:Pg6gA/eGd.net
日本の輸出品目って何?家電とか斜陽産業のことじゃねーよな?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26a2-NTgB):2016/12/02(金) 08:59:06.00 ID:fmsdmBd60.net
人口ピラミッドから見て日本が最先端の少子高齢化国なんだよなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc98-Gvca):2016/12/02(金) 09:04:36.05 ID:exitg2e80.net
たすけて!消費する人が居ないの!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b11-BMT5):2016/12/02(金) 09:13:28.21 ID:1ZHC1fXf0.net
ロボット「人間失格もう後は俺たちロボットが世界を動かす」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0765-wK09):2016/12/02(金) 09:32:15.63 ID:i+0nI4e00.net
ロボット=貧困層の国民だろ
韓国は十数年前からIT先進国だったし今から日本が技術で追いつくのは現実的じゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d061-F2U0):2016/12/02(金) 10:12:21.96 ID:7iUOEOjd0.net
日本のITて意識高い系がSEO対策頑張ってるだけで、なんにも新しいもの産み出せないからなあ
そりゃ朝鮮人にも負けるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 708d-F2U0):2016/12/02(金) 10:17:21.02 ID:eBcYwj710.net
頭が悪い........

まず出生率を何とかしろや!!!バカが!!!

こいつらは........
まず都内の出生率だ

都内を最低1,6の適正出生率まで上げてから、ロボットなりなんなり話をしろや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-wK09):2016/12/02(金) 12:06:25.00 ID:AePusU0ba.net
お前ら勘違いしてるけど、上級にとって一般国民は労働力に過ぎないからな。
ロボットが十分実用化されたら、

上級
ロボット
奴隷(一般国民)

のピラミッドになるだけ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/02(金) 12:08:39.25 ID:PBaCmhaia.net
倒幕の勢いも兄者に見習おうぜ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a27c-MgX0):2016/12/02(金) 12:12:31.19 ID:3zszOtHY0.net
韓国はまだ人口減ってないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 706f-yaSi):2016/12/02(金) 12:50:25.30 ID:N7CFhly50.net
麻生サイドに立つ倒錯したニートの意見をご覧ください

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-jpW8):2016/12/02(金) 14:05:28.69 ID:YEi/7FQua.net
>>2
そう
労働力の問題にすり替えてる
労働力なんて余ってるし、将来はますます余る一方だ

消費力が不足してる問題はロボットでは解決できない

>>4
おまえもアホだな

総レス数 17
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★