2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画を字幕で見る奴ってかっこつけでしょ?絶対に吹き替えのほうが面白いやん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70be-NTgB):2016/12/03(土) 21:26:19.09 ID:czJ4+C6a0.net
>>413
昔クリスタッカーの映画で
「ニューヨーク市警だ!「しけい」ってのはお前を死刑にするってことだ!!」って台詞があったんだけど
あれって英語だと全然違う事言ってたんだろうけど
なんて言ってたのかね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-yaSi):2016/12/03(土) 21:26:22.77 ID:qI1yWK87d.net
普通字幕と吹き替えどっちも観るだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-4vUu):2016/12/03(土) 21:26:33.43 ID:KVYvam+s0.net
>>415
プロメテウスは吹き替えが剛力、字幕が戸田奈津子だから字幕もダメという

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKca-vKPe):2016/12/03(土) 21:26:39.91 ID:TcHNDM81K.net
>>421

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 21:27:23.74 ID:um55SzLG0.net
>>428
なんやねん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKca-vKPe):2016/12/03(土) 21:29:06.63 ID:TcHNDM81K.net
>>429
間違えて送信押したわすまんこ
吹き替えがハマってる映画、最悪な映画両方みたいわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 010b-BRVC):2016/12/03(土) 21:29:36.88 ID:0rcQ6T3U0.net
ふだんの日本のTV番組も字幕出して見てるし・・・
大河とか時代めかしたセリフあって聞き取りにくいし
バラエティでも何言ってるかわからんときあるから重宝

静かなシーンだとボソボソ喋ってるのに、アクションシーンやCMで凄い音量になる映画とかも
木造アパートだから近所迷惑になるだろ!とイラッとくる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c04-NTgB):2016/12/03(土) 21:29:38.63 ID:ie9UcNOS0.net
若本だの那智だの声優の話してよ
吹き替え派の人って映画の話じゃなくて声優の話ばっかりだよね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/03(土) 21:29:44.93 ID:G9ZjJ+v20.net
>>423
バカは勝手にやってろw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c7-BqL5):2016/12/03(土) 21:31:56.61 ID:CWicoZSt0.net
>>7
書かれてた

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDc4-yaSi):2016/12/03(土) 21:32:24.06 ID:pW1oZDvqD.net
ID真っ赤で必死な奴がいるな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-Iutz):2016/12/03(土) 21:33:03.14 ID:nLCc+cXJK.net
テレビで見る時は吹き替えに字幕が最強やで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-twbV):2016/12/03(土) 21:33:20.24 ID:pY5PWuXRa.net
効果音やBGMはでかい癖に俳優の台詞はぼそぼそというか頭に入らないから字幕
冗談抜きで自分の耳が悪いんだろうか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-+zg9):2016/12/03(土) 21:33:20.47 ID:xg+anmYw0.net
ミートザペアレンツって映画で主人公の名字のフォッカーが吹替だとバーカーになってる
ヒロインのミドルネームがマーサで結婚するとマザーファッカーになるってジョークも
吹替だとウルスラになってウスラバカってなってる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 219f-/mAi):2016/12/03(土) 21:34:08.90 ID:ckrOY1gb0.net
声優の糞演技のせいで登場人物全員が能天気な南部のアメリカ人になっちゃうんだよな
キャラクター化が物凄い上に間違ってる
動ばかりで静が全然ない
日本のドラマでも漫画やアニメのノリに毒されすぎて外人より大げさな演技になってる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/03(土) 21:35:52.76 ID:uhUtgn65d.net
日本語の違和感が〜!とかほざいてるアホ
お前は字幕ばっかり見てて役者の表情や仕草などの微妙な演技を見逃してるんだぞ
映像作品で映像見ないで半分文字見てる映画通(笑)

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 010b-BRVC):2016/12/03(土) 21:36:48.55 ID:0rcQ6T3U0.net
>>440
役者本人の肉声はいいのかよ・・・

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/03(土) 21:39:04.38 ID:G9ZjJ+v20.net
>>440
>字幕ばっかり見てて

低学歴のお前と違って
字幕なんかちらと見れば全部読めるんだよw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/03(土) 21:39:38.62 ID:uhUtgn65d.net
>>441
もちろん
だって映像作品だから
映画は音声がなくても成り立つ
見るべきは役者の映像による演技

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 21:39:56.95 ID:um55SzLG0.net
>>440
そもそも登場人物が喋ってる時の細かい仕草は字幕だろうと日本語だろうと頭に入らんわ
つーか基本的に仕草や表情で演技するのは「セリフがないシーン」だろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c04-NTgB):2016/12/03(土) 21:40:28.54 ID:ie9UcNOS0.net
「やっぱり○○の声は××さんでないと」


勘弁してくれよwwwwwwwwww

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 21:40:30.29 ID:BUA5jFDV0.net
よく素人の声当てガーとか言うやつ多いけど
有名どころに頻出して既視感がある声の方がよっぽど萎える

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-BRVC):2016/12/03(土) 21:40:42.97 ID:A0a6m3Op0.net
>>425
I'm with NYPD! PD means Punish Developer!!

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/03(土) 21:40:57.50 ID:uhUtgn65d.net
>>442
残念ながら見れませ〜ん
一瞬で読めると思い込んでるだけで半分は字幕に目が行ってま〜す

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-yaSi):2016/12/03(土) 21:41:25.53 ID:cfkbvwSKd.net
俺も昔字幕で映画見まくってたけど役者本人の声なんて全く印象にないわ
お前ら英語の声だけ聞かされて役者の名前当てれる?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df5b-QizS):2016/12/03(土) 21:42:43.90 ID:NI37mnvJ0.net
あの程度の日本語字幕くらい0.1秒で全部頭に入れてセリフの原語とすり合わせるだろ
池沼かよ。最初から吹き替えみとけ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70be-NTgB):2016/12/03(土) 21:43:23.35 ID:czJ4+C6a0.net
>>447
有難う

なんとか近い事言わせようとしてたんだね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66eb-0BPU):2016/12/03(土) 21:43:30.26 ID:6BXH4RsE0.net
>>449
特徴的な声を聞きに映画館行ってるわけじゃないんで

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 21:43:42.32 ID:um55SzLG0.net
I'll see you when I wanna see you

みたいなセリフは、英語の語感というか韻というか、そーゆーのも含めて「決めゼリフ」だったりするからなぁ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0aa-/mAi):2016/12/03(土) 21:44:03.81 ID:unNjATnX0.net
195 名前:ワールド名無しサテライト (スップ Sd18-yaSi)[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 21:04:24.87 ID:JI4kbDZZd [4/6]
乳でけえ
196 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 564a-XfGn)[] 投稿日:2016/12/03(土) 21:04:25.23 ID:DkpxCIF50 [5/5]
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
197 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 14ab-VrYX)[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 21:04:25.50 ID:Uyb+JJBy0 [3/3]
うひょおおおおおおおおおおおおおおお
198 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 735f-fiY4)[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 21:04:27.57 ID:hhnLQcdn0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
199 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8835-BRVC)[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 21:04:27.88 ID:C5KzyFqO0 [2/4]
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
http://k.pd.kzho.net/1480766780721.jpg
http://k.pd.kzho.net/1480766781269.jpg

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd7-0ZV9):2016/12/03(土) 21:44:28.69 ID:6bMM4Qiap.net
字幕は字数制限があるからなぁ
かなり省略される

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7081-/VT3):2016/12/03(土) 21:44:38.54 ID:4HCN7jTC0.net
音も映画だからね
たとえ知らない言語でも、その音を聞いてるほうが好き

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54f8-F2U0):2016/12/03(土) 21:44:45.86 ID:IC1MS92/0.net
台詞も演技のひとつだから聞いておきたいだけ
なのでアニメーション映画は吹き替えで見る

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/03(土) 21:45:08.54 ID:G9ZjJ+v20.net
>>449
当てられる人もいる(当てれるなんて変な日本語をつかうなよ)

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcbe-F2U0):2016/12/03(土) 21:45:20.10 ID:GIAPS4DC0.net
後付けだから音が不自然なんだよな
反響がなかったり

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb1f-BRVC):2016/12/03(土) 21:47:15.67 ID:BKcgsKWO0.net
>>449
トイストーリーのトム・ハンクスはわかった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-OLWg):2016/12/03(土) 21:47:24.03 ID:/S+qXnVQM.net
吹き替えが楽だけど、下手くそがいるとめっちゃ浮いてて気になるんだよなぁ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a8f-F2U0):2016/12/03(土) 21:47:26.11 ID:qBI7M1Ug0.net
最近じゃあファンタスティックビーストなんか良かったよ俳優の演技がオタクチックなADHD感がよく演技できてておもろかった。もちろん言語面ではナチュラルには楽しめないけどな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 21:47:37.41 ID:um55SzLG0.net
あー分かった、要は「洋楽なんて何言ってるか分かんねーのに何がいいんだよ」的な煽りと同じなんだ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d1-uIu+):2016/12/03(土) 21:47:44.72 ID:+0lLooCD0.net
>>439
声オタはその大げさ演技が大好きだってんだからたまげるわ
こっちが嫌だなと思ってる部分を好きなんだから
そりゃ話が噛み合うわけねーんだよな…

