2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画を字幕で見る奴ってかっこつけでしょ?絶対に吹き替えのほうが面白いやん

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b224-p6k4):2016/12/03(土) 18:20:29.99 ID:Jir+GyXm0.net
『ファンタビ』5日で動員100万人突破! 本年度の洋画実写映画最速

『ハリー・ポッター』の新シリーズで、原作者J.K.ローリングが脚本を書き下ろした映画
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が11月23日に全国966スクリーンで公開され、
5日間で動員100万人を突破したことが28日、わかった。本年度の洋画実写映画で最速の記録となる。

本作は、魔法動物の調査で世界中を巡っていた魔法使いニュート・スキャマンダーと、
魔法のトランクから逃げ出した魔法動物(ビースト)たちとの冒険を描く物語。
エディ・レッドメインが主人公ニュートを演じている。

http://news.mynavi.jp/news/2016/11/28/374/

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba68-NTgB):2016/12/03(土) 18:52:05.91 ID:84swtbm40.net
字幕と吹き替え両方流す韓ドラ方式で見るようになった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4615-/mAi):2016/12/03(土) 18:52:39.64 ID:gIy/KUGL0.net
洋物AVでよくあるような
声を別にアテレコしている感じが好きな人には向いている

演技と声を別個の芸として見るより
オリジナルを両方込みで見たい

理論が難しい映画や5分ぐらいひたすら喋るような映画は
初見のみ吹き替えが良い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0c-F2U0):2016/12/03(土) 18:52:46.66 ID:Yr3VfGim0.net
字幕なんて1秒も掛からずに読めるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d075-NTgB):2016/12/03(土) 18:53:02.74 ID:4mcLoR7n0.net
>>133
スタローンもあの声だわw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfab-F2U0):2016/12/03(土) 18:53:06.55 ID:B70uSOUW0.net
吹き替えのコマンドーはかなり面白い
字幕のコマンドーはクソつまらん
何が言いたいかというと吹き替え用の意訳してた人がうまかったって話

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-kBhe):2016/12/03(土) 18:53:21.92 ID:3Fs/2oG30.net
字幕?吹き替え?
いらなくね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-yaSi):2016/12/03(土) 18:53:30.51 ID:8Na6EQafd.net
水着のシーンで水着に字幕あったら許さない
字幕は不要

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4648-qDRz):2016/12/03(土) 18:53:38.52 ID:FGWl3ka90.net
声優がもうちょいましならな
成功例が少なすぎるんだよ
どのみち無理やり翻訳になる時も多いし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc8f-yaSi):2016/12/03(土) 18:53:52.73 ID:r1eaEcXc0.net
>>101
日本語字幕で日本語吹き替えだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-wK09):2016/12/03(土) 18:54:09.75 ID:IBcF1/zta.net
吹き替えが環境と同じレイヤーにならない限り無理

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-/mAi):2016/12/03(土) 18:54:12.07 ID:iyoOmXgC0.net
オモシロ再現VTRみたいになってしまうんだよなぁ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01a1-NTgB):2016/12/03(土) 18:54:22.01 ID:ACplg5dr0.net
声優の演技ヘタクソでだっせーもん
聞いててイライラする

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df2d-NTgB):2016/12/03(土) 18:54:28.49 ID:CtgGiRoe0.net
こういうスレ見るとほんとネットって英語すらできない低学歴の馬鹿が多いんだとびっくりする

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5421-NTgB):2016/12/03(土) 18:55:07.44 ID:EtrDo+tk0.net
>>136
読めないんだよ

吹き替えに拘る派は瞬間的に文章を読むという能力が欠如してる

だから読んでるうちに映像も音声も頭に入らなくなって字幕クソだわという結論になる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73be-F2U0):2016/12/03(土) 18:55:08.62 ID:5BpcllE20.net
声優はキャラ付けして本物に似せることから逃げてるんだろうな
その結果アニメっぽい吹き替えになる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-NTgB):2016/12/03(土) 18:55:27.93 ID:UXjOYVFr0.net
子供からおっさんまで吹き替えるとだいたい声が高くなるのどうにかならないの?
舞台俳優とかが多くてよく通る声とか演技になっちゃうのかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-25R2):2016/12/03(土) 18:55:29.77 ID:pXW0IDOnd.net
>>25
プロメテウスかな?
うわー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 986c-/mAi):2016/12/03(土) 18:55:31.06 ID:Mdqnjvpi0.net
毎度両方要らないっていう脳内バイリンガルを召喚するだけじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc48-tPEu):2016/12/03(土) 18:55:47.43 ID:uzjvRjOK0.net
>>146
ネット×
日本人◯

