2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画を字幕で見る奴ってかっこつけでしょ?絶対に吹き替えのほうが面白いやん

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b224-p6k4):2016/12/03(土) 18:20:29.99 ID:Jir+GyXm0.net
『ファンタビ』5日で動員100万人突破! 本年度の洋画実写映画最速

『ハリー・ポッター』の新シリーズで、原作者J.K.ローリングが脚本を書き下ろした映画
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が11月23日に全国966スクリーンで公開され、
5日間で動員100万人を突破したことが28日、わかった。本年度の洋画実写映画で最速の記録となる。

本作は、魔法動物の調査で世界中を巡っていた魔法使いニュート・スキャマンダーと、
魔法のトランクから逃げ出した魔法動物(ビースト)たちとの冒険を描く物語。
エディ・レッドメインが主人公ニュートを演じている。

http://news.mynavi.jp/news/2016/11/28/374/

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54f8-DNsU):2016/12/03(土) 22:58:06.52 ID:Oi3FL8bc0.net
字幕は言葉削ってるけど
吹き替えってできるだけ言葉削ってないよね
アドリブ好きの声優が声当ててると、外れになる事もあるけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:01:07.96 ID:BpN/x6NkK.net
役者の声聞くためには吹き替えでないのも観たいだろ
吹き替え版観て把握
原版観て感動

面白くなければ吹き替えで終了

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMac-PxXI):2016/12/03(土) 23:01:44.86 ID:gJ3iuyMiM.net
英語字幕出してくれねぇかな
省略したりせず台詞そのまま

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-jQml):2016/12/03(土) 23:02:00.85 ID:KVYvam+s0.net
>>529
羽賀研二のアラジン良いだろ
今じゃ三木眞一郎だけど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4ef-NTgB):2016/12/03(土) 23:03:03.84 ID:iRvkn7600.net
>>532


DVDやBD化されたときに英語字幕あるverを買うかレンタルしか無い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:03:10.31 ID:BpN/x6NkK.net
>>530
ポワロは吹替えの方が好きだw
声優が亡くなってしまったのが残念でならない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0f6-yaSi):2016/12/03(土) 23:03:28.25 ID:XeboiBJo0.net
ドラマは吹き替えで見るわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a24f-yaSi):2016/12/03(土) 23:04:17.98 ID:jablV3BS0.net
単純な話
非英語圏の映画は吹き替えないDVDが多いから字幕になれとくと楽

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-F1Bk):2016/12/03(土) 23:05:21.41 ID:BpN/x6NkK.net
>>532
昔は難聴向けの字幕出す装置があったが今はあるのか知らん
現地アメリカならあるだろうが…

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/03(土) 23:05:44.07 ID:/bk+WpG80.net
吹き替えは声優ハズレだと一気にダメになるからな
アベンジャーズとか字幕じゃないとキャップとトニーの掛け合いがつまらなくなる

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70c-NTgB):2016/12/03(土) 23:08:59.35 ID:ZajMHPdT0.net
こういうとこでカッコつけられない奴は何やっても駄目

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 23:10:19.55 ID:BUA5jFDV0.net
声優アタリと評判になっても他の作品でしゃしゃりでてきてうざいだけっていうね・・・

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-IqWs):2016/12/03(土) 23:10:33.74 ID:8eJl9AoXd.net
日本に来る俳優が喋る時は常に徹底して吹き替えてくれるなら吹き替えで構わないけど
そうじゃないから字幕派
ガキの頃は吹き替えしか知らないからニュースや番宣で本人の声を聞いてショックを受けた
だから今は手間を省く為に字幕派