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-BRVC):2016/12/03(土) 21:48:27.97 ID:A0a6m3Op0.net
>>451
いや、なんか、ごめん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/03(土) 21:49:23.42 ID:TmDcU1dP0.net
>>1
かっこつけじゃねえよ
ある程度リスニングはできるので、字幕は、難しい箇所の補足程度。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96b9-wAAg):2016/12/03(土) 21:49:46.63 ID:dlSdRnFf0.net
物によるから何とも言えない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0f5-BqL5):2016/12/03(土) 21:50:48.74 ID:/NqKgvah0.net
吹き替えは聞いたことある声ばっかりになるから辛い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/03(土) 21:51:06.22 ID:G9ZjJ+v20.net
馬鹿と話してても話がかみ合わないのは当然だ
吹き替えで外国映画を見るような低能とは話をしたくない
それだけ
吹き替えでしか外国映画が見られないバカは勝手にやってろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-MmgF):2016/12/03(土) 21:53:30.31 ID:Uq4BKSaA0.net
映画館では字幕で見る
家でダラダラ見るときは吹き替えで見る

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-NTgB):2016/12/03(土) 21:53:54.64 ID:k4iqgWbJ0.net
字幕で観てかっこつけるのも映画の楽しみ方だろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9317-wK09):2016/12/03(土) 21:55:21.56 ID:FZ3biwv50.net
結構吹き替え支持が多くてびっくりした。
外国語の雰囲気、結構好きだけどなあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 21:55:32.14 ID:um55SzLG0.net
コメディでも、例えばhow i met your motherのバーニーが言う"legendary"とかは、
正確な和訳が分からんでも(字幕がなくても)何となく言いたいことはわかるし笑える
これを例えば「伝説的だ!」とか日本語で言われてもなぁ、という

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/03(土) 21:56:01.41 ID:8xK6j4MPa.net
演技云々じゃなくて、単純に、同じ声優ばっかだから萎える
人増やせや特に男

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2be-/mAi):2016/12/03(土) 21:56:40.11 ID:YUrcwtqW0.net
俺は普段吹き替えで映画観るんだけど
デッドサーキットは字幕で観たわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4148-QGxt):2016/12/03(土) 21:56:51.49 ID:H0YcTKZm0.net
どっちでも見るけど複数言語入り乱れるのは字幕じゃないと

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 267f-NTgB):2016/12/03(土) 21:58:54.95 ID:61YYDioh0.net
翻訳者が誰かでどっちで見るか決めてる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 215b-yaSi):2016/12/03(土) 21:58:59.66 ID:VBLpLMTU0.net
>>472
ここの意見はそんなに鵜呑みにしない方がいい
こういうスレは定期的に立って同じ奴が煽ってるだけだから

世間一般が吹き替えの方がいいと思ってるなら
とっくに映画館も吹き替えが主流になってるよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6f-fiY4):2016/12/03(土) 21:59:01.43 ID:GHwiLo8D0.net
字幕厨て英語聞き取れないザコだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c8-/mAi):2016/12/03(土) 22:06:27.80 ID:q5BwWAco0.net
日本語も聞き取れないんだが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfbe-NTgB):2016/12/03(土) 22:07:19.92 ID:c3lv5D3M0.net
おっさん世代はね
場面の空気自体まるっきり別物に変えられたりっていう
無茶苦茶な吹き替え時代を経験してる人が多いからね
字幕信者が多くても笑って許して欲しい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-wK09):2016/12/03(土) 22:08:42.08 ID:UT0toOFBd.net
韻を踏んだ台詞が何でもない台詞になったりするのは言語の壁を感じる
どうしたら良いんだろなあれ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5421-/mAi):2016/12/03(土) 22:09:53.40 ID:apikJzIZ0.net
どっちでもいいんだけどどっちかと言えば肉声聞きたいから吹き替えじゃないほうが好き
それに演者の演技ってのは声も含めてのものだからな
そんなに吹き替えが良ければ朝ドラも大河も吹き替えの方がいいってことだろ? ねえわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb4d-NTgB):2016/12/03(土) 22:12:22.97 ID:yTIE3G0A0.net
吹き替えがお勧めなのは、ジャッキーチェン主演作と刑事コロンボくらい
吹き替えって大げさなんだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-+zg9):2016/12/03(土) 22:12:28.39 ID:xg+anmYw0.net
>>478
それは流石に被害妄想だろ
逆に言うと映画館が字幕のみの作品でも映像ソフトになるとほとんどの場合吹替も作られるんだから
わざわざコストのかかる吹替作るだけの需要が世間一般にあるって事だぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfd0-F2U0):2016/12/03(土) 22:13:46.72 ID:56rErMmO0.net
字幕なんて喋ってる英語と字幕を見比べて
翻訳が気になっちゃったりするから
上手で俳優に合ってる吹き替えなら
そっちの方が断然に良い

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-QizS):2016/12/03(土) 22:13:46.98 ID:1H/Y649c0.net
字幕って文字数制限あるらしいけどさ、ちょっと目で追うの大変でももう少し詳しく正確に翻訳してほしいよね。
吹き替えは声優の過剰な演技が気になって嫌なのさ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc0d-+q8Q):2016/12/03(土) 22:14:33.61 ID:MN4j391O0.net
>>472
まあ何を重視するかなんだと思う
英語わからなくても字幕で雰囲気と俳優本人の演技を大事にしたいのか
吹き替えで映画の内容そのものや言葉の意味を大事にしたいのか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d015-yaSi):2016/12/03(土) 22:15:04.39 ID:sQZSIRQZ0.net
>>15
>>272
わかるw
アベンジャーズをレンタルした時、米倉涼子の吹き替えが酷くて途中から字幕で見たわww

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc0d-+q8Q):2016/12/03(土) 22:16:14.39 ID:MN4j391O0.net
>>482
そこを理解しようと思ったら英語を聞き取れるようにならないと意味がないからな
英語ならではの言い回しとかだと字幕でも吹き替えでも日本語風に置き換えられてたり

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0e5-yaSi):2016/12/03(土) 22:18:12.23 ID:+Smy04r90.net
かっこいい外人さんが日本語しかも声合ってないのでしゃべられてもねぇ・・・

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5421-/mAi):2016/12/03(土) 22:18:57.83 ID:apikJzIZ0.net
その俳優の肉声を聞きたいから吹き替えじゃないほうがいい
吹き替えで見たいと思うのはせいぜい山田康雄のクリントンウッドぐらいだな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0f5-P7Gl):2016/12/03(土) 22:19:01.41 ID:h6NzLPb40.net
その英語のセリフも吹替だけどな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d1-uIu+):2016/12/03(土) 22:19:04.65 ID:+0lLooCD0.net
吹き替えも役者の口パクに合わせる関係で削る場面が無いわけじゃないんだなぁ
あと原文のままだと日本ではヤバいなと思ったら配慮()しちゃったりね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc0d-+q8Q):2016/12/03(土) 22:20:38.50 ID:MN4j391O0.net
映画を見ようと思ったら吹き替え
役者を見ようと思ったら字幕

基本はこれで問題ない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a14-ncXd):2016/12/03(土) 22:20:42.00 ID:AG/Y3pP+0.net
ハリポタの新しいやつ吹き替えで見たけど主演の吹き替えやってる声優目当てですみたいな女の子が結構いた

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bba3-yaSi):2016/12/03(土) 22:21:02.43 ID:HZY49YI00.net
>>479
なんて英語前提なの?
フランス映画とかイタリア映画見ないの?
それとも全部聞き取れるの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4b-ukgJ):2016/12/03(土) 22:22:58.61 ID:X5P/Wfw7K.net
>>463
それは物語と音楽の違い。音楽は外語力が無くても楽しめる。「音楽」だからな

物語は外語力が必要とされる事もある
日本語字幕が出鱈目とは言わないがな
吹き替えはゴミ芸人のせいでぶし壊し
字幕は雰囲気だけ楽しみたいだけだろみたいな一方的なクズだ

どうしょうもなく憎しみ合いは続くな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7081-/VT3):2016/12/03(土) 22:23:35.92 ID:4HCN7jTC0.net
別に映画見るのに言葉を100%理解する必要なんてないと思う
そんなの日本語でも無理な時あるし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54f8-F2U0):2016/12/03(土) 22:25:06.09 ID:IC1MS92/0.net
ディカプリオの声が好きなんだよなあ
誰にも理解されんけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e92f-NTgB):2016/12/03(土) 22:27:15.76 ID:tfSlG6XO0.net
同じ声優ばっかで萎えない?
こんだけ同じ声優ばっかって高齢化とか大丈夫なの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-RvZM):2016/12/03(土) 22:27:47.62 ID:9fj3tZYpa.net
某洋ゲーでブルックリン訛りを関西弁で吹き替えてるけど
最悪だよねこういうのって

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spd7-BKRN):2016/12/03(土) 22:28:30.28 ID:uI5mnoOSp.net
>>11
懐かしいなーあれ酷かったよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 22:29:56.94 ID:BUA5jFDV0.net
言語特有の冗談みたいなのを日本語の発音ネタに置き換えてるのきつい
馬鹿でもおかしいって気づけるくらい無理やりなんだもん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e700-cUim):2016/12/03(土) 22:30:33.04 ID:UlAR9b//0.net
話わかればどっちでもいい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-jQml):2016/12/03(土) 22:30:36.37 ID:KVYvam+s0.net
>>463
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのリラックスをただノリの良さでかっこいい曲と聞いていると恥ずかしいとは思う
ココリコミラクルタイプとかテレビでよく流れる曲だけど歌詞と内容は…