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6644-kBhe):2016/12/03(土) 18:55:51.70 ID:BkXheceh0.net
>>130
邦画はボソボソしすぎて聞き取れないから
むしろ字幕必須な気がする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73be-F2U0):2016/12/03(土) 18:55:59.84 ID:5BpcllE20.net
>>146
日本人はアジアで一番英語ができない劣等民族なんだよ?知らなかったの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 664c-2yc8):2016/12/03(土) 18:56:00.91 ID:Pw/BRJgR0.net
>>137
確かになw
ロードショーで慣れてるか慣れてないかの差か

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08a-NTgB):2016/12/03(土) 18:56:35.14 ID:asKUiQMi0.net
シュワルツネッガーとか字幕で見ると違和感半端ない
玄田ボイスに慣れすぎた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0103-yaSi):2016/12/03(土) 18:56:46.28 ID:vo+HyxLX0.net
本当に好きなやつは吹替え字幕両方見る
字幕だとメインの役者の台詞しかわからんが
吹替えなら周囲のエキストラの台詞までわかるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 733a-F2U0):2016/12/03(土) 18:57:38.40 ID:Mg6BUvZs0.net
イングロリアス・バスターズだけは字幕じゃないと駄目だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e5-yaSi):2016/12/03(土) 18:57:56.59 ID:tkA5AjLO0.net
>>153
わかる…WOWOWは最近見たらやっと字幕出せるようになってたわ
効果音だけバカデカいからほんと嫌い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/03(土) 18:58:13.40 ID:rWaubW+ud.net
本当のその役者の声が聴きたいから字幕にしてる
おもっくそ外人が日本語喋ってるのはなんかうく浮く感じするわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c32-Hsxs):2016/12/03(土) 18:58:17.09 ID:r7R7JGil0.net
最近見た中では怪盗グルーの鶴瓶が最悪だった
全て台無しになるレベル

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-25R2):2016/12/03(土) 18:58:26.63 ID:pXW0IDOnd.net
映画によるとしか…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0f5-NTgB):2016/12/03(土) 18:58:29.41 ID:7sdKQSH20.net
シュレック見てから言え

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b99f-NTgB):2016/12/03(土) 18:58:36.06 ID:cLUfsdqt0.net
俳優目当てで映画見に行くのに吹き替えしかやってない時とかもう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 964c-E8GK):2016/12/03(土) 18:58:47.15 ID:Zuxa+iZa0.net
声が合ってない
なんで白人の顔から日本語が流れてくんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-tPEu):2016/12/03(土) 18:59:15.17 ID:0oIzgrc7a.net
>>165
はい、レイシスト

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2151-V40l):2016/12/03(土) 18:59:19.25 ID:IWp1J0uS0.net
字幕って喋るより先にでるから1秒遅れで音声聞いた時に脳内で延々英作文の添削してるみたいになって気持ち悪いから無理

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-1jzX):2016/12/03(土) 18:59:55.61 ID:GenGd80P0.net
英語の練習だが?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9395-NTgB):2016/12/03(土) 18:59:57.71 ID:Lc2Nsxbe0.net
元の声や演技聞けないのは悲しいじゃん
吹き替え声優っていつも同じような声だし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f81-NTgB):2016/12/03(土) 19:00:40.21 ID:2b2c1YWk0.net
字幕だと1.5倍速でも見られるから楽ちんだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5421-NTgB):2016/12/03(土) 19:01:07.48 ID:EtrDo+tk0.net
>>158
あれはアメリカ人なのかイギリス人なのかドイツ人なのかフランス人なのかイタリア人なのか
それぞれ登場人物を区別して認識してることが前提の面白さだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4648-NTgB):2016/12/03(土) 19:01:25.77 ID:RG0xs01g0.net
声優によっては台無しになるしな、旬の芸能人が吹き替えしてるのは大抵うんこ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e96f-wK09):2016/12/03(土) 19:01:40.77 ID:+vOXKEJG0.net
本を読む習慣がない人が増えたから
字幕は疲れるとか字幕を読むという感じらしい

