2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の鉄道 混雑率200% <ー普通に考えて新路線造るとか線路増やせよ。なんでしないんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-IM1S):2016/12/06(火) 13:10:15.61 ID:eTS4JnJKr.net
>>12
東京の交通インフラは世界一らしいよ

 一方で、日本は「安く」なっていくばかりだが、日本の大都市の質や価値は、決して下がってはいない。日本の都市部のインフラのクオリティと、成熟性は世界屈指だ。特に東京は世界一といってもいい。多くの都市を回ってきた僕が保証する。



 インフラの良さで顕著なのは、交通のネットワークシステムだ。

 列車のダイヤグラムの精緻さは、どの国の旅行者も驚く。
日本の鉄道は、新幹線から在来線まで、細かく秒単位で発車時間が組まれている。事故がない限り、ほとんど遅れはない。
ひとつの電車の運行がズレると、連鎖的に周辺の運行に影響が出る。けれど周りの路線が時間をうまく調整して、ダイヤの網を、元に戻す。これだけ高度に組んだダイヤグラムは、世界に類がない。
https://cakes.mu/posts/12671

総レス数 272
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200