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbe-Cf2b):2016/12/03(土) 22:31:28.60 ID:pmGnpUCj0.net
吹替って割と日本文化に置き換えられて翻訳されてることが多いよね
字幕はそのまま翻訳されてる感じなのに

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0d8-bFNm):2016/12/03(土) 22:33:37.75 ID:8+91Hn3f0.net
>>486
よくあるな
ビッチとかslutが魅力的なとか変な字幕になってて
そりゃねーわって

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-ciBY):2016/12/03(土) 22:34:57.35 ID:4ktQ11dc0.net
途中で歌うシーンがあると吹き替えは酷いことになる
それがコメディーだったりすると寒すぎてキレそうになる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd68-kBhe):2016/12/03(土) 22:35:19.53 ID:uYCDVGxi0.net
英語以外はまあしょうがない部分はあるけどね
英語吹き替えなんて鎖国主義の最たるもんだけどね
サービス行き届いてるなあってね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 215b-yaSi):2016/12/03(土) 22:35:21.16 ID:VBLpLMTU0.net
>>485
大したコストでもないのに上映に準備できないんだからその程度の需要ってことでしょ
ここの奴らが言うように字幕が映像の邪魔になるならとっくに吹き替えが主流になってるよ
映画は大衆向けのコンテンツなんだし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54f8-F2U0):2016/12/03(土) 22:36:41.27 ID:IC1MS92/0.net
かっこつけと言われるのは違うかな
どうでもいい映画は吹き替えでも構わんし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7348-yaSi):2016/12/03(土) 22:36:43.91 ID:jLcA/I4D0.net
>>5
シャーロックを字幕吹替え両方でみたけど情報量が違ったからそれ以来何でも吹替えでみるようになった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/03(土) 22:37:12.68 ID:TmDcU1dP0.net
吹き替えて、「友近」のマネみたいなあれだろ?
(息を切らしながら、「そうよ〜、あなたならできるわ〜」ってやつね)

無理すぎる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd68-kBhe):2016/12/03(土) 22:37:18.70 ID:uYCDVGxi0.net
だかはジャッブジャッブた言われるわけなのよ
とりあえず英語くらいはね?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-RvZM):2016/12/03(土) 22:38:18.52 ID:Lmk9oUn50.net
>>481

スタートレックのカーク船長吹き替えのせいで
クールでつまらない奴だと思い込まされた

ほんとクソな時代だった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e230-fiY4):2016/12/03(土) 22:38:44.24 ID:9sFbmNdw0.net
字幕が良いとか言ってる奴はエディーマーフィーの映画字幕で見て笑えんのか?あ?
ポリスアカデミーも字幕なんだな?コラ?
エディーマーフィーの下條アトム版とか見てみろや喋ってるだけでも面白いから

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 22:40:06.03 ID:um55SzLG0.net
そもそも英語ぐらいなら一言一句理解できなくても、何言ってるかぐらい分かるだろ
大学受験レベルの英語で終わってる俺でも、それなりに聞き取りはできるぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-ciBY):2016/12/03(土) 22:41:16.61 ID:4ktQ11dc0.net
チャウ・シンチーは字幕のほうが絶対笑える
吹き替えだから悪いんじゃなくて吹き替えの出来が悪い

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e230-fiY4):2016/12/03(土) 22:41:17.16 ID:9sFbmNdw0.net
字幕派だったけどラスアスで声優の凄さ体験してから見方変わった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d1-uIu+):2016/12/03(土) 22:43:49.26 ID:+0lLooCD0.net
>>502
ある洋ドラマでそれやらかして苦情殺到して次のシーズンからやめてた
泣き寝入りしないでどんどん文句言った方がいいんじゃね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 215b-yaSi):2016/12/03(土) 22:45:11.39 ID:VBLpLMTU0.net
南部の田舎者が東北弁で吹き替えられるのよくあるよね
まああれはあれで面白いけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2663-n+ll):2016/12/03(土) 22:48:26.56 ID:zsOsJ0oR0.net
昭和時代にはスペイン映画を英語字幕で観たもんじゃよ
https://youtu.be/Ox_Vs1T2AWM
https://youtu.be/aqvpMJNlqxE

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-yaSi):2016/12/03(土) 22:50:56.83 ID:g376Y+so0.net
英語なら8割わかるんで

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc34-tPEu):2016/12/03(土) 22:54:22.97 ID:ZNkXsPFC0.net
吹き替えは何言ってるか聞き取れない時がある

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 22:54:37.68 ID:um55SzLG0.net
字幕でも「fuckウンチャラ」とか言ってるセリフを「クソウンチャラ」に訳されるとなんか違うんだよな

やっぱり英語は英語で聞かんとなんか違うもんになる
字幕は分からない表現を補足する為のものだわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-F2U0):2016/12/03(土) 22:55:26.40 ID:3Rqzm/Vt0.net
字幕で見る派だけど
ただしCCでだが

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cddd-+zg9):2016/12/03(土) 22:56:29.12 ID:I4HLXWGO0.net
通はどちらも見る

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4695-/mAi):2016/12/03(土) 22:57:44.00 ID:2f3x+KTa0.net
アラジンのジーニーの山寺宏一は感動したけど
それ以外の声優がゴミ過ぎて字幕一択
俳優に声優が合わせるならいいけど声優が声優の演技しててどれも同じ映画になるのがクソ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54f8-DNsU):2016/12/03(土) 22:58:06.52 ID:Oi3FL8bc0.net
字幕は言葉削ってるけど
吹き替えってできるだけ言葉削ってないよね
アドリブ好きの声優が声当ててると、外れになる事もあるけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:01:07.96 ID:BpN/x6NkK.net
役者の声聞くためには吹き替えでないのも観たいだろ
吹き替え版観て把握
原版観て感動

面白くなければ吹き替えで終了

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMac-PxXI):2016/12/03(土) 23:01:44.86 ID:gJ3iuyMiM.net
英語字幕出してくれねぇかな
省略したりせず台詞そのまま

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-jQml):2016/12/03(土) 23:02:00.85 ID:KVYvam+s0.net
>>529
羽賀研二のアラジン良いだろ
今じゃ三木眞一郎だけど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4ef-NTgB):2016/12/03(土) 23:03:03.84 ID:iRvkn7600.net
>>532


DVDやBD化されたときに英語字幕あるverを買うかレンタルしか無い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:03:10.31 ID:BpN/x6NkK.net
>>530
ポワロは吹替えの方が好きだw
声優が亡くなってしまったのが残念でならない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0f6-yaSi):2016/12/03(土) 23:03:28.25 ID:XeboiBJo0.net
ドラマは吹き替えで見るわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a24f-yaSi):2016/12/03(土) 23:04:17.98 ID:jablV3BS0.net
単純な話
非英語圏の映画は吹き替えないDVDが多いから字幕になれとくと楽

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:05:21.41 ID:BpN/x6NkK.net
>>532
昔は難聴向けの字幕出す装置があったが今はあるのか知らん
現地アメリカならあるだろうが…

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/03(土) 23:05:44.07 ID:/bk+WpG80.net
吹き替えは声優ハズレだと一気にダメになるからな
アベンジャーズとか字幕じゃないとキャップとトニーの掛け合いがつまらなくなる

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70c-NTgB):2016/12/03(土) 23:08:59.35 ID:ZajMHPdT0.net
こういうとこでカッコつけられない奴は何やっても駄目

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 23:10:19.55 ID:BUA5jFDV0.net
声優アタリと評判になっても他の作品でしゃしゃりでてきてうざいだけっていうね・・・

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-IqWs):2016/12/03(土) 23:10:33.74 ID:8eJl9AoXd.net
日本に来る俳優が喋る時は常に徹底して吹き替えてくれるなら吹き替えで構わないけど
そうじゃないから字幕派
ガキの頃は吹き替えしか知らないからニュースや番宣で本人の声を聞いてショックを受けた
だから今は手間を省く為に字幕派

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-NTgB):2016/12/03(土) 23:12:19.38 ID:ct+EvUFr0.net
英字幕ほしかったからネットフリックスは神
BD買ってもついてこなかったりするし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-ZE2q):2016/12/03(土) 23:13:43.13 ID:HF9A6iLr0.net
吹き替え派だけど声優がハズレだと字幕で見るわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/03(土) 23:14:06.22 ID:ibk3zOEYd.net
映像と字幕を行ったり来たりとか
疲れるに決まってるじゃん
娯楽くらい楽に楽しみたいわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/03(土) 23:15:24.60 ID:/bk+WpG80.net
あーでも1回きりなら吹き替えで良いかもな
字幕で見る映画は何回も見てるから英語で聞いても内容わかってるからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca5-/mAi):2016/12/03(土) 23:17:28.82 ID:oipV0u1l0.net
エイリアンの新作が上映される頃にプロメテウスがTVで放映されるんだろうけど
吹き替えどうすんだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9f8-wK09):2016/12/03(土) 23:21:30.25 ID:4LWxlkdN0.net
吹き替えはコメディとかディズニーなら有りだけど
ジョニデとかブラピとかの声質を聴いて字幕の方が
雰囲気出るしね 吹き替えが許されるのは小学校までだよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-IzwZ):2016/12/03(土) 23:21:35.53 ID:R//YVtvg0.net
吹き替えはこの俳優はあの声優の方が良かったとか気になりだした時最悪だよね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2138-zeds):2016/12/03(土) 23:25:28.33 ID:qIVv/l4w0.net
外人の口から日本語が飛び出してくるのに違和感を感じるから字幕にしてる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6698-jsdv):2016/12/03(土) 23:26:25.91 ID:2QoVB2kG0.net
ここまできたか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc4-IzwZ):2016/12/03(土) 23:27:35.73 ID:td6zRouud.net
俺はいつも吹き替え+字幕にしてみているが

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-RvZM):2016/12/03(土) 23:28:15.33 ID:FzMfbj+Da.net
吹き替え声優のアドリブとかあるのに情報量ガーとか言ってるヤツ見ると
アホらしくなるよねw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/03(土) 23:36:24.27 ID:a/xDcZpma.net
映画における台詞は物語を構築するためのパーツであると同時に音楽や効果音と同様に
スクリーンを埋める「音」の一つだと思うので音そのものを差し替えてしまう吹き替えは論外だなあ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db4c-+zg9):2016/12/03(土) 23:38:49.62 ID:EwbIBw3L0.net
ジョー・ペシのあの甲高い声だけは本人の声で聞きたい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/03(土) 23:39:04.33 ID:PID1w+dT0.net
字幕厨「俺は役者の演技が見たいんだよ!」
↑役者の演技が下手で実は英語自体が吹き替えでしたw
あのさあ!いい加減現実知ろうよ!子供じゃないんだからさあ!