字幕なんて瞬間認識みたいなものなのにな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/03(土) 19:01:56.95 ID:ULBoc2JS0.net
字幕なんか観るかよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-wK09):2016/12/03(土) 19:01:58.39 ID:KapwiBqJ0.net
>>169
それ言って許されるのは字幕補助無しにヒアリング出来てる人だけだと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2d2-yaSi):2016/12/03(土) 19:02:26.61 ID:nZXNvV6M0.net
昔でも音声切替押したら出来たのに
WOWOWは頭おかしいのか?
何がタイトル(吹替版)だよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f81-NTgB):2016/12/03(土) 19:03:27.36 ID:2b2c1YWk0.net
>>176
ステレオ放送の方が大事ってことだろ
しかも地上波民放だと洋画はカットしまくるしなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c62-NSL/):2016/12/03(土) 19:04:05.95 ID:tykbLkfh0.net
聴くより字幕見るほうが楽だな
習慣の違いじゃね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6621-+zg9):2016/12/03(土) 19:04:08.54 ID:LQ7T7Lms0.net
スターウォーズフォースの覚醒の吹き替えがゴミすぎて字幕のやつの気持ちもわからんでもないがな
なんであそこまでゴミ揃えた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-uK+u):2016/12/03(土) 19:04:50.04 ID:zOWj06FRa.net
よく言い争いや喧嘩してるシーンで
Is it youer business ?みたいな言い回しをよくきくけど
邪魔するなって意味なの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/03(土) 19:05:01.48 ID:qGwtVspda.net
字幕絶対無理マン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-4vUu):2016/12/03(土) 19:06:06.71 ID:KVYvam+s0.net
言語が聞き取れ字幕無し>>ある程度言語が分かり補助として字幕>吹替>>字幕>>>>戸田奈津子字幕≧下手くそ芸能人吹替

こんな感じかな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-yaSi):2016/12/03(土) 19:06:07.11 ID:EjeAExSyd.net
最近のハリウッド映画は例外あるけど
普通は声だけ入れ替えるって不可能だから物音とかまで全部の音を全部入れ直す
二重音声で変えてみると音が全然ちがってビビる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-yaSi):2016/12/03(土) 19:06:19.78 ID:Kousbjvdr.net
エピソード1のオビ=ワンのセリフ
英語"Nooooooooo!!!!"
日本語「(ヘナヘナボイスで)ンマスターーーーーwwwwwwwww」

これがあってムカつくから吹き替えなんか見れない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMc3-yaSi):2016/12/03(土) 19:07:05.64 ID:/nmulYtEM.net
別人の声で話されてもシラケるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-F2U0):2016/12/03(土) 19:07:23.47 ID:bOnyJIMr0.net
未だに吹き替えってのがどういうシステムなのかがわからん
人が英語で喋ってる声は完全に消えてるのに周りの車の音とか鳥の鳴き声とか爆発音とかそういうのは聞こえるわけじゃん?どうなってんの?
どうやってもとの人の声だけどうやって消してるの?
アニメみたいに無音のとこにのせるにしても元の車の音とかってのは同じなわけじゃん?どうなってんの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4648-NTgB):2016/12/03(土) 19:07:25.73 ID:RG0xs01g0.net
>>176
映画好きは5.1chのサラウンドで映画見てるからな、切り替え可能なステレオとか貧乏くさいわw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMac-F2U0):2016/12/03(土) 19:08:08.01 ID:PbJaTUfxM.net
タートルズ結構酷かった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc98-yaSi):2016/12/03(土) 19:09:04.67 ID:p0cCVn5C0.net
吹き替えのほうが面白いとかw
クソ映画だったらあるだろうな
音声をほとんどとっかえてるんだから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-tPEu):2016/12/03(土) 19:09:19.21 ID:0oIzgrc7a.net
映画見てるのに字ばっか読むとか馬鹿じゃねーの
字幕厨ってリアルな雰囲気を味わいたいとか言うけど映画なのに映像を疎かにするとかもう黙って読書してろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-BKRN):2016/12/03(土) 19:09:42.32 ID:KWv+zli7a.net
作品と声優の腕による