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-NTgB):2016/12/03(土) 23:12:19.38 ID:ct+EvUFr0.net
英字幕ほしかったからネットフリックスは神
BD買ってもついてこなかったりするし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738d-ZE2q):2016/12/03(土) 23:13:43.13 ID:HF9A6iLr0.net
吹き替え派だけど声優がハズレだと字幕で見るわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-F2U0):2016/12/03(土) 23:14:06.22 ID:ibk3zOEYd.net
映像と字幕を行ったり来たりとか
疲れるに決まってるじゃん
娯楽くらい楽に楽しみたいわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 932f-Omqi):2016/12/03(土) 23:15:24.60 ID:/bk+WpG80.net
あーでも1回きりなら吹き替えで良いかもな
字幕で見る映画は何回も見てるから英語で聞いても内容わかってるからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca5-/mAi):2016/12/03(土) 23:17:28.82 ID:oipV0u1l0.net
エイリアンの新作が上映される頃にプロメテウスがTVで放映されるんだろうけど
吹き替えどうすんだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9f8-wK09):2016/12/03(土) 23:21:30.25 ID:4LWxlkdN0.net
吹き替えはコメディとかディズニーなら有りだけど
ジョニデとかブラピとかの声質を聴いて字幕の方が
雰囲気出るしね 吹き替えが許されるのは小学校までだよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-IzwZ):2016/12/03(土) 23:21:35.53 ID:R//YVtvg0.net
吹き替えはこの俳優はあの声優の方が良かったとか気になりだした時最悪だよね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2138-zeds):2016/12/03(土) 23:25:28.33 ID:qIVv/l4w0.net
外人の口から日本語が飛び出してくるのに違和感を感じるから字幕にしてる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6698-jsdv):2016/12/03(土) 23:26:25.91 ID:2QoVB2kG0.net
ここまできたか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc4-IzwZ):2016/12/03(土) 23:27:35.73 ID:td6zRouud.net
俺はいつも吹き替え+字幕にしてみているが

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2e-RvZM):2016/12/03(土) 23:28:15.33 ID:FzMfbj+Da.net
吹き替え声優のアドリブとかあるのに情報量ガーとか言ってるヤツ見ると
アホらしくなるよねw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/03(土) 23:36:24.27 ID:a/xDcZpma.net
映画における台詞は物語を構築するためのパーツであると同時に音楽や効果音と同様に
スクリーンを埋める「音」の一つだと思うので音そのものを差し替えてしまう吹き替えは論外だなあ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db4c-+zg9):2016/12/03(土) 23:38:49.62 ID:EwbIBw3L0.net
ジョー・ペシのあの甲高い声だけは本人の声で聞きたい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/03(土) 23:39:04.33 ID:PID1w+dT0.net
字幕厨「俺は役者の演技が見たいんだよ!」
↑役者の演技が下手で実は英語自体が吹き替えでしたw
あのさあ!いい加減現実知ろうよ!子供じゃないんだからさあ!

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2666-BqL5):2016/12/03(土) 23:40:25.96 ID:EYGGcPSB0.net
基本は吹き替え
ただ吹き替えがヒドイ時がある
その時は字幕
最近の映画だと「ルーム」は吹き替えが酷すぎて字幕で見た

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-H1ya):2016/12/03(土) 23:41:25.05 ID:8jKlgs390.net
洋画専門の糞声優が死んでくれたら吹き替えで見たい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a27c-/mAi):2016/12/03(土) 23:41:30.45 ID:H7tfAyx50.net
そもそも役者の演技が見たいとかいう映画がない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70be-yaSi):2016/12/03(土) 23:43:35.87 ID:72DZF5Vy0.net
字幕読んでるから台詞が耳に残らないやつがほとんど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9b-NTgB):2016/12/03(土) 23:44:11.88 ID:feSkMew30.net
役者の声込みで演技だからなぁ、吹き替えは気持ち悪い
糞映画は置いといて、セリフなんか1から10まで無くても内容わかるもんだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2630-F2U0):2016/12/03(土) 23:44:14.02 ID:NJknDkS70.net
面白いの意味が違う
吹き替えはフルハウスみたいな面白さになる
なんかコミカルになる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7070-yaSi):2016/12/03(土) 23:44:53.73 ID:s24ecALS0.net
字幕は結構内容はしょるからな
英語聴きながら確認しないと

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cae-CZ3V):2016/12/03(土) 23:45:35.30 ID:kciuNEyP0.net
吹き替えだとたまに声優の滑舌悪くて、人や物の名前を聞き間違えることあるからあんまり好きじゃない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/03(土) 23:47:21.79 ID:BUA5jFDV0.net
口パクに合わせるのが最優先の時点で情報量も糞もない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2663-n+ll):2016/12/03(土) 23:49:08.84 ID:zsOsJ0oR0.net
>>538
youtubeにはその機能あるね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-yaSi):2016/12/03(土) 23:50:14.43 ID:GTkYcP6Dr.net
日本語音声英語字幕