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2666-BqL5):2016/12/03(土) 23:40:25.96 ID:EYGGcPSB0.net
基本は吹き替え
ただ吹き替えがヒドイ時がある
その時は字幕
最近の映画だと「ルーム」は吹き替えが酷すぎて字幕で見た

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-H1ya):2016/12/03(土) 23:41:25.05 ID:8jKlgs390.net
洋画専門の糞声優が死んでくれたら吹き替えで見たい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a27c-/mAi):2016/12/03(土) 23:41:30.45 ID:H7tfAyx50.net
そもそも役者の演技が見たいとかいう映画がない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70be-yaSi):2016/12/03(土) 23:43:35.87 ID:72DZF5Vy0.net
字幕読んでるから台詞が耳に残らないやつがほとんど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9b-NTgB):2016/12/03(土) 23:44:11.88 ID:feSkMew30.net
役者の声込みで演技だからなぁ、吹き替えは気持ち悪い
糞映画は置いといて、セリフなんか1から10まで無くても内容わかるもんだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2630-F2U0):2016/12/03(土) 23:44:14.02 ID:NJknDkS70.net
面白いの意味が違う
吹き替えはフルハウスみたいな面白さになる
なんかコミカルになる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7070-yaSi):2016/12/03(土) 23:44:53.73 ID:s24ecALS0.net
字幕は結構内容はしょるからな
英語聴きながら確認しないと

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cae-CZ3V):2016/12/03(土) 23:45:35.30 ID:kciuNEyP0.net
吹き替えだとたまに声優の滑舌悪くて、人や物の名前を聞き間違えることあるからあんまり好きじゃない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 23:47:21.79 ID:BUA5jFDV0.net
口パクに合わせるのが最優先の時点で情報量も糞もない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2663-n+ll):2016/12/03(土) 23:49:08.84 ID:zsOsJ0oR0.net
>>538
youtubeにはその機能あるね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-yaSi):2016/12/03(土) 23:50:14.43 ID:GTkYcP6Dr.net
日本語音声英語字幕

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-F2U0):2016/12/03(土) 23:50:59.46 ID:mHVjfDr4d.net
吹き替えで十分だけど「アイルビーバック」とか「ドンシンク フィ〜ル」みたいな名言はそのまま聞きたい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/03(土) 23:52:46.99 ID:nbQyHawca.net
やばい。
アニメと変わらん。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-kBhe):2016/12/03(土) 23:53:08.29 ID:Nn/PjH4Hp.net
ビッグバンセオリーの吹き替えは喋ってる内容変わってるし糞だったわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0f5-0Nhh):2016/12/03(土) 23:55:42.72 ID:PSCiiNwK0.net
>>1
吹き替えのセリフと字幕のセリフの翻訳違いとかあるぞ
あとその演者の声まで含めたイメージが違ったものになる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 23:56:01.35 ID:um55SzLG0.net
とりあえずジャンゴのオープニングシーンを撮ってみたわ

字幕
https://vid.me/LRq2
吹き替え
https://vid.me/t4rK

吹き替えだと、俳優の「命令してる感」が出てないんだよなぁ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 266f-pTgp):2016/12/04(日) 00:03:31.44 ID:otKaPSYu0.net
半分くらいは英語わかるから字幕のがいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 00:06:35.50 ID:2Y+MGI9La.net
まあ何を優先するかという話で

台詞を意味伝達の道具としてだけでなくスクリーンを埋める音の一つと考えれば字幕を選ぶ方が良いし、
物語を重視するならより意味が省略されやすい字幕よりも吹き替えを選ぶ方が良いかもしれない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26bf-yaSi):2016/12/04(日) 00:08:29.52 ID:tzhM45x50.net
筋肉ダルマキャラの罵声張り上げるだけの過剰演技がウザくてかなわん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 266f-pTgp):2016/12/04(日) 00:09:12.17 ID:otKaPSYu0.net
>>90
英語字幕良いぞ
聞きとれなくても何とかなる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-F2U0):2016/12/04(日) 00:10:04.65 ID:1ZvCiJ8Nd.net
昔は字幕派だったがくだらんことにこだわってたなと思うわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 215b-yaSi):2016/12/04(日) 00:10:07.73 ID:qRdKwY0v0.net
そもそもイギリス英語とアメリカ英語の差を表現できない吹き替えで情報量とか言われてもな
全然元の情報量を再現できてませんけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-c1wi):2016/12/04(日) 00:12:28.07 ID:zv+oU5MU0.net
字幕見てから吹き替え見ると声が合ってなさすぎてクソ違和感あるんだけど
コマンドーくらいだわ吹き替えで見るの

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d75d-0BPU):2016/12/04(日) 00:15:31.57 ID:j0mxfYay0.net
エグザイルとか剛力みたいなゴミタレントにやられると総じてゴミだし
声優でも人選ミスるとパシフィックリムみたいに半端ない違和感が生じる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/04(日) 00:19:21.87 ID:746xUpj60.net
>>561
だからその役者が大根で酷いからシュワちゃんとかも声は別の人でオリジナルでもあててるとか知らない?
役者の演技w

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21da-n9ln):2016/12/04(日) 00:22:13.95 ID:upsfw/zb0.net
吹き替えじゃないと実況しにくくね?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2668-LkBy):2016/12/04(日) 00:22:56.89 ID:rr8Wfy0m0.net
だいたい俳優で見るかどうかを選ぶので、字幕
適当にTVで見る奴は吹き替えでいいよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 00:23:06.17 ID:2Y+MGI9La.net
オリジナルでも別人が声をあててる作品はもちろんあるけどそうでない作品の方が圧倒的に多いし、
声をあてたとしてそれがその監督の作品なわけでスクリーンに在る「音」はそれなんだけどね…

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-bbOA):2016/12/04(日) 00:25:16.87 ID:P72pkSEBd.net
マリコ様の吹き替えを聞いてから言え

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d8f8-fiY4):2016/12/04(日) 00:26:06.44 ID:MAcN7IRj0.net
英語聞き取れないからどっちも見ても関係ない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/04(日) 00:27:04.68 ID:MLe4oR+ba.net
早送りで字幕読んだら短時間でセリフだけはわかる。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2668-LkBy):2016/12/04(日) 00:27:26.07 ID:rr8Wfy0m0.net
あわかった
TVドラマは吹き替えがよくて映画は字幕がいいわ
テンポと演技の問題

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464f-XqNF):2016/12/04(日) 00:36:13.72 ID:j47q8EXL0.net
吹き替えの方が楽だから本当はそっちで観たいけど
たまにアニメみたいな軽い演技してたり、パニックシーンの演技が過剰に高音でヒステリックだったり吹き替えにもピンきりあるからなぁ
字幕か吹き替えどちらかしか選べないネット配信のレンタルの場合は字幕選んじゃう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-E9Xg):2016/12/04(日) 00:39:04.42 ID:Nv/hr0o0M.net
字幕の方が雰囲気とか没入感が全然違う
だか年を取って字幕を追うのに疲れるようにって吹き替え派に変わった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f9a-NTgB):2016/12/04(日) 00:41:51.16 ID:PojOrfvk0.net
声優と役者の声のズレが嫌だから字幕で見てる
流石に字幕ついてりゃある程度の英語は聞き取れるだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-0BPU):2016/12/04(日) 00:43:22.57 ID:f8QAFisZ0.net
英語の勉強には成る。
昔、中国人やイラン人 が日本に来て最初にやった事はVHSのレンタルビデオで日本語を習得したんだよ。
字幕が英国。音声が日本語。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/04(日) 00:44:39.99 ID:746xUpj60.net
プロメテウスはゴウリキが酷すぎて字幕にしちゃったがなw
しかもトラウマのせいで一回しか見てない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb2-F2U0):2016/12/04(日) 00:46:37.08 ID:k5NF/6nJ0.net
>>109
ゆったりサスペンスとかならまだマシだが多人数出てきてワチャワチャしてたら絶対演技とか見逃すだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-/mAi):2016/12/04(日) 01:02:41.65 ID:+ig4+kZa0.net
文字認識するなんて一瞬だろ
画面全体を眺めてる視界にはいってりゃ読めるつーの