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eb0-JWTN):2016/12/03(土) 19:10:48.97 ID:zlpTzY/H0.net
逆に日本のアニメは日本語話者で無い人は現地語字幕で見た方が良い
吹替が酷すぎる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/03(土) 19:11:04.06 ID:ULBoc2JS0.net
>>181
ごめん、これです…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 964c-E8GK):2016/12/03(土) 19:11:32.86 ID:Zuxa+iZa0.net
>>190
文字を読むってのがそもそもの間違いなんだよなあ
君、本とか文字を追って読んじゃうタイプでしょ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ee-NTgB):2016/12/03(土) 19:12:00.52 ID:jHkOc6Bw0.net
字幕追ってると本人が思ってる以上に画面の内容入ってこないからな
何回も見るなら理解できるけど一回しか見ないものに字幕に拘ってるなら滑稽だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2135-NTgB):2016/12/03(土) 19:13:09.31 ID:6adTYt0W0.net
だって吹き替えって変な抑揚があったりして
気持ち悪いんだもん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab6-yaSi):2016/12/03(土) 19:13:21.99 ID:LyqWxcxSa.net
字幕あると字ばっかみちゃうから原語か吹き替えだな
字幕って選択は鑑賞の中で最底辺だと思う
字見せるために撮ってねーし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5f-F2U0):2016/12/03(土) 19:13:43.64 ID:0tqus5BeM.net
字幕のがいい!!😾

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f81-NTgB):2016/12/03(土) 19:13:54.31 ID:2b2c1YWk0.net
速読と同じで文字も一瞬見るだけでほとんど済むしな
英語とか特に冗長だし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ea-GiLY):2016/12/03(土) 19:14:01.22 ID:21AV2eQL0.net
自分が字幕追えないからって他の人間も字幕追えないと思ってる奴いるよな
単にお前が他の奴より情報処理が遅いんだぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db4c-NTgB):2016/12/03(土) 19:14:35.09 ID:GJyM8LlQ0.net
原語のニュアンスガー!糞訳ガー!←英語読めない書けない話せない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-F2U0):2016/12/03(土) 19:14:49.47 ID:toSIjbfD0.net
ファンタスティックビーストの4D吹き替えが時間合わなかったから字幕で見たら霧が濃すぎて字幕読めなかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2d2-yaSi):2016/12/03(土) 19:15:18.66 ID:nZXNvV6M0.net
>>198
死ね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-NTgB):2016/12/03(土) 19:16:41.99 ID:Bify1mjp0.net
>>169
演技とか本当にわかってんのか?
こういう奴って海外で棒演技と批判されてる映画でも演技が上手いとか言ってたりするんだけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-4vUu):2016/12/03(土) 19:16:45.15 ID:KVYvam+s0.net
>>184
「So uncivilized」を「掃除が大変だ」と訳す戸田奈津子字幕よりマシだろ
直訳すれば「とても野蛮だ」で、トドメに使用したブラスターに対しての発言なのに
吹き替えだと「野蛮な武器だ」となっている

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98be-vBlT):2016/12/03(土) 19:16:54.68 ID:AQXcwQOv0.net
字幕派だったけど情報量が少ないと知ってから吹き替え派に転向しそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c0-NTgB):2016/12/03(土) 19:17:28.15 ID:LoX24pbu0.net
ベッドシーンのときだけ吹き替えじゃなくオリジナル音声になるのやめろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a276-aZYi):2016/12/03(土) 19:17:39.35 ID:pUFK10JT0.net
邦画の英語字幕って長いアルファベット文字列が超スピードで変わっていくけど
ネイティブは読めるのかなあれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 964c-E8GK):2016/12/03(土) 19:19:20.29 ID:Zuxa+iZa0.net
本当に情報量を求めるなら原語一択だろw
翻訳された論文読むアホがいるかよw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db4c-F2U0):2016/12/03(土) 19:20:00.94 ID:jNvpNa530.net
映画によるかな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b5-F2U0):2016/12/03(土) 19:20:05.11 ID:YzGNd/xE0.net
日本語の映画でも字幕でみたい
重要な地名とか人名とか
ちゃんと分からないまま進むのやだから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc98-yaSi):2016/12/03(土) 19:20:15.78 ID:p0cCVn5C0.net
>>209
つまり字幕版ね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b9-wK09):2016/12/03(土) 19:21:45.33 ID:sKwt0ud60.net
え、お前ら字幕なし英語音声で見てないのっ!?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7348-F2U0):2016/12/03(土) 19:21:56.83 ID:AO40XfPD0.net
ゴミスレ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-cUim):2016/12/03(土) 19:22:13.06 ID:VF41Mdj0a.net
ビバリーヒルズ高校白書は吹き替えがマッチしすぎで、
後から観たオリジナルが違和感ありまくった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc98-yaSi):2016/12/03(土) 19:23:29.75 ID:p0cCVn5C0.net
>>213
映画は映画館で見るもんだろ
DVDとかブルーレイ(笑)で見てんのかよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66eb-0BPU):2016/12/03(土) 19:24:03.76 ID:6BXH4RsE0.net
演技過剰な声優より元の俳優の声聞くだろ、あいつらノイズでしかない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM0a-Pr/3):2016/12/03(土) 19:24:08.54 ID:ri/5bv5mM.net
吹き替えの演技が独特すぎて無理