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd94-F2U0):2016/12/03(土) 23:50:59.46 ID:mHVjfDr4d.net
吹き替えで十分だけど「アイルビーバック」とか「ドンシンク フィ〜ル」みたいな名言はそのまま聞きたい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/03(土) 23:52:46.99 ID:nbQyHawca.net
やばい。
アニメと変わらん。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-kBhe):2016/12/03(土) 23:53:08.29 ID:Nn/PjH4Hp.net
ビッグバンセオリーの吹き替えは喋ってる内容変わってるし糞だったわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0f5-0Nhh):2016/12/03(土) 23:55:42.72 ID:PSCiiNwK0.net
>>1
吹き替えのセリフと字幕のセリフの翻訳違いとかあるぞ
あとその演者の声まで含めたイメージが違ったものになる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4c-wK09):2016/12/03(土) 23:56:01.35 ID:um55SzLG0.net
とりあえずジャンゴのオープニングシーンを撮ってみたわ

字幕
https://vid.me/LRq2
吹き替え
https://vid.me/t4rK

吹き替えだと、俳優の「命令してる感」が出てないんだよなぁ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 266f-pTgp):2016/12/04(日) 00:03:31.44 ID:otKaPSYu0.net
半分くらいは英語わかるから字幕のがいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 00:06:35.50 ID:2Y+MGI9La.net
まあ何を優先するかという話で

台詞を意味伝達の道具としてだけでなくスクリーンを埋める音の一つと考えれば字幕を選ぶ方が良いし、
物語を重視するならより意味が省略されやすい字幕よりも吹き替えを選ぶ方が良いかもしれない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26bf-yaSi):2016/12/04(日) 00:08:29.52 ID:tzhM45x50.net
筋肉ダルマキャラの罵声張り上げるだけの過剰演技がウザくてかなわん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 266f-pTgp):2016/12/04(日) 00:09:12.17 ID:otKaPSYu0.net
>>90
英語字幕良いぞ
聞きとれなくても何とかなる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-F2U0):2016/12/04(日) 00:10:04.65 ID:1ZvCiJ8Nd.net
昔は字幕派だったがくだらんことにこだわってたなと思うわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 215b-yaSi):2016/12/04(日) 00:10:07.73 ID:qRdKwY0v0.net
そもそもイギリス英語とアメリカ英語の差を表現できない吹き替えで情報量とか言われてもな
全然元の情報量を再現できてませんけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-c1wi):2016/12/04(日) 00:12:28.07 ID:zv+oU5MU0.net
字幕見てから吹き替え見ると声が合ってなさすぎてクソ違和感あるんだけど
コマンドーくらいだわ吹き替えで見るの

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d75d-0BPU):2016/12/04(日) 00:15:31.57 ID:j0mxfYay0.net
エグザイルとか剛力みたいなゴミタレントにやられると総じてゴミだし
声優でも人選ミスるとパシフィックリムみたいに半端ない違和感が生じる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/04(日) 00:19:21.87 ID:746xUpj60.net
>>561
だからその役者が大根で酷いからシュワちゃんとかも声は別の人でオリジナルでもあててるとか知らない?
役者の演技w

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21da-n9ln):2016/12/04(日) 00:22:13.95 ID:upsfw/zb0.net
吹き替えじゃないと実況しにくくね?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2668-LkBy):2016/12/04(日) 00:22:56.89 ID:rr8Wfy0m0.net
だいたい俳優で見るかどうかを選ぶので、字幕
適当にTVで見る奴は吹き替えでいいよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 00:23:06.17 ID:2Y+MGI9La.net
オリジナルでも別人が声をあててる作品はもちろんあるけどそうでない作品の方が圧倒的に多いし、
声をあてたとしてそれがその監督の作品なわけでスクリーンに在る「音」はそれなんだけどね…

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-bbOA):2016/12/04(日) 00:25:16.87 ID:P72pkSEBd.net
マリコ様の吹き替えを聞いてから言え

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d8f8-fiY4):2016/12/04(日) 00:26:06.44 ID:MAcN7IRj0.net
英語聞き取れないからどっちも見ても関係ない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-yaSi):2016/12/04(日) 00:27:04.68 ID:MLe4oR+ba.net
早送りで字幕読んだら短時間でセリフだけはわかる。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2668-LkBy):2016/12/04(日) 00:27:26.07 ID:rr8Wfy0m0.net
あわかった
TVドラマは吹き替えがよくて映画は字幕がいいわ
テンポと演技の問題