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 219f-/mAi):2016/12/04(日) 01:04:37.43 ID:G/nWZlVZ0.net
コメディは吹き替えでいいが、どんな作品もコメディのトーンでやるから最悪
デフォルメしすぎなんだよ
声優ってバック・トゥ・ザ・フューチャーの頃から何も進歩してない
全部あのノリ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-BKRN):2016/12/04(日) 01:06:50.78 ID:fa2FP4CL0.net
>>489
米倉はまだいい方だぞ
溝端淳平で泣きたくなる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 01:09:02.71 ID:QZe5grrea.net
吹き替えで見るってなんの罰ゲームだよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ee2-yaSi):2016/12/04(日) 01:10:40.04 ID:Y1fvzqI00.net
吹き替えは声優の力量がモロに出るから字幕のが良いわ

ハリウッド版ゴジラのヒロインとか
ミュータントタートルズの敵役二人とか
下手くそすぎて一気に素に引き戻されたわw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2be-VrYX):2016/12/04(日) 01:12:30.64 ID:FJeCSMic0.net
字幕に決まってるだろw
芸能人が吹き替えやる始末だし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-/Ps8):2016/12/04(日) 01:30:37.61 ID:3hwckpC5d.net
ジャップが人間の言葉話せたらこんなスレも必要無いのにね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b4-TGvX):2016/12/04(日) 01:34:22.24 ID:yAA882380.net
吹き替えだと文字が翻訳されないんだよ
ドキュメンタリー映画とかだと出演者のその後が文字で出るんだが吹き替えは翻訳されてなかった
字幕だと翻訳されてるのに

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-BMT5):2016/12/04(日) 01:34:30.08 ID:t+UVLnQT0.net
ジャップ代表だから吹き替えじゃねえと楽しめない
文字も読まなきゃなんねーし眠くなるわ
字幕派は映画ヲタクか知識人だよたぶん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb39-yaSi):2016/12/04(日) 01:35:55.50 ID:f6ibV8bs0.net
字幕か字幕なし英語版のがいいだろ
吹き替えは訳はどうであれ、声優を間に挟んじゃった時点でまったく別の役者になってるし
大抵両方見たときに吹き替えは違和感しかない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-NTgB):2016/12/04(日) 01:36:43.74 ID:2L1Jla6N0.net
Ami「おーおっおーおー やるのよー」

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/04(日) 01:41:03.50 ID:tnPfqiQh0.net
吹き替えじゃないとパロディ観ても面白くないだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5421-yaSi):2016/12/04(日) 01:42:36.34 ID:3ucAxBf70.net
スターウォーズはアニメと違和感なくすために吹替えだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 064c-NTgB):2016/12/04(日) 01:43:28.74 ID:J3i3V+sC0.net
コメディ系は吹き替え結構いいよな
シュレックの浜ちゃんとかエディーマーフィーを山ちゃんが吹き替えてるのとか
忍者タートルズはベッキーがヒロイン担当してたけど、これは酷かった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-7d1t):2016/12/04(日) 01:45:38.66 ID:W3Wh0i7GK.net
コマンドーだけは吹き替えだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d01f-NTgB):2016/12/04(日) 01:45:48.37 ID:6ZCnRniZ0.net
コメディって演技難しいと思うけどな
それこそ喋りで笑わせなきゃいけないし
山寺がすごかっただけだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-yaSi):2016/12/04(日) 01:55:05.35 ID:QkC+AHb3M.net
人物像と全然合ってない吹き替えもしょっちゅうだからなー

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26b9-yaSi):2016/12/04(日) 01:58:10.45 ID:luWwVKtw0.net
アメリカ人て悪役とかごつい奴でも声だけかわいかったりしてげんなりすることが多々あるから吹き替え派だわ
トラボルタとかトランスポーターのハゲとか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d01f-NTgB):2016/12/04(日) 02:03:31.83 ID:6ZCnRniZ0.net
昔は局によって吹き替え変わってたりしてるから比べて見たら雰囲気が結構違うことも多いよ
シュワちゃんやジャッキーの声優が代わったら騒ぐ奴も多いだろう
やっぱ別物見てる感じだから元の雰囲気味わいたかったら字幕一択かな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-kBhe):2016/12/04(日) 02:14:56.27 ID:JpUOGpcW0.net
俺は英語の勉強&日本語の速読のために、英語音声&日本語字幕で毎回観ている。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-cpRO):2016/12/04(日) 02:17:01.22 ID:voFeXoDr0.net
吹き替えだと役者の演技半分別人がやってるようなもんで別物になっちゃうからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-jhxp):2016/12/04(日) 02:17:46.27 ID:bNKJ2jDb0.net
吹き替えの声って浮いて聞こえるから嫌
その部屋で録られた臨場感ある声を聞かないとなんも伝わってこない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-kBhe):2016/12/04(日) 02:20:04.96 ID:u6wArY8j0.net
Mr.Booとジャッキーのは吹き替えじゃないと嫌だな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc9f-yaSi):2016/12/04(日) 02:23:59.29 ID:sUz9p2Ti0.net
耳悪いから邦画もテレビのドラマも字幕で見とるわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-+zg9):2016/12/04(日) 02:28:12.53 ID:SRuySjk50.net
ERのカーター吹き替えてた声優の吹き替えが苦手だ
演技しすぎっていうのかな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-wK09):2016/12/04(日) 02:28:41.39 ID:PFfTyE9D0.net
吹き替えにすると映画の雰囲気ガラッと変わっちまうよな
なんか全ての作品がB級になるというか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b39-5/Kt):2016/12/04(日) 02:29:57.34 ID:MBUXk1hL0.net
AVの字幕ってどんな気分なんだろうな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98b9-zeds):2016/12/04(日) 02:30:39.78 ID:s8l6Qt/P0.net
芸能人の声当てが嫌、声優でも好き嫌いがある、世界観に浸りたい等の理由で字幕

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/04(日) 02:32:25.11 ID:dhLTCDQv0.net
最近見て吹き替え無理だったのはブラックリストとエレメンタリーだな
有名声で台無し

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-twbV):2016/12/04(日) 02:32:44.26 ID:7bTGIhnCd.net
吹き替えは演技の癖が強くて気になる事がある

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-/mAi):2016/12/04(日) 02:33:19.59 ID:BBT5Dj+l0.net
吹き替え好きはアニオタ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d06b-wK09):2016/12/04(日) 02:34:51.91 ID:WPetgESl0.net
吹き替えは萎える

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 708d-yaSi):2016/12/04(日) 02:36:49.93 ID:BX7OnDdw0.net
きっと地名を表示してるであろう看板とか、意味深に映されるメモとかが読めないのが悔しいから字幕はつける
あと、日本語吹き替えと字幕とで内容が違うのが、二重の意味で理解できて楽しい
吹き替えはちょっと怒ってるだけなのに、字幕のほうがすげー皮肉言ってたりして面白い時とかある

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218d-NTgB):2016/12/04(日) 02:40:37.77 ID:5g3p8JoJ0.net
コマンドーなら吹き替えがいいです

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 02:42:15.79 ID:mzXaWzb7a.net
ピクサーみたくCGの口の動き変えるレベルの事やるなら吹き替えでもいいけど

あと吹き替えってどうも舞台芸に近い所あるんだよね
喋る人が身体動かして演技してないから実写映画だと違和感を感じる
アニメやCGだとあまり感じないけど

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-yaSi):2016/12/04(日) 02:45:40.05 ID:74a1+Bxe0.net
全部山寺宏一の声に聞こえて気持ちが悪い

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-F2U0):2016/12/04(日) 03:01:43.00 ID:QMD6sd680.net
ジャッキーとトレマーズ以外は字幕でいいんだよ!

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-+AzL):2016/12/04(日) 03:05:31.59 ID:jelAz112a.net
ホレイショも運昇さんの声に慣れすぎた、カルーソ本人の猫なで声にがっかり

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 708d-yaSi):2016/12/04(日) 03:15:27.61 ID:BX7OnDdw0.net
>>632
ホレイショってCSI?まだマイアミやってるの?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-Cf2b):2016/12/04(日) 03:19:14.69 ID:9cM/o0ia0.net
もうこういうAかBかの対立スレってうんざりだわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-c1wi):2016/12/04(日) 03:55:22.60 ID:dnvV+j2ia.net
http://i.imgur.com/B9RF9et.jpg
http://i.imgur.com/Mr2OT4m.jpg
http://i.imgur.com/RgVoql2.jpg
http://i.imgur.com/BQWmAgK.jpg

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-4eod):2016/12/04(日) 04:07:08.34 ID:CN4aiS9g0.net
英語喋れる人ってやっぱ洋画観る時は字幕も吹き替えもなしで観るの?
映画が趣味ならその為だけに英語覚える価値はあるな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-kBhe):2016/12/04(日) 04:10:39.98 ID:Nhfri7VcE.net
最もコスト圧縮されるのが吹き替えだし
映画好きなら字幕でいいんじゃないか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c9f-NTgB):2016/12/04(日) 04:33:12.79 ID:lRXlbtqX0.net
そもそも映画見る奴がかっこつけなんだよな
アニメの方が面白いやん
って言ってるのと一緒だぞ
バカは二度とスレ立てるなよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-z7Gj):2016/12/04(日) 04:47:09.84 ID:quJDP+lp0.net
有名人のドキュメンタリー映画とかは吹き替えにはできんわな
お前ら吹き替え版の「ビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」見たいか?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-HPIs):2016/12/04(日) 05:01:32.98 ID:sfl1DVqA0.net
吹き替えは声豚専用

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70f8-rPNu):2016/12/04(日) 05:07:07.66 ID:SmTPRK6K0.net
戸田奈津子って凄いよな
仮にも先進国の日本から字幕文化を一人で奪い取ったんだぜ?