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM48-yaSi):2016/12/03(土) 19:24:42.61 ID:vHvPCLp7M.net
場合によるとしか言えん
字幕で十分だけど元の映画の出来が良くない場合は吹き替えの方が良い場合もある
バタリアン2とか吹き替えが映画性を変えてしまうぐらい強い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73d5-NTgB):2016/12/03(土) 19:25:10.73 ID:YfQXIC/50.net
これ見てそんなこと言えるの?
https://youtu.be/pcrMHekS308

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd21-25R2):2016/12/03(土) 19:25:14.72 ID:3yDf9gb70.net
コメディ映画は吹き替えの方がいいな
テッドとかコマンドーとか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-F2U0):2016/12/03(土) 19:25:26.22 ID:bOnyJIMr0.net
>>209
こういうの言ってるやつは根本的に頭悪いよね
原語がわからないときどっちにする?って前提なのに
わざわざその作品見るために勉強するの?
香港のくそ面白い映画あるとして広東語勉強するの?フランス映画やスペイン映画のために言葉覚えるの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-F2U0):2016/12/03(土) 19:25:38.03 ID:v8R9UGqKd.net
翻訳がくそだから、英語わからないなら吹き替えの方がいいよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95c1-NTgB):2016/12/03(土) 19:25:47.39 ID:2VaxlLnp0.net
>>23>>24
逆じゃね?言い回しとか気になったり字幕の意訳っぷりに違和感覚えたりで話が頭に入ってこないけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-1AK3):2016/12/03(土) 19:27:19.45 ID:rJJCdwUgp.net
字幕、吹き替え両方見るが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4b-43qn):2016/12/03(土) 19:28:29.55 ID:cE77OA+CK.net
スゲー意訳してんなってのが分かって面白いから字幕だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b28d-bbOA):2016/12/03(土) 19:29:01.40 ID:3NaICXEa0.net
声が変わると原作の雰囲気と変わっちゃうから一回目は字幕だろ
別の国の吹き替えの字幕とかは論外だけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMac-vyL/):2016/12/03(土) 19:29:05.12 ID:RYfmMrYuM.net
>>186
原語版でも効果音は後から入れてるよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-BRVC):2016/12/03(土) 19:29:06.42 ID:A0a6m3Op0.net
>>220
元の音声が無いと判断できないわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a53-+zg9):2016/12/03(土) 19:29:21.64 ID:bJhc8Xou0.net
家で見る場合は元の音声と吹き替え用字幕で見る

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-1AK3):2016/12/03(土) 19:30:02.47 ID:rJJCdwUgp.net
日本語字幕と吹き替えで見るのも面白いな
声と字幕でニュアンスが違う事結構あるし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/03(土) 19:30:08.48 ID:saBTkwQia.net
アメドラは間違いなく吹き替えのが面白いよな
プリズンブレイクとか字幕でみたらクソも面白くなかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 017f-yaSi):2016/12/03(土) 19:30:13.68 ID:snL1pWeV0.net
断片的にでも英語が聞き取れるなら字幕で見るべきだろ。
デニーロがマーロンブランドの声質を完コピしても吹替えで見られちゃったら可哀想だよ。

総レス数 771
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200