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464f-XqNF):2016/12/04(日) 00:36:13.72 ID:j47q8EXL0.net
吹き替えの方が楽だから本当はそっちで観たいけど
たまにアニメみたいな軽い演技してたり、パニックシーンの演技が過剰に高音でヒステリックだったり吹き替えにもピンきりあるからなぁ
字幕か吹き替えどちらかしか選べないネット配信のレンタルの場合は字幕選んじゃう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-E9Xg):2016/12/04(日) 00:39:04.42 ID:Nv/hr0o0M.net
字幕の方が雰囲気とか没入感が全然違う
だか年を取って字幕を追うのに疲れるようにって吹き替え派に変わった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f9a-NTgB):2016/12/04(日) 00:41:51.16 ID:PojOrfvk0.net
声優と役者の声のズレが嫌だから字幕で見てる
流石に字幕ついてりゃある程度の英語は聞き取れるだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-0BPU):2016/12/04(日) 00:43:22.57 ID:f8QAFisZ0.net
英語の勉強には成る。
昔、中国人やイラン人 が日本に来て最初にやった事はVHSのレンタルビデオで日本語を習得したんだよ。
字幕が英国。音声が日本語。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf5-n+ll):2016/12/04(日) 00:44:39.99 ID:746xUpj60.net
プロメテウスはゴウリキが酷すぎて字幕にしちゃったがなw
しかもトラウマのせいで一回しか見てない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb2-F2U0):2016/12/04(日) 00:46:37.08 ID:k5NF/6nJ0.net
>>109
ゆったりサスペンスとかならまだマシだが多人数出てきてワチャワチャしてたら絶対演技とか見逃すだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-/mAi):2016/12/04(日) 01:02:41.65 ID:+ig4+kZa0.net
文字認識するなんて一瞬だろ
画面全体を眺めてる視界にはいってりゃ読めるつーの

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 219f-/mAi):2016/12/04(日) 01:04:37.43 ID:G/nWZlVZ0.net
コメディは吹き替えでいいが、どんな作品もコメディのトーンでやるから最悪
デフォルメしすぎなんだよ
声優ってバック・トゥ・ザ・フューチャーの頃から何も進歩してない
全部あのノリ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-BKRN):2016/12/04(日) 01:06:50.78 ID:fa2FP4CL0.net
>>489
米倉はまだいい方だぞ
溝端淳平で泣きたくなる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 01:09:02.71 ID:QZe5grrea.net
吹き替えで見るってなんの罰ゲームだよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ee2-yaSi):2016/12/04(日) 01:10:40.04 ID:Y1fvzqI00.net
吹き替えは声優の力量がモロに出るから字幕のが良いわ

ハリウッド版ゴジラのヒロインとか
ミュータントタートルズの敵役二人とか
下手くそすぎて一気に素に引き戻されたわw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2be-VrYX):2016/12/04(日) 01:12:30.64 ID:FJeCSMic0.net
字幕に決まってるだろw
芸能人が吹き替えやる始末だし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-/Ps8):2016/12/04(日) 01:30:37.61 ID:3hwckpC5d.net
ジャップが人間の言葉話せたらこんなスレも必要無いのにね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b4-TGvX):2016/12/04(日) 01:34:22.24 ID:yAA882380.net
吹き替えだと文字が翻訳されないんだよ
ドキュメンタリー映画とかだと出演者のその後が文字で出るんだが吹き替えは翻訳されてなかった
字幕だと翻訳されてるのに

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-BMT5):2016/12/04(日) 01:34:30.08 ID:t+UVLnQT0.net
ジャップ代表だから吹き替えじゃねえと楽しめない
文字も読まなきゃなんねーし眠くなるわ
字幕派は映画ヲタクか知識人だよたぶん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb39-yaSi):2016/12/04(日) 01:35:55.50 ID:f6ibV8bs0.net
字幕か字幕なし英語版のがいいだろ
吹き替えは訳はどうであれ、声優を間に挟んじゃった時点でまったく別の役者になってるし
大抵両方見たときに吹き替えは違和感しかない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-NTgB):2016/12/04(日) 01:36:43.74 ID:2L1Jla6N0.net
Ami「おーおっおーおー やるのよー」

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 260e-yaSi):2016/12/04(日) 01:41:03.50 ID:tnPfqiQh0.net
吹き替えじゃないとパロディ観ても面白くないだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5421-yaSi):2016/12/04(日) 01:42:36.34 ID:3ucAxBf70.net
スターウォーズはアニメと違和感なくすために吹替えだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 064c-NTgB):2016/12/04(日) 01:43:28.74 ID:J3i3V+sC0.net
コメディ系は吹き替え結構いいよな
シュレックの浜ちゃんとかエディーマーフィーを山ちゃんが吹き替えてるのとか
忍者タートルズはベッキーがヒロイン担当してたけど、これは酷かった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-7d1t):2016/12/04(日) 01:45:38.66 ID:W3Wh0i7GK.net
コマンドーだけは吹き替えだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d01f-NTgB):2016/12/04(日) 01:45:48.37 ID:6ZCnRniZ0.net
コメディって演技難しいと思うけどな
それこそ喋りで笑わせなきゃいけないし
山寺がすごかっただけだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM94-yaSi):2016/12/04(日) 01:55:05.35 ID:QkC+AHb3M.net
人物像と全然合ってない吹き替えもしょっちゅうだからなー