俺は声優ファンじゃないが
声も当てれないような無能が芸能人騙ってる今
全部プロの声優にやってもらいたいわ
芸人にしろ大御所クラス以外雇うな
ガンツOもコバヤシ違和感なかったし

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70f8-yaSi):2016/12/04(日) 05:09:36.87 ID:AXWeURLr0.net
吹き替え
or
字幕なし
以外の選択肢する奴が1番信用ない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2114-NTgB):2016/12/04(日) 05:12:30.08 ID:UF0a15BY0.net
エディー・マーフィーじゃなくて山ちゃんの演技やん。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-GoA8):2016/12/04(日) 05:16:53.22 ID:GYHUkxN1a.net
吹き替えとか一番ありえんわ
ていうか普通に違和感がありすぎて観ててキツくなってくるだろ
CG系なら分かるが実写は無理無理

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 963b-nf9W):2016/12/04(日) 05:18:22.12 ID:QNT8ueCm0.net
対立煽りのアフィリエイトかな?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b28d-yaSi):2016/12/04(日) 05:18:34.95 ID:5cHrdW4r0.net
高校出てればなんとなく英語聞き取れるし全く演技がわからないということはない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074c-yaSi):2016/12/04(日) 05:34:17.37 ID:PbSHa6lo0.net
自宅で見る海外ドラマはながら見したいから吹替え中心だけど、登場人物全員声が良すぎて変なんだよなあ
映画の吹替えは作品の雰囲気が変わりすぎて無理

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbe-GVh9):2016/12/04(日) 05:42:59.89 ID:qJ87ciEs0.net
最近この板「誰かをディスりたい症候群」なスレが多すぎないか

特定の属性をけなしてストレス解消でもしてるのか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-XfGn):2016/12/04(日) 05:45:56.67 ID:/dNfswei0.net
声優さんの演技が邪魔なんだよな。
部外者の声優が勝手に映画に参加して主張してんじゃねえよといつも思う。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcb9-yaSi):2016/12/04(日) 05:52:56.88 ID:juA7LTR/0.net
ほんまやで
大体、字読んでたら役者の細かい演技とか見れてないやん
アホちゃう?w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcb9-yaSi):2016/12/04(日) 05:54:38.07 ID:juA7LTR/0.net
>>649
字幕も翻訳してる奴のオナニーじゃん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcb9-yaSi):2016/12/04(日) 05:55:58.93 ID:juA7LTR/0.net
そもそも字幕ってめちゃくちゃ情報量カットされてるの知らんのか?w

バカだけやであんなんみてるのw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb0-F2U0):2016/12/04(日) 06:06:58.59 ID:nofp53CM0.net
・声優の過剰演技がウザい
・全員マイクの傍で喋ってる平坦な音響で臨場感が減る
・洋画吹き替え特有の謎の気取った「なのさ」口調
・女の台詞がなぜか昭和の女言葉

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/04(日) 06:24:52.36 ID:tnPfqiQh0.net
俺は英語等のノイズが入ってきての字幕とか内容が頭に入ってこないから
吹き替えを見るけど、そう考えると字幕観てる人はすげぇなぁって思う

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-NTgB):2016/12/04(日) 06:34:10.89 ID:zPBY7eA40.net
ヒューマンものとかミュージカルは字幕だろ 感情表現強いヤツ
アクションやコメディはシャレや韻ふみがあるけど吹き替えがうますぎる場合あって悩む テンポが大事だし
セリフ入り組んだやつは吹き替え

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-/mAi):2016/12/04(日) 06:45:16.10 ID:A7Fb2JUA0.net
英語の文法学ぶ時、
現在完了と過去完了がどうしてもわからなくて、
字幕でそういう部分をひたすら探していた記憶がある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-2ZpC):2016/12/04(日) 06:45:22.82 ID:rBsvcReu0.net
ピクセルみてみろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-fiY4):2016/12/04(日) 06:49:40.48 ID:n1CLIE/l0.net
確かに吹き替えのほうが面白いな
https://www.youtube.com/watch?v=fllH1XFG_ec

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-NTgB):2016/12/04(日) 06:51:46.70 ID:zPBY7eA40.net
フランスやイタリアのロードムービーみたいのは吹き替えは論外
といえばわかってもらえるだろか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01be-kBhe):2016/12/04(日) 06:53:14.79 ID:+92GGvVu0.net
剛力の吹替最高だよな!

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-+AzL):2016/12/04(日) 06:53:46.12 ID:f9cKAtofa.net
>>658
オリジナル知ってるだけに吹くわw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKca-M08Q):2016/12/04(日) 07:04:36.99 ID:TAdxecvoK.net
特攻野郎Aチームの前口上やビーストウォーズみたいに
元々無いものにアドリブ足したのが成功した例も有るけど
凄い稀なケースなんだろうな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7aaf-aZYi):2016/12/04(日) 07:09:10.90 ID:jSNCJhYI0.net
マシンガントークするような映画は字幕だと削られまくるから
BDで見直す時は吹き替えで観る
例えばソーシャルネットワークとかダニーボイル版ジョブズ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-+AzL):2016/12/04(日) 07:27:05.38 ID:f9cKAtofa.net
栗貫起用してオリジナルと雰囲気まで違うバーンノーティス
翻訳がオリジナルと全然違うアドリブ全開の俺がハマーだ
は好き

最初に吹き替えみるか、字幕かで全然印象変わる、ジャッキーやスタローンはもう吹き替え以外ダメやろし

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/04(日) 07:29:50.36 ID:dhLTCDQv0.net
削られておかしいから吹き替え!っておかしくね
字幕がどう端折ったのかわかるのに何故別人が加工した言葉を聞きたがるのか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 07:33:31.22 ID:D9x0Kf1r0.net
吹き替えで見るというヤツは
幼稚園児並みの知能

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-k+gP):2016/12/04(日) 07:36:04.52 ID:2QWbvv4Ld.net
おまえらがなっちゃんの字幕は〜、とか言うから字幕見る時はこれは戸田奈津子訳だろうかと気にしてしまう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 07:40:11.33 ID:D9x0Kf1r0.net
字幕なんて翻訳は間違ってるし、字数制限があるから削減されてて当然なので
英語を聞きながら、ふん日本語訳ではこんな風になるのか、と思うのが普通

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-wK09):2016/12/04(日) 07:45:34.90 ID:L4oqHLzc0.net
字幕だと英語と違うことけっこうあるからな
それに字幕ばかり見て演技にあまり集中できてない人が多い

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98be-NTgB):2016/12/04(日) 07:48:21.01 ID:TfbOFOYF0.net
黒歴史だよな
まさに中二のころ字幕見て異端ぶってたわ
今じゃ吹き替えじゃない時点で見る気がしない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-0BPU):2016/12/04(日) 07:52:26.29 ID:rP9pAejs0.net
洋物の吹き替えの声優達みんな過剰演技だから無理だわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98be-NTgB):2016/12/04(日) 07:56:08.31 ID:TfbOFOYF0.net
>>668
字幕は要点まとめただけなんだよな
下手したら本当のセリフと一文字も合ってないことが字幕に書かれてたりする
これ意外と知らない人多いんだよな、特に頑なに字幕にこだわってる人は大抵知らない
むしろ字幕のほうが吹き替えより本来のセリフに近いと勘違いしてる

戸田さんがその辺解説してた
あとギャラは普通の場合、主役でも脇役でも犬の鳴き声でも同じ1万5000円だったらしい
極一部の大御所声優の場合は個別交渉でもっと高くもできるらしいけどそれを最初にやったのも戸田さんらしい

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/04(日) 07:59:14.91 ID:dhLTCDQv0.net
本当の台詞ってなんやねん
別の声した外国人が自分の国に事情に合わせた口調に変えてるのが本当と申すか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e937-kBhe):2016/12/04(日) 08:05:44.76 ID:Of8jjPps0.net
面白くない上に映画を見たことにはならん件
声優が演技した別のモノを見ただけ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 08:06:02.86 ID:D9x0Kf1r0.net
源氏物語をマンガで読むようなバカが
吹き替えで外国映画を見るんだろうよw

>>672
あと面白いのが
元の英語やフランス語できちんといってることを
日本語訳では無知な日本人でも分かるように言い換えてるところだ

こんなの吹き替えで見てる白痴にはてんで関係ないだろうが

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM0a-qVCN):2016/12/04(日) 08:09:09.45 ID:GLcdZt30M.net
韓国映画なら普通に原語で理解できる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eb0-AXXX):2016/12/04(日) 08:15:09.04 ID:WeVKd8wj0?PLT(12347)

おくびょうなカーレッジくんの吹き替えとかひどすぎて見てられん
感動するシーンとかも吹き替えがふざけすぎて台無しになってる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (コンニチワW 089b-mjtB):2016/12/04(日) 08:19:51.04 ID:Dgr/a5Q38.net
口の動きと声が合ってないとなんだか不安になるから字幕にする

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbda-zeds):2016/12/04(日) 08:26:10.24 ID:XPd35NgN0.net
ブラックリストは吹き替えが良すぎる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/04(日) 08:51:33.73 ID:gG6bMRmNd.net
洋画は吹き替え
ディズニーとかの洋アニメは吹き替えかな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/04(日) 08:51:51.86 ID:gG6bMRmNd.net
ミス
アニメは字幕

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yTNO):2016/12/04(日) 08:52:26.03 ID:VZJjbFsVa.net
人の声を他の人がやるのが生理的に無理
字幕の方がまだいいわ
完璧に英語聞き取れない以上どっちがマシかの問題だから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yTNO):2016/12/04(日) 08:54:55.38 ID:VZJjbFsVa.net
>>636
英語字幕でみる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 09:04:40.01 ID:KsW+hJEqM.net
英語聞きながら英語字幕でいいじゃん
映画の英語を字幕なしでヒアリングできるのは相当ハイレベルだけどそれならできる

全く英語を勉強しなかったやつは吹き替えでいいだろ
引け目を感じる必要はないぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba4c-kBhe):2016/12/04(日) 09:07:35.58 ID:/XIViGSB0.net
吹き替えすら聞き取れないことあるから字幕で見てる

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 011b-NTgB):2016/12/04(日) 09:09:52.70 ID:6gauMLSM0.net
>>441
これなんだよなぁ
激しいアクションで息上がってるのにスタジオ撮りの声優の声だと萎える

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b7-+zg9):2016/12/04(日) 09:11:00.66 ID:ClAyIi4u0.net
イメージに合ってりゃいいけどそうじゃない場合は苦痛
あとバラエティのナレーションみたいに全般的に演出過多

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 09:11:30.51 ID:KsW+hJEqM.net
原音/字幕なし



原音/英語字幕




原音/日本語字幕

吹き替え


お前らは一つもステップアップする気のない屑
最下層が登ろうとするやつを笑ってる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/04(日) 09:14:17.33 ID:tnPfqiQh0.net
>>688
その矢印だと初めから先頭だわ、俺

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 09:14:33.74 ID:KsW+hJEqM.net
小学生がガリ勉ガリ勉と馬鹿にするのと本質的に何も変わらないよね
未だにそんなことをやってる自分を恥ずかしく思わないのが不思議なくらいだ
自分を客観視できないつまりド底辺

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-TtwJ):2016/12/04(日) 09:17:03.10 ID:0MQ8Sw8fd.net
字幕と言うか原語で聞きたいね。英語ならだいたい分かるし
吹き替えでも頑張ってるのはあるけど演技臭さが気になるのが多い

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (USW 0Hfc-CPy1):2016/12/04(日) 09:18:37.75 ID:3PNZIxJ6H.net
左耳で吹き替え、右耳で源音
これで解決

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df28-r6VC):2016/12/04(日) 09:18:59.29 ID:mxyXfMrs0.net
オリジナルのままで楽しめない時点でどっちも糞だって気づけよ
マシな2番手争いとかw
裸眼に勝てない眼鏡とコンタクトレンズの争いみたいだな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha8-yaSi):2016/12/04(日) 09:21:27.72 ID:NgIP28f1H.net
英語ぐらい聞き取れないのか
中学高校で勉強しただろ
底辺な人間がたくさん書き込んでやがる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 09:25:13.93 ID:D9x0Kf1r0.net
>>693
それは辞書なしでフランス語や英語の本をよめないなら
日本語訳を読めというのとほとんど同じだw

僕はフランス語はずいぶん読めると思うが
今でも辞書は必要だ

それに日本で売ってるヴィデオやアマゾン・プライムには
フランス語字幕つきはない
イタリア映画やスペイン映画は
英語字幕よりフランス語字幕のほうがずっといいのだが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 960c-/mAi):2016/12/04(日) 09:42:19.48 ID:gJUvCJE+0.net
なぜこの論争はいつも英語限定なのか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc6b-2YVp):2016/12/04(日) 09:50:58.46 ID:fpjdGZYC0.net
ピーターフォークがどっちでも良ければ他はどうでも良い

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb1f-BRVC):2016/12/04(日) 09:54:11.71 ID:88AFZhsC0.net
字幕だと印象的なフレーズを覚えることがある
たとえばイップマン序章で「弁償する!」っていうのを「ウォーペイ」っていうのを覚えたよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb1f-BRVC):2016/12/04(日) 09:54:45.46 ID:88AFZhsC0.net
あと、「師匠」より「しーふー」(師父)のほうがカンフー映画らしく聞こえる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc6b-2YVp):2016/12/04(日) 10:00:17.27 ID:fpjdGZYC0.net
>>699
酔拳2ではせんぷぁーいと叫んでた気がしたが先輩だったんだろうか

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-F2U0):2016/12/04(日) 10:04:41.01 ID:A19Nt4uOd.net
役者自身の声を聴きたいという理由で字幕だわ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/04(日) 10:06:20.25 ID:0dL38fp9a.net
裸の銃はそう思った

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01be-/mAi):2016/12/04(日) 10:19:05.40 ID:+e6WfuT70.net
教育格差がすごい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-wK09):2016/12/04(日) 10:19:52.31 ID:UC3d7DUDd.net
字幕いらない
むしろ邪魔

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb1f-BRVC):2016/12/04(日) 10:20:04.18 ID:88AFZhsC0.net
>>700
酔拳2の師匠と弟子の関係って誰と誰?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc6b-2YVp):2016/12/04(日) 10:21:57.91 ID:fpjdGZYC0.net
>>705
いやすまん
その関係はないんだがあのめっぽう強かったおっさんが死んだシーンでそう言ってたなと思ってね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9aa-/mAi):2016/12/04(日) 10:23:08.30 ID:+Vljc9QZ0.net
字幕だとどうしても字幕を見ることに時間取られちゃうから見終わっても内容あまり覚えてない
ということに気付いて以来吹き替え派になった

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-RvZM):2016/12/04(日) 10:23:58.39 ID:23yWocrwa.net
他のスレじゃ高学歴のフリしてるのに映画スレだと
低学歴の実態さらけだすケンモメンwww

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c4c-5/Kt):2016/12/04(日) 10:28:01.41 ID:6iiN0Rga0.net
シュワちゃんは玄田哲章の声が本人ってことでいいだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 960c-/mAi):2016/12/04(日) 10:34:37.36 ID:gJUvCJE+0.net
>>708
イタリア語フランス語
中国語辺りが理解できれば低学歴じゃないって事?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b7-+zg9):2016/12/04(日) 10:36:20.47 ID:ClAyIi4u0.net
学歴とヒアリングは関係ないだろ
駅前留学で十分

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-zK5y):2016/12/04(日) 10:50:12.17 ID:iGhzAt/xa.net
そもそも字幕って翻訳が正確じゃないだろ
字数制限のために表現かえたりしてる
吹き替えの方が言語通りのこといてる

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 10:56:48.89 ID:D9x0Kf1r0.net
>>712
字幕で見てて原語でどういってるのかわかるのか?w

>>711
学歴とヒアリングは関係ないだろうが
吹き替えで映画を見るような奴は間違いなく低学歴

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e948-qDRz):2016/12/04(日) 10:58:06.52 ID:C8y9rbhn0.net
年取ると字幕はおっくう

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-zK5y):2016/12/04(日) 10:58:47.20 ID:iGhzAt/xa.net
>>713
吹き替えの時と字幕の時と見比べしたら違ったんだが?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 11:00:42.66 ID:D9x0Kf1r0.net
>>715
それじゃ原語で何を言ってるか完全にわかったんだな
それなら吹き替えにする必要はない
字幕を読む必要もない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0b-NTgB):2016/12/04(日) 11:02:47.56 ID:TzNOxZLU0.net
たしかに字幕が見れない読めない人が増えてきているってなんかで読んだな
漫画すら文字が長いと読めないらしい絵しか見ない
時代かもね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-NTgB):2016/12/04(日) 11:09:01.03 ID:dcWNvfZKa.net
声優の声がもう気持ち悪くてダメ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01be-/mAi):2016/12/04(日) 11:12:56.60 ID:+e6WfuT70.net
>>668のように
英語の意味を取るという発想があるやつとないやつで話が合わない
ジャップはペラペラか吹き替えかの二択だから
中間にいるやつが多いということがわからない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b30-5gNI):2016/12/04(日) 11:14:30.37 ID:HrbDjp7+0.net
つか吹き替え版を併映してるのってごく最近のことだから
オッサンたちにはそんな選択肢無かったんだよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc6b-2YVp):2016/12/04(日) 11:21:32.85 ID:fpjdGZYC0.net
赤ちゃんに乾杯(仏)で覚えてるのは赤ちゃんをあやすときのあばばばばばばばだけ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 11:25:34.35 ID:D9x0Kf1r0.net
>>720
日本にはそれだけ文盲が増えたということだろう
パリ市の周辺部の映画館はフランス語が読めない移民と
フランス人でも最低学歴向けに
吹き替えの映画を上映していたが

日本はまだそれほど外国人移民はいないのにこれだからな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yaSi):2016/12/04(日) 11:27:30.45 ID:D4WgizJta.net
>>184
T2のシュワの「Hasta la vista, baby. 」とか猿の惑星創世記のシーザーの「No!」とか吹き替えだと間抜け過ぎて見てられないだろうに

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yaSi):2016/12/04(日) 11:30:32.51 ID:D4WgizJta.net
>>194