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26b9-yaSi):2016/12/04(日) 01:58:10.45 ID:luWwVKtw0.net
アメリカ人て悪役とかごつい奴でも声だけかわいかったりしてげんなりすることが多々あるから吹き替え派だわ
トラボルタとかトランスポーターのハゲとか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d01f-NTgB):2016/12/04(日) 02:03:31.83 ID:6ZCnRniZ0.net
昔は局によって吹き替え変わってたりしてるから比べて見たら雰囲気が結構違うことも多いよ
シュワちゃんやジャッキーの声優が代わったら騒ぐ奴も多いだろう
やっぱ別物見てる感じだから元の雰囲気味わいたかったら字幕一択かな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-kBhe):2016/12/04(日) 02:14:56.27 ID:JpUOGpcW0.net
俺は英語の勉強&日本語の速読のために、英語音声&日本語字幕で毎回観ている。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-cpRO):2016/12/04(日) 02:17:01.22 ID:voFeXoDr0.net
吹き替えだと役者の演技半分別人がやってるようなもんで別物になっちゃうからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-jhxp):2016/12/04(日) 02:17:46.27 ID:bNKJ2jDb0.net
吹き替えの声って浮いて聞こえるから嫌
その部屋で録られた臨場感ある声を聞かないとなんも伝わってこない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-kBhe):2016/12/04(日) 02:20:04.96 ID:u6wArY8j0.net
Mr.Booとジャッキーのは吹き替えじゃないと嫌だな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc9f-yaSi):2016/12/04(日) 02:23:59.29 ID:sUz9p2Ti0.net
耳悪いから邦画もテレビのドラマも字幕で見とるわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-+zg9):2016/12/04(日) 02:28:12.53 ID:SRuySjk50.net
ERのカーター吹き替えてた声優の吹き替えが苦手だ
演技しすぎっていうのかな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-wK09):2016/12/04(日) 02:28:41.39 ID:PFfTyE9D0.net
吹き替えにすると映画の雰囲気ガラッと変わっちまうよな
なんか全ての作品がB級になるというか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b39-5/Kt):2016/12/04(日) 02:29:57.34 ID:MBUXk1hL0.net
AVの字幕ってどんな気分なんだろうな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98b9-zeds):2016/12/04(日) 02:30:39.78 ID:s8l6Qt/P0.net
芸能人の声当てが嫌、声優でも好き嫌いがある、世界観に浸りたい等の理由で字幕

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 708d-fiY4):2016/12/04(日) 02:32:25.11 ID:dhLTCDQv0.net
最近見て吹き替え無理だったのはブラックリストとエレメンタリーだな
有名声で台無し

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-twbV):2016/12/04(日) 02:32:44.26 ID:7bTGIhnCd.net
吹き替えは演技の癖が強くて気になる事がある

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc48-/mAi):2016/12/04(日) 02:33:19.59 ID:BBT5Dj+l0.net
吹き替え好きはアニオタ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d06b-wK09):2016/12/04(日) 02:34:51.91 ID:WPetgESl0.net
吹き替えは萎える

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 708d-yaSi):2016/12/04(日) 02:36:49.93 ID:BX7OnDdw0.net
きっと地名を表示してるであろう看板とか、意味深に映されるメモとかが読めないのが悔しいから字幕はつける
あと、日本語吹き替えと字幕とで内容が違うのが、二重の意味で理解できて楽しい
吹き替えはちょっと怒ってるだけなのに、字幕のほうがすげー皮肉言ってたりして面白い時とかある

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218d-NTgB):2016/12/04(日) 02:40:37.77 ID:5g3p8JoJ0.net
コマンドーなら吹き替えがいいです

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-kBhe):2016/12/04(日) 02:42:15.79 ID:mzXaWzb7a.net
ピクサーみたくCGの口の動き変えるレベルの事やるなら吹き替えでもいいけど

あと吹き替えってどうも舞台芸に近い所あるんだよね
喋る人が身体動かして演技してないから実写映画だと違和感を感じる
アニメやCGだとあまり感じないけど

総レス数 771
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200