>>190みたいなのって小さい頃からの読書習慣がなくて活字読むスピードが一般人の半分以下の池沼なんだろなw お気の毒にw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 11:36:57.78 ID:KsW+hJEqM.net
プリズンブレイクは絶対に吹き替えで見ろって言われたから見てるけど違和感と気持ち悪さやべえな
耐えられないよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01be-/mAi):2016/12/04(日) 11:37:15.58 ID:+e6WfuT70.net
>>724
読むのが早い人は
音声なしで英語字幕で見ると
字幕読むのが大変で集中できないって人の気持ちがわかる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-jQml):2016/12/04(日) 11:38:30.03 ID:fi+rURG30.net
>>723
シュワちゃんの棒読みボイス聞くより玄田ボイスのがずっと良いわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54f8-NTgB):2016/12/04(日) 11:47:15.79 ID:pUag1apG0.net
>>717
こんなん慣れと興味の問題だと思うが

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW babe-ceko):2016/12/04(日) 11:48:56.16 ID:eVEFwwA+0.net
おれは字幕でしか観ない。
声優の過剰演技には耐えられないし、日本語を喋っていない(唇の動きがあっていない)のに日本語が聞こえてくるのも気味悪い。
これは日本語に限らず、吹き替えは全てそう。

字幕を読むと演技を見逃すという意見が多いが、それは字幕慣れしていない人の話であって、通常は一切視点を動かさずに画像を認識するかのように一瞬で読解できる。

むしろそれが気になるのに原語の声や雰囲気、なまりなどを完全に損なっている事は気にならないのか?
吹き替えではなまった原語を完全に再現できないだろ。

字幕の情報量が少ない事は同意する。ただ、そこそこのヒアリング力があれば字幕に含まれていない情報を聞き取るのは難しくないはずだ。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-Z4eY):2016/12/04(日) 11:49:30.45 ID:YSZEpX2+0.net
ダジャレとか字幕でわかるのかね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-yaSi):2016/12/04(日) 11:59:12.02 ID:qJeTQPy6r.net
声だしOKの応援上映ってよく聞くけど最新作だけじゃなくてコマンドーの吹替え版でやったら盛り上がると思う

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4ef-/mAi):2016/12/04(日) 12:01:44.18 ID:5V9l4F970.net
>>1
コマンドーを字幕で見る奴はバカだし
ジュラシックワールドを吹き替えで見る奴もバカ。
それだけのはなし。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-NTgB):2016/12/04(日) 12:06:06.92 ID:bLo5Eny90.net
両方見るだろ普通

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 12:20:11.61 ID:D9x0Kf1r0.net
>>730
それじゃ吹き替えだとわかるのか(爆笑

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-TtwJ):2016/12/04(日) 12:21:31.33 ID:nnZ2dcC/d.net
>>730
ジョークとかスラングとかは原語で聴いて「へー日本語ではこんな訳になるのか?」と思うだけ
字幕にケチつけてる人は字幕版には元原語の音声がそのまま入ってる事を無視しすぎ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e937-kBhe):2016/12/04(日) 12:33:15.51 ID:Of8jjPps0.net
何度も言うが字幕と吹き替えは同じ作品ではない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6e-yaSi):2016/12/04(日) 12:43:22.97 ID:P+Qj8brb0.net
おっさんだから字幕派だなあ
二十年くらい前までは吹き替えなんて子供向け映画の一部だけだったし慣れてるから

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-NTgB):2016/12/04(日) 12:43:34.21 ID:cVRKtaWn0.net
>>727
ターミネーターは合ってるじゃん棒で

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-G0g8):2016/12/04(日) 12:45:35.73 ID:I+gkofSwa.net
日本語訳や字幕で見てる時点でダサい

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb67-F2U0):2016/12/04(日) 12:47:13.92 ID:lTTTfiPr0.net
合わない声優が紛れ込んでるときのイライラ感はつらい
洋モノに林原とか若本とか出てると最悪

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b81-NTgB):2016/12/04(日) 12:55:24.59 ID:3CbmgIvu0.net
マニア的楽しみでこういう時プロはどういう用語を使うのかみたいな興味があるから字幕で見たい時があるんだよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-TtwJ):2016/12/04(日) 13:02:41.17 ID:nnZ2dcC/d.net
>>739
日本で字幕なしオリジナル音声で洋画上映してるとこどれだけあるの?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb8-WlG5):2016/12/04(日) 13:38:13.55 ID:ziU8/g1T0.net
口の動きにあってなくて気持ち悪いので字幕

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/04(日) 13:55:12.89 ID:tKphk2oO0.net
ただ、外国は字幕文化が無いらしいね(字幕作家の人が言ってた)

例えば、アメリカ人がフランス映画を見るとき、字幕では無く、吹き替えらしい

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 13:58:10.90 ID:D9x0Kf1r0.net
>>744
外国というのはアメリカだけか?w

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/04(日) 13:59:51.86 ID:tKphk2oO0.net
吹替版ばかり見てるせいで、「例えば」も読めなくなっちゃった?w

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 14:04:20.56 ID:D9x0Kf1r0.net
>>746
@ 外国には字幕文化がない
A たとえばアメリカにはない

それが外国に字幕文化がないことの証拠になるのかときいてるんだ、このバカが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 14:05:49.87 ID:D9x0Kf1r0.net
僕はこれまで何度も
フランスで吹き替え映画がどういうものか書いてきたんだよ
このバカが

お前がいう字幕作家って誰なのか言ってみろよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-AAUB):2016/12/04(日) 14:17:49.62 ID:DHv85M0O0.net
エディマーフィーは下條アトムじゃないとダメだわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/04(日) 14:17:54.45 ID:tKphk2oO0.net
>>747
知らん。
おれが言ったわけではない。その人に聞け。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMac-F2U0):2016/12/04(日) 14:18:42.90 ID:xKTvFGanM.net
勘違い声優の声より本人の声聞きたいじゃん

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IzwZ):2016/12/04(日) 14:22:08.56 ID:D9x0Kf1r0.net
>>750
お前が
>字幕作家の人が言ってた
と書いたんだろう
だからその字幕作家は誰かと聞いたんだ
このバカが

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/04(日) 14:33:49.82 ID:eFmvgjFra.net
>>744
SFモノとかで異星人の喋りは字幕だったりするが

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-1nwa):2016/12/04(日) 14:39:03.86 ID:kwgbR7cT0.net
>>597
ファルコンは一向に成長しないな
キャップが良い吹き替えだから余計に目立つ
ウインターソルジャーはひどすぎたw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/04(日) 14:48:21.89 ID:tKphk2oO0.net
>>753
そりゃ当たり前でしょw
例えば、アメリカ映画で、日本の軍人が出てきたりすると、英語の字幕が付いてること多いし。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/04(日) 14:50:13.48 ID:eFmvgjFra.net
>>755
だからヤツの理論だとそれらも吹き替えってことやん

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70be-0BPU):2016/12/04(日) 15:25:00.49 ID:dWosGhUd0.net
サザエさんが英語喋ってたらもはや別物かつシュールだろ
それと同じ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d719-Cf2b):2016/12/04(日) 15:29:37.09 ID:SxBVYuyV0.net
WOWOWの字幕ってまだでかいんか
あれのおかげで放映権安いんだっけ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-F2U0):2016/12/04(日) 15:31:28.08 ID:eFmvgjFra.net
とりあえず外国って吹き替え主体のくせにすげーいい加減なんだろ
そのキャラに見合った声とかじゃないとか

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-RvZM):2016/12/04(日) 16:00:55.73 ID:qoDI1u+R0.net
昔スタトレXのドイツ版見たことあるけど
ピカードの声やっぱおかしかったわ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d9b-yaSi):2016/12/04(日) 16:01:26.50 ID:8rBcvPqL0.net
正直見始めればどっちも変わらん

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b7-+zg9):2016/12/04(日) 16:06:28.73 ID:ClAyIi4u0.net
映画と連ドラではまた違うんだよなあ
後者は吹き替えでちょうどいい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418f-NTgB):2016/12/04(日) 16:11:23.83 ID:LEz21jTr0.net
字幕みながらだと細かい演出とか演技みのがすじゃん

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-NTgB):2016/12/04(日) 16:16:04.16 ID:tKphk2oO0.net
べつに見逃さない
字幕をじっくり読んでいるわけじゃあるまいしw

おまえは「Thank you」という言葉も、字幕を読んで見逃すタイプなのか?w

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 16:41:18.84 ID:KsW+hJEqM.net
細かい演技見逃すのは気にするくせに声の演技は完全に無視するというガバガバっぷり

↑の文字くらいでも読むのに1秒かからんだろ?かかるの?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b4-TGvX):2016/12/04(日) 16:57:44.99 ID:kVmGJIQ10.net
字幕だとながら見できないから吹き替え普及してくれ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM08-yaSi):2016/12/04(日) 17:01:33.64 ID:gPbiTMW+M.net
なんかそういう研究あったよな
字幕と吹き替えで映画の内容理解度を調べたやつ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418f-NTgB):2016/12/04(日) 18:44:51.82 ID:LEz21jTr0.net
>>765
そのみるのが無駄

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 18:53:35.56 ID:KsW+hJEqM.net
>>768
無駄なんじゃない
見るのに労力を使いすぎるんだろお前の場合

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418f-NTgB):2016/12/04(日) 18:54:50.88 ID:LEz21jTr0.net
>>769
だからその労力とやらがゼロ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-F2U0):2016/12/04(日) 19:37:02.49 ID:KsW+hJEqM.net
>>770
日本語能力低そうだし納得

総レス数 771
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200